1: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:49:57.20 ID:fkPvuM9LM .net
増える小学生の腰痛、放置すれば慢性化も 今できる対策は?
https://mainichi.jp/articles/20230828/k00/00m/040/061000c
多くの小中学生が「寝不足」、6割が睡眠不足で授業中に居眠りも - ニフティ調査 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20230830-2760981/
https://mainichi.jp/articles/20230828/k00/00m/040/061000c
多くの小中学生が「寝不足」、6割が睡眠不足で授業中に居眠りも - ニフティ調査 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20230830-2760981/
3: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:50:40.24 ID:Yh67Pvco0.net
ワイが小学生の頃は9時には寝てたわ
ちな今も続けてる
ちな今も続けてる
4: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:51:20.94 ID:oi+0ulmha.net
若い腰痛って腹筋背筋ヘニャヘニャってことだからな少し筋トレすれば解消するのに
【おすすめ記事】
◆【速報】令和最強のヒグマ『OSO18』の鮮明な姿が公開される!! (画像あり)
◆【画像】令和最新版『2B』の下半身、ふざけたレベルで限界突破www【NIKKEコラボ】
◆【画像】令和女子高生、スカートが短すぎる
◆【画像あり】令和キッズ、YouTubeで学級崩壊wwwwwwwww
◆【動画】令和の男たち、このCMを見て涙が止まらない…

◆【速報】テレ朝の玉川徹「我々はジャニーズに石を投げる資格はない。資格があるのはずっと追及してきた人だけ」
◆【画像あり】AV女優さん、闇が深すぎる
◆【朗報】中国人、放射線リテラシーに目覚めた結果自国の線量がヤバいことに気づくwwwwwwww
◆岸田首相「若い世代に“ようやく政府が本気になった”と思われる少子化対策をしていく」 →
◆【緊急】ちょんまげ小僧とかいう中学生YouTuber、既に人生勝ち組wwwwwww
◆【速報】令和最強のヒグマ『OSO18』の鮮明な姿が公開される!! (画像あり)
◆【画像】令和最新版『2B』の下半身、ふざけたレベルで限界突破www【NIKKEコラボ】
◆【画像】令和女子高生、スカートが短すぎる
◆【画像あり】令和キッズ、YouTubeで学級崩壊wwwwwwwww
◆【動画】令和の男たち、このCMを見て涙が止まらない…
5: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:51:21.24 ID:XtIy/Oth0.net
スマホを取り上げよう
精神衛生上でも良くない
精神衛生上でも良くない
8: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:52:25.73 ID:BV7qV9pQ0.net
腰痛持ちておっさんやん既に
9: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:52:29.61 ID:PlRBKj1p0.net
寝ないとチビになるぞって脅せば寝るやろ
22: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:58:50.08 ID:h3HJ5cCl0.net
>>9
ガキの頃ってめぐたいの方がバカにされる風潮あるやろ
ガキの頃ってめぐたいの方がバカにされる風潮あるやろ
14: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:54:57.41 ID:GvV7NrW+0.net
腰痛はマジでただの運動不足や
16: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:55:32.04 ID:HdpMNSA50.net
勉強させすぎ
夜8時9時なっても塾って社畜よりきついわ
夜8時9時なっても塾って社畜よりきついわ
17: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:56:13.49 ID:dm6+E+DN0.net
小学校で居眠りは草
やっても中学からやろ
やっても中学からやろ
19: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:56:53.79 ID:Ql7GCZ86p.net
小学校で居眠りなんかいたか?
中学ではいたが
中学ではいたが
21: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:58:48.08 ID:cnwZaJt/0.net
老人やん!
27: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:59:48.09 ID:zqKgf/2s0.net
ろくに栄養も取れず眠れず運動もしないんじゃ低スペやむなし
28: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:00:01.96 ID:XVDADtof0.net
人間は昼行性の動物なんだから
29: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:01:50.10 ID:/DisxuiB0.net
腰痛はなんでや?
