1: 少考さん ★ 2023/08/21(月) 18:45:14.60 ID:zPGCg/eZ9
小学校のエレベーターで点検の作業員が首のあたりを挟まれ死亡 | NHK | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230821/k10014169501000.html
21日午後、東京・江戸川区の小学校でエレベーターの点検を行っていた男性作業員が首のあたりを挟まれ、およそ1時間後に救助されましたが死亡しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230821/k10014169501000.html
21日午後、東京・江戸川区の小学校でエレベーターの点検を行っていた男性作業員が首のあたりを挟まれ、およそ1時間後に救助されましたが死亡しました。
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:47:13.41 ID:9Cy5Gc/60
これは大変や
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:47:44.64 ID:GRkHmVxr0
これはエグいな
しかも学校か
しかも学校か
【おすすめ記事】
◆【悲報】陽キャが美女が乗ってるエレベーターでふざけた結果wwwwwwwww
◆【放尿事件】エレベーターで「そそう」して故障 修理費33万円…韓国男性が負わされた代償
◆熊本市の雑居ビル7階で女性の遺体が見つかった殺人死体遺棄事件 事件発生後エレベーター保守会社の男性従業員が死亡

◆【訃報】はまじ、自宅で急死
◆【悲報】和田アキ子、ジャニーさんの性加害の人数が4桁と聞いてテレビでドン引きしてしまう
◆【悲報】23歳アイドル、突然生放送でシングルマザーであることをカミングアウト
◆【悲報】ポケモンアニメさん、メスガキの次は巨乳のお姉さんを推しまくってしまうwwwwwwww (画像あり)
◆カズレーザー、心霊体験を話す人に「俺、嘘つきの話聞くの好きなんです」
◆【悲報】陽キャが美女が乗ってるエレベーターでふざけた結果wwwwwwwww
◆【放尿事件】エレベーターで「そそう」して故障 修理費33万円…韓国男性が負わされた代償
◆熊本市の雑居ビル7階で女性の遺体が見つかった殺人死体遺棄事件 事件発生後エレベーター保守会社の男性従業員が死亡
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:48:31.35 ID:WlOVAR0F0
給食用エレベーターか。
どんな状況で点検してたんだろか?
エレベーターの点検も命がけだな。
どんな状況で点検してたんだろか?
エレベーターの点検も命がけだな。
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:48:35.10 ID:io27/bjN0
今の小学校ってエレベーターがあるのか・・・
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:57:15.22 ID:nYY0h+FQ0
>>18
給食だけ上の階に運ぶやつだろ
むしろかなり昔からある
給食だけ上の階に運ぶやつだろ
むしろかなり昔からある
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:49:26.49 ID:0JJCyxDS0
その場で死亡確認って首と胴体がさようならしてたのか?
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:49:28.28 ID:0vDJ4dJt0
なんでエレベーターに挟まれたりプレス機に挟まれたりせなあかんのや
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:51:37.96 ID:VKfkdanr0
ええー
エレベーターの点検てほんと怖いよな
エレベーターの点検てほんと怖いよな
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:53:35.55 ID:pkdq+Xl40
そのエレベータは、明日からも毎日使われ続けるのよな
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:55:11.83 ID:CELCzT6k0
キツイなあ
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 19:00:51.57 ID:POkXeWV80
安全装置外した状態の作業ってほんと危険だわな
一応有資格者がやることになってるにしても半ば使い捨てみたいなもん
一応有資格者がやることになってるにしても半ば使い捨てみたいなもん
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 19:03:09.02 ID:K3nRd9tL0
>>89
点検作業に資格が必要なの?
点検作業に資格が必要なの?
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 19:07:42.32 ID:MMoJwCf/0
>>100
昇降機検査資格
昇降機検査資格
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 19:03:50.72 ID:dSavokws0
6年間給食係だったからあのエレベーター毎日操作してたわ
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 19:10:00.06 ID:Xb8vF/L60
>>104
児童には触れさせないよう隔離されているでしょ。
どうやって操作していたの?
