3: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:34:06.31 ID:306LP0CH0.net
リクエストさせろよ
5: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:35:29.63 ID:bFhe5NUCa.net
リクエストを導入しない高野連が全て悪い
6: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:36:36.15 ID:m/xipyNc0.net
儲かってんだから甲子園の野球協会がプロ審判雇えばいいしリクエストやればええやん
【おすすめ記事】
◆【悲報】甲子園さん、世紀の大誤審で大炎上wwww(動画あり)
◆【悲報】甲子園、「クーリングタイム」で選手が続々と倒れる…
◆【画像あり】熱闘甲子園でとんでもないエピソードが披露されてしまうwwwwwww
◆甲子園中継カメラマン「お!このJKすげぇ・・・近くに寄ったろwwww」
◆夏の甲子園で優勝したことない都道府県www

◆【速報】テレ朝の玉川徹「我々はジャニーズに石を投げる資格はない。資格があるのはずっと追及してきた人だけ」
◆【画像あり】AV女優さん、闇が深すぎる
◆【朗報】中国人、放射線リテラシーに目覚めた結果自国の線量がヤバいことに気づくwwwwwwww
◆岸田首相「若い世代に“ようやく政府が本気になった”と思われる少子化対策をしていく」 →
◆【緊急】ちょんまげ小僧とかいう中学生YouTuber、既に人生勝ち組wwwwwww
◆【悲報】甲子園さん、世紀の大誤審で大炎上wwww(動画あり)
◆【悲報】甲子園、「クーリングタイム」で選手が続々と倒れる…
◆【画像あり】熱闘甲子園でとんでもないエピソードが披露されてしまうwwwwwww
◆甲子園中継カメラマン「お!このJKすげぇ・・・近くに寄ったろwwww」
◆夏の甲子園で優勝したことない都道府県www
4: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:34:20.37 ID:5R9uYl6yr.net
ネット民は誤審に興味あるだけで審判に興味ないぞ
10: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:37:06.66 ID:DT2bm+iR0.net
アウトセーフはもちろんだが、ストライクボールが酷すぎる
審判に依るぐらいならまだしも、試合中可変するなよ
審判に依るぐらいならまだしも、試合中可変するなよ
11: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:37:15.25 ID:NI1RVa/UM.net
言うほど完璧求めてるか
12: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:37:19.31 ID:bP2jZhnvd.net
いなくても他校の選手にやらせればいいから問題ない
13: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:37:58.59 ID:t/svd1+80.net
いや金を払って雇えばええやろ
無償はダメってラーメンハゲも言ってたやん
無償はダメってラーメンハゲも言ってたやん
24: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:43:36.34 ID:8zMkLWKCM.net
AIでええやろ
25: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:43:38.45 ID:l8DI6Uqaa.net
AIでええやん
高校野球で運用して成功したらNPBにもってこい
高校野球で運用して成功したらNPBにもってこい
27: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:43:54.06 ID:3dJyKbQr0.net
金がもらえるならまだしもボランティアならそらやらんわ
29: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:43:58.64 ID:9viYfe2e0.net
甲子園で審判なんてかなりのステータスやし相当自慢できるやろ
やりたがる奴いくらでもいそう
やりたがる奴いくらでもいそう
34: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:45:24.38 ID:UxQdaUrV0.net
最悪ワイがやったるから心配いらんで
38: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:45:45.78 ID:qQ03dyXY0.net
そもそも金取って儲けてるくせに
ボランティアなのがおかしい
ボランティアなのがおかしい
40: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:46:29.38 ID:G9Y+Jp10a.net
誤審は誤審として認めて円滑に進めればええだけやん
41: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:46:29.70 ID:PVl8KJNC0.net
機械でいいだろ
42: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:46:37.02 ID:hmL2nEwU0.net
ボランティアだからってクソみたいな判定して良いわけじゃないぞ
43: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:46:38.82 ID:dO+i7BJY0.net
本戦だけでええからリクエスト導入しようや
44: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:47:09.19 ID:bJaMXzfcp.net
