6: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:05:55.19 ID:qM45MEpG0.net
ニコニコ世代やのにネットに厳しいんやな
9: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:06:11.34 ID:7/ycRbRw0.net
全員見てるなら認めるわ
13: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:06:37.82 ID:refm/0vMp.net
自己紹介か?
【おすすめ記事】
◆【速報】粗品「YouTube見てます言うたの、あれ社交辞令です」
◆【悲報】あのちゃん、怖いものなしみたいな雰囲気出しといて粗品の暴言には本気でひびるwwwwww (動画あり)
◆【速報】粗品離婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】粗品さん、“オリラジ中田化”してしまう・・・
◆【悲報】粗品さん、なんG公認バーガーショップのバーガーキングを批判wwwwwwwww (動画あり)

◆【速報】岸田翔太郎、まだ諦めてなかったwwwwwwwwwwww
◆【速報】アイクぬわら、未成年おはガール自宅連れ込みでおはスタ解雇
◆【朗報】Amazonプライムビデオ、9月の配信予定作品が凄すぎて全プライム会員が涙するwwwwwwwwww
◆【速報】ファミリーマートさん、とんでもないミスをしてしまうwwwwwwwww
◆【速報】実写版ワンピース、原作の表紙をオマージュした結果wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】粗品「YouTube見てます言うたの、あれ社交辞令です」
◆【悲報】あのちゃん、怖いものなしみたいな雰囲気出しといて粗品の暴言には本気でひびるwwwwww (動画あり)
◆【速報】粗品離婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】粗品さん、“オリラジ中田化”してしまう・・・
◆【悲報】粗品さん、なんG公認バーガーショップのバーガーキングを批判wwwwwwwww (動画あり)
11: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:06:19.15 ID:x6YQAzv60.net
テレビの芸人も編集だからコント以外でも面白いのは一部だろ
例え面白い人でも生で常に面白いわけじゃないし年取ったら衰えるし
例え面白い人でも生で常に面白いわけじゃないし年取ったら衰えるし
12: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:06:20.06 ID:20sq8EMH0.net
自虐ネタやろ
14: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:06:48.10 ID:b+W69fQ+0.net
なんか芸人の俺等は笑いのプロだぜみたいな感じ嫌だわ
笑いってそういうもんじゃないだろ
笑いってそういうもんじゃないだろ
31: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:10:34.94 ID:mZdurVHkr.net
>>14
笑いの価値観と基準を自分で作ってるという感性が気持ち悪いよな
何を面白いと感じるかなんて人それぞれなんやからほっとけよって
笑いの価値観と基準を自分で作ってるという感性が気持ち悪いよな
何を面白いと感じるかなんて人それぞれなんやからほっとけよって
17: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:07:35.27 ID:OBVLCtpH0.net
YouTuber本人よりそいつらのファンがウザいのはまぁわかる
18: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:08:00.99 ID:qJmzwASo0.net
わざわざ正論言わんでもええわ
21: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:08:50.41 ID:Zsk1B3rNp.net
粗品も今YouTuberみたいなもんちゃうの
テレビ出てないやん
テレビ出てないやん
22: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:09:25.93 ID:6fAbh+GNd.net
2人くらいはおるやろ
おもろいYouTuber
おもろいYouTuber
34: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:10:53.11 ID:0RBkzppLa.net
芸人気取りのYouTuberはキツいけどジャンルによりけりだわ
35: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:10:53.41 ID:uK/TlilaM.net
テレビにもyotubeerにも喧嘩を売る男
36: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:11:04.56 ID:wXxzn2uX0.net
コイツニコニコで育ってるから余計拗らせてる
53: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:13:07.20 ID:4bHb0gDZ0.net
57: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:13:17.42 ID:lQaJuvCHp.net
せいやがピンで使われる理由が分かる
73: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:15:21.95 ID:634FrI1aa.net
>>57
無難だからな
粗品はかなり面白いけどテレビでは使いづらいし使っても良さが半減するからなあ
無難だからな
粗品はかなり面白いけどテレビでは使いづらいし使っても良さが半減するからなあ
59: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:13:24.38 ID:BZVWoP73r.net
芸人の笑いとユーチューバーの笑いって違うだけちゃう
60: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:13:29.14 ID:1l4YRoo50.net
ユーチューバーにお笑い求めてるやついんの?
78: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:15:36.12 ID:rg0G1ZjUd.net
粗品の○○おもんないシリーズどんどん溜まってるけど最終的に面白いの一つも無くなるんちゃうか
90: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:16:49.46 ID:ZNgfg4Q5a.net
>>78
若者の◯◯離れみたいなもんか
若者の◯◯離れみたいなもんか
102: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:19:13.18 ID:WRxog5cpd.net
YouTuber同士仲良くしろよ
111: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:19:51.44 ID:aeDItKcSa.net
芸人はプロフェッショナルじゃねーよ
プロは素人に煽られても「だったらお前がやってみろ」とは簡単に言わない。何故なら素人には出来ない事をしてる自負があるから
でも芸人は平気でお前がやってみろだの顔真っ赤になるやん
それが答え
プロは素人に煽られても「だったらお前がやってみろ」とは簡単に言わない。何故なら素人には出来ない事をしてる自負があるから
でも芸人は平気でお前がやってみろだの顔真っ赤になるやん
それが答え
138: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:22:31.35 ID:8Dp/0ZDwa.net
これは本人がユーチューバーって言うギャグじゃないの?
168: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:25:26.18 ID:T5/9YhinM.net
でもテレビとYouTubeならYouTube見るんだよなぁ
195: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:28:24.61 ID:rW6tB9j3r.net
粗品も今YouTuberみたいなもんやろ
241: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:33:31.44 ID:VLzUFtEl0.net
面白くないのはその通りやけど
面白さ目当てで見とる訳ちゃう
面白さ目当てで見とる訳ちゃう
273: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:38:57.84 ID:6HqmZaAb0.net
言いにくいこと言うだけの奴になったな
275: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:39:17.39 ID:lLCv2b380.net
やさしい世界が嫌いというのはわかる
294: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:43:03.83 ID:0CB+LaYxd.net
YouTuberは面白くなくても
YouTube動画が面白ければいいのでは
だから合ってる
YouTube動画が面白ければいいのでは
だから合ってる
302: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:43:56.63 ID:x32IiWJra.net
芸人どもが5年前まであんなに馬鹿にしてたYouTubeに進出しまくってんのクソ笑うけどな
310: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:45:08.84 ID:LIcp6C+Pp.net
売れてない芸人なんかYouTubeと相性ぴったりなんやからやらん方が損しかないわな
338: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:50:18.64 ID:lLCv2b380.net
やりたくないことやらないで稼げるからいい時代だな
342: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:51:04.11 ID:+pTMAPGi0.net
芸人のネタ至上主義もよくわからんわ
予定調和感があって笑いづらくなるしあんまり好きちゃうわ
予定調和感があって笑いづらくなるしあんまり好きちゃうわ
361: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:54:11.27 ID:wa2cnXwU0.net
YouTuberみたいな事してなかったか?