もしかしてエイリアン?
児童には触れさせないよう隔離されているでしょ。
どうやって操作していたの?
もしかしてエイリアン?
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 19:15:35.29 ID:pkdq+Xl40
>>137
40年前はわりとガバガバ
学生がワゴン出し入れしてたり
40年前はわりとガバガバ
学生がワゴン出し入れしてたり
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 20:45:04.28 ID:CfImHeDp0
うわ、、気の毒すぎる
家族を思うといたたまれない
家族を思うといたたまれない
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:56:05.14 ID:amQL85p50
危険すぎる仕事
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:59:09.38 ID:K3nRd9tL0
ご冥福をお祈りいたします

◆【訃報】はまじ、自宅で急死
◆【悲報】和田アキ子、ジャニーさんの性加害の人数が4桁と聞いてテレビでドン引きしてしまう
◆【悲報】23歳アイドル、突然生放送でシングルマザーであることをカミングアウト
◆【悲報】ポケモンアニメさん、メスガキの次は巨乳のお姉さんを推しまくってしまうwwwwwwww (画像あり)
◆カズレーザー、心霊体験を話す人に「俺、嘘つきの話聞くの好きなんです」
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:46 ▼このコメントに返信 七不思議になりそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:49 ▼このコメントに返信 暑い中点検ご苦労様です
また機会があればよろしくお願いします
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:50 ▼このコメントに返信 給食用のエレベーターなんてあるのか。小中は食堂に集まる学校だった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:52 ▼このコメントに返信 ススキノから例の女が小躍りしながらすっ飛んで来そうな事故だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:54 ▼このコメントに返信 昇降する機械なら何でも挟まれるリスクはあるからな。首を鍛えるしかない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:54 ▼このコメントに返信 小さい頃、中に入ると窒息死するからって言われてたの信じてたわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:56 ▼このコメントに返信 「…それでね夜になると歩いてきて『私の首知りませんかってッ』」 \ぎゃー/
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:57 ▼このコメントに返信 検査資格が必要なのは年に1度の法定検査で定期検査は資格とか何もいらんぞ
そして短絡作業しなけりゃいうほど危険ではない
小荷物用リフトで首を挟まれるってことは扉を開けた状態で点検してて
本来扉が開いてると動かない所をスイッチ短絡して作業してたら
別の階で誰かが動かしたとかそんなところだろうな
素直に電源切っとけばいいんだけど小荷物リフトの電源って
天井の点検口開けて脚立で登っていく必要があったりするんで切るの面倒だったりするんだよね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:01 ▼このコメントに返信 昔はともかく30年前には生徒にはあのエレベーター触らせないようになっていたよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:01 ▼このコメントに返信 不動高校かな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:02 ▼このコメントに返信 >>1
おじいちゃん今は令和ですよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:03 ▼このコメントに返信 ぬーべーにこんな話し合ったような…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:06 ▼このコメントに返信 >>8
平成28年の法改正で定期検査でも資格が必要
それにエレベーターの仕様はメーカー毎に全然違う
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:06 ▼このコメントに返信 首の辺りを挟まれってすんごい婉曲表現やな
強く打って死亡って表現も(形を留められないほど)強く打って死亡って事らしいしな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:07 ▼このコメントに返信 ワイが小学生の時はあったけど使われてなかったな
何故つかわないのかと思ってたけど事故を警戒してたのか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:10 ▼このコメントに返信 ギロチンやん…
てか何かが挟まった時扉が開く仕組みあるはずだよな?