神奈川決勝の審判とか叩かれまくっててかわいそうやったわ
50: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:48:45.91 ID:d4YZOVel0.net
審判たちは辛いよな。なんG、動きます
53: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:48:56.05 ID:VoIrTcFt0.net
そんならワイがやるわ
62: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:52:22.98 ID:a9xZGj6E0.net
きっちり取ったら取ったで試合エグくなるんよな
塁審は知らん
塁審は知らん
64: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:52:35.34 ID:T5vCYEZVd.net
ボランティアじゃなくて金出せば良い
65: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:52:48.08 ID:nQEY7LIuM.net
いやプロ雇えよ
66: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:52:54.31 ID:dsf1PAf50.net
ミスる前提かよ
67: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:52:58.40 ID:okOFk5y9d.net
試合進まないやん
68: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:53:26.15 ID:vF4mi2VTr.net
今やれる範囲でいいからリクエスト導入すればええやろ
71: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:53:56.24 ID:6L27PZqf0.net
簡単なのでええからビデオ判定入れろよ
75: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:54:51.39 ID:okWy482PM.net
地方は準決以上、甲子園は全試合リクエストありにしろ
77: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:55:53.26 ID:op7ThopM0.net
むしろあれをボランティアでやる奴のモチベなんだよ
チアとかマネとかも行動原理全く理解できんわ
チアとかマネとかも行動原理全く理解できんわ
79: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:56:54.62 ID:Xrq0iivz0.net
>>77
目の前で高校野球全国編みれるじゃん
目の前で高校野球全国編みれるじゃん
78: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:56:50.92 ID:UxQdaUrV0.net
まあ高校スポーツなんて理不尽なもんやから
なあ剣道
なあ剣道
82: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:57:33.47 ID:OKDQLIpT0.net
ミスジャッジにも限度がある
85: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:58:07.15 ID:Dcf6zGxCd.net
ネットどころか著名人が堂々とメディアで叩いてるもんな
87: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:58:37.07 ID:Uqf0uLlX0.net
リクエスト導入するのと判官贔屓のガバ判定撲滅すればだいたい納得しそう
90: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:59:36.51 ID:zOrW83+Sr.net
機械化しよう
91: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:59:43.22 ID:n5JwQ/wi0.net
無料の仕事ほど適当になるからな。稼げてるのに対策しないのが悪い
148: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 23:15:03.11 ID:fa/XJnnN0.net
機械判定でええやん
なんでそんなに人間に拘るんか分からんわ
無能審判なんて駆逐すべきやろ
なんでそんなに人間に拘るんか分からんわ
無能審判なんて駆逐すべきやろ
221: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 23:32:18.09 ID:VHeVsh3OM.net
金の発生しない仕事に責任はうんたら
236: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 23:38:41.56 ID:dO+i7BJY0.net
テニスのホークアイも優秀なシステムやな
人間だしミスはあるんだからそれを前提として覆せるようにしとかない方が不自然や
人間だしミスはあるんだからそれを前提として覆せるようにしとかない方が不自然や
168: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 23:19:24.79 ID:etK0Mc//0.net
誤審が起きやすいならそれを防ぐ措置が主催者側にあるのでは
166: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 23:19:10.26 ID:7zQETEFxa.net
じゃあAIとかリクエストとか導入しまくってやればよくない?
