1: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:16:09.70 ID:XLCqbvxB0
セブン&アイHD、そごう・西武の売却額は8500万円と発表 https://t.co/21vnO41POh
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) September 1, 2023
2: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:16:36.70 ID:XLCqbvxB0
1億の値段もつかない
3: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:17:12.01 ID:wP9XYZLg0
負債額すごいんやね
4: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:17:28.50 ID:jZQ2WY4ma
負債額値引きしたら1億切るとかそりゃ要らない扱いされるわ
【おすすめ記事】
◆【悲報】セブン「そごう西武は売却します」 → 社員「ストライキする!」 → セブン「勝手にしw」 →
◆【悲報】西武渡部、コーチ室に呼ばれ身に覚えはないかと聞かれていた
◆【画像】池袋西武のストライキ見てきた。めっちゃビビったわ…
◆【超速報】西武の山川穂高さん、新たな事実が判明する!!!!
◆西武ライオンズがちゃがちゃ「『ある方』が出てしまった場合は店内で交換いたします」

◆【速報】宮根誠司「ジャニーズのタレントは視聴率とれるから、ジャニー氏の性加害問題を取り上げませんでした」
◆【動画あり】男を悦ばすとんでもないテクを持ったドスケベ女さん、発見されるwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】対魔忍のソシャゲ、めちゃくちゃエッチな「限定浴衣ガチャ」を開催してしまうwwwwwww
◆【閲覧注意】哺乳類で初、女性の脳から8センチの生きた寄生虫見つかる (画像あり)
◆【急募】「凄まじいエロシーン」がある一般漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】セブン「そごう西武は売却します」 → 社員「ストライキする!」 → セブン「勝手にしw」 →
◆【悲報】西武渡部、コーチ室に呼ばれ身に覚えはないかと聞かれていた
◆【画像】池袋西武のストライキ見てきた。めっちゃビビったわ…
◆【超速報】西武の山川穂高さん、新たな事実が判明する!!!!
◆西武ライオンズがちゃがちゃ「『ある方』が出てしまった場合は店内で交換いたします」
11: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:18:21.80 ID:McqOhHsB0
マンション一室レベルか
13: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:19:00.59 ID:Sy84en2l0
安くね
池袋のあの建物うるだけでもっと稼げそうやが
池袋のあの建物うるだけでもっと稼げそうやが
14: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:19:03.92 ID:XLCqbvxB0
こんなん人材大幅カット間違いなしやな
店舗ごと潰す箇所も多いやろうし働いてる人はこれから地獄やな
店舗ごと潰す箇所も多いやろうし働いてる人はこれから地獄やな
16: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:19:12.56 ID:yrHnPKY+0
速攻で全部更地にしたほうがええんちゃうか
19: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:19:32.97 ID:l8tEu38v0
あんな一等地でその値段なのか🤔
20: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:19:51.00 ID:MB7uUSPYd
HIKAKIN「買ってみた」
27: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:20:26.86 ID:aw0dV2Li0
>>20
まじでヒカキンなら買えそうな値段やな
まじでヒカキンなら買えそうな値段やな
21: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:19:55.18 ID:JCNDZOuC0
どんだけ負債抱えてたんや
23: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:20:09.48 ID:0SrDbhnq0
ワイでも買えるやん
624: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:57:46.43 ID:o/N3c8M00
>>23
なら買うたってや
なら買うたってや
31: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:20:54.23 ID:wO5GhcRtr
ちゃんと話し合ってストされなきゃもっと高値だったのにな
42: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:21:36.94 ID:aw0dV2Li0
>>31
昨日今日で売却価格変えんやろ
昨日今日で売却価格変えんやろ
36: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:21:09.94 ID:EGSxhk++a
ほとんど駅前でこれって相当やろ
44: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:21:51.39 ID:uafHLOogd
その気になればその辺サラリーマンでもローン組んで買える額で草
48: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:22:15.93 ID:Nn2O7UVsa
>>44
負債2200億やぞ
負債2200億やぞ
76: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:24:20.40 ID:2CFD3FOX0
上手く経営できれば安い買い物やけどな
82: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:24:40.45 ID:m/E/fR5cd
売られる前日にストライキって意味あるんか
103: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:25:55.67 ID:xevwCph2d
千葉って船橋があかんかったのに利益あるんか?
