3: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 13:57:55.41 ID:C8Ze55Fc0
なんで地方で採用しないんやろね
4: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 13:59:47.89 ID:RNPC6cC1d
>>3
地方に若者いないじゃん
地方に若者いないじゃん
6: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:00:40.62 ID:Vc6pyZOa0
桁1つ足りねえぞ
【おすすめ記事】
◆勝ち組商社の三菱商事、今年の夏ボーナスwwwwwwwwww
◆【悲報】三菱さん、かつてない程の悲惨な車を世に出してしまうwwwww
◆三菱銀行人質事件とかいうめっちゃエロい事件wwwwwwwwwwwwwww

◆【訃報】はまじ、自宅で急死
◆【悲報】和田アキ子、ジャニーさんの性加害の人数が4桁と聞いてテレビでドン引きしてしまう
◆【悲報】23歳アイドル、突然生放送でシングルマザーであることをカミングアウト
◆【悲報】ポケモンアニメさん、メスガキの次は巨乳のお姉さんを推しまくってしまうwwwwwwww (画像あり)
◆カズレーザー、心霊体験を話す人に「俺、嘘つきの話聞くの好きなんです」
◆勝ち組商社の三菱商事、今年の夏ボーナスwwwwwwwwww
◆【悲報】三菱さん、かつてない程の悲惨な車を世に出してしまうwwwww
◆三菱銀行人質事件とかいうめっちゃエロい事件wwwwwwwwwwwwwww
5: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 13:59:49.46 ID:lH7PUpG20
月収やないのか
7: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:01:14.35 ID:Ei91/n9y0
一時金かよあほか
10: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:02:06.34 ID:pSA6yoSad
>>7
転居費用に加えてボーナスに50万上乗せやぞ普通に羨ましいわ
転居費用に加えてボーナスに50万上乗せやぞ普通に羨ましいわ
11: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:03:19.84 ID:U6pZgNaxa
>>10
転職考えてるやつはそれ貰ってから退職するだけやないか
転職考えてるやつはそれ貰ってから退職するだけやないか
15: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:04:54.27 ID:pSA6yoSad
>>11
転勤した後のボーナスに乗せるんやからタイミング難しいやん
転勤した後のボーナスに乗せるんやからタイミング難しいやん
8: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:01:26.67 ID:uNaxrwqhd
地方に住んでるから分かるが東京に居るという利点は数百万じゃ埋められない程の価値があるぞ
14: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:04:29.01 ID:GVPOp/Dm0
>>8
これホンマに闇やわ
これホンマに闇やわ
70: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:12:47.88 ID:+HrOFuKJr
>>8
銀行員なら尚更だな
銀行員なら尚更だな
9: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:01:54.29 ID:U6pZgNaxa
今どき転勤で地方経験させる意味ってあるのか?
16: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:04:56.58 ID:GVPOp/Dm0
>>9
ないけど
銀行は癒着を防ぐためにやらざるを得ないらしい
ないけど
銀行は癒着を防ぐためにやらざるを得ないらしい
17: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:05:40.00 ID:U6pZgNaxa
>>16
いや近郊の支店周りでもいいだろそれなら
いや近郊の支店周りでもいいだろそれなら
19: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:07:50.44 ID:GVPOp/Dm0
>>17
言われてみればそうやな🤔
言われてみればそうやな🤔
21: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:08:26.59 ID:QDgHofMo0
東京は人多すぎるのとマンションが高いのがな
大阪で妥協するのがちょうど良かったりする
まあ、この転勤ってガチ田舎に飛ばされそうだが
大阪で妥協するのがちょうど良かったりする
まあ、この転勤ってガチ田舎に飛ばされそうだが
24: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:10:33.23 ID:Gi7df9c80
>>21
ガチ田舎にはUFJないと思うよ
ガチ田舎にはUFJないと思うよ
18: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 14:06:08.13 ID:c82x6QImd
地方で結婚とか子育てとか絶望やし
貴重な20代〜30代を田舎で過ごすとか人生の一番大事な部分を台無しにされるようなもん
50万ぽっちで人生売るのかね
貴重な20代〜30代を田舎で過ごすとか人生の一番大事な部分を台無しにされるようなもん
50万ぽっちで人生売るのかね

◆【訃報】はまじ、自宅で急死
◆【悲報】和田アキ子、ジャニーさんの性加害の人数が4桁と聞いてテレビでドン引きしてしまう
◆【悲報】23歳アイドル、突然生放送でシングルマザーであることをカミングアウト