47: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 08:12:32.91 ID:p8veMOmf0.net
こいついつも暴言吐いてんな

◆【速報】岸田翔太郎、まだ諦めてなかったwwwwwwwwwwww
◆【速報】アイクぬわら、未成年おはガール自宅連れ込みでおはスタ解雇
◆【朗報】Amazonプライムビデオ、9月の配信予定作品が凄すぎて全プライム会員が涙するwwwwwwwwww
◆【速報】ファミリーマートさん、とんでもないミスをしてしまうwwwwwwwww
◆【速報】実写版ワンピース、原作の表紙をオマージュした結果wwwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693350234/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:48 ▼このコメントに返信 YouTuberもお笑い第7世代くらいはおもろいやん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:50 ▼このコメントに返信 異業種を「素人」と呼ぶ上から目線はやめた方がいい
違う土俵にいる相手に対して、俺の土俵なら俺が上だという主張ほどみっともないものはない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:54 ▼このコメントに返信 YouTube出身のコンビやピンがM-1やR-1で優勝すればYouTuberの評価上がるでしょ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:55 ▼このコメントに返信 でも実際のところ、いわゆる人気Youtuberのことを面白いと思ったことないんや。
煽りとかじゃなくて、本当素直に。
もしコムドットとか好きな人がいたら、どういうところが好きなのか、面白いのか、教えてほしいです。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:55 ▼このコメントに返信 少なくともお前ら第七世代とか呼ばれてる奴らよりは笑わせられるって事だろそもそも芸人なのに万人を笑わせられないのはな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:56 ▼このコメントに返信 言わんとする事はわからんでもないけど芸人も大概変わらんて
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:56 ▼このコメントに返信 YouTuberとか範囲が広すぎて何も言ってないのも同然だろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:57 ▼このコメントに返信 YouTuberバカにして点数稼ごうとしている時点でお察し
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:57 ▼このコメントに返信 確かにYouTuberって面白くないし不快だけど
こいつが捻りもなく「YouTuberおもんない!」って言ってるのは全く同じなんだよ
ミイラ取りがミイラになったな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:57 ▼このコメントに返信 ユーチューバーは嫌いだが、芸人は芸人にお笑いのプロかと言われると疑問だな
結局事務所のごり押しで売ってもらっている存在であって仕掛けがある時点でまだユーチューバーのほうがマシの思える
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:57 ▼このコメントに返信 なんか必死やな
youtubeにシェア奪われてるからか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:58 ▼このコメントに返信 お笑い芸人とかいう関西弁で下品なことベラベラ喋るしか能がない連中よりはおもしろいよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:58 ▼このコメントに返信 どのジャンルも一括りでモノを語る奴はバカ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:58 ▼このコメントに返信 落語家「芸人(笑)。お前らの喋りのどこが芸なんだよ」
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:59 ▼このコメントに返信 芸人の芸人至上主義も端から見てると大概おもんないで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:59 ▼このコメントに返信 どれだけ売れてない芸人でもyoutuberよりも面白いということ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:00 ▼このコメントに返信 すげぇ
これがもう面白くない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:00 ▼このコメントに返信 >>3
そもそもTV見てない奴ばっかの時代にTV関係者に評価されるされないって意味あんのか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:00 ▼このコメントに返信 お笑いネタにマジレスするのもアレだが、他のお笑い芸人しかり、YouTuberに敵対心持ちすぎ。
別コンテンツだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:00 ▼このコメントに返信 >>4
人付き合いと一緒で合う合わないの問題でしょ
自分も大手は見てない。登録者少なくても自分が面白く感じるのを見る
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:00 ▼このコメントに返信 昭和や平成時代にやってたテレビの真似事やってるだけだからな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:00 ▼このコメントに返信 こいつもおもんないが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:01 ▼このコメントに返信 テレビはつまらなくても録音笑いで面白そうに演出していて無理やり面白そうに見せてるだけ。
粗品なんて馬券外す以外に何か芸あるの?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:01 ▼このコメントに返信 誰?ウーマンなんとかって人?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:01 ▼このコメントに返信 こいつより5chのコメントのがおもしろいわ
ユーチューバーはきしょいけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:02 ▼このコメントに返信 関西弁=下品みたいなもんだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:03 ▼このコメントに返信 YouTuber<テレビから干されてる芸人がなんか言ってるww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:03 ▼このコメントに返信 そんな老害みたいなこと言うなって
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:04 ▼このコメントに返信 再生数が全てや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:04 ▼このコメントに返信 >>11
見下してる相手に仕事を奪われそうになってるんだから、穏やかではいられないだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:05 ▼このコメントに返信 ユーチューバーが提供している大半は、
おもしろい、ではなく、たのしい、だと思うけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:05 ▼このコメントに返信 関西の芸人に多いけど、すぐ素人呼ばわりする風潮は嫌い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:05 ▼このコメントに返信 >>4
でも大半の芸人も面白いと思った事ないやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:05 ▼このコメントに返信 関西の芸人に多いけど、すぐ素人呼ばわりする風潮は嫌い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:06 ▼このコメントに返信 米20
その「合う合わない」を知りたいんや。なぜそのyoutuberの動画を見てるのか。価値観やセンスを理解することは、実社会におけるマーケティング分野などでも有効なはずだから。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:07 ▼このコメントに返信 粗品ってまだ需要あるんだ?
もう消えちゃったのかと思ってた
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:08 ▼このコメントに返信 痛々しいな
自分は面白いって自信持ってるならいちいち他人を馬鹿にして貶す必要ないだろうに、必死になってあいつら面白くないって大声で喚いてるのがもうみっともないわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:08 ▼このコメントに返信 最近の粗品っておもしろくないただの悪口しか言わねえな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:08 ▼このコメントに返信 >>1
実際おもんないやつばっかだけどなんでこんな目の敵にしてるのかわからんわ
芸人もYouTubeやってるのに
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:08 ▼このコメントに返信 何をもってして玄人と素人を線引きしとんのやろな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 youtuberこき下ろすのはいいけどオチないんかーい!
youtuberおもろないは分かるけどそこから笑いに持っていけよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 マウントとって上下を口に出して明確にしないといけない程度に差がない
余裕ねぇな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 順調に中田化してきてるなこいつ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 少し違う目線だと敵対視するレベルまでYouTubeメディアが隆盛したって事でしょ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 youtuberってもジャンルが多いんだから比べようがないだろ
粗品なんかよりも面白いのごまんといるわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 こういう人も居ていいやろ
実際料理しながら流すならラジオだし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 どっちがおもろいとかは知らんけど芸人になれなかったのがyoutuberってのは全然違うだろとは思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:09 ▼このコメントに返信 YouTuber好きじゃないけど、わざわざ多くの人が不快になる事をわめいて注目を集める人に芸人を名乗って欲しくない。そんな事は身内の飲み会で後輩にでも語ってくれ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:12 ▼このコメントに返信 お笑い芸人と称してるのに面白くもなんともないのが多すぎる事実は
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:13 ▼このコメントに返信 お笑い学校で習ったことがエンターテインメントの全てと思ってるのか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:13 ▼このコメントに返信 YouTuberが面白くないのは同意だけどじゃあ今の芸人が面白いかと言われるとな
好きなもん語っていけ〜
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:14 ▼このコメントに返信 YouTuber好きはやっすいガールズバーで満足できるタイプの人だとは思うな。
ガールズバーなんてJDのくそ立ち話に万円使うバカの行くところ。
そういうこと。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:15 ▼このコメントに返信 笑いで勝負せずディスってるだけなのが本当に芸人なのかこの人って疑問ではある
まぁ離婚した事で色々危ういから噛み付いていかないと消えそうだから必死なのもわかるが
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:15 ▼このコメントに返信 言ってる事は正しいんだけど、
話芸三流の芸人が言っちゃってるから
ケチつけたくなるんよな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:16 ▼このコメントに返信 これ昔のネタですかね?