116: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:26:54.42 ID:uQwateOOa
>>103
でも客は来てるで
でも客は来てるで
118: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:27:07.51 ID:oP/dbA2I0
あの立地でそこまで負債でるんか
123: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:27:22.35 ID:Chystq0E0
バブルの残り香が無くなって良かったやん
126: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:27:34.21 ID:XLCqbvxB0
3000億の有利子負債があったけど900億はセブンが放棄するらしい
ほぼタダで投げ捨てたようなもんやな
セブン&アイ・ホールディングスは、売却を決めた百貨店子会社のそごう・西武に対する貸付金約1600億円のうち、900億円程度を放棄する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74032620R30C23A8MM8000/
ほぼタダで投げ捨てたようなもんやな
セブン&アイ・ホールディングスは、売却を決めた百貨店子会社のそごう・西武に対する貸付金約1600億円のうち、900億円程度を放棄する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74032620R30C23A8MM8000/
134: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:28:18.55 ID:jZ+0jfxQM
まあ百貨店って古臭いしな
137: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:28:20.18 ID:uQwateOOa
百貨店なんかデパ地下しか買いにくる客おらんやろ
147: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:28:49.22 ID:2CFD3FOX0
>>137
ああデパ地下は確かにまだ価値あるな
ああデパ地下は確かにまだ価値あるな
143: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:28:30.33 ID:YQW0WXG7r
まじで従業員リストラされまくるんやろか?
162: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:29:45.89 ID:JCNDZOuC0
>>143
ヨドバシがいくらかは拾ってくれるんやろ
百貨店の奴らはそれに満足出来ないだろうけど
ヨドバシがいくらかは拾ってくれるんやろ
百貨店の奴らはそれに満足出来ないだろうけど
153: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:29:08.98 ID:J8hRXvFwM
千葉そごうのブランドはボロボロ
170: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:30:12.32 ID:ZRoP6obF0
そもそもなんでセブンが買った癖になんもかいけつしてないんや?
240: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:34:10.99 ID:6T8SSHkU0
>>170
しょせんスーパーやろ
百貨店立て直すノウハウはない
しょせんスーパーやろ
百貨店立て直すノウハウはない
177: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:30:35.28 ID:DKz5RlZ10
安すぎと思ったが負債大きいんか
190: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:31:41.71 ID:2CFD3FOX0
>>177
8500万で買えるけど負債2200億を引き継ぐ
8500万で買えるけど負債2200億を引き継ぐ
263: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:35:31.35 ID:O9tZI/9Ma
値段付いただけでも御の字やでこんなん
そごう・西武/3000億円の借入金で設備投資に負荷、債務圧縮し株式譲渡目指す
https://www.ryutsuu.biz/strategy/p031043.html
そごう・西武/3000億円の借入金で設備投資に負荷、債務圧縮し株式譲渡目指す
https://www.ryutsuu.biz/strategy/p031043.html
285: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:36:58.92 ID:0hNzM4ie0
何人リストラされるんやろな
332: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:40:01.36 ID:UGqww2Il0
正直ヨドバシが池袋いってもそんなに売れない気がするんやけどビックカメラの本丸潰したい欲が勝ったんかね
350: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:40:44.47 ID:4bDaZUt10
>>332
これありそうやな
これありそうやな
411: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:44:10.48 ID:VdZj80bD0
借金がエグいから実際は不良債権なんやろうなこれ
455: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:45:59.37 ID:XLCqbvxB0
負債額考えるとこの値段でも高いレベルよな
1円でもおかしくなかったと思う
1円でもおかしくなかったと思う
495: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:48:01.91 ID:fqXW4BKT0
デパートって厳しいんかね
日本人が貧しくなったことのあらわれか
日本人が貧しくなったことのあらわれか
526: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:49:40.38 ID:d4+DEkYTM
>>495
インターネッツの普及ちゃうの
インターネッツの普及ちゃうの
618: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:57:02.17 ID:fqXW4BKT0
>>526
たしかに
欲しいものメモっといてあとでネットで買えば安いもんな
たしかに
欲しいものメモっといてあとでネットで買えば安いもんな
547: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:51:11.30 ID:+9njaXsy0
地方都市のデパートとかはテナント撤退しまくってるからな
1階の食品コーナーしか人いないわ
1階の食品コーナーしか人いないわ
604: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:56:21.17 ID:2GJRSaX30
ワークマンやニトリがあったら行くわ
620: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:57:27.70 ID:lnVPyldPa
>>604
それやるとしたら東武やろ
それやるとしたら東武やろ
608: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:56:35.32 ID:4+YHqlHR0
まずなんでこんなに負債抱えてんだ
609: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:56:37.29 ID:gyXcMpaV0
ホンマはマイナス査定やろなあ
623: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:57:43.14 ID:5p/7ptw50