30: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:01:59.35 ID:XVDADtof0.net
無駄に塾行って夜中まで勉強し続けるのとスマホのダブルパンチやね
37: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:03:43.62 ID:V7dnhCQga.net
ワイまだ20前半なのに腰ぶっ壊してヘルニアなったわ
38: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:03:58.97 ID:zW6ZVvgK0.net
ソフトボール投げの距離が昭和に比べて酷くなっとる
43: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:07:05.00 ID:jeBjtCLld.net
逆にオナニーとか凄そうだよな
ワイらは河川敷に捨てられてたしょうもないグラビア雑誌
令和キッズは素人の無修正オナニー動画
ワイらは河川敷に捨てられてたしょうもないグラビア雑誌
令和キッズは素人の無修正オナニー動画
45: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:08:27.47 ID:XVDADtof0.net
人生の3分の1睡眠なのにお粗末なことし過ぎるから
46: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:08:29.29 ID:MslgS3tza.net
低身長化もおきそう
たのしみ
たのしみ
47: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:09:59.62 ID:cmXKmMW4d.net
ワイですらネット見てて寝不足なことあるのに好奇心旺盛なキッズなんか寝落ちするまで見続けるやろ
48: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:10:18.77 ID:9GupWs1Sd.net
最近のガキって学校終わった後何して遊んでるの?
ワイらは外で遊ぶ日は公園行ったり家で遊ぶ日はみんなで集まってモンハンとかしてたけど
ワイらは外で遊ぶ日は公園行ったり家で遊ぶ日はみんなで集まってモンハンとかしてたけど
54: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:13:09.26 ID:Yh67Pvco0.net
>>48
ワイ7年前まで小学生やったけど君と同じような感じやったで
たった7年でここまで変わるとは思わんわ
ワイ7年前まで小学生やったけど君と同じような感じやったで
たった7年でここまで変わるとは思わんわ
53: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:13:08.32 ID:ESRKA/EsM.net
令和世代はホビットが増えるのか
なんなら睡眠不足で禿予備軍も増えそう
なんなら睡眠不足で禿予備軍も増えそう
56: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:14:16.78 ID:FQXm9XaK0.net
義務教育のスマホはまじで取り上げた方がええな
51: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:11:57.61 ID:QwPl9DVxa.net
スレタイの半分くらいはスマホ、PCのせいやろ
24: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:59:28.50 ID:kS3c/DTO0.net
わいかな
33: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 08:02:31.68 ID:dJCODkTXa.net
ワイのキッズ時代にスマホ無くて良かったわ
絶対崩壊してた
絶対崩壊してた

◆【速報】テレ朝の玉川徹「我々はジャニーズに石を投げる資格はない。資格があるのはずっと追及してきた人だけ」
◆【画像あり】AV女優さん、闇が深すぎる
◆【朗報】中国人、放射線リテラシーに目覚めた結果自国の線量がヤバいことに気づくwwwwwwww
◆岸田首相「若い世代に“ようやく政府が本気になった”と思われる少子化対策をしていく」 →
◆【緊急】ちょんまげ小僧とかいう中学生YouTuber、既に人生勝ち組wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693435797/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 09:56 ▼このコメントに返信 じゃあ何なら得意なんだい?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 09:58 ▼このコメントに返信 スマホに人間としての性能を壊された世代
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 09:59 ▼このコメントに返信 運動不足と姿勢の悪さからくる腰痛かねえ
帰りの会とかでストレッチでもやらせたら?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:03 ▼このコメントに返信 寝不足はともかく腰痛はき勉禁止で教科書重すぎ問題ってずっと言われてるでしょ
そして賢いルール違反者だけ元気という酷い話
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:04 ▼このコメントに返信 猫背も追加で
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:04 ▼このコメントに返信 外で遊べ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:06 ▼このコメントに返信 夜の12時とか平気で起きてるもんなボイチャしてて子供の声聞こえたりするし親も早く寝ろとかも言わないしな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:06 ▼このコメントに返信 腰痛いとかオッサンかよ、じゃなくて腰痛いとかガキかよ になるんか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:06 ▼このコメントに返信 スマホというかコロナのせいじゃないの
運動全般は規制状態だったし、学習は個々の家の意識や経済状況による差がめちゃ拡大した
