1: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2023/09/04(月) 07:10:00.76 ID:w22uE3WL0 BE:123322212-PLT(13121)
リクルート(東京都)の調査研究機関じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)は31日、那覇市のホテルで2022年度の
国内宿泊旅行の調査結果を発表した。沖縄来訪者の総合的な満足度の全国順位は前年度の2位からランクを落として9位となった。
順位が落ちた理由は? 沖縄旅行の満足度、2位→9位に 22年度のじゃらん調査、3位以下は初めて
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1214753
国内宿泊旅行の調査結果を発表した。沖縄来訪者の総合的な満足度の全国順位は前年度の2位からランクを落として9位となった。
順位が落ちた理由は? 沖縄旅行の満足度、2位→9位に 22年度のじゃらん調査、3位以下は初めて
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1214753
3: ピマリシン(愛知県) [US] 2023/09/04(月) 07:11:39.33 ID:IPKAsaOv0
食事がまずい
6: ソホスブビル(東京都) [US] 2023/09/04(月) 07:12:14.91 ID:f4O/35NX0
変化がない
8: コビシスタット(茸) [CN] 2023/09/04(月) 07:12:29.08 ID:2XWlxmz80
まあ食材の調達費がかかるからしょうがないところはあるけど、値段の割にはメシは満足しない事が多い
【おすすめ記事】
◆【速報】沖縄、緊急事態宣言出さないとヤバい
◆【速報】闇バイト 沖縄から自腹で上京してポケモンカード強盗するも 報酬もらえず、ただ逮捕されただけ
◆【悲報】沖縄、治安崩壊wwwwwwwwwwwwwwwww (動画あり)

◆本当に550万円で1LDKの家ができるのかメーカーに聞いた結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】うずまきナルト「巨乳のヒナタを選びました」 黒崎一護「巨乳の織姫を選びました」
◆【悲報】女子の9割「フ●ラされてるとき無言でいる男はダメ」
◆【速報】実写版ワンピース、Netflix王になるwwwwwwwww
◆【悲報】田舎町「公共施設11件の命名権売ります!話題になるだろうなあ(笑)」 → 問い合わせゼロ
◆【速報】沖縄、緊急事態宣言出さないとヤバい
◆【速報】闇バイト 沖縄から自腹で上京してポケモンカード強盗するも 報酬もらえず、ただ逮捕されただけ
◆【悲報】沖縄、治安崩壊wwwwwwwwwwwwwwwww (動画あり)
10: イノシンプラノベクス(埼玉県) [DE] 2023/09/04(月) 07:13:05.76 ID:1bFtf51A0
飯狙いで沖縄行く奴も居ないだろ
12: ソホスブビル(愛知県) [KR] 2023/09/04(月) 07:13:10.43 ID:IMqdVtGL0
基本的に飯のレベルが低い
15: コビシスタット(茸) [CN] 2023/09/04(月) 07:14:10.74 ID:2XWlxmz80
魚はもっと緯度が高いところのが脂のりがよいし、米は本土頼りたし
16: アバカビル(ジパング) [US] 2023/09/04(月) 07:14:59.62 ID:ICXtw9cD0
ただ、海があるだけの南国
20: ファムシクロビル(福岡県) [TW] 2023/09/04(月) 07:17:00.82 ID:Ibk3fWa30
色々見所あるけど何処かで戦争系の陰鬱な観光地が混ざってしまうから
22: アマンタジン(神奈川県) [CN] 2023/09/04(月) 07:17:30.32 ID:y3nG0MgV0
台風やろ
28: ロピナビル(大阪府) [US] 2023/09/04(月) 07:18:53.26 ID:ZDN/trbG0
ランキングっていうけど
1ポイントの差で変わるようなほとんど同着ランキングかよ
1ポイントの差で変わるようなほとんど同着ランキングかよ
33: イドクスウリジン(熊本県) [US] 2023/09/04(月) 07:21:28.28 ID:2HqdxW8D0
魚も含めて食事は美味しくない。
あと台風来るとまず行き来できなくなる。
あと台風来るとまず行き来できなくなる。
34: ダルナビルエタノール(茸) [FR] 2023/09/04(月) 07:21:42.00 ID:J5lkQUz40
仕事で嫌々住んでるから分かるが海がきれいなだけな土地だよ
35: ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ] 2023/09/04(月) 07:24:04.20 ID:IcdNDn1c0