正直百貨店なんて北海道物産展くらいしか積極的にいかんしなぁ
645: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:59:03.70 ID:VLuIvv3pr
やっす
昨日のストの売上損失の方が多いんちゃうか
昨日のストの売上損失の方が多いんちゃうか
661: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:59:57.12 ID:TeKShsvY0
デパートはたまに家族で行って食堂でご馳走食べるとこよな
722: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:05:06.23 ID:6T8SSHkU0
>>661
ええ時代やったな
銀座とかもう何十年も行っとらんわ
ええ時代やったな
銀座とかもう何十年も行っとらんわ
752: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:07:15.74 ID:u3KKaO20r
>>661
ちな花巻やけどデパートの食堂よく行くで
ちな花巻やけどデパートの食堂よく行くで
771: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:09:11.68 ID:TzvUqYQE0
>>752
花巻のローカルデパートって潰れなかったっけ
花巻のローカルデパートって潰れなかったっけ
756: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:07:33.92 ID:abTYiu2Dd
普段買いたいのがお惣菜くらいだしそれも百貨店やなくていいし
767: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:08:36.39 ID:F9aVa0CU0
金持ちのオバサンでも洋服はQVCとかショップチャンネルやしな
770: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:08:49.08 ID:F9aVa0CU0
お歳暮お中元の文化も消滅やしな
800: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:11:13.16 ID:abTYiu2Dd
>>770
親戚付き合いなくなったの痛いな
親戚付き合いなくなったの痛いな
537: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:50:28.56 ID:Nm/B3Fp30
売るしかない状況やん
785: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 17:09:57.26 ID:9e7gXOfW0
ヨドバシが何にするかやな
百貨店路線はやめるんやろか
百貨店路線はやめるんやろか
213: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 16:32:43.35 ID:vFefVy+20
値段ついてよかったやん

◆【速報】宮根誠司「ジャニーズのタレントは視聴率とれるから、ジャニー氏の性加害問題を取り上げませんでした」
◆【動画あり】男を悦ばすとんでもないテクを持ったドスケベ女さん、発見されるwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】対魔忍のソシャゲ、めちゃくちゃエッチな「限定浴衣ガチャ」を開催してしまうwwwwwww
◆【閲覧注意】哺乳類で初、女性の脳から8センチの生きた寄生虫見つかる (画像あり)
◆【急募】「凄まじいエロシーン」がある一般漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693552569/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:33 ▼このコメントに返信 俺の資産でも買える値段だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:35 ▼このコメントに返信 これから組合交渉は米投資ファンド相手にしてくださいってか
ビックリするぐらいリストラするやろな池袋店からwww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:36 ▼このコメントに返信 負債2200億円のおまけ付き
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:38 ▼このコメントに返信 デモやらなくても無能はクビだろ
そもそも既に西武でもセゾングループでもねーくせに歴史がどうとか何言ってんだ?って感じだわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:38 ▼このコメントに返信 30年も成長できない衰退日本人に経営は無理
国政権も何もかも白人に渡したほうがいい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:40 ▼このコメントに返信 ヨドほんまGJや
中国資本に買い叩かれてたらほんま池袋が植民地化しとったで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:40 ▼このコメントに返信 地下鉄ヒョンやから、いちいちデパートの上まで上がらんて
通行量の多い道沿いの立地が圧倒的有利
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:41 ▼このコメントに返信 一体何があったんや・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:41 ▼このコメントに返信 ヨドバシ入れるなとか言うんやったら労働組合で金出し合って買って自分達の好きなようにすりゃええやん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:41 ▼このコメントに返信 そら投げ売りされるわ。
文句言ってたやつは立て直せるアイデアあったんかよ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:42 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:43 ▼このコメントに返信 無償であげる訳にはいかないので一応売却したって体にするため1円で売却、の方が面白かったな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:43 ▼このコメントに返信 安いと思ったらやっぱ底上げ的仕掛けがあるんやな。
底がフタを突き破ってるけど。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:45 ▼このコメントに返信 米9
あんなアホの子の集団にそんなこと出来ないっすw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:46 ▼このコメントに返信 タワマン分譲レベルで草
こんなん買い手つくのかと思ったが東芝のこともあるしな
うまく転売できる目算があるのかもしれんなあ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:46 ▼このコメントに返信 元々西武池袋本店周辺は組合だか周りが煩くて再開発が無理だったからね
負債だけが膨らし手詰まり状態から抜け出せんしししゃーないわ
これは百貨店ってコンテンツだけの問題じゃないわ
ある種、地縛霊や付喪神なんかオカルトに足を突っ込んでる事案
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:47 ▼このコメントに返信 何人中何人クビ切るのか発表して欲しいな
それを肴に酒飲むからw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:48 ▼このコメントに返信 人件費が高すぎるんか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:49 ▼このコメントに返信 何それ?
