1: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 18:54:54.99 0.net
11: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:00:05.45 0.net
これで完成?
16: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:02:12.43 0.net
これに幾らつこうたんや
20: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:04:27.51 0.net
長居させないベンチ
【おすすめ記事】
◆【画像】『新ロックマン』のデザイン、良すぎる
◆鳥山明「エロいデザインじゃないとOKでないからゼシカは爆乳にした」堀井「鳥山が勝手に爆乳にした」
◆【画像】ストリートファイター6のガイルさんの新デザイン、もはや誰だか分からない
◆新ポケモン、デザインが手抜きすぎて炎上www
◆【画像あり】新型アルファードの予想デザインwwwwwwwwwww

◆本当に550万円で1LDKの家ができるのかメーカーに聞いた結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】うずまきナルト「巨乳のヒナタを選びました」 黒崎一護「巨乳の織姫を選びました」
◆【悲報】女子の9割「フ●ラされてるとき無言でいる男はダメ」
◆【速報】実写版ワンピース、Netflix王になるwwwwwwwww
◆【悲報】田舎町「公共施設11件の命名権売ります!話題になるだろうなあ(笑)」 → 問い合わせゼロ
◆【画像】『新ロックマン』のデザイン、良すぎる
◆鳥山明「エロいデザインじゃないとOKでないからゼシカは爆乳にした」堀井「鳥山が勝手に爆乳にした」
◆【画像】ストリートファイター6のガイルさんの新デザイン、もはや誰だか分からない
◆新ポケモン、デザインが手抜きすぎて炎上www
◆【画像あり】新型アルファードの予想デザインwwwwwwwwwww
6: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 18:58:58.70 0.net
ケツ痛くなって長く座れないベンチな
これがホームレス排除アートです
これがホームレス排除アートです
8: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 18:59:09.20 0.net
背もたれ無いからお婆ちゃんがひっくり返る
JRや自治体が責任取るんかな
JRや自治体が責任取るんかな
12: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:00:11.55 0.net
ホムセンに売ってそう
14: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:00:59.25 0.net
観光スポット化して経済効果で数百万円だから大丈夫
18: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:02:35.75 0.net
>>14
無理やな
無理やな
15: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:01:14.67 0.net
この中途半端に斜めになってるのは何がしたいんだ
19: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:03:00.64 0.net
バエになるからええやろしらんけど
23: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:05:44.18 0.net
よそ者はとっとと出て行け精神を表現してるのか
24: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:09:07.48 0.net
ホームレスが寝られないようにしてるのか
25: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:09:17.50 0.net
高齢化社会でこれはあかんやろ
東横キッズがたむろしてるならありだけど
東横キッズがたむろしてるならありだけど
30: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:13:10.74 0.net
ケツの骨あたって痛いやつや
32: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:14:37.38 0.net
お父さんのDIYレベル
39: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:24:37.17 0.net
池袋のマンションもこの人だよね
40: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:25:00.61 0.net
座らせる気ゼロ
41: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:26:41.54 0.net
何か知らんけどこれの元ネタになるようなもんがこの地域にあるんじゃないの
それにしてももさっとカッコ悪いデザインだが
それにしてももさっとカッコ悪いデザインだが
44: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:28:30.47 0.net
高すぎて子供危ないなこれ
45: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:29:33.81 0.net
座らせてください
48: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:35:48.11 0.net
この爺さん自体に何分座れるか試させろ
51: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:40:14.51 0.net
デザイン的にもダサくて座り心地も悪い奇跡のようなベンチ
65: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 20:20:47.70 0.net
ケツに刺刺さりそう
67: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 20:22:34.82 0.net
国立競技場を設計したとき聖火台を付け忘れた人だ
69: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 20:23:24.08 0.net
ニス塗れよ
70: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 20:25:45.24 0.net
74: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 20:37:37.65 0.net
>>70
この板って機能的に何かの意味があるの?
この板って機能的に何かの意味があるの?