もしかして扉じゃなくて上下に挟まった?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:10 ▼このコメントに返信 こう言うのバカなわけでも設計にミスがあるわけでもなく
USBの向き間違える程度の誰でもやるケアレスミスで起きるからなぁ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:12 ▼このコメントに返信 給食用エレベーターに生徒が入って首ちょんぱになったって学校の怪談あったけどガチだったのかも
潰れて死んだとかじゃなくて首ちょんぱって話だったし
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:14 ▼このコメントに返信 完全にフロアとエレベーターの間で挟まれたパターンやん。。。。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:15 ▼このコメントに返信 『黄昏少女アムネジア』に出てきたな。>荷物専用エレベーター
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:15 ▼このコメントに返信 >>15
ウチもあったけど使われて無かったな
代替策があった訳でもなく、小学生が寸胴鍋持って階段を登ってたから事故の警戒ぽいよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:17 ▼このコメントに返信 バイオハザードかな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:19 ▼このコメントに返信 病院の入院区画に100%あるぞ。古いホテルにもある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:19 ▼このコメントに返信 地元でも小学生が首挟まれて亡くなった話聞いたな
30年前
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:19 ▼このコメントに返信 >>4
妖怪かよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:22 ▼このコメントに返信 小さいエレベーターあったなぁ 給食当番で行くと全部セットされてたし、配達の人らは使ってたんだろうけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:24 ▼このコメントに返信 学校とか公的機関の点検ってみんな大好きな入札でとにかく安いところにやらせたりするからクオリティが低いのが当たり前とかだったりするからね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:25 ▼このコメントに返信 米9
全ての場所で一律運用になってると思ってるなら、お前の頭がとてつもなく悪いだけだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:26 ▼このコメントに返信 >>11
この間チコちゃんで学校の七不思議についてやってたし、令和でも七不思議あるみたいよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:29 ▼このコメントに返信 コカコーラといい何か続くな
ワンオペでやらざるを得ないのもキシダのせいか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:29 ▼このコメントに返信 エレベーターの点検だけはいくら金もらってもやるべきじゃない
死ぬ要素があまりにも多すぎるからな
自分が気をつけてても他人のミスで簡単に死ぬし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:36 ▼このコメントに返信 >>11
間抜けなおじいちゃんは見つかったようだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:38 ▼このコメントに返信 >>1
七不思議と言うより学校の怪談の方だな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:39 ▼このコメントに返信 ウチの小学校にもあったけど事故が多発して危険ってことで入学前からずーっと使用禁止だったな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:40 ▼このコメントに返信 今はーじゃない、四十年以上前からある。
給食を入れた大きなコンテナを運ぶんだが、昔はコンテナと一緒に当番の小学校も乗って、そのコンテナが傾いて首を挟まれた小学生が亡くなるという事故が起きてる。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:41 ▼このコメントに返信 >>31
何を言ってるんだこいつは
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:41 ▼このコメントに返信 >>30
頭おかしいな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:41 ▼このコメントに返信 次の年から生首が入ったカレーバケツがたまにでるんだよね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:42 ▼このコメントに返信 暑さのせいで体も脳も鈍ってるから事故多いんだろうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:49 ▼このコメントに返信 こんな安月給のしょうもない仕事で死ぬ人生ってどんな気持ちなんだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:53 ▼このコメントに返信 ギロチンかよ・・・
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:55 ▼このコメントに返信 直後にシザーマン出てきて主人公追いかけそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月21日 23:58 ▼このコメントに返信 クソみたいな無名の芸能人なり声優が死んだら必ずご冥福を祈ってるアホいるのにこういう社会を保持してる労働者が死んだら何で誰も祈りをささげないのかにゃ?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:05 ▼このコメントに返信 >>43
安心しろ
お前の墓の前でわらてやるから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:05 ▼このコメントに返信 >>43
芸能人や声優になってる時点で無名じゃない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:08 ▼このコメントに返信 米43
モブとレギュラーキャラとで線引きするのが人の性なんだろうね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:13 ▼このコメントに返信 マジモンの学校の怪談になるんやろうな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:17 ▼このコメントに返信 >>46
命は平等ではない…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:37 ▼このコメントに返信 エレベーターの点検って普通に怖いわ
シンドラー社
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:44 ▼このコメントに返信 死亡確認指差呼称ヨシ!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:47 ▼このコメントに返信 米43
自分が知っている人間かそうでないかの違いや
顔も名前も知らん人間なんか自分にとって存在してないも同然だからな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:55 ▼このコメントに返信 スイッチを間違えて後輩が押しちゃって、エレベーターが起動してそれで中で作業員が圧し潰される事件があった気がした・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:06 ▼このコメントに返信 エレベーターは無条件に安全だとおもうじゃろ・・?
