- 1:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:49:01.22 ID:G0apVOI00
-
タイプXへの切り替えを希望する国からの申請は31日が閉め切りで、海外パビリオンの建設めどが明らかになるか期待が高まりましたが…。
各国体的な意向は明らかにせず、協会幹部によると、先週時点でタイプXへの変更を申請している国はなく、期限を延長する見通しです。
万博協会“最後の切り札”「タイプX」締め切りまで申請ゼロ…首相、開催へは政府が主導する方針を強調
- 8:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:51:59.94 ID:VFha2MBcM
-
ひっそりとなかったことにしても誰も気づかん
- 9:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:52:39.78 ID:FxT0cI5q0
-
なかったことでいんじゃねーの
- 12:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:53:07.77 ID:7UDh1DgBM
-
プレハブ万博はワロタ
五輪同様どこまで予定通り行かないんだこの国は
- 5:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:50:28.05 ID:tfvZTrV0M
-
東京五輪で段ボールベッド作った国やぞ
- 36:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:07:10.23 ID:F2P03MkJ0
-
>>5
パリでも採用されるようだな
- 6:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:50:35.08 ID:G0apVOI00
-
そもそも会場が出来ていない
■突貫工事でインフラ整備
直接の要因は万博会場となる「夢洲」が抱える問題です。夢洲は91年から大阪市から出る廃棄物の最終処分場として運用が始まった埋め立て地。大部分は更地という未完成の人工島です。万博の開催地に決まるまで、ろくにインフラも整備されていませんでした。
夢洲を万博会場として成り立たせるには都市を構成する電気、上下水道はもちろん、アクセスするための道路、橋、トンネル、鉄道、駐車場など一切合切のインフラを会場設営と同時に、突貫工事で整備しなければならないのです。
時間はないのに、やることは数倍。それが大阪万博が抱える困った実情です。
http://news.yahoo.co.jp/articles/baefe9fa8587fc14d46aee22856cbdb98dfb4092
- 7:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:51:11.02 ID:G0apVOI00
-
時間が足りなくてヤバい
大阪万博が抱える困った実情 準備期間は通常の6割なのにやることは数倍
大阪万博の開幕は25年4月。前回終了から丸々3年くらいしか間隔が空いていません。通常の5年から60%の時間しか与えられていないのです。
これだけ準備期間は非常にタイトなのに、そのための対策を講じていなかったのではないか? 今さらパビリオン工事が遅れている体たらくでは、そんな疑問が生じるのも当然です。しかも、これだけ準備日数が減ったにもかかわらず、パビリオンなど会場設営の前段階となる準備工事も多発しています。
- 117:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:55:00.24 ID:PFnhY+OMa
-
>>7
残業規制無視したらなんとかなると言うてたな
- 10:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:52:51.23 ID:G0apVOI00
-
入場料がヤバい
入場料については、政府が2019年にパリの博覧会国際事務局に申請した際は44ドル(当時のレートで約5000円)と記載していました。ですが、
運営費の高騰で大人7500円に引き上げました。
来場者数は当初から2820万人を想定していますが、入場料を7500円に値上げした場合でも、
なぜか3036万人が来場し、1253億円の収入を見込んでいます。←ガバ試算
※TDL、USJの「年間」入場者でも3000万届かないTDLで2500万、USJ1300万
- 17:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:55:21.11 ID:1Tmv3Fqx0
-
>>10
usjのとなりなんやし3年やるだけで元取れるやん
- 59:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:16:01.27 ID:Qqxfdbu/0
-
>>17
3年も万博やってるの草
- 123:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 09:01:25.99 ID:QRNvL3Pq0
-
>>10
7500円は約51ドルだからドル建てならギリ耐え
- 127:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 09:02:47.62 ID:+oP53fOj0
-
>>123
開催期間のレートはまた変わってるやろな
- 15:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:54:23.98 ID:UoDZl9xy0
-
もう屋台でええやん
- 19:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:56:54.28 ID:yP5YP6vd0
-
金余ってるYoutuberが1枠買ってパビリオン作れよ
- 21:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 07:58:57.48 ID:kC9nwtzcM
-
夢グループに出展依頼するしか無いな
- 26:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:01:41.42 ID:/JwolbXgd
-
今さらやめられないという結論になった────────
- 37:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:07:12.02 ID:Mj/88rnI0
-
なんで中止にせんのや?