そのほうがいいでしょ絶対
そのほうがいいでしょ絶対
18: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 22:39:18.05 ID:LOZdXJq90.net
いずれはAiになるか他校の選手がやるようになるだろうな

◆【速報】テレ朝の玉川徹「我々はジャニーズに石を投げる資格はない。資格があるのはずっと追及してきた人だけ」
◆【画像あり】AV女優さん、闇が深すぎる
◆【朗報】中国人、放射線リテラシーに目覚めた結果自国の線量がヤバいことに気づくwwwwwwww
◆岸田首相「若い世代に“ようやく政府が本気になった”と思われる少子化対策をしていく」 →
◆【緊急】ちょんまげ小僧とかいう中学生YouTuber、既に人生勝ち組wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693402365/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:27 ▼このコメントに返信 こんだけ大々的に注目を浴びる商業的な大会にしておいて
素人目にもわかるミス乱発してりゃそりゃ批判されるだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:30 ▼このコメントに返信 ネットリンチとか言うけど
高野連は世間に何言われようと気にしないよね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:31 ▼このコメントに返信 素人らしくていい。厳密な判定を求める必要はない。連盟も言えよ、たかが高校生の部活ですよと。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:31 ▼このコメントに返信 あれボランティアなのかよw
金くらい出せ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:32 ▼このコメントに返信 オリンピック(中抜き)と同じ構図
興行収益あるのに雇用はしない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:33 ▼このコメントに返信 守銭奴の運営が悪い。
これ以外の結論あるか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:33 ▼このコメントに返信 中学校の部活で行われる野球協会の審判だって
一試合で千円もらえているのだから
高校、それも甲子園の審判はいくら懐に入れているやら
それでクソみたいな審判やるから叩かれる
嫌ならプロに譲れ、アマチュア以下の出る幕はない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:33 ▼このコメントに返信 人間の審判などいらん。AIでよい。
カメラを無数に設置すればアウト・セーフなど容易。
誤審も無いし、公平な審判が可能だ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:33 ▼このコメントに返信 どうせボランティアなら勝ち進めなかった球児達から引っ張ってこいよ
一試合の審判数三倍位にしてガヤガヤやらせろ
多分判定かなり正確になるぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:33 ▼このコメントに返信 威厳維持のためにリクエストどころか抗議さえ許さないんだから
威厳脅かすような糞ジャッジやったらそりゃ言われるだろうよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:34 ▼このコメントに返信 >>4
ボランティアコキ使って上で関わっているヤツラは大儲けってこの国多くない?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:34 ▼このコメントに返信 機械化するチャンスじゃん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:34 ▼このコメントに返信 限度を超えた野次をしているネット民を開示請求すればいい
そうすればまともな奴は黙る
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:35 ▼このコメントに返信 あんだけ大規模の日本の夏の一大エンタメで入場料やら取ってるのに
高野連は貧乏で〜とかどこに金が吸われてるのやら
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:35 ▼このコメントに返信 AIそこまで有能じゃねえよ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:36 ▼このコメントに返信 球審なんざボールに金属埋め込んでセンサー式にすりゃいい
プレイ中の判定も怪しいときはセーフ、フェア扱いでプレイ継続、
その後にリクエスト受けてビデオ判定すりゃいいだけの話だ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:37 ▼このコメントに返信 米6
入場料取る割に甲子園の球場使用料無料だからな
高野連のお偉方クッソ怪しいわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:38 ▼このコメントに返信 なんで減るのか?資格もなんもないボランティアのおっさんがやってるし誤審を認めないからだろ
そもそも高野連と新聞社が興行としてやってるならそれくらいの金だせよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:38 ▼このコメントに返信 人間が誤審する→まともな奴を雇えとネットリンチで叩く
AIが誤審する→ゴミを導入するなとネットリンチで叩く
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:39 ▼このコメントに返信 こういう話ですぐ機械だのAIだの言うやつほんと嫌い
簡単確実ならとっっっくにやってるわアホ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:40 ▼このコメントに返信 ドラフト前の品評会みたいなもんなんだしプロ審判雇ったほうがいいわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:41 ▼このコメントに返信 絶滅してどうぞ
いつまでもボランティアに胡坐かいて金掛けようとしない高野連が悪い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:41 ▼このコメントに返信 三笘の1ミリが可能になる世界だぞ?