ここ2年で芸人とチューバーの線引きが崩壊した
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:16 ▼このコメントに返信 でも実際そうだからな
面白いって点ではお笑い芸人がプロなんだから。
サッカー選手が「俺たちがサッカー一番うまい」って言うのと同じ。当たり前なんよ。
「いやでもYoutuberだってサッカー上手いよ。サッカー選手よりうまいかもよ」って
いくら言おうがそんなわけない。じゃあサッカー選手と試合してみればいい。
プロの方がサッカー上手いのは当たり前。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:17 ▼このコメントに返信 ブライアンのラップみたいでおれはいいと思うぞ
どっちも盛り上がりそう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:17 ▼このコメントに返信 趣味系youtuberはプロもいるし普通に参考になるけどね
こういうお笑い系は時間の無駄だから言ってるいみがわからないね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:18 ▼このコメントに返信 こういう芸風の奴って一体どこに行き着くんだろうな
やすしや紳助の末路と同じか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:18 ▼このコメントに返信 まあ感性は人によるからテレビで芸人見て笑う人もいればネットでYouTuber見て笑う人もいるでしょ
この人の事は知らないけどテレビ局にお金貰ってる立場ならまあこう言わなきゃいけないよね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:19 ▼このコメントに返信 >>56
その面白さは演出あり台本ありのTVでのみ発揮できるものでしょ
フリートークで芸人より面白い一般人なんかいくらでもいるよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:19 ▼このコメントに返信 トークとかコントとか漫才のプロが芸人で動画撮って編集するプロがユーチューバーだからかぶるとこあっても結構違くねーか。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:20 ▼このコメントに返信 >>1
お笑いのプロに比べるとYouTubeでも一般人と変わらないからな、デビュー前の若手芸人より面白くないよ、言い回しとか、リアクションとか、例えボケとか、まったくできないしね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:20 ▼このコメントに返信 >>39
この人はそういうキャラでやってんのよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:22 ▼このコメントに返信 YouTuber大半おもんないけど芸人のレベルも駄々下がりでYouTuberよりおもんないやつだらけやろ
最近のM1R1のネタとかマジでおもんなさすぎてびっくりした
バラエティにおる芸人も話はそこそこでネタはクソおもん無いのばっか
話も構成作家とかが作ってそうやし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:22 ▼このコメントに返信 芸じゃ売れないからキチガイ競馬やってるやつに言われてもなあ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:22 ▼このコメントに返信 確かにYoutuberはしょうもないけど、下手な芸人より稼いでるのは確か
江頭もTV時代より圧倒的に稼いでるし、人気も年々上がってる
TVは編集で印象操作とか仕放題で、事務所や芸能人の柵もあるし
自分が表現したい事が制限される
Youtubeは自分が表現したい事が伝わるからね、その辺がTVとの差
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:22 ▼このコメントに返信 このYouTuber批判がもう面白くないんだが
もっと面白くしろよ、芸人様なんだろ?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:23 ▼このコメントに返信 >>30
🤔
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:23 ▼このコメントに返信 粗品を面白くないと思う俺のように人それぞれ感性違うんだから一括りにするのは違うでしょ
自分にとって面白い芸人もいればおもんない芸人もおってYouTuberもおそらく同じ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:23 ▼このコメントに返信 図星をつかれた連中が※欄にあふれてるのな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:23 ▼このコメントに返信 無理に上げる必要性はないけど、お笑いのプロがわざわざ素人を下げ始めたら終わりやな。
プライドがなさすぎる。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:23 ▼このコメントに返信 お前もおもんないやろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:23 ▼このコメントに返信 これは過激な事言って注目集める炎上芸よな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:24 ▼このコメントに返信 これも一個人の意見
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:25 ▼このコメントに返信 コイツ本人が兼業Youtuberやん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:25 ▼このコメントに返信 別にyoutuberは芸人じゃない
それなのにあえて同じ土俵で”面白くない”って評価してるって、意識しまくってる事やん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:25 ▼このコメントに返信 「面白いやつはいない」は正解。でも面白い瞬間は人ごとに、動画ごとにあったりするよね。
全員が吉本のコテコテなお笑いや先輩後輩の楽屋でするようなやりとりを求めてないってのをわかってない
あと、お笑い芸人的な「面白い」じゃなくても「楽しい」を求めてる人が彼らが思っている以上に多い
じゃあ粗品はどうなのかっていうと、ギャンブルで大負けした瞬間以外に特に面白いところはないというのがオレの感想。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:25 ▼このコメントに返信 米61
いないいない。
それに芸人は舞台にたって漫才やコントやったりもあるし
営業・イベントで盛り上げたりもしてる。
大喜利やったりもあるわけだ。
じそしてゃあYoutuberが芸人同様にテレビの演出の中で戦えるかって結局それも
成功例皆無だし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:26 ▼このコメントに返信 大規模になってきたら結局TVと同じになるって
そのうち
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:26 ▼このコメントに返信 テレビはオワコンとか下らないとこき下ろされるが
正直なところYouTube動画よりはTVのバラエティの方が面白い
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:27 ▼このコメントに返信 でもなんか面白いよな。
オリラジ中田の件があっただろ?
あの時は「歌って踊ってるような中田は芸人じゃないよ」「芸人が踊るなよダッサw」「何も面白くない」って叩きまくったやろ?