◆【悲報】ポケモンアニメさん、メスガキの次は巨乳のお姉さんを推しまくってしまうwwwwwwww (画像あり)
◆カズレーザー、心霊体験を話す人に「俺、嘘つきの話聞くの好きなんです」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692593714/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:27 ▼このコメントに返信 年50万くれ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:28 ▼このコメントに返信 現地採用しろよ。アホじゃね?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:29 ▼このコメントに返信 それより家買ったら転勤させるのやめろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:30 ▼このコメントに返信 転職させる理由は何?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:31 ▼このコメントに返信 公務員含め、日本の企業って非効率な事なのに、昔からやってる事だからって維持しようとするよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:31 ▼このコメントに返信 最初から地方で雇う選択肢はとれないほど地方には無能しかおらんのか……
まあ優秀なら大学進学で旧帝大とか早慶とかいっちゃうもんな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:31 ▼このコメントに返信 それより家買ったら転勤させるのやめろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:34 ▼このコメントに返信 米2
同感、わざわざ転勤させるメリットって何なんだろうな
それで辞められたら今まで育てたのが無駄になるのに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:34 ▼このコメントに返信 50万もらってから転職するわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:35 ▼このコメントに返信 >>ガチ田舎にはUFJないと思うよ
ここらへんは田舎の解釈違いになるけどおそらくは福島とか東北とか四国とか中国地方とか福岡以外の九州とかやろ
東京からこれらの地域に飛ばされるならそりゃ「ガチ田舎」扱いだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:36 ▼このコメントに返信 スーパーエリートしか本店に残り続けられないからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:36 ▼このコメントに返信 お年寄りを騙して定期預金組ませるお仕事
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:36 ▼このコメントに返信 変な地方猿に絡まれて青年隊とか宗教に入れさせられる危険性も
含んでるし50万じゃ割に合わないでしょ😅
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:37 ▼このコメントに返信 断ったら評価下がるのがおかしいだろ
現状なんだから下がる意味がわからない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:37 ▼このコメントに返信 >>13
ハヤブサ消防団見てそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:38 ▼このコメントに返信 東京にいるメリットがデカすぎて50万ぽっちじゃ地方になん行きたかないわー
業務命令なら断れんけども
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:41 ▼このコメントに返信 おまえら無能のくせにわがままだよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:42 ▼このコメントに返信 もう転勤なんて風習やめたらいいんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:43 ▼このコメントに返信 東京にいるメリットって何?
何も無い田舎ならまだしも、地方都市なら変わらんと思うんだが何があるの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:43 ▼このコメントに返信 東京から出たら人生台無しになる
みたいな論調のやつは本当に東京じゃないと存在しない利益を享受してるんだろうか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:46 ▼このコメントに返信 Z世代は飲み会とか糞厨なんだから、
頻繁な転勤で人間関係強制リセットになるから
大歓迎しないとな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:47 ▼このコメントに返信 田舎から夢見て東京にでてきたやつらが大半だろ
50万で田舎にとんぼ帰りはさすがに草
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:47 ▼このコメントに返信 信託銀行の方の支店は長野と高松だけだな田舎
あとは東京隣県と政令都市だけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:48 ▼このコメントに返信 東京に住むメリット言うほどあるか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:49 ▼このコメントに返信 >>6
つまり東大を除く旧帝大から取ればいいのでは?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:50 ▼このコメントに返信 子育てするなら圧倒的に地方だぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:50 ▼このコメントに返信 >>19