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:07 ▼このコメントに返信 視力はファミコン出た辺りから急降下やろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:08 ▼このコメントに返信 体育を増やせ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:11 ▼このコメントに返信 今の子供は糞メンタルでワガママでアホなだけやで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:14 ▼このコメントに返信 身長低くなってるのは、低出生体重児が増えたからだって聞いたことある
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:14 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:16 ▼このコメントに返信 でも昔の日本人だってくしゃみしただけで骨折れたりしてたやん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:18 ▼このコメントに返信 塾なんて規制しろよ。
これが全ての元凶だろ。
同時に入学で全てが決まるのもやめろ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:19 ▼このコメントに返信 言っちゃ悪いが良いところ何にも無いな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:20 ▼このコメントに返信 >>2
一番の原因はコロナだぞ、もう忘れたのかよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:23 ▼このコメントに返信 二次元への依存率は高い気がする
前だったら普通にオタクコンテンツだったVとかが推し活とかいって普通に小中学生が見てるあたりとか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:24 ▼このコメントに返信 米4
ランドセル重くて腰痛持ちとか小学校で一人も居なかったけどな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:26 ▼このコメントに返信 人類みんな筋トレしたら良いよ
家でできるレベルの筋トレでも腰痛は充分回避できるし夜はぐっすりだし勿論運動能力も上がる
真面目に続ければバカでも結果出るんだからやらない理由がないだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:27 ▼このコメントに返信 じゃあ二十代後半のギリゆとり世代のワイらが運動能力最強名乗らせてもらいますね😄
23 名前 : 暇つぶしの名無しさんしょう投稿日:2023年09月01日 10:31 ▼このコメントに返信 三月 九月 位置五 哲人 𓃟真珠
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:31 ▼このコメントに返信 昭和おじさんが口出すと文句言われちゃうから触らないのが一番だな
若い子の方が優れていて、自分たちで何でも上手くやれるんだろうから
何も困らないだろうさ 散々悪態ついてる上の世代によもや頼る事もないだろうし
素晴らしい事じゃないか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:32 ▼このコメントに返信 お前らもお前らが昔嫌ってた老害になりつつあるな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:35 ▼このコメントに返信 運動は脳にいいみたいだし積極的にやるべきだよね
今の子達は昔の人に比べたら運動量だいぶ落ちてるだろうし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:37 ▼このコメントに返信 たぶんスマホだろうな
端末だけじゃなくてコンテンツとかコミュニケーションとかで
見てる時間が携帯電話の比じゃないからな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:37 ▼このコメントに返信 若いのに腰痛持ちってのはかなり深刻だよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:39 ▼このコメントに返信 スマホ中毒だししゃーない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:41 ▼このコメントに返信 米20
そもそも小学生で他人にドコドコが痛いなんて話すの大怪我した時ぐらいだろ頭使えよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:42 ▼このコメントに返信 小学生以下はスマホ禁止の法律つくれや
中学生以下でもええぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:45 ▼このコメントに返信 1日に何回か腰を伸ばせ、ヘルニアになると面倒だぞ
寝ても立っても座っても腰は伸びてないし、むしろ逆に反っている
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:45 ▼このコメントに返信 物価高騰で給食も肉減らしたりしてるから栄養低下で、平均身長も低くなるかもな
少子化だけじゃなくて子供の育成にも失敗する日本
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:50 ▼このコメントに返信 デブ化を過剰に恐れてしっかりメシ食わせてないからやろ
腹回りの脂肪は腰痛対策実績のトップやぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:52 ▼このコメントに返信 >>9
特定の何かのせいって訳じゃないと思う
スマホもコロナもその他も、色んな要素の相乗効果よ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 10:56 ▼このコメントに返信 プラトンは頭も良くてレスリングも強かったらしいし
人類はどんどん弱体化してるわ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:00 ▼このコメントに返信 >>1
ガキにマウント取るおっさんとかマジで終わってるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:01 ▼このコメントに返信 >>25