77: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 20:46:15.82 0.net
>>70
さすがに嘘だろ
さすがに嘘だろ
80: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 21:06:32.01 0.net
>>77
マジやで
「ユゥーアップ 四ツ谷」で検索してごらんなさい
マジやで
「ユゥーアップ 四ツ谷」で検索してごらんなさい
78: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 21:00:15.49 0.net
バウハウスの椅子に座ったことあるけど、見た目の格好良さと座り心地は全然関係ないことが分かった
21: 名無し募集中。。。 2023/09/04(月) 19:05:16.82 0.net
実用性を無視してるのに尖ってるデザインでもないしほんとこの人が作ったからってだけのもんだな

◆本当に550万円で1LDKの家ができるのかメーカーに聞いた結果wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】うずまきナルト「巨乳のヒナタを選びました」 黒崎一護「巨乳の織姫を選びました」
◆【悲報】女子の9割「フ●ラされてるとき無言でいる男はダメ」
◆【速報】実写版ワンピース、Netflix王になるwwwwwwwww
◆【悲報】田舎町「公共施設11件の命名権売ります!話題になるだろうなあ(笑)」 → 問い合わせゼロ
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1693821294/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:27 ▼このコメントに返信 誰が評価してんの
何一ついいものが無いんだけど
どんなコネ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:27 ▼このコメントに返信 相変わらず、このおっさん胡散臭いな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:31 ▼このコメントに返信 またジジイのオナニーかよ
きたねえな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:32 ▼このコメントに返信 ベンチって言うなせめてアートって言え
あとマンションもそうだけど、角材とか木の板使ってるだけじゃん(笑)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:33 ▼このコメントに返信 一回名前が売れてしまうと、その後も売れるということなんだろね。
芸術みたいにスペックのよしあしが比べられないものは、特にそうなると。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:33 ▼このコメントに返信 あきらかに才能以外の何かで評価されてる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:33 ▼このコメントに返信 地元の建具屋に頼んだほうが良い。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:34 ▼このコメントに返信 よく建築許可降りたな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:35 ▼このコメントに返信 座れない国立競技場は座りやすそうな便座形だったのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:36 ▼このコメントに返信 行政から予算引っ張るのが凄いうまいって聞いたことある
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:39 ▼このコメントに返信 デザイナーとして認めたらダメな感じ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:41 ▼このコメントに返信 せめて角まるくして・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:42 ▼このコメントに返信 じぶんたちの癒着関係を皮肉った現代アートやぞ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:45 ▼このコメントに返信 機能面をここまで排除した「デザイン」ってどういう分類なんやろな
素人の名前で出したらどんな分野の専門家に見せてもキレられそう
皮肉の効いた現代美術の分野かな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:47 ▼このコメントに返信 わいこの人のこと、木ペタペタおじさんって呼んでるわ
せめて木の温もりが〜とか言うなら木造で作り上げるぐらいのことはせんかいって思う
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:48 ▼このコメントに返信 「端材の錬金術師」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:48 ▼このコメントに返信 廃材か?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:49 ▼このコメントに返信 自慢気に日本伝統の継ぎ手で釘を一本も使ってないんですよね〜って言いそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:51 ▼このコメントに返信 鉄骨造ベニヤ板貼り付けおじさん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:53 ▼このコメントに返信 岡本太郎の凄さを再確認できたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:57 ▼このコメントに返信 この人木材の尊厳破壊みたいなデザインばっかしてる気がするけど木に恨みでもあるの?
嫌気性細菌だったり?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:00 ▼このコメントに返信 国立の鉄筋に木材ペタペタもこのおっさんだっけ?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:02 ▼このコメントに返信 しょうもない依頼をするからしょうもないものが出来上がる
建築家やぞ
建物依頼せー
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:03 ▼このコメントに返信 パリコレとかの服も機能性とかガン無視だしこういうのはコネと意表ついたもん勝ちの世界なんてしょ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:07 ▼このコメントに返信 日本て本当にろくでもない人間のせいでろくでもない国になってきたな。やることなすこと全部陰気臭いんだよ、晴れ晴れした気分にならないんだよ。もっとこう明るい事できないのかね?こんなお粗末なデザインと端材みたいな材料でいくら取る気なんだよこのおっさんは。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:08 ▼このコメントに返信 現代建築が好きで国内国外問わずいろいろ見てるけど、この人の建築に魅力を感じたこと無いわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:13 ▼このコメントに返信 こいつマジで嫌い
何がいいのかさっぱりわからん
何で持ち上げられてんの
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:17 ▼このコメントに返信 言いたいことやりたいことは分らんでもない
材木活かしたうえで三点設置で部材点数少なくとか
ベランダの部材も均一でのっぺりした印象にならない配置で
それでも縦横のラインは守ってるんで周囲と比べて奇抜なだけになってない
目隠し効果も均質で薄く透過するものより一部が見えても中で何してるかは窺いにくい
高い金出してこれをやりたいかと聞かれればNOだが
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:20 ▼このコメントに返信 もう過去の実績だけで適当に仕事してそう