海と美ら海水族館だけの場所よな
飯美味くねーし
お菓子ではあるがサーターアンダギーはそこそこだったけど
飯美味くねーし
お菓子ではあるがサーターアンダギーはそこそこだったけど
36: バルガンシクロビル(東京都) [US] 2023/09/04(月) 07:24:18.86 ID:Yw4qLJQh0
確かに飯はホテルで食ってる方が良いな
下手にその辺の居酒屋とか飯屋入ると微妙
下手にその辺の居酒屋とか飯屋入ると微妙
37: アバカビル(光) [US] 2023/09/04(月) 07:24:29.15 ID:IonjNHda0
料理が微妙
39: ダクラタスビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/04(月) 07:24:35.40 ID:MWvus7ce0
海以外見るものないし食べ物大した事ないし観光地価格で安くないし
住むにしてもネット通販送料かかる離島扱いだし家賃高いし冬暖かいぐらいしかメリットない
海外旅行の代用かな
住むにしてもネット通販送料かかる離島扱いだし家賃高いし冬暖かいぐらいしかメリットない
海外旅行の代用かな
42: ポドフィロトキシン(SB-Android) [JP] 2023/09/04(月) 07:25:51.72 ID:C4mDY1r30
石垣島の物価の高さ
ガソリン レギュラーリッター230円
もやし200円
牛乳400円
卵1パック500円
ガソリン レギュラーリッター230円
もやし200円
牛乳400円
卵1パック500円
57: アデホビル(神奈川県) [SA] 2023/09/04(月) 07:32:06.01 ID:grMI8yuO0
この前の台風で島から出られない遊びに行けなかったとかじゃないの
60: ジドブジン(東京都) [US] 2023/09/04(月) 07:32:40.58 ID:+SnDfohr0
知らんけどそこまでの交通費とかそんなんだろ
70: レムデシビル(静岡県) [NO] 2023/09/04(月) 07:38:53.09 ID:IL+EsaR40
飲食物なんてそんなすぐ変わらんだろ
80: テラプレビル(光) [US] 2023/09/04(月) 07:44:57.10 ID:GRvHYYWt0
飯の満足度は下がってるけど期待しすぎたからかもな
所詮はB級グルメレベルだし
所詮はB級グルメレベルだし
81: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2023/09/04(月) 07:45:33.14 ID:QGVZ6QuV0
食事関係に努力不足感がある
変な飲み屋が点在している
このへんか、、、豚関係はちゃんとした店行くと美味
変な飲み屋が点在している
このへんか、、、豚関係はちゃんとした店行くと美味
84: ダルナビルエタノール(大阪府) [DK] 2023/09/04(月) 07:48:06.30 ID:57nCxQce0
何回か行って単純にもう飽きたんじゃね?
89: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ] 2023/09/04(月) 07:51:06.52 ID:hRo0jC510
意外と料理は美味しい魚も美味しい
ご飯は水が美味しくないのが弱点
ご飯は水が美味しくないのが弱点
91: ラミブジン(東京都) [BR] 2023/09/04(月) 07:51:54.00 ID:Opd+YQya0
コロナ以降客層がすごく悪くなった
入れ墨入れたチンピラ多すぎ
入れ墨入れたチンピラ多すぎ
96: アタザナビル(茸) [FR] 2023/09/04(月) 07:53:03.62 ID:OGZRg/BZ0
沖縄ってみんな好きだけど海以外の魅力はないし
潜る目的でもなけりゃ何回も行く必要ないだろう
潜る目的でもなけりゃ何回も行く必要ないだろう
99: イノシンプラノベクス(ジパング) [ID] 2023/09/04(月) 07:53:57.50 ID:l1Hh2Gz00
オリオンビールが不味い
脂っぽい料理多いから地ビールもう少し頑張って欲しい
脂っぽい料理多いから地ビールもう少し頑張って欲しい
106: ファムシクロビル(東京都) [US] 2023/09/04(月) 08:00:12.66 ID:EUxtbBnn0
渋滞がひどい
107: マラビロク(東京都) [ニダ] 2023/09/04(月) 08:00:20.07 ID:app6eSNB0
レンタカー必須なのは気を使うし金も掛かる
114: エルビテグラビル(茸) [VN] 2023/09/04(月) 08:02:45.65 ID:F9mKageN0
レンタカーボッタクリ過ぎやろ
116: ファムシクロビル(SB-Android) [ニダ] 2023/09/04(月) 08:05:18.64 ID:Sz/eFURX0