損切りはしゃーないやろこれじゃ
- 45:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:09:45.69 ID:5xUoVjan0
-
ボランティアの名目で無給労働させてる奴隷国家だとバレるくらいなら中止した方がよい
- 46:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:10:36.26 ID:n7XyE5zh0
-
>>45
東京ですでにやってるやんけ🤣
- 49:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:11:32.84 ID:YUSka53G0
-
パソナが関わるとほんとろくでもない
- 52:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:12:29.52 ID:3Mhz7wbed
-
あんだけ日本は海外に金ばら撒いてもどこの国も協力してくれないとか笑えるわ
- 71:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:21:41.33 ID:mC3RPhp/M
-
本場のお笑いやぞ
- 79:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:23:55.55 ID:7UDh1DgBM
-
これは緑なだぎに来てもらうしかないやろ
- 80:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:24:00.16 ID:4K4fu+32M
-
こんなご時世に万博とかそもそも意味不明というか意義不明やし
もっと他に金使うこと山積みやろが
- 83:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:27:48.90 ID:XJ5GkeQAa
-
国の最高レベルのイベントでこの醜態ってやばいやろ
日本終わってますわ
- 92:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:35:28.52 ID:aeYnloWZ0
-
そろそろ責任の押し付け合いが始まるな
- 135:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 09:08:02.29 ID:qUo6KGSd0
-
こんなの絶対回収できんやん
- 136:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 09:09:04.82 ID:wPHog6le0
-
なんでこんなんやろうと思うねん
- 64:それでも動く名無し:2023/09/05(火) 08:17:56.53 ID:IjLn5u0UM
-
誰も幸せにならなかったな

◆【悲報】妻「7万円の脱毛器買った」夫「どんな仕組みなの?」妻「ギャオオオオン!!」 → 叩きつけてフローリングと脱毛器を破壊
◆【速報】山川穂高、無期限の公式試合出場停止処分
◆【悲報】あのちゃん、スカートの中モロ見え騒動に怒りの猛反論!「パンツだと思っている人 あまりにも、童貞」
◆【速報】NURO光さん、絵師のイラストを加工して広告に無断使用wwwwwwww
◆【速報】古市憲寿さん「路上飲みは日本の文化」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693867741/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:31 ▼このコメントに返信 オリンピックでもこの流れあったよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:32 ▼このコメントに返信 報道では日本は好かれてるって喧伝してるけど、実際は嫌われてるからなぁ。
特に海外実習生を経験した他国の国民は否定的で、更に悪い事にSNSの発達で
奴隷労働を注意した国連を無視した事や日本の悪事が世界に拡散されちゃった事。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:32 ▼このコメントに返信 東京五輪と同じ結果になるだけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:33 ▼このコメントに返信 1970年とは状況が全く違う
それを当時と同じように出来ると浅はかに思って見切り発車するからこうなる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:34 ▼このコメントに返信 万博会場の周り順番待ちのダンプカーが数キロ列を成してるんよ
ぜんぜん追いついてない感がすごい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:34 ▼このコメントに返信 自民になれりゃなんでもいいのかよwww
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:34 ▼このコメントに返信 品川周辺の工事も五輪に合わせて建物出来上がるはずだったのにあの体たらくだからなそれをほぼ全国民は忘れてるみたいだけどw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:35 ▼このコメントに返信 1年延期でもする?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:35 ▼このコメントに返信 ワイ企画の飲み会かな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:36 ▼このコメントに返信 末端を安くこき使うから皆逃げ出して立ち行かなくなってるだけでしょ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:36 ▼このコメントに返信 万博に何億円もかけて出展するより、ネットで発信したほうが安上がりで見る人も多いだろう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:38 ▼このコメントに返信 ???「箱モノ補助金うめぇwww 開催後の事なんか知らんわwww」
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:38 ▼このコメントに返信 太陽の塔を進化させろや
先ずそこやろ?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:38 ▼このコメントに返信 中抜きは完了してるからもうやることないもんね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:40 ▼このコメントに返信 >>11
インパクの復活や!!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:42 ▼このコメントに返信 金かかればかかるほど中抜きおいしいからな
国からいくらでもチューチューできる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:43 ▼このコメントに返信 大阪民やけど割と真面目に万博って何の為にするんや?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:44 ▼このコメントに返信 もうやめたら?