お前らの言う老害って自分にとって都合悪い事年上から言われたら老害認定だもんな
これじゃ一切成長しないよね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:02 ▼このコメントに返信 遊びで身体動かす事すら減ってるならそらな
部活や体育よりそっちのがよっぽど重要だと思うわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:02 ▼このコメントに返信 >>12
それは育てた側の問題やね
君は子供いないと思うけど😅
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:03 ▼このコメントに返信 >>17
Z世代じゃないのに良いところ何もないおじさんの君はどうなっちゃうんだ?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:04 ▼このコメントに返信 >>20
なんで重くなってるって言ってんのにお前のガキの頃と今のガキ比べてんだよ
ガイジか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:05 ▼このコメントに返信 >>40
結果の話に原因を持ち出す馬鹿
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:05 ▼このコメントに返信 >>24
なんか拗ねてんの死ぬほどキモくて笑う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:05 ▼このコメントに返信 >>38
ド図星でイライラやん
分かりやすすぎるな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:07 ▼このコメントに返信 >>1
論破やろな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:08 ▼このコメントに返信 >>1
どんだけ自分に自信がないと小中学生にマウント取る人生送るようになるんだろう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:10 ▼このコメントに返信 ガキのころにスマホがなくてよかったわな
ジョブズもゲイツも中学くらいまで子どもに与えなかったのは有名な話だし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:10 ▼このコメントに返信 >>43
家庭環境の重要さも知らない知的障害者は恥ずかしいからコメントしない方がええで
お前も相当悲惨な親の元に産まれたんだろうな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:11 ▼このコメントに返信 >>17
どの口が言ってんだw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:12 ▼このコメントに返信 >>24
そう思うならいちいちコメントすんな
うじうじしてて気持ち悪いわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:13 ▼このコメントに返信 デスクワーク中心のおっさんの様な生活を小学生はしているからな。運動しません。座りっぱなしでスマホいじってます。食べるものは冷凍食品に加工食品です。
小学生で腰痛はないなぁーw 腰痛の最大の理由は単なる運動不足だぞw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:13 ▼このコメントに返信 >>43
原因持ち出さない方がおかしいだろ、何言ってんだこのガイジは
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:15 ▼このコメントに返信 >>52
小学生にマウント取る弱者男性さん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:20 ▼このコメントに返信 そりゃそうだろ
甘やかしてたらそうなる
これから先何の役にも立たない成人が増えるぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:21 ▼このコメントに返信 >ガキの頃ってめぐたいの方がバカにされる風潮あるやろ
単にバカにされるよりも球技でキーパーさせられたり
柔道で同じくらいの体格のやつにグイグイ競られたりぶん投げられるのが嫌だった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:22 ▼このコメントに返信 >>37
得意な事聞いとるだけでマウントに感じるヤツはホンマに何も無いんやろな、終わっとるわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:23 ▼このコメントに返信 全てにおいて二極化してると思う
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:27 ▼このコメントに返信 組体操を全面廃止したのが間違い。
俺が子供の頃は組体操のピラミッドで膝小僧にとがった砂が突き刺さって痛みで吐きそうになってたけど、今思うとあれでかなり体を鍛えられてた。
なんでもかんでも危険だの辛いだのと言った理由で廃止して子供を甘やかすようになったから、軟弱な子供が増えた。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:32 ▼このコメントに返信 少数なのに、まるで全てがそうであるかのような記事
反響がほしい書き手の思うがまま
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:32 ▼このコメントに返信 大正生まれより昭和初期生まれの方が平均身長だいぶ低い
みたいなことが再現されそうwww
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:37 ▼このコメントに返信 >>1
スマホの操作やプログラミングあたりなんじゃね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:38 ▼このコメントに返信 変化なんて当たり前だろ
良い方にばっかり変わるかいな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:40 ▼このコメントに返信 >>47
何が得意か聞いただけでマウントになるのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:42 ▼このコメントに返信 そういや今の子達ってタンパク質の摂取量が少ないんだろ?