億ション感覚う?(笑)
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:49 ▼このコメントに返信 ストやってた人達は自分の会社の決算書見たことないんだろうね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:49 ▼このコメントに返信 野球の西武とは関係ないんか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:49 ▼このコメントに返信 8500万円で2200億円の借金が買えるよ!!
もう意味分かんねーだろwww
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:52 ▼このコメントに返信 デパートなんてじゃんじゃん外装とか内装リニューアルして
常に新しさ保たんと古臭さ出た瞬間に客なんか怖くなるやろ
それが出来ないのであればもう業務形態が時代に合ってないんよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:53 ▼このコメントに返信 まずは有無を言わせず池袋本店は更地やな
他の店舗に関しても
米国に日本の百貨店を蘇らせるリテラシーがあるとは思えんので
更地ですな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:53 ▼このコメントに返信 事実上、マイナス899億円での譲渡ってことになるのか。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:56 ▼このコメントに返信 昭和でイキってた十河と西武がここまで落ちに落ちぶれるとは栄枯盛衰よのおw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:56 ▼このコメントに返信 米5
せやな
じゃあまずお前の家の敷地からアメリカに割譲しようぜ
お前はもちろん追放な
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:58 ▼このコメントに返信 10年前行った時は知らない漫画家のサイン会してた記憶
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:58 ▼このコメントに返信 更地にする必要はない。何しろ立地が良いのだから改築してオフィスを入れればいい。あの立地に入りたい企業なんて山ほどあるだろう。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:58 ▼このコメントに返信 西部ライオンズも売っちゃうかぁ
もし売るならどこが買うんやろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:58 ▼このコメントに返信 こんなんビジネスも従業員も全て負債やんけ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:59 ▼このコメントに返信 わいが建てたど田舎一軒家のたった倍額やんけ…
わいが池袋住みたいわまじで…クソ田舎もう嫌や…なんでこんな場所に建ってもーたんや…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:59 ▼このコメントに返信 米21
ライオンズのオーナーは西武ホールディングスや
そごう西武とは別モン
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:00 ▼このコメントに返信 ライオンズも西武じゃなくなりそうだな
読売ライオンズにして球界再編してほしい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:01 ▼このコメントに返信 なんか勘違いしてるみたいだがそごう・西武の地方店舗が軒並みダメで、池袋店は黒字だぞ。そこだけなら百貨店業態でやってけるんで、そこをヨドバシ化するのがいいのか悪いのかはかなり難しい。
ヨドバシが一種の意地で出店するんだったらちょっと危ういと思うわ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:02 ▼このコメントに返信 >>29
新事業や再開発の障害になる社員を追い出す事が最優先なので
更地が手っ取り早い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:03 ▼このコメントに返信 900億捨ててまで切り離したいレベルならストなんか何の意味も意味ないわな
なんで日本人って不景気に増税するのが悪手だと理解する頭があるのに、会社が儲かってる時にストやらないで会社がピンチな時にストやるんや?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:05 ▼このコメントに返信 ストやってる奴らって崩壊してる泥船に乗ってなお「船が崩れるはずはない」って降りようとしない奴らでしょ
こんなに負債が膨らむまでろくに儲け出せてないことにも気づけずに「楽な仕事で高級取りの俺スゲー」ってしてきたんでしょ
何も同情できないんだよね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:05 ▼このコメントに返信 存在が負債そのものか
ストライキ自体は支持するけど
百貨店事業に未来はないな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:06 ▼このコメントに返信 燃料費あがっとるけどヨドバシの送料無料は続くんやろか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:09 ▼このコメントに返信 池袋のあの土地ってだいたい3000億円って事前のニュースで発表されてたからな
3000億円から8500万円引いても2900億円
負債が2200億円あるから
実際はセブンがマイナス700億円で売ったんだろ
改装費やリストラの退職金の分がそれぐらいかかるってことなんだろうな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:10 ▼このコメントに返信 >>32
東池袋に住んでるけど一軒家建てるなら土地込みで1億はいくぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:11 ▼このコメントに返信 不動産が8500万なわけねーだろアホか
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:11 ▼このコメントに返信 要らね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:12 ▼このコメントに返信 米34
球団関係ないよ
ライオンズのオーナーの西武ホールディングスは西武鉄道やらリゾートやらやってる会社やで
まぁ正確には西武百貨店も昔は西武ホールディングスの傘下だったが、そごうと西武百貨店が合併する際に別会社のそごう・西武になって西武ホールディングスから独立しとる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:15 ▼このコメントに返信 自力で負債返すの諦めたのに身売り先が面倒見てくれる訳ないだろ