東京五輪みたいに恥晒すだけだよ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:44 ▼このコメントに返信 >>2
デマ乙。日本は好かれている
ソースは外国人が日本の文化素敵っていってるyoutube動画
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:46 ▼このコメントに返信 申し込みが無いので中止しますでいいじゃん
このままだとスカスカ万博になるぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:46 ▼このコメントに返信 ジャップは何やらしてもダメだな
猿から進化するのに失敗した劣等種などと諸外国で揶揄されているのも無理からぬことと不本意ながら納得せざるを得ないね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:47 ▼このコメントに返信 愛・地球博の頃はよかったね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:48 ▼このコメントに返信 ??「この中抜きチャンスは注視してる場合じゃねぇ」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:48 ▼このコメントに返信 もう派遣労働や技能実習生の奴隷労働の酷さをパソナパビリオンで展示しろよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:48 ▼このコメントに返信 あっ、日本って技術30年遅れの後進国だったんやなって気づかされるよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:49 ▼このコメントに返信 >>3
メンツとか保てないかもしれないけど、出来ないこと、現実的では無いことにNoが言えます!ってスタンスを示せる方が幾らかマシな気がしてきた。
それが出来てたら五輪の失敗はなかったと思うけどね。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:50 ▼このコメントに返信 運営費の高騰(中抜き、天下りジジの退職金の高騰)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:51 ▼このコメントに返信 >>22
あの時も大概「何のためにやるんや?」感あったけどな。
メディアが元気だったから宣伝とかは凄かったけど。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:52 ▼このコメントに返信 まあでも愛・地球博は2200万人とか来て大成功だったし、
なんだかんだで始まっちまえば、上手く行くんだと思う。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:52 ▼このコメントに返信 この情報過多の時代に万博??、、もうやるなら、NETーBANPAKUでいいんじゃね?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:55 ▼このコメントに返信 >>19
ワロタ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:56 ▼このコメントに返信 収支のガバ見積もりなんて札ドの件で嫌になるほど見た流れやし
極亜の国はどんなに失敗してようと失敗を許さんからな
形だけでも整えて成功したことにするんや
御用学者に盛況だったとか一文書かせたりしてな
国葬の時も五輪の時もそうやったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:57 ▼このコメントに返信 コレが「大阪のお笑い」
最高!!!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:58 ▼このコメントに返信 >>19
それ、テレビでも観たことあるっ!「日本は最高さぁ!」みたいなやつ!
だから日本は最高なんだ!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:00 ▼このコメントに返信 >>3
今の日本の行政レベルじゃ東京があのザマだったのも当然だし、大阪がもっと酷くなるのも当然
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:01 ▼このコメントに返信 >>19
実際、中国と韓国以外で調査すると、大概日本の好感度は高いけどな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:02 ▼このコメントに返信 いざとなったら感染爆発で1年延期させればよい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:04 ▼このコメントに返信 >>22
あれは割りと成功だったからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:06 ▼このコメントに返信 全部維新のせい
毎度おなじみのできるできる詐欺や
大阪民全員で責任取れよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:07 ▼このコメントに返信 米36
YouTubeやテレビのような脚本ありきのアンケート結果に意味などないぞ
日本人でも、中華料理好きですか?って聞かれたら大概の人は好きっていうやろ?だからといって中国全部を好きとは言わんやろ?その程度のもんや
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:08 ▼このコメントに返信 続けます
やっぱり13000000万円も抜いてるんで
素直に「もうこれ抜けないんでやめる」って
ちょっとできなくて
お金が大量にかかっているので
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:08 ▼このコメントに返信 大阪自民の維新に対する恨みは深い。
こないだリアルで大阪自民の支援団体の人と接したけど、マジな感じで怖かった。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:11 ▼このコメントに返信 >>40
外務省実施の真面目なやつだぞ。
あと、企業のマーケティング用の真面目なやつでも大体同じ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:11 ▼このコメントに返信 日本政府にはもうイベント仕切る力無いんだね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:11 ▼このコメントに返信 韓国のボーイスカウトをあざ笑ってた国士様に作ってもらおうよ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:13 ▼このコメントに返信 未だに昭和のやり方で景気良くなる?