知ってるところ(すでに住んでいる東京)から動かなくて済むから安心
が9割9分だろうね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:51 ▼このコメントに返信 米22
銀行に就職しようと思ってる時点でそんなコンビニフリーターみたいな思考じゃないと思いますよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:53 ▼このコメントに返信 スレ8
逆に東京というか関東のメリットが演芸くらいしかない
物価高やらゴミ捨ての意味不明な分別とか考えると地方の方がいい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:53 ▼このコメントに返信 >>1
銀行で地方に転勤とか「君は出世コース外れました」って通告されたも同義だからな。そりゃ辞めるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:54 ▼このコメントに返信 現地採用しろとか言うけど地方に生まれたまま進学や就職のタイミングで上京する向上心が無かった人間のレベルの低さは異常だからな
全国転勤も厭わない向上心のある人間を地方に送り込むしかない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:55 ▼このコメントに返信 >>2
無能をどうでもいい地方に飛ばしたいのに現地で雇ったら処分できなくなるじゃん
少しは考えろ低脳が
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:55 ▼このコメントに返信 仕事終わりに飯田橋や有楽町で飲んだりできない人生なんて考えられないな
なんだかんだで都内はいいよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:56 ▼このコメントに返信 なら全国に支店なんてない地銀に就職すりゃ良かっただろブランド厨のカスが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:56 ▼このコメントに返信 いいなー
うちのだんなの会社は海外転勤押し付け合いで人のいいのが押し付けられる
こんなご時世で削られまくって高待遇全然ないし
地方採用でその分客の利子に回せよって思っちゃうわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:56 ▼このコメントに返信 地元のコミュニティ抜けるわけだし
若者の結婚は減るよね。
人生安く買いたたきすぎ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:57 ▼このコメントに返信 テレワークでよくない?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:58 ▼このコメントに返信 国家公務員なんてくっそ忙しい3月の引っ越しシーズンに3社見積もりをもらわないと引っ越し費用すら出ないぞ。それなのに「志望者が減ったの、助けて!」だから、やってろって感じ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 20:59 ▼このコメントに返信 ウチは5千万だったけど誰も手上げなかったな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:00 ▼このコメントに返信 >>9
こういう金は支払いがずれて
新しい勤務地で働き出して1ヶ月後頃に
振り込まれると思う
カードの引き落としの逆バージョンみたく
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:00 ▼このコメントに返信 ※19
って言うやつおるけど23区とその他で全然ちゃうやろ
全然違うと思う人が大半だからお前さんの認識が間違いとまで言わないが少数派だと理解した方がいい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:01 ▼このコメントに返信 総合職で転勤で50万なら良いじゃん。
「転勤したくない」というなら総合職の正規社員で入るなよ。
本来、その転勤を堂々と断るための非正規雇用なんだから。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:02 ▼このコメントに返信 俺なんか東京で働いても結局引きこもってメリット生かせないと思うわ
そこそこの地方都市で十分
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:03 ▼このコメントに返信 ネット社会になって一都集中がバラけると予想されてた
実際はネット発信で東京はこんだけいいとこだゾされるせいでもっと集中した
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:03 ▼このコメントに返信 >>32
それだと辞めないでえええの筋が通らんが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:04 ▼このコメントに返信 >>4
てんしょく〜〜
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:07 ▼このコメントに返信 >>10
自然と遊ぶのが好きなので全国何処行っても楽しめるけど子育てだって地方がいいのに
高級で田舎なんて嫌な理由がないなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:10 ▼このコメントに返信 生まれも育ちも東京の奴はわざわざ不便や田舎に住みたがらないし、地方から出てきた奴はプライドが許さないから行きたくないだろうな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:14 ▼このコメントに返信 ど田舎との比較ならまだしも東京ってそんなにいい?