負債作った張本人達だろ?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:15 ▼このコメントに返信 ヨドバシでなるたけ買うようにするわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:15 ▼このコメントに返信 米41
なんで3000億から8500万引いたら100億少なくなったの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:15 ▼このコメントに返信 要らないならクルド人に上げればいい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:15 ▼このコメントに返信 30年前に建てた俺の家より安い
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:17 ▼このコメントに返信 やっす、こんなん何やっても儲かるやん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:17 ▼このコメントに返信 なんのデメリットもなく8500万円で買えると思ってるアホがちらほらいて笑う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:19 ▼このコメントに返信 業績負債カスの分際でストライキとかイキりすぎたな
外資だし伐採作業が始まるんやろなあ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:19 ▼このコメントに返信 >>22
買った方が長い目で見て負債を完済してその後も稼げると思ったから買ったんだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:21 ▼このコメントに返信 >>32
マイナス2200億円もついてくるけどそれでもいいなら買ってやれ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:22 ▼このコメントに返信 >>38
お前はもう少しストライキについて学べ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:23 ▼このコメントに返信 >>54
売った方が長い目で見て負債を完済できずその後も稼げないと思ったから売った
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:23 ▼このコメントに返信 ヨドできたらヨドで買うわ
池袋はビックカメラが~とかいうけど、店舗バラけてるし階移動の動線ゴミだし、人気商品でもないのに売り切れ多いし、店舗の還元率もカスだしいらんわ
ヤマダなんて論外だしヨドバシカメラ出来て嬉しい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:24 ▼このコメントに返信 >>46
負債作ったのは百貨店で働いてる労働者じゃなくて経営人だけどな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:25 ▼このコメントに返信 >>51
儲かるのは負債2200億円償却してからだけどな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:25 ▼このコメントに返信 鶴仙園だけは残してくれ。まぁ本店あるけど。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:25 ▼このコメントに返信 >>48
2900万円の家かったら消費税取られるだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:30 ▼このコメントに返信 やっす
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:30 ▼このコメントに返信 米54
ぶっちゃけると負債って小額だとただの負債にしかならんけど巨額の負債になるとその負債自体が財産になるんやで。
どこか破綻しかけてる会社にその負債をくっつけりゃ簡単に破綻出来なくなるという使い道があったりするんよ。
破綻されちゃ銀行困っちゃうからねw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:31 ▼このコメントに返信 労働者がスト叩きするんだから給料も上がらねぇんだよこの国は
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:33 ▼このコメントに返信 チャイナタウン化した池袋とかまともな値段になるわけないだろ
頼りのチャイナもバブル崩壊してアテにならんし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:34 ▼このコメントに返信 米52
逆に微笑ましい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:39 ▼このコメントに返信 米56
今回の件に関しては賃上げも労働状況の改善も見込める段階はとっっっっっっくに過ぎてると思うんだけど
金の無いやつに金出せって言ってなんになるん?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:42 ▼このコメントに返信 ヨドバシ側はそもそも場所が欲しかっただけだろ。
と言うかストライキって会社が儲かってるのに賃金上がらなかったり働かせ過ぎだったりの改善要求だろ。
赤字垂れ流し所で倒産してもおかしくないのに、そんな中でも損失覚悟で買い取ってくれる所がいるのにそれに反対してストライキとかわけわかんねえな。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:47 ▼このコメントに返信 こんな負債だらけの物件で、従業員たちはなんであんなにイキってんだ
過去の栄光にすがりすぎだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:48 ▼このコメントに返信 8000万で買うとオマケで2000億の借金が貰えるんだろ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:48 ▼このコメントに返信 米61
でも本店って駅から歩くじゃん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:49 ▼このコメントに返信 >>69
法律上認めらた労働者の権利なので儲かってるかそうでないとかは関係ない
そういった交渉する権利があるって事が大事
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:52 ▼このコメントに返信 >8500万で買えるけど負債2200億を引き継ぐ
無理ゲーすぎるw
買えるけど買えないようなもんじゃん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:52 ▼このコメントに返信 米35
池袋の黒字も成金中国人の爆買いが影響してたらしいからかなり危うい商売だと思うけどね
中国はもうガタガタだから今後客としてはアテにならん
日本人相手なら赤字ってのは他店が証明してる