なぜ野球ではできないのか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:41 ▼このコメントに返信 AIも負けてる方に可変ゾーンとか思い出セーフとか判定してくれるならアリやね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:42 ▼このコメントに返信 米20
あらゆる角度から映像を撮れば人間より正確なのでは?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:43 ▼このコメントに返信 AI厨やばいな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:44 ▼このコメントに返信 高野連が意地を張ってテクノロジーを入れないからこうなる
袋叩きになる審判員をやりたがるやつなんておらんよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:46 ▼このコメントに返信 AIと映像判定だけでいいよホント
物言いがついたら映像でいくらでも検証して判定できる時代に審判なんかいらんやろ🙄
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:46 ▼このコメントに返信 金をもらうとさらに批判が加速しそうだからなぁ
地方大会は中継なし
甲子園のみプロ審判雇うとか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:48 ▼このコメントに返信 いや、勝手に絶滅しとけやw
自然淘汰の結果、無能から消えていくのは世の常であります
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:49 ▼このコメントに返信 責任は金とセットで押し付けるもんでボランティアはいかんでしょ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:49 ▼このコメントに返信 米20
利権が絡んでるだけだろ🙄
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:51 ▼このコメントに返信 撮影機材無いとかいってるけど、参加チーム双方に勝手に撮影させりゃいいじゃん
フォーム確認とか守備連携とか後で確認するためにも撮影するやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:54 ▼このコメントに返信 ボランティアだから誤審していいわけねえだろあほか
大体全試合甲子園球場でやってるんだからリクエストの機材ぐらいないわけないじゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:55 ▼このコメントに返信 AIなんぞなくても「物言いでビデオ判定」でいいよ。これができないわけない。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:58 ▼このコメントに返信 なんか高校野球の審判でも勘違いしてるやついるよな
勝手に声出しとかしてるやつ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 17:59 ▼このコメントに返信 米33
なんなら今はバーチャル高校野球で地方予選の映像見られるから各チームで撮るとかも要らんぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:01 ▼このコメントに返信 野球自体がルールガバガバな欠陥スポーツやから問題ないやろw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:02 ▼このコメントに返信 サッカーとかもそうだよね
野球みたいに人数いないから見逃し間違いもっといっぱいある
でも、そういうもん、って割り切ってやることも必要
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:03 ▼このコメントに返信 高校野球は時短の概念を無くさないと変わらないよ
いつまで1試合2時間に拘ってるのかな
別に1日3試合やる必要ないんだからな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:05 ▼このコメントに返信 米20
映像判定なら費用はかかるだろうけど簡単やろ
逆に揉めてるのになんでやらんのか分からん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:10 ▼このコメントに返信 米41
その費用が無いのが問題だって言ってんだろ、元記事ぐらい読め
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:12 ▼このコメントに返信 米42
費用無いなら甲子園なんかやめたらええやん
そこまでする需要が無いんやろw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:12 ▼このコメントに返信 全国球児の夢の舞台で誤審なんかしたらそりゃぶっ叩かれても文句言えんだろ
高野連もここまで甲子園を神格化した責任とってプロ雇うなり対策しろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:16 ▼このコメントに返信 誤審はまだしも、負けてる方には判定甘くするとかふざけたこと抜かしてんじゃねえよ糞チンパン
そんなんだから叩かれるんだろ
完全に自業自得や
これからも永遠にぶっ叩かれてろクズ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:20 ▼このコメントに返信 リクエストとかAIがいくらかかると思ってんだバカ
てめえで金稼いでからほざけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:23 ▼このコメントに返信 後から誤審って分かるのでは無く、リアルタイムで観てて誤審って分かるやつばっかだぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:25 ▼このコメントに返信 誤審をまだかまだかと誤審狙いで待ってるような頭おかしい沸いてる奴らもいるしな笑
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:25 ▼このコメントに返信 米47