飛行機の客層悪いね。割り切って乗るけど。
最近ホテルもレンタカーも高いから乗らない。
最近ホテルもレンタカーも高いから乗らない。
117: ビダラビン(ジパング) [CN] 2023/09/04(月) 08:05:22.49 ID:TxjeV8YU0
沖縄もそんなになったのか
行きそびれたな
行きそびれたな
121: アメナメビル(東京都) [CR] 2023/09/04(月) 08:09:24.24 ID:LNEXPu8n0
俺は満足したけどな
飯も美味かったしホテルも良かった
飛行機の時間だけだな不満わ
飯も美味かったしホテルも良かった
飛行機の時間だけだな不満わ
147: アタザナビル(ジパング) [US] 2023/09/04(月) 08:23:44.52 ID:AqPG+Sym0
ぶっちゃけいい天気に恵まれた事がない
冬だって風が強くて寒い
冬だって風が強くて寒い
148: ファムシクロビル(SB-Android) [FR] 2023/09/04(月) 08:23:55.97 ID:ys7zo/U00
元々リピーター少なかったでしょ
リゾート行って何もしないで過ごすみたいな上級者は何回も行くみたいだけど
リゾート行って何もしないで過ごすみたいな上級者は何回も行くみたいだけど
151: ソリブジン(沖縄県) [ニダ] 2023/09/04(月) 08:28:18.34 ID:h9BTlONz0
というより、レンタカー不足で「現地にアクセス」できない
163: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [GB] 2023/09/04(月) 08:36:32.40 ID:X4mReEte0
みんな飯マズ言ってるけど以前じゃ◯んの食べ物美味しい都道府県1位だったんだぞ
当時も今も信じてないけど
当時も今も信じてないけど
175: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2023/09/04(月) 08:39:15.51 ID:ukvcARAw0
今月末沖縄に旅行に行く
今回はプライベートビーチ付きのホテルでゆっくり過ごす予定
今回はプライベートビーチ付きのホテルでゆっくり過ごす予定
194: ファムシクロビル(埼玉県) [US] 2023/09/04(月) 08:52:07.69 ID:XU2fSMCv0
海に囲まれてるからキチガイ的な暑さにならないのはいいね
199: ビダラビン(東京都) [JP] 2023/09/04(月) 08:58:41.45 ID:UfiHVVyv0
ステーキとかハンバーガーは安くて美味い
207: リバビリン(ジパング) [CN] 2023/09/04(月) 09:10:47.52 ID:pDjwTOyB0
飲食店はコロナ禍でずいぶんと潰れてしまったしな
208: オセルタミビルリン(熊本県) [TH] 2023/09/04(月) 09:13:26.80 ID:J5npxRz40
以前行った沖縄旅行でいちばんおいしかったのは
シェーキーズの食べ放題
シェーキーズの食べ放題
209: ソリブジン(大阪府) [IT] 2023/09/04(月) 09:14:23.96 ID:AevLBUgw0
沖縄行くならタヒチとかでええわ
212: コビシスタット(SB-iPhone) [US] 2023/09/04(月) 09:16:15.01 ID:PDbgu6xD0
>>209
沖縄行くなら台湾行きたいわ
沖縄行くなら台湾行きたいわ
231: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2023/09/04(月) 09:46:53.44 ID:E02Bk1iC0
不気味な昆虫が多そう
232: イノシンプラノベクス(大阪府) [ニダ] 2023/09/04(月) 09:47:09.82 ID:sfY0YpwI0
沖縄は観光客多すぎる
レンタカー全然空きなくてクソ高かったし、人大杉でご飯食べるのも行列だったしこれは満足度下がってとうせ
レンタカー全然空きなくてクソ高かったし、人大杉でご飯食べるのも行列だったしこれは満足度下がってとうせ
239: コビシスタット(光) [JP] 2023/09/04(月) 09:50:18.01 ID:4awq/vG30
>>232
レンタカーはコロナで減車しまくったから仕方ない
コロナ前でレンタカー不足なんて起きてなかったし、有名店に行くなら並ぶのは全国どこでも同じ
レンタカーはコロナで減車しまくったから仕方ない
コロナ前でレンタカー不足なんて起きてなかったし、有名店に行くなら並ぶのは全国どこでも同じ
206: オムビタスビル(光) [NO] 2023/09/04(月) 09:08:15.55 ID:bFJ0LtyR0
暑いから
寒くなったらまた人気出るよ
寒くなったらまた人気出るよ