今、金使わないのは、現役世代の給料上がらないのに、税金・社会保障費が上がって
手取りが下がってるからだぜ。
さらに物価が上がってるけど、年金だってそれに合わせて増えるわけじゃない。
税金安くするために、無駄な公共事業減らすべきよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:13 ▼このコメントに返信 遅れててやばいのはそうなんだろうけど、豊洲移転前の報道を知っているので、話半分で聞いておこうと思ってしまうな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:13 ▼このコメントに返信 東京オリンピックの時あれだけ尻拭いは都民だけでやれって言ってた大阪はん大丈夫でっか?笑
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:15 ▼このコメントに返信 五輪と同じように摂取しようとしたからでは
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:16 ▼このコメントに返信 中抜き完了してるから成功やろ
あとの負債は府民、国民に押し付ければ終わりやでー
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:17 ▼このコメントに返信 みんな知ってるとおもうけど
今中止にしたほうが金かかるやろ
経済効果の計算があってたらの話だが
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:18 ▼このコメントに返信 12 この国??? 『大阪』万博なんですがね(笑)
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:23 ▼このコメントに返信 米2
そんな酷い国からは直ぐに逃げ出して誇り高き祖国()にお帰りください
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:25 ▼このコメントに返信 基本的に世界中の国は借金で動いている。
それも各国の国債だ。
国債は発行しすぎて評価額がさえない。
そこへ今、起きてきている中国の経済危機が追い討ちをかけて
国債の大暴落前なんだ。
こういうときには建物立てようという気にならないのは普通だね。
もう少し待つと経済危機がはっきりしてくるから、「経済危機で万博どころじゃないので延期します」になるんじゃないかな。
跡地利用している人たちは青ざめるだろうけどね。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:25 ▼このコメントに返信 やったぜ
大失敗して大恥かけカスども
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:25 ▼このコメントに返信 3Dプリンターでパビリオン作るのが今注目の技術って
ちょっと前に産経に載ってた
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:28 ▼このコメントに返信 誘致プレゼンで予算もぎ取って税金を掠め取り、誘致決定で箱物建てまくって税金を掠め取った
もうどーでもええんやろ
私服はバッチリ肥やしたんやから
どんだけ失敗しても「次は上手くやります」でまた誘致や
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:30 ▼このコメントに返信 米46
その無駄な公共事業費費をここ20年ずっと減らしてき結果がいまなわけだが。
予算が無くてインフラ更新すら難しいって笑うしかない。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:31 ▼このコメントに返信 米43
外務省のサイト見てきたけどさ、あれ好感度でもなんでもないぞ
日本は国として信頼できますかー?みたいなゆるふわネットアンケやん
真に受けたらあかんやつや
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:32 ▼このコメントに返信 誰も来ないなら費用がかからなくてラッキーやん
税金分丸儲けや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:32 ▼このコメントに返信 なるほどこれが大阪モデルなのか
大阪ワクチンの時も思ったが予算がっぽり貰って適当な発言して大抵期限守らないよな
というか完成する事がないか劣化するだけ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:34 ▼このコメントに返信 もうインテックスでやったらええやん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:34 ▼このコメントに返信 米40
なんで国際機関や各国の調査機関を持ち出さずにユーチューブやテレビだと〜になるのか
お前こそ毒されてねwww
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:35 ▼このコメントに返信 米59