で、先日粗品が「ラビットの連中歌って踊ってんなよ芸人だろダサ」みたいな感じの批判したら
ま〇めサイト民は粗品を叩く側に回ったんだよね。
提言の時も「オリラジ中田はもうただのYoutuberだから何も面白くない」「こいつはお笑い芸人じゃないYoutuberその時点でカス」って叩きまくってた。
でも粗品が「Youtuberおもんない」っていったらま〇めサイトは粗品叩く側に回ってる人が多い気がする。
これって矛盾してて、なんかただ若いやつを叩きたいだけで筋なんて何もないじゃないのかな。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:27 ▼このコメントに返信 それyoutuberになってる同業者にも同じ事言えるんかなw
テレビが終わってるからどんどん移動してるんだろうに
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:27 ▼このコメントに返信 おもんないのは事実
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:28 ▼このコメントに返信 >>5
どう考えてもYouTuberの方が笑わせてる人数少ないやろ…
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:29 ▼このコメントに返信 寧ろ芸人が脅かされてるんだろ、結局影響力有れば商品売れるんだし
TVに拘ってCM打たなくてもいい時代になるかもしれないし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:29 ▼このコメントに返信 面白くなくても人気あるんだからしょうがないよな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:29 ▼このコメントに返信
元犯罪者のくせに正義ぶってるKZとかおるから
面白くなくなるんだよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:29 ▼このコメントに返信 テレビ芸人観てる時間で猫系YouTube観てる方がずっと楽しい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:29 ▼このコメントに返信 コイツの毒舌って本当に急所突くから単なる暴言で笑えないんだよね
バランス感覚がYoutuberと同レベルやねん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:30 ▼このコメントに返信 芸人も本当にゼロから作って面白い芸人なんて一握りやからな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:30 ▼このコメントに返信 純のことバカにしたか?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:31 ▼このコメントに返信 >>1
私、粗品で笑ったことないけど
人の事言えるんか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:31 ▼このコメントに返信 >>52
バカじゃない奴が行くところってどんなところ?
図書館とか?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:31 ▼このコメントに返信 じゃあなんでyoutuberやってんの?とかいろいろ言えるんだけどそれ込みのツッコミ待ちなんだろうな
芸風が古い上におもんないわ
それに全員とか言うけどそもそもの母数が違い過ぎるのを単純比較するのもねえ
こういうこいつの芸風が一番くだらないわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:31 ▼このコメントに返信 ネタだとは思うが
大学生の延長をやってんのがテレビ
素人の集まりに乗り込んで自分たちもやってる
プロならテレビで勝負しな、ださいよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:32 ▼このコメントに返信 言うだけで野暮なんだろうけど
お前ら芸人になってから面白くなった訳?
面白いやつだったから芸人になったんちゃうんか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:32 ▼このコメントに返信 名指ししないと面白くないよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:32 ▼このコメントに返信 >>61
おらんよ
そんな奴
どこにおるん?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:33 ▼このコメントに返信 自虐ネタやん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:33 ▼このコメントに返信 まるで自分はおもろいみたいな言い方すな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:33 ▼このコメントに返信 吉本のワンパターンで自信持って面白いって言えちゃうのもどうかと思うが
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:33 ▼このコメントに返信 >>64
このキャラおもんないけどな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:34 ▼このコメントに返信 え……オチは?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:35 ▼このコメントに返信 大学生の延長って正にお前の事じゃんw
お笑い芸人でも大学生の延長みたいなノリのクソつまんない奴が度々出てくるよな
誰に需要あるのかほんと解らん
オリラジとかキンコンとかEXITとかコイツ
自分が大学生の延長タイプに属してる自覚なかったとは驚きだわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:35 ▼このコメントに返信 激怒する石橋貴明
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:35 ▼このコメントに返信 たしかにお笑い的に面白いやつはおらん
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:36 ▼このコメントに返信 こうやってマジレスの応酬になってる時点でネタが全然おもんない証拠やん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:36 ▼このコメントに返信 >>2
ほんと。あれ感じ悪いの気づいてないんかな?
それに人の事素人と言えるくらい笑わせられるわけじゃないくせに
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:36 ▼このコメントに返信 いちいちYoutuberに絡む辺りが小物だよなぁ
普通プロが素人相手に声上げたりしないだろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:38 ▼このコメントに返信 別にYouTuberの肩持つわけじゃないけど必死に下げてる芸人は少女痛い😓
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:39 ▼このコメントに返信 いかにもバラエティでやりそうな内容のユーチューバーは見てて面白くない
やっぱ何かしら科学的な学びが無いと
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:39 ▼このコメントに返信 ( ´∀`)< オマエモナー
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:40 ▼このコメントに返信 面白いか面白くないかは視聴者が決めることだし。
実際ユーチューバー見てる人がこれだけいるんだから面白くないって事はないよな。
漫才師とかも出てきたころは落語家とか伝統芸能の人たちから叩かれてたと思うし、
今が時代の切り替わる時点なんだろうね。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:41 ▼このコメントに返信 いや〜youtuberの粗品はんが言うと説得力ありますわ〜www
粗品さん滑らんなぁwwwww
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:41 ▼このコメントに返信 テレビよりはまし
テレビはチャンネル全部まわしておもしろそうなのない時あるけどyoutubeは存分に探せるやろ
パチ動画とかゲーム動画ばっかで芸人の真似事してるyoutuberは見てないからそっち系はおもんないのかもしれんけど
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:41 ▼このコメントに返信 >>53
頑張ったってそのうち消えるよ
10年後こいつらがテレビに出れてる未来が想像できない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:42 ▼このコメントに返信 まじでおもんないのは確か
どっちも見てないけど。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:42 ▼このコメントに返信 面白いかどうかは見る人が決めるんだよ?
だからお前は私にとっては面白くないよ?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:42 ▼このコメントに返信 芸人自体が落語家のなり損ないってイメージだけど
落語家はプロフェッショナルだと思うけど芸人はピンキリ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:44 ▼このコメントに返信 キモオタがイケメン扱いされる程ブ男揃いの外界とのつながりが無い村で、そのオタクが村では価値が無いとされる美女巨乳にモテモテ
それを知ったらどう思うかがこの論議の答えだ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:45 ▼このコメントに返信 自分でコンテンツを作ってるようなのは面白い。テレビの真似をしているようなのはつまらん。
Youtuberかどうかはあまり関係ないな。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:45 ▼このコメントに返信 そりゃ一括りにして話す奴は面白くねえわ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:45 ▼このコメントに返信 >>99
友達少ないんか?