◆本当に550万円で1LDKの家ができるのかメーカーに聞いた結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】うずまきナルト「巨乳のヒナタを選びました」 黒崎一護「巨乳の織姫を選びました」
◆【悲報】女子の9割「フ●ラされてるとき無言でいる男はダメ」
◆【速報】実写版ワンピース、Netflix王になるwwwwwwwww
◆【悲報】田舎町「公共施設11件の命名権売ります!話題になるだろうなあ(笑)」 → 問い合わせゼロ
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693779000/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:50 ▼このコメントに返信 海と浜とサーターアンダギーしかない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:50 ▼このコメントに返信 ステーキは美味いけどあいつ等シメでラーメンじゃなくステーキ1キロとか食うからな
出来上がった地元民で混んでる
それと何処も今は人が足りないので満席とかうん時間待ちになる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:51 ▼このコメントに返信 知名度低い穴場みつければ最高の場所が沖縄
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:54 ▼このコメントに返信 >>1
それしか知らないの間違い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:54 ▼このコメントに返信 海は綺麗だけど飯は思ったよりも郷土料理感が強い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:56 ▼このコメントに返信 夏はほとんど天候が悪いのがネックなんだよな
晴れたとしても風のせいで船が出せずにマリンアクティビティ中止なんてザラ
1週間滞在して風も穏やかな晴天なんて1日しか無かった。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:56 ▼このコメントに返信 レンタカーに関してはコロナのときに観光客がいなくなったおかげで大手がだいぶ台数減らしちゃったもんだから・・・
新しく調達しようと思ったら車供給不足で増やせないし
結果値段が爆上がりで予約も取れないってワケ
ビックモーターが死んで中古車が大放出したらもっと安く、予約も取りやすくなるかもね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:57 ▼このコメントに返信 >>1
行った事ないって正直に言えって
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:57 ▼このコメントに返信 訛りが酷くて何も聞き取れない
警官に道を聞いたが何を言ってるのか全く分からんかった時は軽く絶望した記憶
ま、今はスマホがあるから
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:00 ▼このコメントに返信 タコライスもソーキそばも本州で普通に食えるしな
海はきれい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:02 ▼このコメントに返信 沖縄最大の欠点は台風やろ
つい先日も大型台風で数日閉じ込められた悲惨なやつあったろ
折角の長期旅行でずっとホテルに缶詰とか最悪すぎる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:02 ▼このコメントに返信 ゴーヤが想像の3倍ぐらい苦い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:02 ▼このコメントに返信 半分が中国人の血入りとか安心して暮らせんやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:02 ▼このコメントに返信 沖縄は全体的に汚い気がする
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:03 ▼このコメントに返信 話題がない
基地デモもやってるのかわからん
つまんね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:03 ▼このコメントに返信 行ってみたいけど俺みたいなインキャぼっちはすごい浮きそう
「女と海、ウェーイ卍」みたいのできなくて1人でぽつんといるインキャメガネワイが行っても平気なんやろか?