いちゃもんつけるのが商売ですw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:36 ▼このコメントに返信 >>36
なおソースは外国人が日本の文化素敵っていってるyoutube動画な模様
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:37 ▼このコメントに返信 >>59
この手のタイプはいくら数字を出してもケチをつけて認めないから意味ないやろ
処理水で騒いでる連中とおんなじや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:38 ▼このコメントに返信 米29
愛・地球博は2回3回行くのがデフォで多いと10回以上行く人もいてその人数だからな
そのくらいの規模とそれだけの価値があった
大阪は話聞く限り1回行ったら十分、というか2回も見るに堪えないようなものができるぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:39 ▼このコメントに返信 >>65
各報道機関が出しとるがな
とりまBBCの調査で見れば
ユーチューブ脳には理解できないかもしれんがなw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:39 ▼このコメントに返信 そりゃ大阪みたいなスラムとか一般人は近寄りたくないしそんな所に出展したらイメージ下がるやん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:40 ▼このコメントに返信 米63
ニートなんやろ。むしろかわいそうと思う。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:40 ▼このコメントに返信 >>40
この世界には調査機関がユーチューブとテレビしかないと思ってそう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:42 ▼このコメントに返信 要するに、「出展を取りやめます」って事じゃないの。
明示的に取りやめると面倒だし、手続きも面倒だから
「期限切れ自然終了」を狙って放置してるだけだろ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:42 ▼このコメントに返信 韓国F1グランプリよりひどいかな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:46 ▼このコメントに返信 日本人はいつも世界中に迷惑ばかりかけとんな
開催能力がない癖に分を弁えないからこんなことになる
無能な劣等ミンジョクなら劣等ミンジョクなりの身の丈に合った生き方をしろよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:48 ▼このコメントに返信 東京のメディアが悪いらしいからもうほっとけよ
国民が何を言っても聞きやしないんだから
予算の流れと収支報告の追求だけ淡々としろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:48 ▼このコメントに返信 >>74
J( 'ー`)し「早く働きなさい」
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 10:58 ▼このコメントに返信 東京のせいwww
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:13 ▼このコメントに返信 どうせなし崩し的にカジノをやりたいだけの方便なんだから、パビリオン全部カジノにしたらええやん。検定切れのパチスロとか置いたら打ちにくるやろ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:13 ▼このコメントに返信 維新「中止を進言した」
府知事「中止を英断した」
市長「苦渋の選択を受け入れた」
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:18 ▼このコメントに返信 USJ別館みたいなの作った方がいいだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:19 ▼このコメントに返信 大体パソナのせい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:19 ▼このコメントに返信 音頭を取る奴が居ないとこんなもんや
誰かが何とかするわの精神でここまで来たんやろ
んで、言い出しっぺが損するからって誰も指摘しなかったんかな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:21 ▼このコメントに返信 変な賄賂持ちかけられたりとか企業側からしたら利益どころかリスクになってしまったよな
東京五輪の罪は重いわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:23 ▼このコメントに返信 >>1
いまさら万博?