それとも、フリートークってのをひな壇でやるものだと勘違いしてるんか?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:46 ▼このコメントに返信 Youtuberってお笑い系だけじゃないからな
政治系、医療系、IT系、投資系、アニメ系・・・とかいろいろなジャンルがあって、その中から興味のある物を選んで聞くわけだから、お笑い芸人のどうでもいい話を聞くよりも面白いに決まってる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:47 ▼このコメントに返信 これは粗品個人の意見であって、しかも感情の話だから正解や真実は無い
ただ残ったのは「粗品が『全てのYouTuberが面白くない』と言った」という事実だけ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:47 ▼このコメントに返信 芸人は笑いSE編集で足してもらえないとクソ詰まらんぞ
スタッフに観客+ガヤ芸人あって面白く見せて貰ってる事忘れてるんだな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:50 ▼このコメントに返信 >>79
挙げてるの全部芸人の土俵やん
そこから降りたらどうなるのって話や
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:50 ▼このコメントに返信 ドキュメンタルの粗品が出てる回を是非見てほしい
ビックリするほどつまらない上にほとんど自分からは仕掛けず
防衛体制ばっかりで後半まで粘って生き残るっていう
最低最悪レベルの醜態が見れるぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:51 ▼このコメントに返信 >>2
別にYouTuber自身が「自分ら芸人です」って言ってる訳じゃないのにね
「TVと似たような事やってるのに芸人学校も出て苦労した自分達より稼いでるのが気に食わない」って素直に言えばいいのにと思う
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:53 ▼このコメントに返信 YouTuberって一昔前は○○してみたみたいなただムチャやって変顔して奇声あげてるだけみたいなんがおもろいおもろい崇められててオレも大嫌いだったけど最近はそうでもなくて普通におもろいの多い思うけどなぁ。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:53 ▼このコメントに返信 なおスレ内ではオチを載せていないので、オチがカットされてるネタ見て『おもんない』とか言う当たり前のことを延々繰り返すコメント欄でした
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:54 ▼このコメントに返信 誰だったか、素人にお笑いの何がわかんねん!とか言ってるのいたよな、その素人を笑わせるのがプロの芸人だろとしか思わなかったけど
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:55 ▼このコメントに返信 暴言以外で名前見かけないような輩に言われてもね
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:56 ▼このコメントに返信 >>14
これ
喋り芸のプロofプロの落語家はもっと言っていいと思う
芸人も面白い人は面白いと思うけど一緒くたに関西弁だし虐めグレーの他人イジりばっかだし嫌だわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:56 ▼このコメントに返信 youtuberと一括りにしてるけど色々やってること違うしな、ゲーム配信だけ見てもレトロゲーム、人気ゲーム、やり込み系、タイムアタックその他色々あるし
他にも料理系にホビー系と趣味の分野見ればきりが無いし、何が面白いと思うかなんて人それぞれ違うのに自分の価値観だけが絶対に正しいみたいに考えてるのが偏見の塊だよな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:56 ▼このコメントに返信 ソースも見ないアホしかおらんやんここ
こんなんが他人に民度だの情報ソースだの語ってんのか、お笑いやなw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:59 ▼このコメントに返信 >>6
お笑いの枠の中で基礎があって笑いを取れるってなら面白い奴はいないでしょうね
ただinterestingの面白さは芸人、芸能人なんか足元にも及ばんわな〜
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:04 ▼このコメントに返信 実際YouTuberはつまらないだろう
やってる事は結局バラエティの真似事だし(編集や効果音等)、その上性犯罪の前科持ちが殆ど
まともにやってるのってヒカキンくらいじゃね?
他は完全にイキリキッズばかり
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:05 ▼このコメントに返信 もっと言ってええぞ。コヤッキーとか酷いぞ。自分のこと演者とか言ってたり芸能人気取りが痛々しいし。多分東野とかが演者とかいう言葉を使っているのをテレビで見て猿真似しているだけだけど。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:06 ▼このコメントに返信 何でみんな切れてるの?
Youtuberって全員、大学生の悪ふざけレベルやんけ。
別にただの事実だろw実は誰か囲ってんだろお前らw
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:08 ▼このコメントに返信 >>35
ネットが流行る前はメディア側が価値観を発信できてたけど、今は自分の好きなものを選べるから、昔ほどまとまった価値観は生まれにくいらしいよ
今ならSNSの流行りを追うのが一番マーケティングに良いんじゃないかな
因みに自分が見るのは科学、地理系の紹介、キャンプ、料理、ゲーム実況とか
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:09 ▼このコメントに返信 米120
落語家は誰かの作ったネタ覚えてるだけだから
その人が面白いか?と言われると、ほとんどが面白くない。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:12 ▼このコメントに返信 そりゃおもんないけど逆にそれが受けてるんやろ
おもんない故に質より量で勝負できるし、低レベル故に見る方も頭を使わんで済む
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:12 ▼このコメントに返信 >>124
友達同士で喋ってて面白いのと客席やテレビの視聴者笑わせられる面白さは全く別物でしょ
お前は友達と喋ってて面白かったかもしれんけど見ず知らずの人にその様子を見せて面白いと思ってもらえるかって言ったら難しいと思うよ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:13 ▼このコメントに返信 でも芸人より長州とかプロレスラーの方が素で面白いよな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:15 ▼このコメントに返信 米143
その理屈は面白い漫才師の同じネタを面白くない漫才師が演じても同様に面白いという世界なら成り立つ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:16 ▼このコメントに返信 お前も含めてな。。。
⚪︎⚪︎言うて
ほんでもって⚪︎⚪︎でー
ってほとんど挟まるから話の合間が長いし間が悪いねん
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:17 ▼このコメントに返信 これには凄く同意
YouTuberって企画力行動力はあるけど面白い人を本当に見ない
芸人じゃないから当然だけど、上から下まで全員マジで面白くない
動画内で起きてる笑いも学生ノリの悪ふざけレベルのものがほとんど
芸人の番組や動画を見るとやっぱり抜きん出たプロは違うなと感心するよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:17 ▼このコメントに返信 そらそうなんやけどそこ馬鹿にして金稼ぎよったら同類になってしまうからな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:18 ▼このコメントに返信 >>126
事実陳列罪やめろwwwwwwwww
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:19 ▼このコメントに返信 そもそもさ、予算も台本もフルで使ったテレビとユーチューバーを一緒にするなっての
お前も同じ予算や台本もなければつまらんぞ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:19 ▼このコメントに返信 面白いかどうかはともかく知識すごい人はテレビよりYoutubeの方が多いからYoutube見るわ。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:19 ▼このコメントに返信 Youtuberも芸人もおもんないが正解やで
昨日の配信みた?とかテレビみた?なんて誰も話してないねん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:20 ▼このコメントに返信 粗品はyoutuberっぽいけどなぁ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:22 ▼このコメントに返信 >>2
なんで芸人はYouTuberが勝手に自分達の下位互換職だと思ってるんだろね。
それだったら芸人からYouTuberになるやつはいても逆は無いの考えればどっちが下位なんでしょうね。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:23 ▼このコメントに返信 再生回数なんて結局、特定の人間が何回も見てるってだけ
YouTube出身の音楽の世界だって、再生回数〇億とか煽り立てても
いざライブツアーやったらホールばっかり、ドームやスタジアムクラスを埋められやしない
結局、無料で見れるってだけで湧いてくる乞食の数なんか何億何十億あろうと人気のバロメーターになんかならん
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:23 ▼このコメントに返信 お笑い専門学校に通ったら誰でもすぐプロになれる簡単なお仕事
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:24 ▼このコメントに返信 youtuberが漫才してもしらけるしな。少なくとも芸人って肩書は必要
面白いというより楽しいって一体感なんちゃう?