セブンもその辺見抜いたからこのタイミングで切り捨てにかかったんだと思うし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:53 ▼このコメントに返信 これだけ赤字でもストライキする根性
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:01 ▼このコメントに返信 ストやるタイミング明らかに間違ってるから、こんな低レベルな労働者しかいないって理由で値切られてたりして
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:02 ▼このコメントに返信 そもそも百貨店なんて今となっちゃ値段ではスーパーに負け品揃えでは専門店に負ける中途半端な存在でしかないからな
金持ち相手の外商専門として無店舗で運営するのがいいんじゃないのか?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:08 ▼このコメントに返信 米73
権利があることは理解しているよ
でも、交渉の余地があるとは思えませんよ
ストライキってどちらかが死ぬ戦争ではなくて、話し合いの場だと思っていたのですが違います??
「要求を呑むまで仕事しないぞー!」ってのを、働いてくれないと困るから探っていくわけじゃん
現状、「あっそうすか、一生来なくて大丈夫です。もうやめるんで」としか言いようないと思うんだけどね
ここまできても経営陣のせいにしてストライキできる面の厚い社員たちにも会社を盛り上げる努力が足りなかった責任はあると思いますけど
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:10 ▼このコメントに返信 ストライキが日本では長らく起きなかったのは組合の打てる手の最終手段のため
国鉄のストだって末期やったろ
そごう西部のストは間違っているタイミングではないよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:10 ▼このコメントに返信 企業の値段としてはもってけどろぼーレベルよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:15 ▼このコメントに返信 >>79
う〜ん労働組合誕生あたりから学びなおしたら理解できると思われ
ここであれこれ説明しても理解しないやろし、納得しないだろうからさ
自分で咀嚼して飲み込んでから考えないとね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:18 ▼このコメントに返信 私見だけど今回のデモは「百貨店勤めのエリートな我々を辞めさせるな!家電量販店なんていう庶民向け店の下請けにするな!」としか見えないから、
賃上げとか経営改善のデモと違って共感できないんだよね
庶民な自分としては百貨店なんかより庶民向けの店にしてもらった方がいいしね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:19 ▼このコメントに返信 土地だけでも一等地で結構高いんじゃないの?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:21 ▼このコメントに返信 ワイでも買えて草
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:24 ▼このコメントに返信 相手する客層変わるなぁ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:26 ▼このコメントに返信 新宿伊勢丹も数年後にはアーボンやで
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:26 ▼このコメントに返信 >>73
権利はもちろんある。
でも、それを行使する責任もある。
まあ、よくいるよね。
権利ばかり主張する働かない社員て。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:28 ▼このコメントに返信 >>17
20億年後には太陽なくなるから、それつまみに飲め
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:28 ▼このコメントに返信 実質2300億くらいで更にこっから税金諸々か
そらこの条件じゃ外資系投資ファンドの博打打ちくらいしか買えんわな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:29 ▼このコメントに返信 セブン傘下最終日でのストは、新オーナーに対する警告的なもんやろな
ワイらは気に入らなかったら一番の稼ぎ頭を止める実行力があるんやってのを示すやつ
どんだけ効果があるのかは知らんが
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:30 ▼このコメントに返信 これ元記事がドル→円の単位間違いやらかしてるだけなんですよ・・・(小声)
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:32 ▼このコメントに返信 米84
企業価値2200億円に対して、有利子負債3000億円付きや
つまり、経営再建できる手腕がなければ大損やで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:36 ▼このコメントに返信 セブンは2000億以上かけて買収したのに、900億の債務放棄までつけて8500万で売却
15年以上経営して3000億円ほどの損失か
セブンにとっちゃ完全な失敗案件だったな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:40 ▼このコメントに返信 豊島区長と連帯して嫌がらせ行為してたの完全に裏目になったな
ストライキなのに、改憲反対の幟が立ってたし、お察しください
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:41 ▼このコメントに返信 米93
企業価値ってのは資産負債まるっと考慮しての金額だろ
ところでそごう西武の企業価値2000億円ってどっから引っ張て来た数字?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:46 ▼このコメントに返信 どこの百貨店も都市部や食品売り場は十分やってる
他が全力で足を引っ張るからどうしようもない
衣料品とか閑古鳥どころの話じゃないのに売り場面積取りすぎだからな
食品売り場の店員はあくせく働いてるのに、衣料品は暇そうに商品整理かおしゃべりだからな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:49 ▼このコメントに返信 米78
業態が死んでいるのに昔ながらの百貨店事業しか考えられなかった経営者の失策が今の評価につながったんだろうな
コメ主のように顧客の選別と業態の変容に合わせられる体が実現できていたり、
それ以外の不動産を利用した他のビジネスでも出来ていたらまだましだったのかもな
でも凄い投げ売りだな、将来CFがホント見込めない状況だな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:55 ▼このコメントに返信 >>5
死ねよ無能
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:57 ▼このコメントに返信 >>57
頭悪そう