月の石とか見たいわぁwwww
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:32 ▼このコメントに返信 >>78
賭博万博は草
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:33 ▼このコメントに返信 万博なんてのはネットが無い時代に
「ここなら世界各国の文化を見れる!」って
憧れから人気になった娯楽イベントだからな
Googleアースで世界中を見れて、外人ともSNSで気軽に繋がれて、外国の本格料理も食えて、モルジブとかでさえ高画質動画で旅行した気になれる現代では価値がゼロに等しいんよ
それに今は娯楽過多で、子供らも万博なんぞよりユーチューバーの動画見てた方が楽しいだろうし
需要ゼロなものに投資、参加するアホはおらんよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:37 ▼このコメントに返信 維新が公費も工期もかさむ埋立地を強引に会場にしたからしゃあない
ちなみにこうなったのは維新のせいじゃないらしいぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:44 ▼このコメントに返信 中抜きできれば結果なんてどうでもいいんだよ
言わせんな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:48 ▼このコメントに返信 東京五輪みたいに会計責任者が消されるんだろうな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:51 ▼このコメントに返信 万博決定時の維新「万博の司令塔は大阪府知事に一元化されますのでご安心を!」
現在の維新「遅れてる原因を我々に押し付けられましても…w」
こんな連中が中核を担ってる時点で無理よ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:59 ▼このコメントに返信 >>84
火星でも見に行かない。水星か金星の石なら見に行くわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 11:59 ▼このコメントに返信 コンコルド効果
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:08 ▼このコメントに返信 ついでにあの気色悪いマスコットみてーな奴もクビにしてくれ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:11 ▼このコメントに返信 五輪よりも酷い結果でまた中抜き問題で荒れるんやろ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:13 ▼このコメントに返信 あの感動をもう一度の昭和政治家たちは時代が変わったことに気が付かなかった
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:20 ▼このコメントに返信 東京オリンピックに大阪万博とか
4にかけじじい共が昭和を懐かしんでやり始めたんだろ
ほんと迷惑
三波春夫はもういねーっての
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:21 ▼このコメントに返信 >>19
なお、IT分野も介護職も海外の労働者から敬遠される日本。
安賃金&人権軽視の発展途上国🇯🇵
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:21 ▼このコメントに返信 吉村含めて関係者全員この世にいらんことが証明されたから集団自殺してくれ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:22 ▼このコメントに返信 >>38
東京オリンピックもやったら割と成功だった感を持たせられたから万博もねって感じでしょ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:23 ▼このコメントに返信 >>74また日本人ガーかよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:24 ▼このコメントに返信 締め切りがあるってことはいびつな金が動くってことやん
たぶん予定調和だと思う
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:24 ▼このコメントに返信 >>46
成功体験があの時しか無いから
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:28 ▼このコメントに返信 >>51
経済効果って別に外から入ってくるお金の事では無くて、関連して使われるお金の事ですから、利益金額とは異なりますよ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:30 ▼このコメントに返信 段ボールベッドは数少ない妙案だったろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:30 ▼このコメントに返信 >>58
それは無駄じゃない公共事業にお金をかけてこなかったのが原因だよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:37 ▼このコメントに返信 >>95
別に政治家はゼニイベとして十分理解しているだろ
理解していないのは賛成過半数とした国民
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:37 ▼このコメントに返信 もう芝生広場にしておけばよくね?色んな国の食べ物を食べれるキッチンカーと日本独自に進化した色んな趣向の公衆トイレを設置しとくの。飯でも食べたり昼寝したりしながら平和を願おうよ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:39 ▼このコメントに返信 愚かなことでも企画検討する段階でもう金が流れるからな。
愚かなことを繰り返すほど中抜きが増えるんだから、そりゃワザと愚か行為するやろ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 12:47 ▼このコメントに返信 金で解決出来る話なんだから、ケチケチせず景気よく税金を投入しろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:02 ▼このコメントに返信 いつやるのかすら知らん
まだ終わってなかったんか
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:03 ▼このコメントに返信 青島だ、青島さんなら中止にしてくれる。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:32 ▼このコメントに返信 誰が行くの?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:37 ▼このコメントに返信 最近うちの業務でもガバ試算見切り発車が増えてるんだが国民病かな
なんか業務で報告や会議でもコミュ障が増えてる気がするんだが
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:53 ▼このコメントに返信 万博の建物なんてもともとすぐ壊すの前提だからプレハブも一緒や
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:55 ▼このコメントに返信 アンチ乙!
大阪都と大阪都知事がイソジンと不要不急の都構想選挙でどうにかするから!