見ないから全然知らないけど
それ競技として成り立って無くね?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:26 ▼このコメントに返信 ボランティアだから無責任になるんだよと大正義ラーメンハゲが言ってるからなあ
新湊タッチアップ事件とか誤審とかそんな生易しいものではなかったしな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:28 ▼このコメントに返信 大会規模考えればもう野球好きのおっちゃんがやるには無理がある
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:28 ▼このコメントに返信 【パイヤ撲滅委員会からの提案のお知らせ】
もうAIでいいっしょ?(笑)
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:30 ▼このコメントに返信 そもそも何故審判が無報酬なのか?グランドキーパー、大会係員は給与あるだろ
何かおかしくね?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:31 ▼このコメントに返信 >>3
高校生活の大部分を練習に捧げ、その後プロのオファーがかかるかどうかの人生の大一番だぞ。
スポンサーがついた全国放送で試合の模様が放映され、何百万という人が行く末を見守る。
もはやたかが部活と言えないレベルだよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:35 ▼このコメントに返信 米43
金がないのは信じられんなあ
あれだけ観客入って、物品売れて、長時間テレビ映像で流してるビッグイベント
選手は無報酬
それで金がないといわれてもなあ どこに利益が流れてんのかな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:36 ▼このコメントに返信 米7
甲子園の審判は交通費別で1試合3000円も貰えるんやで
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:37 ▼このコメントに返信 >>4
「金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる」
これ本当に至言だと思う。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:40 ▼このコメントに返信 審判もそうだけど、応援してるチアやブラスバンド部の連中も
野球部が勝ち進むと応援に参加するため休場行かなきゃならないから練習できなくて、
その直後にあるコンクールでぜんぜん上位に食い込めないからイライラしてたわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:40 ▼このコメントに返信 あんな大規模なイベントでボランティアでやらすのは問題やろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:42 ▼このコメントに返信 別に100パー完璧なんて求めてねーわ
どのスポーツも動画判定のルール追加されてるのに対応せんのが悪い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:44 ▼このコメントに返信 いやリクエストも審判もいらんやろ
全部機械にしろって
余裕でできるんだから
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:49 ▼このコメントに返信 >>61
それいくらかかるの?
数百万くらいで準備できるならともかく、維持費含めて億いくなら誰だってミスするけど無償のボランティアでいいやってなるわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:50 ▼このコメントに返信 すぐにAIだなんだ、っていうけどストライクボールの判定だけならまだしも、タイムプレイだとか触塁してるかどうかの判定なんてAIで解決できるほどまだAIの技術成熟してないだろ。メジャーで一部導入されてる自動ストライクボール判定のAIですら課題山積みなのに
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 18:59 ▼このコメントに返信 少年野球の審判もなかなか。休み潰れる炎天下辛い他所の親が球審に口出しできてウザいお前がやれボケカスおたんこなすニキビひげデブハゲ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:08 ▼このコメントに返信 >>19
どっちにしろネットのクズどもって叩きたいだけの連中だからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:12 ▼このコメントに返信 ネットリンチのせいみたいな見出し書くなよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:19 ▼このコメントに返信 誤審して苦情が嫌なら素人審判なんて辞めればいいよ
ボランティア精神ひけらかして被害者ヅラされも誤審の納得なんて得られんでしょ
金があればビデオ判定すればいいし、そうじゃなければ双方のチームから親でもOBでもベンチ外選手でも誰でもいいから出して審判すればいい
アマチュア試合なんだから、揉めるほど微妙なプレイならそれこそじゃんけんでもして決めたらええやん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:23 ▼このコメントに返信 甲子園の審判なんざやりたがるおっさんが星の数ほどおるから問題ない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:29 ▼このコメントに返信 >>68
そいつら練習試合からの下積みでギブアップするやろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:31 ▼このコメントに返信 ネットリンチ如きで被害者面かよ
>試合中に襲撃されサッカー審判死亡、連盟が非難 エルサルバドル - AFP
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:38 ▼このコメントに返信 ネット放送だと明らかにおかしいって繰り返してくれるから(・∀・)イイ!!
