1: 少考さん ★ 2023/09/05(火) 09:43:45.08 ID:+vz0QKQx9



5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:45:09.37 ID:uY2k8Ade0
プラじゃなくなったのに何で有料?

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:46:01.01 ID:ek6F/mza0
雨の日どうするの?

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:46:33.67 ID:ek6F/mza0
てか値段が10倍やん

【おすすめ記事】

イオンの屋上駐車場で転んで動けなくなった72歳女性、2日間誰にも発見されず熱中症で死んでしまう…

【悲報】ビッグモーターvsイオン、開戦。イオンの植栽活動スペースを勝手にコンクリート舗装へwwwww

【速報】九州のイオン、沈没してしまう… (画像あり)






13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:47:10.65 ID:+XAwPWk50
本末転倒を地でいくな

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:47:37.12 ID:FyKsk4sH0
紙製じゃあごみ袋替わりに使いにくいんだが

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:48:05.66 ID:d90PIj3s0
紙でも有料なのか

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:48:53.81 ID:+j6sHDg60
せこいところで儲けようとしているな

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:50:18.00 ID:BAZvrwD80
食料品売り場は流石にビニールレジ袋だよな?

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:53:24.35 ID:+k30EJKo0
>>1
紙の方がエネルギーも使うし環境に優しくないはずだが

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:55:49.77 ID:mv93wnKl0
まったく言わないけどレジ袋有料化して海は綺麗になったの?

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:57:25.83 ID:O55w+MHX0
購入した紙袋が破けて商品が落ちたら賠償な

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:57:43.03 ID:Kct6PAcG0
実際に環境によければまだいいんだが
事実上「やってる気分」だけだからな

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:58:02.71 ID:iSZjIY420
花粉の出る杉から作られてて、皆が買うたびに伐採され、植林の際に微花粉杉に切り替えるって言うなら我慢する

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:06:06.08 ID:nMPYNnUn0
>>59
それはすばらしい取り組みだな
どこかやってくれたらいいのに

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:00:37.08 ID:cFNMkcS70
40年ぐらい前まではけっこう紙袋が普通だったよな

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:02:21.21 ID:+SLQpAlg0
>>71
百貨店とか紙袋だったし衣類は大概どこも紙袋だった、個人経営のショップでも

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:02:27.71 ID:T0GlHpNP0
っても、紙製品って以外と環境コスト高くてな
紙ストローの件と同じく少なくともCO2排出量は
プラより増えるだろう

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:02:49.36 ID:f2SbBFbb0
たっか
上の階にある割安なダイソーの袋買うわ

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:05:57.89 ID:zVkw1/N70
たぶんこれやると袋を買う人自体が減ると思うな
プラだろうと紙だろうと関係なくて金額が一番効く気がする

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:06:27.61 ID:sZcg5+Ch0
紙袋はレジ前に置くのもかさ張るだろうに
レジ袋も便利なアイテムとして定着してるのにね

127: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:11:04.04 ID:dyX2Z30J0
>>93
紙袋の欠点って柔軟性無くてかさばる点だな
ポリと違って中身に合わせて形変わらないから
不安定だし、僅かな差で入らないとムダに袋だけデカかったりして

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:09:05.11 ID:6AKVj77d0
売り上げが落ちそうだけど知ったことじゃないなw

121: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:10:37.69 ID:4AI5pjaT0
紙袋を有料化かよ

135: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:13:43.82 ID:BAZvrwD80
食品はビニール袋のままっぽいな
それならいいわ

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:15:20.42 ID:2A69GyNX0
車にマイバッグ、マイバスケット、手提げ付きポリ袋を常備しているので問題なし

163: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:18:43.33 ID:mX2d9ogE0
ゴミのための再利用もできないじゃん
本物のゴミ

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:08:42.76 ID:kk2YzyR30
紙袋は使い回ししにくい

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:08:37.96 ID:cRqBTnri0
お土産屋の紙袋がこのくらい高かったが買い物袋でやるのかw

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:49:55.28 ID:NfGpO3Yq0
プラスチック製じゃなくなるのになんでや



【悲報】妻「7万円の脱毛器買った」夫「どんな仕組みなの?」妻「ギャオオオオン!!」 → 叩きつけてフローリングと脱毛器を破壊

【速報】山川穂高、無期限の公式試合出場停止処分

【悲報】あのちゃん、スカートの中モロ見え騒動に怒りの猛反論!「パンツだと思っている人 あまりにも、童貞」

【速報】NURO光さん、絵師のイラストを加工して広告に無断使用wwwwwwww

【速報】古市憲寿さん「路上飲みは日本の文化」



おすすめ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693874625/