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:57 ▼このコメントに返信 >>24
現地知らなさそう
更地にする場所じゃない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:58 ▼このコメントに返信 理解してない奴多すぎだけど池袋店は黒字なんだぞ
その地方の店がつみあげた莫大な負債を黒字の池袋の土地売っぱらって穴埋めに回すんだぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:58 ▼このコメントに返信 >>26
お爺ちゃんワロタ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:58 ▼このコメントに返信 >>36
現地知らない馬鹿ワロタ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:59 ▼このコメントに返信 >>40
あれどうにかしないと心配
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:04 ▼このコメントに返信 >>45
デパートの方の西武が合併先を見誤ったんやな、そのまま西部(野球)の方にいるのが正解やったんやね
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:08 ▼このコメントに返信 それと組合側の事情としては
組合員からはユニオンなら毎月5000円〜毎年6万以上払ってるのに組合はちゃんとせいや!とか突き上げをくらうわけ
組合の委員長(無報酬)としては沈む船だとしても
やれる事は全部頑張りましたよって体を示さんと組合員から〇〇〇れるわけ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:17 ▼このコメントに返信 米102
そんならもっと高く売れるんじゃね?
ってか単純に地方のを潰した方がよくね?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:19 ▼このコメントに返信 つまり2200億円ってことでしょ
それをヨドバシに3000億で転売すると
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:26 ▼このコメントに返信 元記事
>企業価値は約2200億円と算定したが、そごう・西武などが抱える負債額などを差し引いた。
記者や編集のレベルが低すぎだろ
企業価値ではなく、資産価値と書かないと意味が通じんやん
負債を見ない企業価値算出なんてありえんのやから
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:32 ▼このコメントに返信 米21
関係あるぞ
西武グループは鉄道とかデパートとかマンションで昔はブイブイ言わせてたんや、昔はな
デパート(百貨店)はインターネットショップが出回る前は花形やったんやで
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:36 ▼このコメントに返信 米21
元々、西武鉄道を中核に色々事業を広げてブイブイやってたのが西武グループ
その中核の株式で大事やらかしてそこから色々ボロが出てきてのでグループ再生を進めた結果
不良な西武百貨店はグループから投げ捨てられた訳よ
そこに同じく不良なそごうと闇鍋している所をセブンが手を出しちゃって今回の大やけどになった
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:38 ▼このコメントに返信 米17
外資は否応なしにやるだろう
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:39 ▼このコメントに返信 ストはなんの意味もなさなかったね
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:03 ▼このコメントに返信 一番見たかったのは、ヨドバシ側がストライキの意を組んで売却停止だったよな。
この場合セブンアイの首脳陣も巻き込んで全員リストラだったかもな。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:10 ▼このコメントに返信 タダでも手放したいけど叩かれるからマイナスにはならないギリギリの線で手を打ったんだな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:29 ▼このコメントに返信 借金の権利を8500万で買うのか!?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:31 ▼このコメントに返信 >>69
次の買い手に対するアピールじゃないの?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:33 ▼このコメントに返信 >>16
あの辺は再開発なり建て替えなりした方がいいよな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:47 ▼このコメントに返信 >>6
池袋なんて埼玉土人に汚染されとるやんけ😅😅😅😅
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:53 ▼このコメントに返信 いっぺん父さんして売却すればスイスイ行けたんじゃないのん
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 00:38 ▼このコメントに返信 従業員はもうあきらめて今すぐ退職金をせしめるべき
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 01:22 ▼このコメントに返信 投資会社は2200億の借金背負って、ヨドバシに3000億で売るから800億儲けるんか?投資会社挟む必要あるんけ?ヨドバシに直接2200億で売ればええんやないの?よくわからん
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 01:36 ▼このコメントに返信 ストやってた池袋店はちゃんと利益出してたんだけどね……。
地方の売上減少が激しく、有利子負債が膨らみ、グループ全体はその返済に追われてた感じ。
ヨドバシはいくらか土地を売ってこの負債を減らし、リストラもしてから、立地に応じて家電・百貨店を使い分けるやろな。
利益率を重視する経営方針だし、地方はほぼ消えるんじゃないか?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 02:03 ▼このコメントに返信 ライオンズは!(情弱)
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 02:08 ▼このコメントに返信 百貨店はもう飲食と高級品の両極端なものしか需要ないしな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 02:23 ▼このコメントに返信 スト後に辞めた人とスト前に辞めた人で露骨に次の職の・・・
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 03:58 ▼このコメントに返信 土地代込みなのか?