沖縄そば好きやから本場のが食べたいだけなんや
あとなんかYouTubeで見た沖縄にしかないオレンジ色のハンバーガー屋が美味しそうだったから行ってみたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:03 ▼このコメントに返信 オワコン
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:05 ▼このコメントに返信 異国感あって好きだったけどな沖縄
アメリカンビレッジにほぼ滞在してたけど飯も好みだろうがワイは美味しく食べたで
A&W何回も行ったわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:06 ▼このコメントに返信 そりゃ知事がアレですから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:06 ▼このコメントに返信 >>16
湘南じゃあるまいし、そんなウェーイしてる奴なんて見た事ないぞ。ファミリー層が大半だな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:06 ▼このコメントに返信 世界一きれいな海がある
これだけで十分やん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:06 ▼このコメントに返信 >>16
誰もお前のことなんか気にかけてないから安心しろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:07 ▼このコメントに返信 自然好きとしても本島はまあこんなもんかって感じたな
西表島とかは最高だった
旅費が高くつくからそう簡単には行けないけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:07 ▼このコメントに返信 >>6
冬もそんなに良くはないで
あと風がめちゃくちゃ強いな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:07 ▼このコメントに返信 食事合わなかったし、水分補給しようと自販機でお茶買おうとしたらさんぴん茶しか置いてなかったのきつかった。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:08 ▼このコメントに返信 遠い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:09 ▼このコメントに返信 アリンクリンのユーチューブで満足してしまってる自分がいるわ
生のウチナーグチ聞きに行きたい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:09 ▼このコメントに返信 米16
元々観光客向けのオシャレなレストランがアニメの影響で割と頻繁にオタクが来る場所になってるから、宮古島ではオタクっぽいやつが一人ウロついてても浮かない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:09 ▼このコメントに返信 行ったことないだろう輩が想像で貶してそうなレスがちらほらみえる
知らないのによく貶そうと思うな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:09 ▼このコメントに返信 A&Wは美味いぞ
沖縄に行ったら最低1回は行く
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:09 ▼このコメントに返信 ここだけの話、四国いったほうがメシもうまいし
海は沖縄並に綺麗だしいいぞ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:11 ▼このコメントに返信 >>31
へ、へえ〜…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:14 ▼このコメントに返信 >>29
ディズニーランドしかり沖縄しかり
一緒に行く相手がいない奴は、そういう場所や行く人間を貶す事によって自我を保ってるんやで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:16 ▼このコメントに返信 あつぅい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:17 ▼このコメントに返信 >>9
訛りというか琉球語は別言語だからそりゃ聞き取れんよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:17 ▼このコメントに返信 コロナ前後でレンタカー代がおまけみたいな値段だったのが暴騰したのが大体占めるっしょ
車なきゃまともに動けん
ワイの知り合いの医者ですらレンタカーは躊躇するくらい上がってるらしいな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:18 ▼このコメントに返信 とにかくメシが微妙
食べ物だけで評価されてる北海道と真逆のポジション
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:18 ▼このコメントに返信 ここ何年かは台風が多いからだろ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:19 ▼このコメントに返信 人が増えすぎてごった返してるからリゾート感も感じにくい。海目当てなら鹿児島とか静岡も同等ランクの綺麗さだったよな?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:21 ▼このコメントに返信 天気の悪さもだしインフラの整い具合が本州とは違うからな、不便を楽しむ事ができない人と汚いのが無理って人は沖縄は向いてない気がする。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:24 ▼このコメントに返信 昼に沖縄料理を楽しめたと思ったら、
夜も同じメニューの沖縄料理が出てきてキツかった。
同じ味なような気がしたがそうなんか?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:29 ▼このコメントに返信 日本国内なら新幹線の利便性がダンチ
どうせ飛行機乗るなら海外行きたい
そんな理由で国内の行き先は選定されることが多い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:30 ▼このコメントに返信 首里城が燃えたから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:30 ▼このコメントに返信 本島の海は綺麗だが言うほどだなと思ったけど離島のはさすがに感動したわ
でも夏場行くと台風かち合う確率高いのとそもそも一年通して晴天の日が少ないってのが何か噛み合ってねぇ観光地だなとは思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:31 ▼このコメントに返信 満足度91が88に誤差範囲で動いただけじゃねーか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:31 ▼このコメントに返信 沖縄は「料理」という括りの中では頑張ってる方や
他県なんてほとんど食材がうまいだけやで
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:37 ▼このコメントに返信 >>2
ランキングと関係ある?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:37 ▼このコメントに返信 >>4
十分なんだろう。沖縄10回行って深掘りするより全国行ってみたい魅力ある都道府県はいくらでもあるからな。
中国人だけじゃなく日本人もメジャー所に飽きてるんだろう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:38 ▼このコメントに返信 >>1