まぁ、TopyoutuberもVtuberも一切見ないわけだが
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:25 ▼このコメントに返信 >>39
無職の物乞いは標準語も喋れない穢多と同列同格の人類の敵
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:26 ▼このコメントに返信 コロシアエー
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:28 ▼このコメントに返信 他の芸人がYouTuberのお笑いに対しての評価をしないのは、ビビっているからではなくて、芸人の方が面白いし、YouTuberは素人なのは明らかだからやで。
わざわざ、目線を合わせて批判する対象ですらないって事や、何でこいつはわざわざ目線を合わせて批判しているんだ?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:28 ▼このコメントに返信 米156
なれないの間違いだろ
ヒカキンとかヒカルとか、TOPYouTuberが一時TVで使われたけど
速攻で使い物にならんゴミだとバレて使われなくなった
所詮、自分が編集権を持ってハサミ入れまくれないと話にならないゴミクズ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:34 ▼このコメントに返信 YouTuberもおもんないし第7世代も同じくらいおもんない
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:37 ▼このコメントに返信 Youtubeがタダだから見られてるだけで金払ってまで見たいか?って話になるとほとんど全滅するよね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:37 ▼このコメントに返信 ヒカキンとか何が面白いのかサッパリ分からんわ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:39 ▼このコメントに返信 米165
だからYouTuberがライブやると全然埋められない
金払ってまで見たい奴なんかほとんどいない
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:40 ▼このコメントに返信 YouTuberは微妙だけどVtuberは面白いの多い
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:40 ▼このコメントに返信 ここまで正当な炎上商法はなかなかないよ
こいつもYouTubeで収益あげてるからな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:41 ▼このコメントに返信 そう思うならわざわざ噛みつくこともないと思うがな
スポーツのプロ選手が趣味でやってる奴が上手い上手いと評価されてたとして噛みつくか?
立場的には格上になるだろう人がライバル心むき出しでディスるとかマジでダサいよ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:42 ▼このコメントに返信 粗品とかTV全然出てないしほぼyoutuberやんけ。自己紹介か?
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:43 ▼このコメントに返信 確かにしょうもないけど若くて可愛くて癒されるから毎日観てる。
風呂や寝る前の時間が幸せでしょうがない
差し入れ開封動画やスパチャ読みのコーナーはちょっと引いてしまうので観ない
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:44 ▼このコメントに返信 米170
YouTuberなんて目にも映ってないってw
ミスドのオールドファッションに噛み付いてるのと同じ熱量だろw
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:44 ▼このコメントに返信 YouTuberとお笑い芸人って同じ土俵で比較対象になるって
お笑い芸人が比較してるんだからお笑いだよな
なかなか皮肉が効いてて面白い
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:44 ▼このコメントに返信 配信で稼げなくなった配信者がスタッフ側で入ってくるかもしれないって可能性を考えんのだろうか。
面白い面白くないはまあyoutuberって大きなくくりで言えばピンキリだろ。大半はしょうもないかもしれんけど、正直メディアタレントと比べる土俵が違うと思うわ。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:45 ▼このコメントに返信 船長とp丸様おもろいで
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:46 ▼このコメントに返信 少なくとも「○○おもんない」としか言わない芸人より面白いYouTuberなら腐るほどいる
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:49 ▼このコメントに返信 >>24
わざと知らんふりせんでもええよ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:50 ▼このコメントに返信 まあそれはその通りやけど、粗品もそんなにという
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:53 ▼このコメントに返信 バチャ豚が必死に鳴いて抗議してんの草
夢破れた声優の着ぐるみ着て媚び声出してる営業にまんまと引っかかってるやんけ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:54 ▼このコメントに返信 ユーチューバーもテレビ芸人もおもんなさは同じくらいだけどネット媒体の方が見たいものだけ取捨選択しやすいねん
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:54 ▼このコメントに返信 おもろいが広義すぎる。youtuberに漫才やらせておもろいかって話ならわかる。企画がおもろいはあってもyoutuberがおもろいは違う。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:55 ▼このコメントに返信 売れっ子芸人と素人YouTuberの技量の差は
編集のハサミの数が如実に示してる
編集の入れようのない劇場の舞台を踏んだ場数の違いがそのまま出てる
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:01 ▼このコメントに返信 >>132
見たが大したオチなかったんやが?
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:18 ▼このコメントに返信 エガちゃんや出川みたいに文字通り命張ってた芸人なら解るが、今のTV芸人は規制が厳しすぎて何も出来ないからな…
ツベ芸人は売れてくれば外部使うだろうけど、企画・取材・演技・編集…全てを合わせて面白いのであって、今のTV芸人の方は小学生がうんこちんこ言ってるだけと変わらん気がする
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:19 ▼このコメントに返信 >>104
まとめサイトでオチを求めるの?
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:20 ▼このコメントに返信 10分15分の構成のしっかりした高度な漫才はもはやテレビでは流れず、そういうのはライブでそういうのを楽しめる人たちだけのものになったな
世間にはもはや高度な笑いは必要とされず、チンピョロスポーンって弾を持ってる人しか受け入れられない世の中になった
重鎮は別枠で認知されてるけど、若手中堅が上にいけない、消費されるだけの世界
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:22 ▼このコメントに返信 でもお前自身あんま面白くないじゃん(直球)
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:24 ▼このコメントに返信 youtuberおもんないけど正直粗品で笑ったことも無いからおまいうって感じ。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:26 ▼このコメントに返信 お笑い的な面白さで勝負してないやつらにそれを言ってもな。
「吉本や芸能界ではこんなやつら通用しないっすよw」っていうのは、テレビという狭い世界しか知らんやつの言葉みたいで、何だか惨めったらしいわ。
面白さって200種類あんねんで。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:26 ▼このコメントに返信 千鳥も粗品も一切名前聞かない連中だわ
ですよ。と大差ない
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:27 ▼このコメントに返信 YouTuberは面白くないかもしれんが別に粗品も特に面白くないけどね
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:29 ▼このコメントに返信 吉本みたいな受講料を払ってバイトしながら仕事するのと、
YouTubeで生活してるのと何が違うねん
どっちもダウンタウンやヒカキンとか
先駆者の他人の土俵で相撲とってるだけだろ
偉そうにすんな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:31 ▼このコメントに返信 上岡龍太郎
「上に生えてる木が違うだけで芸人もチンピラも根は一緒」
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:34 ▼このコメントに返信 他人が詰まらないと言ってても
面白いと思えることが一つでも多くあるのは良いことだ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:35 ▼このコメントに返信 ほんと関西人って笑いに対してプライド高いなw面白くもないのに
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:36 ▼このコメントに返信 笑いとバラエティーの違いやな
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:40 ▼このコメントに返信 >>176
p丸様は悪ノリしてくれる相方とフリートークしてくれた方が面白いと思うがな・・・
フリの相方がいればねぇ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:45 ▼このコメントに返信 Youtuberが面白く無いのは同意だが、芸人もYoutubeも面白くないよ。
結局、テレビという舞台が面白かったというだけのこと。
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:45 ▼このコメントに返信 まあ、実際半分くらいは品もないししょうもないからな
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:46 ▼このコメントに返信 正直、粗品も面白くないぞ。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:50 ▼このコメントに返信 >>2
