1: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:07:37 ID:ncrs 
認知症やアルツハイマー…
こんな事が起きて大変だったとか聞きたい



3: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:08:41 ID:ix0R
毎日おしっこおもらししてた

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:08:43 ID:OJ8m
聞いた話やけど、認知症のおばあちゃんが自分のう◯こをタンスにしまってたらしい
それも何個も

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:09:15 ID:ncrs 
>>4
うおー初耳やな
う◯こを塗りたくるのは知ってるが…しまうのは初耳

【おすすめ記事】

【悲報】 認知症で亡くなった父が書いたノート、その内容があまりにもエグすぎる・・・・(画像アリ)

【閲覧注意】親が認知症になったっぽい

【閲覧注意】認知症の恐怖体験を共有しよ






2: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:08:22 ID:hxHN
じっじに殺されかけた

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:08:45 ID:ncrs 
ワイの叔父は勝手に車でドライブしだして遠くまで行って大変だったらしい
今思えば事故起こさなくて良かったなと思う

>>2
何が起こったん?

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:09:18 ID:hxHN
>>5
不審者だと間違われた

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:10:15 ID:ncrs 
>>7
あー
覚えて無くてアンタ誰や?!って感じで襲われたんか

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:10:13 ID:sOVl
ワイのことが分からない

11: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:10:15 ID:nFJC
なんでそんなことしりたいん?
>>1

12: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:10:54 ID:ncrs 
>>11
認知症の行動って結構怖いのが多いやん
ワイホラー好きだから聞きたいと思った
リアルなわけやしな

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:11:37 ID:nFJC
なんだ いっちがにんち障なりかけかと

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:13:30 ID:i3tT
バッバが亡くなる直前、訪問した自分の事をパッパやと思ってた
しかも一緒に来てたパッパの事はわからんかった

17: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:14:55 ID:ncrs 
>>16
おー…
ニキが若いからパッパの若い頃を覚えてたけど
年取ったパッパは認識できなかったとかそういう事かな
何というか…昔のことは忘れないって聞くよな

32: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:25:12 ID:i3tT
>>17
パッパのキッズ時代に苦労かけた分、ワイにはめっちゃ過保護で、亡くなる直前にワイの事はいくらか思い出したらしい
訪問したのがワイが20になる直前くらいやったんやけど、身長差の関係で多分中学生くらいの頃のパッパに見えてたんやないかな……

34: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:26:04 ID:1LO7
>>32
あー気持ちはわかる

35: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:27:25 ID:ncrs 
>>32
パッパに似てるんか…
切ないっちゃ切ないな
ワイの叔父は早い段階でアルツハイマーになって奇行繰り返してたからなぁ

19: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:16:10 ID:skoP
叔母が合うたびに俺にお小遣いくれたり寿司食いに連れて行ってくれたが
ある日電話が来て「お前私の口座からかね盗んだだろっ!!」って言われた

盗んでは居ないがその金は確かに俺が使ってたのでとても恐かった
取り敢えず金が無くなったなら警察に届けろって言っておいたら
しばらくして叔母は認知症で入院する運びとなった
銀行や病院で支離滅裂な事を言って無事アルツ認定されたらしい
お寿司ごちそうさまです

57: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:45:47 ID:ncrs 
>>19
誰かを疑うようになるのは多いんやな

20: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:17:00 ID:Dpag
年老いた父親が認知症になってると思ってたら実は息子が認知症やった

21: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:17:12 ID:1LO7
うちの84のバアバは福山雅治好きで昨日も
福山雅治の話してたけど
今日になって 福山雅治ってだれ?知らんそんな人
って言い出した

23: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:18:11 ID:B4xf
婆ちゃんが認知症やけど
夜中にいきなり爺ちゃんの顔見て「あんた誰な!」って騒ぎ出したことが何回かある
そんで暫くしたらまた爺ちゃんの顔見て「どこ行ってたんな」とか言ってた

24: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:19:13 ID:1LO7
>>23
あーまだらボケやな