人は多いわ街は汚いわ物価は高いわいいことないわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:15 ▼このコメントに返信 >>40
ソース先すら読まない無能2人
ボーナスって書いてあんだよなぁ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:16 ▼このコメントに返信 まずは田舎にいるイバり散らしてる権力者気取りの老害どもを全員駆逐しろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:19 ▼このコメントに返信 ばっかでぇw
地方で採れよ。
採れないような田舎は転勤なんかさせず店をたため。
現実に、田舎には三菱の支店なんかないじゃんかw
なんだよ店舗数1〜一桁前半(県別)ってよw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:20 ▼このコメントに返信 >>45
(出世コースからは外れてるけど、それなりの大学出てそこそこ仕事できる人に)辞めてほしくない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:23 ▼このコメントに返信 東京から金を吸う価値はあるな!!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:23 ▼このコメントに返信 銀行員が転勤多い職業なんてのは周知の事実なのにZ世代はほんと我儘だな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:24 ▼このコメントに返信 >>30
んなことない。若手のうちはとりあえず地方に行かせるのがスタートライン。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:25 ▼このコメントに返信 銀行マンなら田舎に住んでるだけで笑われるし50マンぽっちじゃむりやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:25 ▼このコメントに返信 >>53
そこそこできるなら無能じゃなくね…?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:26 ▼このコメントに返信 >>47
子育てのどのフェイズかによるけど、学校選びとか受験とか考える年代なら100%確実に東京最強だぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:28 ▼このコメントに返信 やっすw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:28 ▼このコメントに返信 東京から来る奴って基本的に地方見下してるし、実情にそぐわない東京のやり方をごり押ししてくるし、プライドだけは人一倍高いくせに本当使えない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:32 ▼このコメントに返信 UFJは都市部にしか支店ないからマシだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:33 ▼このコメントに返信 >>2
お前みたいな無能が地方には山程いるから。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:35 ▼このコメントに返信 >>2
お前みたいな馬鹿が思いつかない理由があるんだろ、俺賢いみたいな書き方してるけど無能の極み
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:35 ▼このコメントに返信 >>50
だからそれ貰ってやめるってば
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:35 ▼このコメントに返信 >>4
慣例だから
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:37 ▼このコメントに返信 >>19
東京と地方都市が変わらないって本気でいってるの?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:37 ▼このコメントに返信 じゃーーーーぷ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:38 ▼このコメントに返信 米52
なにか勘違いしてるけど、そもそも都市銀の総合職なんて学閥採用なんだわ
行員たちが出身大学で派閥作って頭取や役職の椅子取りゲームしてるのに、
地方大学出身なんてゴミ以下だよ。
派遣でいてもらうのが関の山だ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:40 ▼このコメントに返信 >>56
人事の人ですか??嘘つくのやめてもらっていいですか。若者そうやって騙すの?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:41 ▼このコメントに返信 メガバンなんてその土地の地銀やイオン銀行より存在感ないのに、よく支店網維持してんね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:41 ▼このコメントに返信 国家公務員とか自衛隊なんて過疎地にも勤務地あるからな
それと比べれば全然マシよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:43 ▼このコメントに返信 東京に行けばなんでも出来ると思ってる田舎者多くね?
東京はお金があればなんでも出来るけど、大半の庶民は狭い部屋でスマホして時間潰す人生やぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:43 ▼このコメントに返信 >>70
企業融資するのに地方にある工場見ずにするか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:44 ▼このコメントに返信 金融は3年くらい周期で転勤させられるからな
俺もそれで辞めた
50万なんて引っ越し費用で全部飛ぶわもっと出したれや
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:45 ▼このコメントに返信 >>7
家買った奴がいたら率先して地方飛ばさないと損やろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:46 ▼このコメントに返信 米70
若者こそ家庭持ってないからどんどん飛ばすよねw
そのための社宅だって完備だし、
入行時のOJTで辞令が出ても休まず働き、1週間で引越し作業は完了させられる状態にしておけ。
独身者はいつでも転勤できるように引っ越し用のダンボールは崩すなって言われてるはず。
これは旧ナショナル(パナソニック)もそうだった。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:46 ▼このコメントに返信 >>8
無駄になってるのは株主の資産であって従業員の懐は痛まんし