適当に作ってもアートだからで面と向かって誰も文句言えないだろうし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:21 ▼このコメントに返信 JRて四国と北海道どっちが死亡寸前?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:22 ▼このコメントに返信 >>28
こういうアホがしたり顔で解説して持ち上げてくれるから仕事に困らないんだろうな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:23 ▼このコメントに返信 東京五輪に関わった人たちは公金じゃぶじゃぶで
脳破壊でもされたんかって人ばっかりだわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:26 ▼このコメントに返信 この人の建築物は気持ち悪いと思う。が、
こういうタイプの座る場所大好き。
塀の上とか、ベンチの背もたれとかの、立ってると座ってるの中間で、少し足が浮く感じの所。
個人的にはもう少し高い方がいい。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:26 ▼このコメントに返信 何でこいつを散々持て囃すの?俺からしたらゴミを量産してるとしか思えない。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:27 ▼このコメントに返信 五輪のロゴ問題で、日本人デザイナーの評価がいろいろアレだということが表沙汰になってたな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:31 ▼このコメントに返信 なんだこれすげぇな
締め切り忘れてて5分で考えたみたいなデザイン これをベンチと言っていいのか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:36 ▼このコメントに返信 >>4
てか建築屋にベンチとか家具系の設計を頼む奴がアフォ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:39 ▼このコメントに返信 これ右のバッテン足内側に折れてるけど
耐荷重どれくらいなの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:40 ▼このコメントに返信 >>1
電通さん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:45 ▼このコメントに返信 隈研吾ってクソみたいなものしか作ってるの見たことないけど、今までにまともな作品あんの?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:48 ▼このコメントに返信 ゴミみたいなデザインや
隈が作らんかったら誰も見向きもせんわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:50 ▼このコメントに返信 こいつに何で権威があるのか理解できない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:55 ▼このコメントに返信 大学に気持ち悪い建物あるなーって思ってたらこいつの作品って聞いてそれ以来嫌いだわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:58 ▼このコメントに返信 最も軽蔑するタイプのデザイナー
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:02 ▼このコメントに返信 割りばし並べるのが好きな人だっけ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:08 ▼このコメントに返信 木の無駄遣い
エコロジーのために森を大切にって習った世代だから最近のプラスチックの代わりに紙製品を使うのがエコとか言われるのに違和感しかない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:10 ▼このコメントに返信 独りよがりで使用者のことをまるで考えていない最悪のオナニスト
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:12 ▼このコメントに返信 建築界に限った話じゃないが現代日本は権威主義がはびこってるからな
東京大出身だから素晴らしい建築家に違いないって持ち上げてありがたがってるアホが多すぎるせいで、ミーハーで本質で評価しないから本当に才能がある人たちは埋もれてる
帝京大学時代の建築家だけだよ、肩書きで評価しても良いのは
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:15 ▼このコメントに返信 ゴミだけど公金使ってるわけじゃないならまあええわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:15 ▼このコメントに返信 日本のデザイナーって電通とパイプ持ってたら勝ちの世界
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:16 ▼このコメントに返信 これね、平均台っていうんだよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:24 ▼このコメントに返信 ニヤニヤしながら図案出してそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:29 ▼このコメントに返信 >>20
あっちはほんまもんの天才だし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:39 ▼このコメントに返信 安藤忠雄よりちょっとだけマシなレベル
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:44 ▼このコメントに返信 >>53
でもあっちのベンチは座面に顔が付いてたり座り心地は最悪だぞ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:45 ▼このコメントに返信 早稲田の村上春樹ライブラリーも入り口に飾りがあるだけで
窮屈な図書館だった
特にカフェのあたりはデザインされたオシャレカフェ感はなくて
大学の食堂って感じがした。イスも小さいしゆったりできない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:47 ▼このコメントに返信 シンプルでええんちゃう?
駅のベンチだしそう長時間掛けるもんでもなかろう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:47 ▼このコメントに返信 芸術家ではなく、ビジネスマンとして有能なんだろ。エジソンと同じ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 02:57 ▼このコメントに返信 詐欺隈
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:01 ▼このコメントに返信 70歳目前なのに身長180以上あるんだよね、この爺さん
見た目の良さで世の中渡り歩いてきたタイプだな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:04 ▼このコメントに返信 駐車禁止の車避けにしか見えない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:04 ▼このコメントに返信 00年代は良かったけど10年代はおかしくなった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:09 ▼このコメントに返信 写真小さいからよくは見えないけど、木組みとしてめちゃくちゃ難しい仕事をしているんだろう。バッテンのとことかどうやって組んでるのか想像もつかないわ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:12 ▼このコメントに返信 そういや国立便器場はどうなってるん?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:18 ▼このコメントに返信 離れて眺めてるぶんには綺麗なんだけど
近寄ってまじまじと観察すると、なんだただの飾りか…とガッカリする事が多い
三越の天井とか形に美を求める事は良いとは思うんだけど
その他はデザインのためのデザインになってるのが多過ぎる気はする
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:24 ▼このコメントに返信 隠し金具は黒か古美銀の方が良かったんでは?