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:22:49 ID:1LO7
バアバがチャーハン作るわって猫の缶詰入れたのは
びびった 

28: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:24:02 ID:ncrs 
>>25
チャーハンの具が猫の缶詰だったんか?
ドン引き案件やな

30: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:24:35 ID:1LO7
>>28
シーチキンだと思ったんかな?
びびった

29: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:24:23 ID:keo0
"浅い"な
ワイの祖母は炊飯器をガスコンロにかけて危うく大火事や

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:25:06 ID:1LO7
>>29
それやばいな流石に

42: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:31:03 ID:ncrs 
ワイのいとこの結婚式でおじさんに久しぶりに会ったんやが
その時点でおかしい所めっちゃあった
まずワイのこと覚えて無くて
おめでとうございますーって言ったら

誰ですか?とか言われたんや
昔から冗談言いまくって面白い人だから
え…冗談でしょ?
みたいな対応しても何も言わない
隣にワイの叔母がいたんやが叔母も何も言わない

だからワイが
たかしやけど…
って言ったら
あぁ、たかし君か!
みたいな感じで言われて
驚いた

43: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:32:23 ID:1LO7
>>42
たかしが優しい子に育ってよかった

46: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:34:46 ID:ncrs 
>>43
まぁワイは優しいかどうか分からんが
ただ痴呆やアルツハイマーの行動は興味あるな…
予想外の行動が多すぎて
その中にも納得できる要素があって…
こんな所を覚えてるんかっていう驚きがある

47: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:34:47 ID:1LO7
>>42
久々に会ったならたかしも雰囲気変わってるし
普通にわからん場合もあるしな

48: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:36:50 ID:ncrs 
>>47
いや雰囲気変わると言っても認識できないほどでは無いはずや
叔母さんは普通に分かってたし
そこら辺の時は奇行が沢山あったからな

小さい時だけど毎週一回は遊びに行ってたほどだからなぁ…

51: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:38:41 ID:ncrs 
そのおじさんは今は施設に入れられてる
60台後半で入れられたから早い方やないか?
見に行ってみたいと思う

44: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:34:01 ID:zH0s
今の若い世代ってスマホ使いこなしてるから将来的に認知症の割合減りそうだよな
ジジババになってもずっとスマホやろうし

45: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:34:41 ID:0sRb
突然一瞬だけ記憶取り戻す事あるんやで
ワイの事分からなくなって半年くらい経ったばーちゃんが数分
だけワイを思い出してくれて泣いた

49: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:36:59 ID:1LO7
>>45
ちょっと泣けた
ワイは痴呆症のジジババの介護してるから

50: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:38:21 ID:2Dan
ワイのひい婆さんに当たる人がアルツハイマーで
進行するほどに嫁嫌いが加速して凄かったらしい
嫁いびりがもともと凄くて親族がドン引きするほどだったらしいんだけど
でもアルツハイマーになってからはモノ取られ妄想と息子を取られた怒りで箒とかの棒を持って嫁に襲いかかっていったんやと
周りもひい婆さんのことをとめられなかったと

最後はアルツハイマーが進行して寝てるだけの人になって死んだと

52: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:40:42 ID:1LO7
>>50
うわ
嫁イビリはキツイなあ
そんな映画みたことあるで 嫁さんもノイローゼなる

54: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:42:22 ID:gude
ウチの婆ちゃんはボケが進むほどに性格はどんどん温厚になっていったな。おばさんとの関係もボケてからのが良かった

55: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:44:16 ID:ncrs 
>>54
温厚になるならええよな
施設に入れられて虐待されるのは凶暴とか理不尽な人が多い感じやから

59: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:47:48 ID:gude
>>55
少ないタイプだと思う
元々の性格はかなりキツかったし

63: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:49:11 ID:ncrs 
>>59
元々がきつかったのに返って温厚に…?
興味深いな
温厚な性格って脳のどこが影響してるんだろうなとか思う

66: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:53:56 ID:gude
>>63
感情の昂ぶりとか怒りや緊張の感情を生み出してる辺りからやられていったんかな