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:47 ▼このコメントに返信 >>2
企業が毎年同じ所に工場作ってるなら有り得るが、そうでは無いわけでね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:50 ▼このコメントに返信 米73
東京人って本当に井の中の蛙やの
今どきそんな思いで東京行く奴なんておらんわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:52 ▼このコメントに返信 >>65
50万くらいじゃ引越し費用で飛ぶような金額だし
なら都会にいるうちに辞めた方が良くね?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:53 ▼このコメントに返信 >>16
月収50万上乗せとかなら良いけどな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:56 ▼このコメントに返信 >>31
わざわざ都会に出てきたのにまた地方に行くのは嫌だって人はどうするよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:56 ▼このコメントに返信 転勤とか何の意味もないからやめろ。会社に忠誠()とかないんだわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:57 ▼このコメントに返信 米7
あなたが持ち家購入したことによる当社のメリットは?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 21:59 ▼このコメントに返信 米84
じゃあ辞令拒否で辞めろよ、会社もおまえに対する愛着なんてないんだわw
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:00 ▼このコメントに返信 30過ぎて東京で帰るものに執着してたら人間としてどうかしてる
見晴らし、それなりの広さの家、新鮮な食い物、山川古いお堂等々の方が大事
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:01 ▼このコメントに返信 米87
帰る→買える
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:05 ▼このコメントに返信 田舎に転勤言われたら転職するわ
金の問題じゃないからねそこは
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:07 ▼このコメントに返信 場所に限らず結婚子育てとか絶望やろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:07 ▼このコメントに返信 >>88
漢字も間違え、アンカーもつかえず、そもそもこんなくそサイトでの入力ミスにびっくらこいてすぐに訂正しにくる人間の方がどうかしてるやろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:08 ▼このコメントに返信 憲法の移動の自由って建前なんやなって
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:08 ▼このコメントに返信 だる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:14 ▼このコメントに返信 テレワークかなり広がったからなあ。今更全国転勤なんか1200万は肥えてないとできんわ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:15 ▼このコメントに返信 大体、人事異動に拒否権はないので50万円くれるとか温情もいいとこだからな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:15 ▼このコメントに返信 国民に自分達でも内容が良く解らない商品を
売りつけて損させ、反省ゼロの集団。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:15 ▼このコメントに返信 500万でも悩むな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:20 ▼このコメントに返信 桁が2つ足りねぇぞ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:21 ▼このコメントに返信 いや癒着防止だっつってんだから地方採用組も数年で転勤だよアホ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:22 ▼このコメントに返信 たったの50万円ぽっちとかなめてんのかw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:25 ▼このコメントに返信 イベントやライブ好きな奴からしたら嫌だろうな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:26 ▼このコメントに返信 > なんで地方で採用しないんやろね
これ、地方にまともな人材がいないから
地帝の学生採用してやっても猿山の大将だから勘違いしちゃうんよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:26 ▼このコメントに返信 引っ越し代で無くなるわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:38 ▼このコメントに返信 それって、毎月の手当てで50万って意味だよな?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:43 ▼このコメントに返信 >>23
長野は田舎臭いけど高松はまだマシちゃう?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:45 ▼このコメントに返信 毎月の手当じゃないと意味ないじゃん
というか元々その転勤先に住んでる奴採用すりゃよくね?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:45 ▼このコメントに返信 割とマジで頭が悪いんじゃねえか?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:50 ▼このコメントに返信 >>95
それで拒否して退職されるから「50万あげるから辞めないで地方行ってください」って言ってんだろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:52 ▼このコメントに返信 >>2
そもそも転勤ありの会社を自分で選んで転勤嫌だってガイジか?wそんなに転勤嫌なら公務員にでもなれよwww
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:53 ▼このコメントに返信 地方のufjは店舗減らしすぎじゃね?