それも原因なのかな?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:46 ▼このコメントに返信 今の小学生ってランドセルに何入れてるの?
俺が子供の頃はランドセル重いって思った記憶がないわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:46 ▼このコメントに返信 もう脳みそだけで生き続けた方が幸福度高そうだな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:50 ▼このコメントに返信 >>34
親世代と比較すると身長は低くなってるのに体重は最大レベルに増加してる
7歳で1kg、12歳で親世代より3kg増加だな
全体的に日本人の体重は増えまくってるだろうがな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:52 ▼このコメントに返信 スマホのせいで猫背とか反り腰になるんだろ
で、腰痛
そもそも外暑すぎて運動なんて出来んわな
陰キャの俺ですら20年前の夏は友達と外で遊んでたぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 11:56 ▼このコメントに返信 >>59
組体操云々は別として、実際(コロナ等もあったとはいえ)甘やかしすぎていろいろ弱い子供が増えてきたのは事実だな
小さい時からスマホだのYoutubeだのTikTokだの与えた親が悪い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:00 ▼このコメントに返信 >>66
2018年に置き勉=教科書を学校に置いてかえるのが認められてる。そしてペーパーレスとかも実施されてる学校もある。
実際のところは昔より重たいものは持たないかもな
運動しない人が筋肉現象で座ってるだけで腰を痛めるようなことがおきてそうだけどこれは俺の予想でしかない
子供で重そうなものを持ってるのは現代社会では見かけない
買い物とかでも何も持たず周りも見ずに騒いだり走ったりしてるのはよくみる
親も放置して買い物が当たり前
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:08 ▼このコメントに返信 >>71
そういえばタブレット使ってる学校もあるんだったな
親の手伝いも碌にしない、体も動かさず動画見て遊んでばかりの弱い子供が増えたってことかな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:11 ▼このコメントに返信 >>46
ひろゆキッズとか害悪でしかないやんけ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:11 ▼このコメントに返信 まーたジジイがウキウキで子供を虐め始めたな
弱い存在しか叩けない惨めな自分に気付かんのか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:12 ▼このコメントに返信 「9時になったから寝なさい」って言われて素直に寝られるワイは幸せだったんだな
今だと友達とApexやるからとかで寝れないんだろうな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:20 ▼このコメントに返信 頭脳は子供、見た目も子供
身体はヨボヨボお爺ちゃん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:21 ▼このコメントに返信 スマホでネットのしすぎと運動不足が原因だろ
それに加えて塾行って夜遅くまで勉強してるんだからありとあらゆる物が足りてないんだろ
つくづく俺がガキのころにスマホなくてよかったと思うわ。あったら今以上にダメ人間になってる自身がある
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:23 ▼このコメントに返信 って言ってもそういう風にしたのは上の世代なのに可哀想だねぇ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:25 ▼このコメントに返信 容姿は良くなっていく傾向ありそう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:26 ▼このコメントに返信 >>66
だよな
置き勉してなかったけどあり得んくらい重かったのって連休前のときくらいって記憶
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:27 ▼このコメントに返信 スマホ依存症
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:32 ▼このコメントに返信 運動不足が原因ってゲーム機のせいもあるけどそもそも遊ぶ場所ねえじゃんとしかいいようがないわ
道路で遊んでもなんなら公園で遊んでも文句言われるんだろあほくさすぎる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:32 ▼このコメントに返信 米80
無駄に紙質上げて成長してない子供ほど教科書デカくしてフルカラーだからな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:33 ▼このコメントに返信 米4
いつから言われてるの?