海と浜はほぼ同義、よって2つしか知らないという
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:41 ▼このコメントに返信 >>16
そもそも陰キャぼっちが旅行しない、黙って引きこもっとけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:42 ▼このコメントに返信 水が体にあわない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:45 ▼このコメントに返信 もともと日本ではないが、有名な料理の殆どは日本の劣化と言っても過言ではない
ゲテモノ好きの悪食にはオススメ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:46 ▼このコメントに返信 >>31
四国ギャグ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:54 ▼このコメントに返信 >>47
本スレでも下がった理由書いてるの1人くらいで草
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:54 ▼このコメントに返信 >>43
首里城なんて修学旅行でも無い限り行かんやろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:56 ▼このコメントに返信 料理がイマイチ、道が渋滞してる、街中では排気ガスの匂いがキツイ
こんなところじゃないか
空気が綺麗だと思ってくるとがっかりする
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:58 ▼このコメントに返信 >>5
沖縄にグルメしに行く奴いないだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:59 ▼このコメントに返信 サーターアンダギーなんかを評価する連中の言う「飯がマズい」なんか信用できん
普通に飯は美味いがサーターアンダギーはマズいわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:02 ▼このコメントに返信 >>9
記憶捏造してまで嘘つきたいのか…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:03 ▼このコメントに返信 そら得体の知れない暴力的な集団が大声上げてたら人なんて来ねーだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:06 ▼このコメントに返信 4カ月でギブしたわ、刺身が絶望でな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:07 ▼このコメントに返信 そりゃ知事は支那の手先だし支那のなりすましプロ市民だらけだもん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:08 ▼このコメントに返信 >>25
コカ・コーラやらダイドーやら普通のお茶が置いてある自動販売機はそこら中にあるのにお前がわざわざさんぴん茶のメーカーであるポッカの自動販売機を選んだせい
アホなんかと
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:09 ▼このコメントに返信 >>37
でもお前行ったことないじゃん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:18 ▼このコメントに返信 泊まるリゾートホテル変えて毎年行ってるが、恩納とか名護は美味しいお店あるけどな
ホテルの食事に関しても、一定ランク以上は飯クオリティも保たれる
他のエリアはわからん、那覇市内の決まったソーキそば以外いったことないからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:22 ▼このコメントに返信 飛行機乗る時憂鬱
パリピ軍団が行きも帰りも騒いでるLCCだからと最初思ったけどJALもANAも一緒だった
とりあえず観光客がウザい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:25 ▼このコメントに返信 >>9
県民やがさすがに県外のやつには標準語喋るわ琉球語は絶滅寸前で若いやつはほぼ喋れんし
こんな便所の落書きでまで嘘ついて悲しくならんのか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:25 ▼このコメントに返信 ひろゆきが座り込みした米軍基地は行ってみたい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:25 ▼このコメントに返信 >>13
顔は本土のが大陸に似とるけどな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:26 ▼このコメントに返信 >>13
お前の身体には朝鮮王朝の血が流れているぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:26 ▼このコメントに返信 >>1
治安の悪さ日本で日本で警察が襲撃受けてるの見れるの大阪の西成と沖縄だけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:28 ▼このコメントに返信 >>31
県民やが正直沖縄そばよりうどんのが好き
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:47 ▼このコメントに返信 沖縄ってプロ野球のキャンプを観に行く時以外、行かんやろ。
飯が壊滅的にまずいのがキツい。
ガストが一番マシ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:50 ▼このコメントに返信 >>21
沖縄本島は綺麗じゃないけどな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:50 ▼このコメントに返信 マスク
未だ感染対策を徹底して消毒やワクチンパスをやっているの笑える
いつまでやっているんだよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:52 ▼このコメントに返信 天候荒れやすくてそれ次第なところあるからな
博打要素がかなりでかい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:02 ▼このコメントに返信 台風じゃね?島から脱出できんとその後の日常に影響出るよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:03 ▼このコメントに返信 >>2
1キロもくわねーし
締めのステーキも持ち帰りで食うやつデリバリーで頼むやつはたまにいるけどわざわざ食いに行かねーよ
てかなんでお前は締めのステーキ食うような真夜中にステーキ食べようとしてんだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:12 ▼このコメントに返信 料理がーとか言ってるやつは自分が無知でちゃんとしたもの食べてないですってアピールしてるだけやん
沖縄って伊勢海老が安くて名産だったりすることすら知らんやろ
てか知らないなら知らないなりにシーサイドレストランとかステーキとかエンダーとか行けば良いのに
イカのおつゆとか魚のおつゆとかテビチおでんとかジューシーとかいくらでも美味しいものあるけど刺身が食べられないと嫌ならよそいけとしか
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:20 ▼このコメントに返信 本島だとステーキは安くて美味しい
離島はマジで食うものが無い
ただ景色は良いから年に一度は行きたくなる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:31 ▼このコメントに返信 >>19
それと旅行になんの関係あるの?