東日本大震災のときに俺の会社のエレベーターの釣る機械が落ちたよ
人は幸い乗っていなかったけど 乗っていたらと思うと恐ろしい
東京だからそんな揺れたわけじゃないんだが こういうこともあるから
大地震があったらエレベーターは乗らんほうがいいよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:22 ▼このコメントに返信 >>8
ゆーて二年目から一人で現場まわされるしなぁ、
ワイも社内の資格だけ取って一人で現場いってたけど
マジで怖かったで。
だから毎回ちゃんと点検する所は電源切って
短絡作業も一切しなかった。
でもそのせいで全然仕事終わらんし体力もいるし、利用者には怒鳴られるし給料安いし同僚死ぬしetc.. で辞めたわ笑
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:23 ▼このコメントに返信 >>14
小荷物専用昇降機は人乗せるの前提じゃないから安全装置も少なめやし多分首チョンパ、、、
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:25 ▼このコメントに返信 >>16
リフトだから機種によってはセーフティシュー無くて多分リフトの床部分と乗り場側の上枠に挟まれたと思う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:29 ▼このコメントに返信 >>36
A(地下ピット)『うごかすなよー!』
B(屋上機械室)『はいー!(動かすんか?)』
ぶぅいいーん
A『ストップー!』
B『?アップ?』
ぐちゃ やで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:30 ▼このコメントに返信 >>52
北海道やね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 01:31 ▼このコメントに返信 >>53
まぁ普通は安全装置効いて乗れなくなるんだけどマジで乗ったらダメやで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 02:12 ▼このコメントに返信 地元で都市伝説になるやつや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 03:44 ▼このコメントに返信 >>13
こういう人は被害者の落ち度を探したいだけだからなぁ
言うだけ無駄っすよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 03:52 ▼このコメントに返信 ギロチンかよ・・・
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 05:28 ▼このコメントに返信 こういう事故って無くならんもんやねぇ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 06:33 ▼このコメントに返信 米9
小学生の頃、2000年前後だけど片付けの時にワゴンをエレベーターに乗せてボタン操作した記憶ある
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 06:49 ▼このコメントに返信 >>61
「わかってる俺カッケー」だぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 08:29 ▼このコメントに返信 とんでもない恐怖だったろうな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 09:27 ▼このコメントに返信 平成初期は児童が操作できたな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 09:40 ▼このコメントに返信 エレベーター点検作業って、毎年確実に事故起きてるからね
で、事故の中身が、確実に何かしらがブッチ切れてるレベル
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:07 ▼このコメントに返信 最近こういう機械に挟まれ事故よく聞くな
昔ふざけて配膳用のエレベーターに乗ろうとしたら教師にくっそキレられたけど乗ってたらこうなってたかもしれんわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月22日 10:14 ▼このコメントに返信 >>29
令和にもなってこういう事故を七不思議のひとつに数えてしまうようなアホがいる不思議
もう2つ埋まったわ笑
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月23日 00:04 ▼このコメントに返信 >>57
そこじゃねえよ
テレベーターの点検云々だ。
ミスったら死ぬ仕事なんて山ほどあって、それをやる人がいるからてめえが生きていられるのにやるもんじゃないとかアホなこと言ってるだろ