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:42 ▼このコメントに返信 米3
高校教育の一環なんだから世の中には白でも黒だと認めさせられる理不尽なことばかりというのも身を以って教えとかないとね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:43 ▼このコメントに返信 野球とかサルのスポーツごっこだからな
デッドボールで相手ボコしてそのまま乱闘に持ち込めば良いだけ
ボランティア(笑)の貧乏審判買収しとけばそのまま勝ち確定じゃん
プロですら乱闘とかやってたガイジのスポーツごっこだぞ
チームメイト暴行中田とか処罰されてないしな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 19:49 ▼このコメントに返信 ソニーに測定装置作らせて全部AIが判断するようにしろよ
審判の気分次第で試合が決まるとか馬鹿なのか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:18 ▼このコメントに返信 >>54
レベル差ありすぎて厳密にしたら成り立たんのよな
贔屓判定はアウトだけど、点差ついたら試合を終わらせに行く判定もしないとあかんわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:21 ▼このコメントに返信 もう甲子園廃止してもええんちゃうか?
問題山積で対処する気も無いのなら。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:28 ▼このコメントに返信 ええんちゃうか?
マイクロソフトかGoogleに頼めば喜んでやりそう
すげえ宣伝になるし
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:32 ▼このコメントに返信 そりゃボランティアじゃやってらんねぇでしょ
モチベなんて最初から地の底だし、選手には気の毒だろうが判定が雑になったとしても文句言えねぇ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:35 ▼このコメントに返信 人間がジャッジするスポーツなんか所詮おままごとなんだよ
審判の気分次第でどういう風にでも転がされる結果だからな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:41 ▼このコメントに返信 ワイがやったるわ。とりあえずルールわからんから全部ストライクやし後ろ飛んでった玉もホームランにするし逆らったら退場にしてあげる。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:47 ▼このコメントに返信 応援も厳格化しろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:54 ▼このコメントに返信 誤審を許せって? やべーなこのスポーツ新聞
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 20:57 ▼このコメントに返信 >>11
オリンピックとかな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 21:04 ▼このコメントに返信 米42
>その費用が無いのが問題だって言ってんだろ、元記事ぐらい読め
決勝戦のチケットが4万円で売れてるのに金無いわけねえだろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 21:13 ▼このコメントに返信 審判こそAIでやればいい
判定ミスなんて起きなくなるし傲慢な審判も見なくて済むようになる
全員クビ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:05 ▼このコメントに返信 春の選抜を主催してる毎日新聞社グループのスポニチの記事かよ。
必死だな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:11 ▼このコメントに返信 審判も無給なら、関わる高校教諭も無給、そんなのこれからの時代無理に決まってるよ
学校から離れて、クラブチームで地区対抗にして観客から金でも取って給料払えば良い
収入が足りずに払えないと思うなら、現状でそれだけのことを一部の人の奴隷労働で賄ってることを認識して文句は言わないことだ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年08月31日 23:06 ▼このコメントに返信 米84
高野連のポッケにいくからないんですよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 01:56 ▼このコメントに返信 機械判定と1チーム1試合3回までのリクエスト導入
審判は3ミスで交代とかにすりゃ良い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 03:00 ▼このコメントに返信 審判を守るためにもリクエストやリプレイ検証出来る環境を整えることは高野連の義務なんだわ
例え試合中一度だけでも正しい判定で試合を進められるようにすべき
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 03:10 ▼このコメントに返信 「正確にジャッジして欲しい」
たったこれだけなのに、なんだかんだ屁理屈をつけてやりたくないってのはどうなんだ
すでに機材もノウハウも揃っている甲子園でのリプレー検証すら拒否する意味がわからん
地方大会との公平性?
正確にジャッジすることが目的なのに、公平性を盾に正確性を犠牲にするのはどういう了見?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 08:40 ▼このコメントに返信 主観たっぷり審判なんて元から要らんかったんや
冷徹冷酷正確無比の機械様バンザイよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 09:34 ▼このコメントに返信 朝日新聞の社員にやらせろよ
ミスしたら顔写真と名前を晒して死ぬまで追い込むシステム