パソコンが友達って人?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:33 ▼このコメントに返信 >>62
こうやって関係ない政治の話題出すのがネトウヨらしくっていいね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:34 ▼このコメントに返信 >>79
そこまで観光地調べていくか?そこは地元の観光案内所や行政がプッシュしろよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:59 ▼このコメントに返信 飯うまくね本島だけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:10 ▼このコメントに返信 台湾有事が控えてるからだろ
勘定に入れない低能がいるか?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:18 ▼このコメントに返信 米84
美味いけどわざわざ沖縄まで行かんでも食えるとバレてしまったんやろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:30 ▼このコメントに返信 >>79
カッペが切れてら
自分もロクすっぽ地元出たことなくて比較対象ないくせに
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:56 ▼このコメントに返信 中国人と関西人に乗っ取られたから
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 04:24 ▼このコメントに返信 何で満足度ランキングが前年より下がったんだってスレで満足度が前年と変わってない食事の話ばっかってどーゆーことやねん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 04:45 ▼このコメントに返信 今年初めて行ったけど楽しかったよ
独特なご飯も沖縄っぽいなぁと思いながら美味しくいただいた
ただみんなめっちゃ車飛ばすねw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 05:41 ▼このコメントに返信 中部のリゾート地まで、車でしか行けないのをどうにかしろよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 05:49 ▼このコメントに返信 >>2
誰でも1キロ食うみたいな言い回しは明らかに盛りすぎやろw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 05:54 ▼このコメントに返信 >>64
こういう悔しみ溢れてる闇雲レッテル貼りおじさんは何者なの…
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:02 ▼このコメントに返信 好き放題言いやがって東京土人ども
タヒね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:29 ▼このコメントに返信 >>94
効きすぎぃ!!!
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:30 ▼このコメントに返信 >>82
ほんとお前ネトウヨ大好きだな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:35 ▼このコメントに返信 デニーがむかつくからやろw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:40 ▼このコメントに返信 >>3
そう言う所に限って変な住人が有料化してたりするから沖縄嫌い
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:41 ▼このコメントに返信 >>19
せやな、あの人のせいでおかしな住人増えたしな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:59 ▼このコメントに返信 夜に族が多くて安心して歩けない
女性とか無理だわ那覇とか無法地帯
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:16 ▼このコメントに返信 建物が汚れたコンクリートばっか目につくんだよな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:52 ▼このコメントに返信 スパムおにぎり激うまやんけ!
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:52 ▼このコメントに返信 >>1
沖縄県民これにブチ切れてて草なんよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:53 ▼このコメントに返信 沖縄って綺麗な海を見てぼーっとしたいから行くんじゃないの?
飯求めていくやつがおかしい。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:54 ▼このコメントに返信 >>67
最後の一行読めないのかな?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:56 ▼このコメントに返信 >>43
上の部分は価値ないから別にどうでもいい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:17 ▼このコメントに返信 >>89
行った事ない、もしくは何十年も前に行った修学旅行の記憶でこどおじが語ってるからやで
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:22 ▼このコメントに返信 中国に侵略されても守る意志がゼロだから
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:27 ▼このコメントに返信 メシマズ北関東に旅行に行くぐらいなら沖縄に行くな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:56 ▼このコメントに返信 ネトウヨがちょくちょく湧いてるの見ると、高校の修学旅行や、大学生での合宿といった同世代は大抵体験済みの沖縄での楽しい思い出がないんだろうなって可哀想になるわ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:59 ▼このコメントに返信 >>98
そうかな有能だと思う
客を絞るのは大事だよ
無料だと民度低い奴が集まるし
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:05 ▼このコメントに返信 >>37
沖縄は行ったことないけど奄美大島がそんな感想だった
二泊三日の旅で当りの店は一つだけ
泊まったホテルもラグジュアリーさを売りにしてたがあんまり美味しくなかった
でもそれ以外は最高だった♥
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:14 ▼このコメントに返信 沖縄の魅力はDFSやね
ブランド好きならDFSで3日くらいは潰せる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:28 ▼このコメントに返信 >>34
日差しは強いが東京より涼しいぞ?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:29 ▼このコメントに返信 >>79
車海老じゃないの?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:34 ▼このコメントに返信 飯がまずい言うやつは中華行け
沖縄の中華料理はレベルが高い
琉球料理食べたいならホテルのちゃんとしたの食うと旨いよ b級グルメはビミョー
逆に北海道はホテルでちゃんとしたの食おうとするとマズイ 北海道はb級グルメ食うところ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:39 ▼このコメントに返信 >>15
何言ってんだこいつ
話題がない??