ATMが遠くなってめんどいし
会社の縛りさえなければ地銀に給与振り込み変えたいわ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:54 ▼このコメントに返信 優秀な学校が東京に集中している東京に行った人は東京から出たくない
友人などのコミュニティーも東京でできてきてる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:00 ▼このコメントに返信 宇都宮は三宮並みの都会
高崎と郡山は尼崎より都会
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:02 ▼このコメントに返信 >>92
憲法が適用されるのは公権力vs市民の場面だからな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:05 ▼このコメントに返信 50万は端金すぎる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:15 ▼このコメントに返信 桁が一つ足りない定期
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:26 ▼このコメントに返信 任期をハッキリさせて、勤め上げたら500万、1千万支給とかじゃなきゃ無理やろ。50万ポッチで草生えるわ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:28 ▼このコメントに返信 栃木にはATMしかない。地方の三菱はどこもこんな感じ。ちゃんと店を構えているところは割と都会で心配するほど田舎じゃない。宇都宮レベルじゃ店は置けないと言うことだ。
それでも転勤に金を出すということは、大阪含め、東京以外は嫌だということだ。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:28 ▼このコメントに返信 >>4
転勤しなくて済むようには出来ないのかと思うよね
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:29 ▼このコメントに返信 家から出ない派なら地方の方が金貯まってうまうまな気がするけど、まーわざわざ転勤させるなら近くで雇えで済むわな。雇う人おらんのなら来る人もおらんから支店がいらんちゅーだけ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:35 ▼このコメントに返信 >>30
それは会社によるな
例えば東芝なんかは転勤しないと出世出来ないからな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:35 ▼このコメントに返信 普通に引っ越し費用は別だろ 全部会社が持つよ 転勤手当を50万付けるという事だろ
東京にいた時の会社の転勤手当は5万w一応上場企業
地方が合う人もいるからな 別に田舎を批判するような事では無いと思うが
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:36 ▼このコメントに返信 上司「異動命令でたぞ」
部下「嫌です」
上司「あ、拒否するんだ、評価下がるかもよ〜」
部下「じゃあ辞めます」
こんなやりとりが数十年続いてるんやろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:36 ▼このコメントに返信 >>30
今出世したくない若者多いんだろ?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:41 ▼このコメントに返信 >>109
警察官「・・・」
自衛隊「・・・」
消防士「・・・」
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:46 ▼このコメントに返信 生まれも育ちも東京だけど50億円くれるならどこでも行くよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:53 ▼このコメントに返信 国が地方の人を雇用しろって強制させろ
地方の人も三菱並みの給料と待遇があれば地方活性化するんやし
都市部の三菱で働いている人たちの給料下げてでもやれば良いじゃん
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:58 ▼このコメントに返信 転勤は嫌だろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:59 ▼このコメントに返信 10年前に品川で割としっかりした教育された女子エリート社員がいたけど
今はもうそういうのは絶滅危惧種っぽいな
はるかに質が落ちてそう
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:01 ▼このコメントに返信 まあ金出すだけ良いよ
少し前の企業のやり方って子供できるor家買う=転勤させるだから
手当てなんてスズメの涙だったし商社でも海外駐在員を除いて
国内転勤に手当つかなかったろ
割とマジでこれ横行してたから信じられないわ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:03 ▼このコメントに返信 人間関係もゼロから構築しなきゃならんし精神的にもキツイのよね、引っ越しだけの問題じゃないのよ、エラい人達には分からんのです
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:05 ▼このコメントに返信 米44
田舎がやべえってのはわかったわ
雪国とかで一人暮らしとか油断したら死ぬだろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:05 ▼このコメントに返信 氷河期世代は未来永劫拾われることはないね
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:08 ▼このコメントに返信 若者「あなたがもらって行ってください(ニッコリ」
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:27 ▼このコメントに返信 社員が辞める
無駄な引っ越し費用がかかる
部署変更でズブの素人が出来上がる
大企業もそうだけど転勤ってデメリットの方がどう考えても多くね?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:33 ▼このコメントに返信 転勤ありきの社員は通常の給料も多いし
悪いことばかりじゃないけど。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:37 ▼このコメントに返信 まぁ今どき転勤するくらいなら辞めるわな
デメリットでかすぎ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:40 ▼このコメントに返信 月給100万円上乗せ+お世話役の女5人ぐらいつけろよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:41 ▼このコメントに返信 >>83
そういうの含めて辞める奴が多いから小金渡して解決しようって話だろ。
何故か50万で行ける思ってるけど
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:52 ▼このコメントに返信 銀行の転勤の風習は社員に対するただの嫌がらせやパワハラの類にしか思えない
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:35 ▼このコメントに返信 なんつーかコメ欄の田舎のイメージ古すぎだな。
シンガポールに中間持ち株会社作って、東南アジア方面に工場建てたり、インテルやボーイングやアップルとかから仕事とってこんと飯喰えん時代なのに。
深センやインドやベトナムの田舎町やシリコンバレーやら行ったり来たりするようなイメージが無い段階で、思考の幅が狭すぎないか???