そんなやつ学校にイなかったぞ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:35 ▼このコメントに返信 米71
置き勉については因果が逆や
腰痛になったり骨格に悪影響が出る原因になってたから置き勉OKになった
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:36 ▼このコメントに返信 米80
シンプルに昔より持つもの増えて重くなってるのよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:40 ▼このコメントに返信 >>37
>>47
そのコメがマウントに感じるとか被害妄想ヤバ過ぎて草
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:49 ▼このコメントに返信 米30
いやいや小学生とかどっか痛かったらすぐ騒ぎ立てるやろw
お前こそ頭つかえよw
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 12:54 ▼このコメントに返信 重いとか骨格に影響がとか言われるのは科目と教科書のページ数が増える中学校からだろ
25年前だが地元で丁度話題になっててそれまで肩掛けカバンだったのがリュック型に変更されたわ
片方の肩に重量がかかるのは良くないって言ってな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:03 ▼このコメントに返信 >>21
家で出来るレベル(自重)の筋トレだとロクに筋肉デカくならんからモチベ続かん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:04 ▼このコメントに返信 >>32
寝てても悪化するだけだよね
運動が一番
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:10 ▼このコメントに返信 >>65
もともと日本人はタンパク質の摂取量少ない
肉や乳製品ばっか食ってる欧米人と比較すんのもアレだが
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:13 ▼このコメントに返信 >>6
こんなクソ暑いのに?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:15 ▼このコメントに返信 >>43
結果だけ見るなら君はガイジってだけだな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:16 ▼このコメントに返信 >>17
いきなり自己紹介始めるコミュ障特有の病気
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:27 ▼このコメントに返信 >>10
それに遺伝もあるぞ
親が視力悪いと子供も悪くなりやすい
ゲームで目が悪くなった層が親になる時代や
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:31 ▼このコメントに返信 夜更かししてるんじゃなくて自律神経やっちゃってるのでは?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:32 ▼このコメントに返信 >>13
肉の消費は増えてないのに魚の消費が減ったからって聞いたよ
動物性たんぱく質とカルシウムが減ったからだって
牛乳も飲めない人への理解が進んだ結果消費が減ったのも影響があるって
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:34 ▼このコメントに返信 >>15
成仏しろ神岡鉱山
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:35 ▼このコメントに返信 >>61
現代は戦時中だった...?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:36 ▼このコメントに返信 >>74
そもそもコロナ云々で規制始めたのは大人達なのにな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:40 ▼このコメントに返信 >>11
体育は毎日やるべきだな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:43 ▼このコメントに返信 >>68
子供の食事に金かけないようにすると炭水化物ばっかになるからな
肉がなければ身長は縮むし腰痛の原因のひとつになるし運動不足の遠因になる
しかも肉を炭水化物に変えるとカロリーも爆上がりや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:47 ▼このコメントに返信 >>85
23区の小学校行ってる姪は全部持ち帰りだな。
めっちゃ重い言うてるわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:49 ▼このコメントに返信 >>78
その上それを棚上げでネットでストレス解消のサンドバッグだからね
あまりに可哀想だわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58 ▼このコメントに返信 日本人はみんな猫背で筋力を節約する代わりに関節破壊するし
ガキの頃から姿勢悪いからもう骨歪んでるし治らないよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59 ▼このコメントに返信 >>71
残念ながらランドセルの平均の重さは年々増していって2022年で4.3kgだ
最近じゃ水筒も持つしな
置き勉も全ての児童がやっているわけではない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04 ▼このコメントに返信 >>72
いきなり親の手伝いガーとか言い出すの子供にマウントとりたくてしょうがないのバレバレで草
冗談抜きで引くわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:05 ▼このコメントに返信 ランドセルが重かった印象なんてまったくない。重くて腰痛が! とか言うんじゃなくて鍛えろや。冗談で言ってるんじゃないぞ