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:48 ▼このコメントに返信 沖縄は2回行ったけど…
・土地が狭く、数日の滞在で殆どの観光地は制覇できる
・沖縄観光で出来ること、やることが限られる
・移動に車が必須。運転できれば便利だが、無ければ不便
・食べ物が偏りすぎ。最初は物珍しいけど、バリエーションが少なくて直ぐに飽きる
やっぱり北海道だな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:59 ▼このコメントに返信 エアプか物知らずが多い感じだな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:02 ▼このコメントに返信 >>105
何言ってだこいつ?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:50 ▼このコメントに返信 観光地に限った話で言えば飯が変わり映えしないし海もそんな何度も何度もは行かない
別に沖縄に限った話じゃなく何か変化がない限り観光地なんて何度も行けば慣れて満足度下がるよ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:53 ▼このコメントに返信 海と鍾乳洞くらいからなぁ
ハブとマングースとか今じゃ見れんし
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:55 ▼このコメントに返信 >>119
エアプがエアプマウントとか草も生えないんだわ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:57 ▼このコメントに返信 メシが原因となってるけど評価割合は前年度と同じで順位だけ落ちてる
他の県がもっとがんばった結果にしか見えんけど変な記事だな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:18 ▼このコメントに返信 飯がまずいと言ってるのはどうせ碌に調べもせず(探し方を知らない)、適当に入った店で文句言ってる情弱だろ。探せば隠れた名店はたくさんある
まあ探さないと無いのが寂しいけどね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:22 ▼このコメントに返信 >>42
飛行機の方が速くて安いけどね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:24 ▼このコメントに返信 >>108
政治豚おつ
なお政治のことは何も知らない模様
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:33 ▼このコメントに返信 何度も行くようなところじゃなくてもいいじゃん
色んなところに行けばいいだけだろう
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:34 ▼このコメントに返信 ほっといても外人がたくさん来てるし心配する必要もない
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:34 ▼このコメントに返信 米125
行きたい場所と旨そうな飯屋の距離が離れてると大変
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:35 ▼このコメントに返信 >>79
君の挙げてるようなものがイマイチだと言われてるんじゃないの
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:35 ▼このコメントに返信 大分と石川県の評価って高いんだね
ちょっと行ってみたくなったよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:37 ▼このコメントに返信 一人旅だったしモノレールとバスとレンタル自転車しか使わなかったけど充分廻ったと思う
確かに飯の思い出は乏しい
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:39 ▼このコメントに返信 沖縄、デリヘルはいいのに当たった。東京のはひどかった。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:29 ▼このコメントに返信 米132
大分は仕事であちこち行ったけれど飯が美味かったわ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:38 ▼このコメントに返信 >>57
普通のメシもまずい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:43 ▼このコメントに返信 10年以上も前に行ったきりだけど、飯が不味かった印象はないなー。
ラフテーに刺身、ゴーヤチャンプルーも良かったし、揚げたてのサーターアンダギーはすんごい美味しかったよ。がっかりしたのはソーキそばだけ。
観光客向けの店で外れ引いた知り合いはいたけど、そういうのばっかりになっちゃったってことか?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:20 ▼このコメントに返信 昔ブセナテラスに泊まったけど飯美味しかった
死ぬまでにもっかい行ってみたい
けど遠い
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:49 ▼このコメントに返信 飯がマジでレベル低い
米すら不味いとは思わなかった
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:58 ▼このコメントに返信 台風帰宅難民が評価下げてるんじゃないの?
ここ数年ピーク辺りに台風直撃だった気がする
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:01 ▼このコメントに返信 飯不味いし、住んでる人が日本人ぽくなくて楽しめねえんだわ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:59 ▼このコメントに返信 北国と比べてチンピラみたいな客層が多いな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:09 ▼このコメントに返信 >>58
伊良部島のサーターアンダギーは美味いぞ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 09:07 ▼このコメントに返信 頭の中飯のことしかねーのかよ