国内の異動でぶーぶーいうような人事系統しか持たない銀行なんて周回遅れの存在でしかないだろうに。
大正時代のド田舎の銀行ですら輸出業務やってたのになあ。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:47 ▼このコメントに返信 何で大手金融機関が地方に転勤させるかと言うと支店長とかの役職を経験させるのに儲けの大きい東京や地方でも大都市の良い店は
キャリア積んだ人やコネで後ろ盾のある人しかなれないからその他の人は大して需要でない有象無象の店に回すんだよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 02:07 ▼このコメントに返信 桁一つ足りないって言ってるやつは無職やろうなぁ。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 02:17 ▼このコメントに返信 電力会社の給料なんか、東京は物価が高いから給与上げていいぞ、田舎は低い給料で生きてろ、と国が言ってるから国家まるごと感覚がバグっとる
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 02:41 ▼このコメントに返信 こんな悪習なくなった方がいいからバンバン退職すればええ
家に引き籠もるタイプでも帰省ぐらいするやろ
元々東京住みならまぁまだセーフやが地方から出てきてる奴が別の地方に飛ばされたら大変やぞ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 04:57 ▼このコメントに返信 4月より前に転勤したんですが…わざとですか?もらえないんですか?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 06:33 ▼このコメントに返信 なんだかんだ成長している企業の方がましだもん。
すでにでかいとこなんててんで変わらない。
平均年収じゃでかいとこの方が高く見えても新興の伸びてるところは平均年齢が10歳以上も若いから昇進も早いうえにベースは割と高い。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 06:33 ▼このコメントに返信
会社の為に懲役が当たり前になれば
出張がかわいく見える
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 07:12 ▼このコメントに返信 地方の店舗を無くしてしまえば転勤も不要になるのでは
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 07:46 ▼このコメントに返信 最初から研修後は地方勤務の条件で採用すりゃいいだけでは?
地方に人材居なくてもそれなら関係ないやろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 07:59 ▼このコメントに返信 地方民が銀行就職するなら地方銀行選ぶわな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 07:59 ▼このコメントに返信 銀行こわ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 08:18 ▼このコメントに返信 転勤って、自分の人生だけじゃなく子供の人生を棒に振る行為だからな
月収+50万でも割に合わないのに、一時金で50万ぽっちで何になるってんだよwww
米149
金融機関の転勤って『癒着防止の為に2〜3年間隔で全国転勤させる』ってコトだから
地方出身者が地元に帰るとか長期に渡って居続けるってことが出来ないんだよ
つまり、九州で採用されても(希望を出しても)、最初は四国で2年後は北海道みたいな人事異動が基本なので
Uターン就職や地元採用って概念自体が無いのさ
実例を挙げると、として、自分の親が金融機関勤めで全国転勤してたけど
子供の自分でさえ10回以上転居を繰り返して、幼稚園〜高校迄、全部入ったとこと出たとこが違うからな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 09:14 ▼このコメントに返信 メーカーで工場、海外含め転勤を何度か経験したけど、それ自体のメリットはあるけど、場所と職場の雰囲気次第だなあ。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:03 ▼このコメントに返信 一時金じゃなぁ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:35 ▼このコメントに返信 この共働きの時代に転勤とか単身赴任とかやってるのが時代遅れ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:48 ▼このコメントに返信 な、さっさとドーナツ化現象解消させればよかったのに政府が無能すぎるからこうなる
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:51 ▼このコメントに返信 富士山噴火の事を考えたら、首都圏から離れるのも良いかと思う。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:58 ▼このコメントに返信 50万のはした金やるから生涯年収5億くらい減る現場に行って働いてくれww
これで騙されるレベルはそもそも銀行に入ってこないだろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:00 ▼このコメントに返信 米152
いまはむしろ上層部が癒着しまくってるんだけど
それについて言い訳もといご説明よろしく
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:02 ▼このコメントに返信 米157
それで山梨や静岡に転勤になったら本末転倒
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:09 ▼このコメントに返信 >>155
旦那が銀行員なら専業主婦やれるやろ...