昭和のスタァみたいな時代からしたらそういう傾向はだいぶなくなってきたんだろうけど、まだ若干残ってそうだな。
一〜三流芸能人>そっくりさん(一般人)>移す価値なし
なんかはその意識がちょっと見える。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:52 ▼このコメントに返信 意識してる時点でこいつらの負けだろ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:55 ▼このコメントに返信 >>1
人気YouTuberがテレビに出てくるとどうしようもなく使えないからテレビって土俵では圧倒的に能力差あるわ。編集に介入できないのも大きい。
YouTubeって土俵ならYouTuberが圧倒的に強いけど。
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:56 ▼このコメントに返信 >>52
価値観が昭和w
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:01 ▼このコメントに返信 磨き上げた「芸」でも話術でも
お金を得るには見て貰わなきゃ始まらないし
この啓蒙も衆目を集める芸のうち?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:10 ▼このコメントに返信 お前YouTuber側だぞ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:10 ▼このコメントに返信 Youtubeにすり寄ってきてる芸人側がそこにいるYoutuberおもんないわとかって言ってもな
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:12 ▼このコメントに返信 大声でバカ騒ぎ、何ら変わりない無能クズ同士な
事務所付きかどうかの差だけな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:12 ▼このコメントに返信 先輩芸人に刺さる奴が山ほどいるからやめたれやw
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:13 ▼このコメントに返信 ゲームストリーマーアワードとかいうその年の活躍したゲーム実況者を
吉本が独断と偏見で選んで表彰してる完全なYoutubeやその他配信サイトへのすり寄り企画までやってる始末
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:17 ▼このコメントに返信 霜降り明星自体おもろさは迷惑youtuberくらいやろ
しかも吉本や吉本の先輩のサポートがあってその程度やからな
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:19 ▼このコメントに返信 こいつを見ているとつまらんやつはつまらん
芸人とか関係ないな
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:19 ▼このコメントに返信 その通りやろ
芸人よりもつまらん奴らの集まりが
その辺の芸人より稼いでるだけや
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:21 ▼このコメントに返信 しもふりで爆笑したことないけどちょんまげ小僧では爆笑したからYoutuberの勝ち
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:22 ▼このコメントに返信 YouTuberってジャンルが細かく分かれてて別ジャンルのは全然わからんから一括りにされるの違和感あるな
それに粗品自体もテレビに出てるお笑い芸人というより特定の層に受けてるだけのYouTuberに近いやろ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:25 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ芸人が面白いんじゃなくてそれを編集するスタッフがいかに優秀かどうかなだけでしょ
江頭とかまあおもろいと思うけどぷっすまのスタッフまるまる個人で連れてきてるみたいなもんだしなぁ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:26 ▼このコメントに返信 そんなん言うより
プロの芸人がみんなYoutubeで天下取ったらみんな納得する
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:29 ▼このコメントに返信 「素人」って言い方がもはや芸能界側の驕りでしょ。
お金稼げてるならそれは素人じゃなくてプロ。
むしろお笑い芸人のくせに面白さやそれによる稼ぎで負けるなんて「プロ」として恥ずかしくないの?
【Youtuberは「素人」で、「プロ」であるお笑い芸人よりも格下】と思うのは自由だけど、現実はそうじゃないこともあるって認めた方が良いよ。
つーか、単なる媒体の違いでしかなくて、どっちの立場だろうと面白い奴も面白くない奴もいるよ。
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:37 ▼このコメントに返信 芸人だってピンキリやん
YouTuberも同じや
おもろいやつもいればおもろない奴もいる
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:40 ▼このコメントに返信 お笑いの方程式(笑)で面白いか面白くないかを図られてもな。
確かにテレビ番組の劣化版みたいな事やってるだけの、youtuber落ちした芸人と制作会社の番組は面白くないだろうな。
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:41 ▼このコメントに返信 >>18
テレビ出るためには関係あるやろ。
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:42 ▼このコメントに返信 >>8
遠回しに宮迫とか梶原とかあっちゃんつまんないって言ってるのかも知れんやろ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:54 ▼このコメントに返信 >>143
クラシック奏者は昔の人が考えた曲弾いてるだけだから古いし別にそいつが作ったもんちゃうしな何もすごないわな
んなわけねーだろアホか
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:56 ▼このコメントに返信 芸能人にもなれないタレント未満の素人一般人には間違いはないからな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:58 ▼このコメントに返信 俺も見てるけど確かに面白くはないな
企画が面白いのであってユーツーバー本人が面白いわけではない
芸能人と比べて圧倒的に決定的にトーク力が弱い
それが素人の最大の欠点だと思うわ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:07 ▼このコメントに返信 >>8
これ、ウエストランドに優勝くれてやったm1は若者が気に入らん老害の井戸端会議と同じや。テレビの終焉の象徴やね
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:08 ▼このコメントに返信 >>10
は?芸人さんもテレビ局員や電通が仕掛けてくれてるんやが?
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:19 ▼このコメントに返信 まぁおもんないのは分かるわ
編集で間を誤魔化して面白い風に仕上げるのは上手いと思うけど
あと自分が有名人だと勘違いして調子乗ってる奴はほんまに寒い
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:24 ▼このコメントに返信 ユーチューバって飲み会で裸になって踊れば面白いと思われるみたいな思考回路のやつ多くない。
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:28 ▼このコメントに返信 ええやんそのイキやん
芸人は尖ってないとな
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:31 ▼このコメントに返信 目くそ鼻くそ、人を面白くないと見下すお前も面白くないよ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:56 ▼このコメントに返信 粗品は面白いよ
競馬で惨敗した時は
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 19:42 ▼このコメントに返信 そもそも面白い=笑えるじゃないからな
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 20:02 ▼このコメントに返信 おもんないのは同意できるけどyoutuberの方が金持ってるからな
何言っても負け犬の遠吠えみたいになっちゃうね
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 20:12 ▼このコメントに返信 テレビではコイツみたいな不快な奴も見なくちゃいけないけど
つべは飛ばせるからな
配信者に何求めてるかもそれぞれだし
>>1のネタ動画より
素人が考えた20年前の2ちゃんねるのフラッシュ動画の方が俺は面白く感じたぞ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 20:34 ▼このコメントに返信 真面目に語ってる時点でこいつもyoutuberと同類
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 22:05 ▼このコメントに返信 動画のコメ欄でも面白いってコメント殆ど無いんだな
炎上芸って意味では立派なyoutuberだわ
つまり自虐
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 22:08 ▼このコメントに返信 粗品はおもろいと思うけど、主語デカすぎや
ゲーム実況でも粗品勝てないやついっぱいいるやん
素人っていうけどそれでメシ食ってるやつはプロやぞ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 22:15 ▼このコメントに返信 悲しい同族嫌悪w
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月30日 23:59 ▼このコメントに返信 YouTuberのほとんどは素の面白さというよりその視聴者だけが楽しめる内輪ノリでやってるからな
内輪ノリは内輪になってしまえばよく知らん芸人より面白いのもまた事実だが
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 00:15 ▼このコメントに返信 一番おもろくないのは自分だってわかってない
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 01:42 ▼このコメントに返信 テレビ芸人もこぞってYoutuber兼業してる時代に芸人とYouTuberの優劣を語る時点でだいぶ的外れな気がするけど、これ結構前のネタだったりする?