何の役にも立たん我慢大会に12年も使うよりは体力を鍛える方がよほど有効だ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:13 ▼このコメントに返信 >>37
なるほど、被害者仕草が得意なんだな
さすが韓国に憧れてるだけあるわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:13 ▼このコメントに返信 >>109
おっさんらの時代と比べるなや
教科書だけで重さは15年前の倍1.3➡️2.7
そこにタブレットや水筒が付くんだぞ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:08 ▼このコメントに返信 おっさんがヤバいヤバいって騒ぐためのエンタメやろこんなもん
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:08 ▼このコメントに返信 >>103
糖質(炭水化物)とタンパク質はgあたりのカロリーは一緒やぞ 高いのは脂質や
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:17 ▼このコメントに返信 >>109
今の小学生のランドセルは、大人でも「うわ、重っ!」と思うくらいの重さだぞ
昔とは明らかに違う
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:38 ▼このコメントに返信 教科書は無駄に絵本みたいにしたせいで重くなってるみたいだね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:39 ▼このコメントに返信 >>108
「買い物で何も持たずに騒いでる」に対して親の買い物袋とか持たないんかなって思っただけなのにすぐマウント取りたがる事にしたがるの病気だよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:43 ▼このコメントに返信 >>113
肉と炭水化物では同じ量食べても炭水化物の方が太りやすい(性質の違いで)を炭水化物の方がカロリーが高いと勘違いしてたみたいや
危うく嘘を撒き散らすところだった
助かったやで
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:28 ▼このコメントに返信 >>116
早速他人を病気扱いしてマウントとって来てて草www
自己紹介うまいっすねwwwww
で?買い物で荷物を持つ子供が最近いないって文面を手伝いしないで遊んでばかりいるって拡大解釈した正当な理由は?
マウント以外で何かあるの?w
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:07 ▼このコメントに返信 確かに今の若い子チビばっかだよね。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:05 ▼このコメントに返信 腰痛は姿勢。筋肉じゃない
今の小学生は重い物持たされすぎ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:47 ▼このコメントに返信 運動不足ってコロナ前から言われてなかったっけ?違ったかな?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 01:28 ▼このコメントに返信 >>13
これ
周産期医療が発達して今まで亡くなってたような未熟児も助かるようになった
あと昔ほど腹の中で胎児大きく育てすぎないようになったのもある
結果、平均身長は低くなってる
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 03:36 ▼このコメントに返信 米114
検索しても1000-1500gと表示されたが。具体的な数値はわからんがたぶんオレが使ったのもそのくらいだったぞ
大げさなこと言うから3kgはあるかと思ったけどお前ただの嘘吐きじゃん。それとも信じられないくらいランドセルが軽かった時代に通った還暦かなんかか
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 03:53 ▼このコメントに返信 >>35
まぁ、親が無能なのが原因として大きいんじゃね?
高学歴で金持ってても
躾をろくに出来ず、子供に必要な事も示してやれないから
質の低いガキしか育てられないんだよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 03:54 ▼このコメントに返信 >>96
後天的な視力低下が遺伝するのか
知らなかったな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 04:02 ▼このコメントに返信 >>31
親がスマホの使い方をあまり理解してないから
適正な使い方を教わる事が出来ないんだと思うよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 07:41 ▼このコメントに返信 >>2
…と、ネットに老後を侵されたジジイが言う
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 07:44 ▼このコメントに返信 >>24
わかってるなら口を閉じろ
お前もガキの頃、ジジイどもにそう思っただろ
忘れたのか
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 09:43 ▼このコメントに返信 スーパー銭湯とかファミレスとか、夜11時過ぎても子供連れとか普通にいるしな
90年代にはいなかったとは言わないが、レアだったのは確か
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 10:08 ▼このコメントに返信 >>1
ネット依存症とポルノ依存症予備軍も加えとけ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 17:50 ▼このコメントに返信 >>123
横からだけどこういう場合のランドセルって中身込みで言ってるんだろ
逆になんでランドセル単体だと思ったんだ?