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:05 ▼このコメントに返信 米113
JAXAとかRAPIDUSとかもそれで失敗してそうだな
受験勉強だけは出来るけど実務は何もできない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:32 ▼このコメントに返信 流石大阪
流石維新の会だね
日本貶める材料として万博を利用するとか
常人の発想ではない
主導権握ってる維新の会は反日勢力から金は入るんだろうが
最低でも金銭的損失は維新を選んだ大阪が払えよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:56 ▼このコメントに返信 東京五輪→大阪万博→札幌冬五輪とかいう老人たちの日本のお葬式
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:22 ▼このコメントに返信 いざ始まってみたらバカはホイホイ行くし、ゲーム音楽とアニメ使えばオタクは手のひら返す簡単でボロい商売やで
オリンピックの再放送しよや
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:29 ▼このコメントに返信 >>84
月の石なら上野の国立科学博物館で見れるぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:30 ▼このコメントに返信 >>2
ウクライナの件でいまだに日本はナチスの仲間で宣戦布告もしない野蛮人って思われてるのが分かったしな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:53 ▼このコメントに返信 🍩コロシテ・・・コロシテ・・・
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:52 ▼このコメントに返信 でも国が顔突っ込んだ事で湯水の如く金使う
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:02 ▼このコメントに返信 イナバ物置「・・・チャンスだ。プレハブなど無用!わが社のエクストリーム物置なら、1000人乗っても大丈夫!」
ちゃー、ちゃらっちゃっちゃーw
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:12 ▼このコメントに返信 米104
けど、たった9人の大男が飛び跳ねただけで
限界を超えるクソザコ仕様だぞ?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:26 ▼このコメントに返信 維新議員と投票したやつの私財接収しろよ
俺は入れてない
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:44 ▼このコメントに返信 国民総ちいかわ国家
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:25 ▼このコメントに返信 ダンボールとブルシートで催し物会場、ドヤ街で開始や
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 21:57 ▼このコメントに返信 なだぎ館ができたら、行けたら行くわ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 01:39 ▼このコメントに返信 チューチューする取り分決め終わってるから
今さらやめられないという結論になった
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 02:37 ▼このコメントに返信 >そろそろ責任の押し付け合いが始まるな
もうとっくにやってる、維新はな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:55 ▼このコメントに返信 予算に占める役員報酬はなんとオリンピック委員会に準じているんだと。
特別顧問のホリエモンまでが年間2000万円級とはね。あいつはペテン師やぞ。
万博粉砕という線でOK!
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:36 ▼このコメントに返信 能なし
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:49 ▼このコメントに返信 コロナの言い訳すらできないやん
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:07 ▼このコメントに返信 これは万博史上、最大の失敗になるな(笑)
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:08 ▼このコメントに返信 誘致した奴らが責任持ってパビリオンやればいいじゃん
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:04 ▼このコメントに返信 愛・地球博ですら未完成パビリオンちらほらあったやん
今度は会場すら未完成になるのか
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:59 ▼このコメントに返信 愛国ネトウヨは口は出すけど
金と労働力は出さないよな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:34 ▼このコメントに返信 自民大阪と沖縄とつくばと愛知で出来たのになんで維新大阪だと出来なんだろうね
いい加減こいつらが無能だって気づいたほうがええんちゃう?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:34 ▼このコメントに返信 米138
維新って愛国でもネトウヨでもね〜の?むしろまさしくネトウヨとやらの本体だと思ってたんだけど?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:36 ▼このコメントに返信 米138
なんでリベラルっぽい発言のくせに自称保守の維新の味方しとんの?設定間違えたのか?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:37 ▼このコメントに返信 米139
この事実があるのになぜか必死に関係ないオリンピックだの国がーだのミスリードしてるんだよな。100%混じりっけ無い「維新」の失態だろボケ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 17:23 ▼このコメントに返信 クソみたいなオリンピックや万博に税金使うなら老朽化したインフラ整備して税金バラ撒けよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:38 ▼このコメントに返信 >>首相、開催へは政府が主導する方針を強調
大阪が政府に丸投げして政府が尻ぬぐいすることになってるじゃん…
大阪人酷すぎるわ
無能な上に無責任
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:13 ▼このコメントに返信 >>17
元々はカジノの宣伝をしたかった