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 01:42 ▼このコメントに返信 27時間テレビ、精鋭を集めたのにね…
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 01:49 ▼このコメントに返信 >>241
Youtubeが内輪受けっていうのはわかるけど、テレビも大概だと思うわ
ここ数年でテレビの視聴時間が個人的に激減したんだけど、そのせいで最近のテレビ番組はノリがわからなくて置いてけぼりになることが結構ある
特に吉本とジャニーズ関係は「このタレントが人気者であると視聴者が認識している」前提で番組が作られていることがめちゃくちゃ多い
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 02:23 ▼このコメントに返信 まぁ、でも破竹の勢いで世界を取りに行った素人(尚海外でバズったコンテンツをちょっと変えて動画を作った連中)には大差付けられて芸人も国内向けユーチューバーも負けてるけどね。時折、世界を目指して渡米する芸人もいるけど普通に海外向けのコンテンツをパクって自分のスタイルに改善して英会話を頑張れば日本からでも世界を取れるって事が判明したしな。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:05 ▼このコメントに返信 他人の悪口でウケ狙う芸人もクソおもんないけどな
悪口なんて一般人でも言える
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:31 ▼このコメントに返信 >>130
粗品は学生時代から売れて成功してたしせいや含め2人ともNSC行ってない
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:32 ▼このコメントに返信 >>156
TVに進出してきたからだろうな
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:33 ▼このコメントに返信 >>204
それはないな。
芸人が後からYouTube始めて
TVや舞台の片手間でYouTubeやって
それでも成功してるからな。
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:35 ▼このコメントに返信 >>4
面白さじゃなくて親近感。
自分と近いってだけ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:37 ▼このコメントに返信 >>6
ネタのコンペ、シビアな営業行った時なんかに違いが出ると思うぞ。
芸人それぞれ得意分野違うだろうけど、
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:37 ▼このコメントに返信 >>7
エンタメ系だろ
お笑いに近い
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:38 ▼このコメントに返信 >>8
点数という発想w
YouTube世代だね
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:41 ▼このコメントに返信 >>14
ネタはそれぞれ別としても、
舞台やTVの平場で芸人より笑い取れるなら
同じ土俵で勝ち負けが決められるよね。
落語家さんその辺どうすか?
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:42 ▼このコメントに返信 >>21
またはテレビの真似ごとしてる
ユーチューバーの真似ごと
確実に劣化版なのがまた
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:44 ▼このコメントに返信 >>27
さすがYouTuberクオリティw
何の意外性も捻りもないというか、
誰もが最初に思い浮かぶ一個目を
考えもせずそのまま口出してる感じw
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:45 ▼このコメントに返信 こいつにとって面白い人間ってのは実績じゃなくてスペックなんだろうな
客の立場としてはそんな理屈通じるわけねえだろって感想しかないが
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 04:48 ▼このコメントに返信 >>37
ズレてるでw
芸人みんな全員で遠慮せず言ってこうや
っていう単なる提案半分ネタ半分だから
別にムキになって主張してるんとは違うぜw
裏では芸人全員同じこと言ってて、
表で言うのが粗品と千鳥位しかいないってのが物足りないんだろw
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 06:40 ▼このコメントに返信 粗品って朝鮮にゆかりのある人やろ、顔を見て納得したわ
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 06:50 ▼このコメントに返信 Youtuberがおもしろいんじゃなくて、おもしろいコンテンツにYoutuberが勝手に乗ってるだけやからな
それを乗り継いだ奴が今の大物()って呼ばれて子供に愛される者や
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 07:06 ▼このコメントに返信 芸人がYouTubeやYouTuber叩くときの、YouTube=面白い(笑える)ものであるという前提がキモい。
DIYとか実験動画とか生き物獲りとか、芸人の言う面白いとは違う「面白い」がたくさん溢れてるんだよ。
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 09:05 ▼このコメントに返信 YouTubeには色んな人間が色んなチャンネル作ってるやろ
十把一絡げにして決め付けてる時点で老害なんだよな
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 09:35 ▼このコメントに返信 粗品「これでYouTubeが嚙みついてきたらおいしいな」
YouTube「粗品誰それ?」
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 10:42 ▼このコメントに返信 youtubeの広告なんてなんの効果もないんだから企業はさっさとyoutubeの広告から撤退しろ。そうすればバカ集団が恥さらすことも無くなる。
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 11:44 ▼このコメントに返信 芸人がネタに使って虚勢を張らないといけないような脅威としては認識してるということ
そもそもTVが衰退していくのはオタク文化を否定したついでにネットを敵対視して取り入れる流れを失敗したこと
その影響で視聴層が限られていく、TVはプロでネットは素人だと言い張る事で面子を保とうとしているのが現状
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 12:19 ▼このコメントに返信 大人から子供まで、みんなで楽しむから、お笑いが流行るのであって、
お笑いを独占しようとするから、よしもと芸人が飽きられる。
富の分配と同じだ。
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 13:12 ▼このコメントに返信 >>250
それは一部の人だけどな
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 13:59 ▼このコメントに返信 置き論破定期
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 14:12 ▼このコメントに返信 >>262
まさにこれ
少なくとも俺の見ているyoutuberの面白いはInteresting
テレビ芸人の面白いはderidedかな?
funnyですらないよね
俺が知っている限り粗品ってお笑い芸人はderidedの対象だね
あざけわらわれる対象に過ぎない
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 14:35 ▼このコメントに返信 YouTuberはみんなおもんない
って意見はどうでもいいけど、それを言ってる粗品だってたいしておもんないだろ
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 14:43 ▼このコメントに返信 まあ、面白いかどうかは置いといて、芸人なんだからそれくらい自信はもっとってほしいわ。粗品はおもわないけどな
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 14:46 ▼このコメントに返信 百歩譲って視聴者が言うならともかく芸人本人が言うのはなぁ
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:04 ▼このコメントに返信 芸人以外は面白くないって信じてる芸人多いよね
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:02 ▼このコメントに返信 TV番組はコンシューマーゲーム
Youtubeはソシャゲ
みたいな感じだと思ってる
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 23:14 ▼このコメントに返信 >>93
因みに何見て笑うの?
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 23:19 ▼このコメントに返信 ゲーム実況とか何か作ってるのをあげてる人達はYouTuberってイメージがないんだが…
大食いでもないのに大食いしたり、無駄に金かけて色々やったり、不快に思う事を大笑いしながらやる人たちのことでしょ?全て昔のテレビの後追いだもん。
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 23:22 ▼このコメントに返信 >>258
YouTuberの実績とは…?
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 23:53 ▼このコメントに返信 俺のふときゃくがこんなにきもくてぇ…→ゲラゲラ
あのっ……………ふときゃくさん居ないと笑いにはできない……?…?…………????🫱🫱🫱🫱🫱
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:16 ▼このコメントに返信 なんかここ1年位イキり具合が酷いよなぁ焦ってんのかな