まあ検討してないこたないんだろうけど
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:32 ▼このコメントに返信 金かけたら儲けが減って損するじゃん、これで正解なんだよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 03:51 ▼このコメントに返信 この人向上心無いのかな?最後爪楊枝置いてコレが建築です分からない人は馬鹿ですって言いそう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 04:30 ▼このコメントに返信 あーこの人か…
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 04:43 ▼このコメントに返信 手を抜けるだけ抜いて利益を追求する姿勢は嫌いじゃないよ
ものがどうこう気にしない、名前が欲しい人にピッタリやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 04:52 ▼このコメントに返信 実力は関係無いってのは佐野の件で明らかになっちまったしな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 04:54 ▼このコメントに返信 ねんどのローソンパケと同臭
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 05:16 ▼このコメントに返信 権威主義とはこの事
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 05:26 ▼このコメントに返信 こんなガラクタ邪魔でしかないわ!立ってる方が落ち着く
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 05:52 ▼このコメントに返信 芸術的に尖りすぎてるでもないし、本当になにこれ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:26 ▼このコメントに返信 >>11
むしろ実用性低そうなのにデザイン以外何を評価しろと…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:31 ▼このコメントに返信 この人の建築物ってどれも掃除が大変そうよな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:38 ▼このコメントに返信 日本の設計や建築家って能力よりコネがものを言うからな。
欧米だと一度無能って評価されたら追放だけど、日本はそのままでも安泰。
それが無能がはびこる土壌なんだろうね。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:49 ▼このコメントに返信 このおっさん木貼る以外芸がない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 06:58 ▼このコメントに返信 >>78
大物に関しては学閥で担当制になってるから進歩が無いのよね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:06 ▼このコメントに返信 コミュ力が高いんじゃね?
日本では建築家として一番評価される能力でしょ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:21 ▼このコメントに返信 平均台
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 07:55 ▼このコメントに返信 画像検索すると仕事量すげーわ
見た目インパクトのある建物は多いんだけど、
まあ大半はそれだけだわな
金余ってるところが税金対策で金使ってそうなイメージ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:07 ▼このコメントに返信 地元の市役所こいつに建て替えやらせたんだけどマジクソデザイン
行く先々でこんなことしてんだなこいつ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:13 ▼このコメントに返信 天才よりも天才のフリをするのが上手い奴が評価される世の中なので
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:36 ▼このコメントに返信 嫌いじゃないな
三本脚で引けるだけ引いた感が
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:47 ▼このコメントに返信 米27
お前みたいなのはちゃんとした番組で特集されて
自分が気に入ってるタレントが褒めたりしたら途端に掌かえすだろ?
建築のキャラが立ってて、自国の特徴を活かしてて、知名度があって、割とみんなが受け入れられる範囲のセンスだから、そりゃ重宝されるだろ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 08:51 ▼このコメントに返信 ※84
よお伊丹市民
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:18 ▼このコメントに返信 秘宝館作る爺さんとセンスが同じ
突飛ばかりで機能性実用面とか関係ない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:26 ▼このコメントに返信 >>10
詐欺師やん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:26 ▼このコメントに返信 記事に海洋堂の名前あるけど、そこに依頼した方が遥かに分かりやすくてウケるやつ出来たんだろうなぁ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:30 ▼このコメントに返信 デザイナーズマンションとかやたら変なのあるしな
前衛的マンションとかに変えてくれると確認するまでの時間が無駄にならなくて良いんだが
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:32 ▼このコメントに返信 ベンチ作ってる人に謝れ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:59 ▼このコメントに返信 なんだこいつ病気か?(直球
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:09 ▼このコメントに返信 こいつ札幌でも変なマンション作ってかなり売れ残ってたな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:21 ▼このコメントに返信 三点接地でもこれだけ脚1本だけがこれだけ離れてると安定せんやろ
向かって左側に座ったやつはグラグラやろ
それに右側の脚も底の形状が異なるから手前側に簡単にコケるやろ
怪我人出す前に焼却処分しとけよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:52 ▼このコメントに返信 隈研吾のデザイン結構好きなヤツも何個かあるけど、割と迷走しがちだよなw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:55 ▼このコメントに返信 同じ木を魅せるコンセプトなら隈研吾より内藤廣のほうが好き
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:20 ▼このコメントに返信 こんなもん俺でも作れるわ
アーティスト名乗るな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:46 ▼このコメントに返信 四谷のマンション、共産党がポスター貼りまくりそう
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:21 ▼このコメントに返信 ダンボールハウス貼ってるみたいに見えるマンションだな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:58 ▼このコメントに返信 これも中身は鉄骨で張りぼてなんだろ?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:41 ▼このコメントに返信 「へ〜!完成したらすごそうですね!」って言いてぇ〜
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:28 ▼このコメントに返信 屋外の場合は雨ざらしにされた木材が貧相になってさらにやばい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 21:24 ▼このコメントに返信 徳島あたりに家具メーカーいくらでもあるだろ近隣に発注しろよ・・
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:47 ▼このコメントに返信 釘を使わずはめ込みだけで人の座れる強度を保つ仕組みの椅子ってことなんでしょ