本来の素の性格になって行ったという感じではなかった

69: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:55:56 ID:ncrs 
>>66
はー……
なるほど怒りとか緊張を司る脳の部分がやられたから温厚になったって感じで
本来の元の性格とは別のものだったと
ニキ頭良さそうやな

65: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:52:57 ID:1LO7
若年認知症ってのもあるから
自覚はないがお前らも…

67: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:54:11 ID:ncrs 
最近見た話では
糖尿病の人が認知症も併発して
家の中にまで尿しちゃって
そこに蟻が集まってたとか

68: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:54:34 ID:1LO7
>>67
マジか

70: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:57:33 ID:ncrs 
>>68
糖尿病って進行すると認知症も併発するんか?
そやね
家にある甘いもの全部貪り食ってたらしい
その人の嫁はタイ人で日本の医療のこと知らなくて相談できなくて進行してしまってたらしい

71: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:58:31 ID:1LO7
>>70
夜中に冷蔵庫あさるよ

72: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:00:06 ID:ncrs 
>>71
認知症になると歯止め聞かないらしいからな

他の聞いた話だとあんま歩けないのに外に出歩いて
転びまくって色んな所骨に日々入ったり骨折した状態で発見されたって

73: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:01:51 ID:1LO7
>>72
自転車乗れないのに乗って転んで骨折とかな
うちのバアバがそれや

74: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:05:42 ID:ncrs 
>>73
大変なんやな
本当に予想を上回る行動が多くて…
これって遺伝するもんなんかな
自転車乗れないのに乗るってのは予想できんな…

75: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:06:44 ID:ncrs 
その糖尿+認知の人は
背中の粉瘤が爆破して
糖尿病だから免疫も弱いのにそれで
壊死したり感染症なったり散々だったらしい

76: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:07:36 ID:1LO7
愚痴を言いだしたらきりがないな
うちの痴呆症のジィジバアバの世話をしてるのは
ワイや 仕事もやめて
でもこうしてお前らと会話するのが唯一の楽しみ

77: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:09:42 ID:ncrs 
>>76
ニキ一人でジッジバッバの世話してるん…?両方とも認知症?
大丈夫なん?疲れすぎで倒れるとかニュースあるやん

78: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:10:42 ID:1LO7
>>77
母子家庭で母親は彼氏のとこ行ってる
金曜日だからな

79: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:12:24 ID:1LO7
>>77
慣れたよ3時頃にジィジがトイレ行くから
起きてる
オムツ代えないとな

80: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:13:02 ID:ncrs 
>>78 >>79
何か複雑そう
母子家庭で母親が彼氏のとこ行ってるって事はマッマそこまで歳行って無さそうだから
ニキ20代とかかな
慣れたならいいけど…

81: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:13:40 ID:1LO7
>>80
ワイ27よ 母親53

82: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:16:31 ID:ncrs 
>>81
27でバッバジッジのお世話かぁ…
おんj民凄いな
ニキみたいなのツイッターでバズって支援受けてほしいなと思う
ワイはそんなん出来そうにないもん

83: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:16:37 ID:1LO7
>>80
ちと仮眠するね
ありがとうやでイッチ
またすぐ起きるけどw

84: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 02:17:10 ID:ncrs 
>>83
ニキ凄いよ
幸せになってほしい

41: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 01:30:10 ID:1LO7
やっぱ痴呆症にならんように
なるべく話しかけてあげるのがええで
会話は脳を活性化するよな
パソコンとか教えてやるのもええで



【画像あり】ゆうちゃみ「うちモデルだから水着グラビアなんかやんねーし笑」

【朗報】男さん メスになるwwwwwwwwwwww

【悲報】NIKKEさん、2Bのケツをとんでもないサイズにしてしまうwwwwwwww (画像あり)

【速報】野村農水大臣、おもしろいwwwwwwwwwwww (画像あり)

【速報】実写ワンピース、ネトフリ世界1位wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693584457/