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:11 ▼このコメントに返信 >>158
どういう計算やねん
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 11:12 ▼このコメントに返信 米159
必死になって難癖を付けようとしているけど、まるで理解出来ていないから意味不明のイチャモンになってるぞ
小学校の勉強からやり直すべし
会社ぐるみで癒着(忖度して数字を上げる≒社外に悪影響を及ぼす)のと
個人の利益目的での癒着(犯罪行為≒社内に悪影響が発生する)では組織(会社)の立場から見れば根底から別モノだ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 13:10 ▼このコメントに返信 銀行員なんて人が余ってるだろうから
どんどん転勤辞令出して辞めて貰えば良いのに
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 15:36 ▼このコメントに返信 米10
福島と東北を分ける意味がわからない
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:21 ▼このコメントに返信 田舎はマジでパチンコぐらいしか娯楽ない女も若い子がアラフォーとかそんなレベル食べ物も
しょぼいスーパーのよくわからんブランドものとか
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:25 ▼このコメントに返信 月50万ならええやんと思ったら一回限りかよ
なめてんのか
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 16:37 ▼このコメントに返信 若い人でなくそれこそ上の人がいけばいいのでは?
というと家持問題が出てくるのか
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:09 ▼このコメントに返信 地方に転職予定の人はラッキーだが、50万だけでわざわざ地方に行こうとは思わんわ。
他にもたくさんメリットある土地なら良いけど。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:21 ▼このコメントに返信 米164
銀行辞めた奴が転職ってどんな業種に行くんかな?
米168
別業種の話だけど、家買うと転勤させられるって会社の話なら聞いたことあるぞ
買って速攻で単身赴任か賃貸に出すか二択を迫られるらしいwwww
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:31 ▼このコメントに返信 米169
配属になった地方にずっと居られるのなら
募集時に説明するだけで、ある程度は残る人が出るだろうけど
数年毎に何度もシャッフルで辞令が出て、3〜4週間で全国股にかけて転居だからな
好き好んで一緒になった嫁は兎も角、子供にとっては親ガチャ失敗の最右翼よ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 18:17 ▼このコメントに返信 JR九州は今はまだ決定はしていない様だが
地域限定社員とかいうものを作って
転勤をしない選択した社員を地域限定社員と格付けして基本給を一割カットすると言っているぞ
求人票詐欺だと社員が話していた
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 20:08 ▼このコメントに返信 ※4 は?
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 20:36 ▼このコメントに返信 左遷と思うよな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 20:56 ▼このコメントに返信 転勤ありきの会社に総合職で入ったんだったらしょうがないでしょ
嫌なら転勤ない会社に入るか一般職になればいい
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 22:19 ▼このコメントに返信 金融業界でまともに仕事できる人なら
たかだか50万ポッチで僻地飛ばしなんぞになびくわけないだろ。
そんなの強制されりゃ、一速く転職していきますがな。
自分の人生を守るためになw
奴隷でも飼ってるつもり?バカにしてんのかよwww
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 22:26 ▼このコメントに返信 >>170
業種は全業種イケるだろうね。
どの業種でも資金繰りって重要だからな。
銀行なんて資金繰りの極み。
金に関する情報なら大体集まってくる。
そんな環境にいた人の持つ嗅覚は、それなりに役に立つ。
銀行出身者が資金繰り責任者・担当者やるってのは
税務署OBが無試験で税理士やるような感じに近い。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 23:01 ▼このコメントに返信 年収500マンアップやね。家賃光熱費食費無料でさ。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:32 ▼このコメントに返信 ネットで他人のことどうこう言う人生送ってる人達の言う東京にいる価値とはなんだろう
東京生まれ東京育ちだから分からん
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:32 ▼このコメントに返信 米179
東京しか知らないと気付かない(判らない)だろうけど
田舎って田舎者が主張するような楽園じゃないのよ
(だから若者が逃げ出すワケで…)
基本的に、娯楽が無いとか店が無くて日常生活すら大変ってだけじゃなく
相互監視体制で、生まれた家(一族)の地盤によって出来ることが決まっているから
(職業、収入、結婚相手と言った身分="人生"が固定されている)
自分の能力自信がある人ほど都会(not都内)に出て行っちゃう
自分の家(親戚含む)の安泰の為に犠牲になって、二周りも年上のBBAと結婚して子供も持たずに一生養えとか言われても嫌だろ?
そういった連中にとっては、地縁血縁の柵を捨てて自分本位に生きられるってだけでも価値があるのよ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月25日 23:10 ▼このコメントに返信 米86
だから辞めちゃう人が多くて困っているからのどうしようという話なのに、転勤が嫌なら辞めろって言っても意味がない。