それとも店舗の箱だけの値段なのか?
土地代込みなら滅茶苦茶安くね?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 07:08 ▼このコメントに返信 >>1 国の崩壊が目前に迫っています。見ている事しかできないのでしょうか?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 08:29 ▼このコメントに返信 >安くね
>池袋のあの建物うるだけでもっと稼げそうやが
建物の売却と思ってるバカって結構多そう
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 08:47 ▼このコメントに返信 でもヨドバシが3000億で買うんだよね?
これどんな裏社会のやり取りあるだろ。こえーよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 09:47 ▼このコメントに返信 全国で10店舗しかないとか、百貨店の凋落すごいな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 10:48 ▼このコメントに返信 米132
随分昔に経営破綻してるからな
記者会見の時に社長が「俺は何年も休まず働いてるんだ」と絶叫したが、「(お前みたいな無能が毎日損害を与えていた)だから潰れたんだよ」っていう意見が大半だった会社だぞ
しかも、その社長は、前の社長が自分の無能のしりぬぐいをしてくれた後に再登板した無能だからな
今いる幹部連中も、そういう社長にへばりついてた連中だしな・・・コネ入社で有名な所だし、一切同情の必要は無い
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 11:02 ▼このコメントに返信 >>35
黒字だから売れるんだぞ?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 11:04 ▼このコメントに返信 >>65
ストについて詳しいやつほど叩きそんなもんだけど、君は活動家かな?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 11:06 ▼このコメントに返信 >>73
相手に対してなんの脅しにもならないストを権利だからとか言ってやるの、つまらない割引券使おうとして結局損する人みたいだね。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 11:08 ▼このコメントに返信 >>118
永遠にストやってくれたら、次の経営者は新しい人を雇うだけだから楽なのにね。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 11:09 ▼このコメントに返信 >>82
君が教わった場所はあまり一般的じゃ無さそうだね。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 12:25 ▼このコメントに返信 デパ地下が遠くなる以外に利用客のデメリットないだろうな
ブランド品や服買うなら東部やメトロポリタンやサンシャインでいい
埼京線が新宿渋谷まで行くようになってからは百貨店行くなら新宿いった方がいいし池袋使ってるやつなんて東武線と西武線利用してる埼玉県民だけ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 13:30 ▼このコメントに返信 ストは労働者の権利だし積極的にやるべきだとは思うが、大赤字の会社で雇われているのもありがたい状況でストやるのは頭おかしいとしか。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 13:46 ▼このコメントに返信 まあ結果としては、ヨドバシアキバ店みたいになると思われる
さすがに一番ガクブルなのはビックだろ
もっともそのヨドバシアキバも自社家電売り場面積は少しづつ縮小してるわけで
とうのヨドバシにどこまで商機があるかどうかは正直微妙
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 14:16 ▼このコメントに返信 >>20
違うよ逆だよ。もう望みないから最後にひと暴れする権利を行使したんだよ。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 14:58 ▼このコメントに返信 米142
他の会社からするとそんな奴いらんな…
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:51 ▼このコメントに返信 8500万で2200億円の負債つきで売って、
ヨドバシが池袋の建物を3000億で買う?
800億で他も売却しながら人斬っていけば結構儲かりそうやな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月02日 23:13 ▼このコメントに返信 米1
負債引き継いでくれてありがとナス