1: アタザナビル(茸) [US] 2023/09/05(火) 08:23:02.70 ID:4jknI3GB0● BE:121394521-2BP(3112)
結婚や子育て、老後の生活など、生きていくうえでお金は欠かせません。では、結婚相手に「年収600万円」を求めるのは高望みなのでしょうか。
婚活中ですが「年収600万円以上は高望み」と言われました。 コレって本当ですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e51eb7cdbf9a9622774f489cefda0baa26edad69
婚活中ですが「年収600万円以上は高望み」と言われました。 コレって本当ですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e51eb7cdbf9a9622774f489cefda0baa26edad69
2: ミルテホシン(香川県) [US] 2023/09/05(火) 08:24:15.05 ID:u6+7sNGS0
本当です終わり。
3: ネビラピン(神奈川県) [KR] 2023/09/05(火) 08:24:24.19 ID:QqzXM+8P0
あなたの年齢、容姿、年収によります
4: ロピナビル(東京都) [US] 2023/09/05(火) 08:25:14.54 ID:ZZzvo5pw0
ないものを求めても仕方ない
【おすすめ記事】
◆【漫画】34歳婚活女子「この人なら私を養ってくれる…!」→結果www
◆【悲報】37歳の女さん、婚活を始めた結果とんでもないことになってしまうwwwwwwwww
◆【悲報】婚活でカップルになった女性とお泊まりデートした結果…
◆【悲報】婚活女子(40)「私が出した『条件』はそんなに高望みですか?」ドンッ
◆婚活女さん「年収1000万円以上のザコはお断り」カキカキ…… →結果wwwwwwwwwwww

◆【悲報】妻「7万円の脱毛器買った」夫「どんな仕組みなの?」妻「ギャオオオオン!!」 → 叩きつけてフローリングと脱毛器を破壊
◆【速報】山川穂高、無期限の公式試合出場停止処分
◆【悲報】あのちゃん、スカートの中モロ見え騒動に怒りの猛反論!「パンツだと思っている人 あまりにも、童貞」
◆【速報】NURO光さん、絵師のイラストを加工して広告に無断使用wwwwwwww
◆【速報】古市憲寿さん「路上飲みは日本の文化」
◆【漫画】34歳婚活女子「この人なら私を養ってくれる…!」→結果www
◆【悲報】37歳の女さん、婚活を始めた結果とんでもないことになってしまうwwwwwwwww
◆【悲報】婚活でカップルになった女性とお泊まりデートした結果…
◆【悲報】婚活女子(40)「私が出した『条件』はそんなに高望みですか?」ドンッ
◆婚活女さん「年収1000万円以上のザコはお断り」カキカキ…… →結果wwwwwwwwwwww
5: ザナミビル(茸) [ニダ] 2023/09/05(火) 08:25:43.82 ID:gcDOo/Vr0
400万ぐらいで妥協しとけ
6: アバカビル(埼玉県) [US] 2023/09/05(火) 08:26:07.46 ID:Zf+CvFOB0
そんなん年齢によるとしか
20代で600万とかなら厳しいやろ
20代で600万とかなら厳しいやろ
8: アマンタジン(埼玉県) [US] 2023/09/05(火) 08:26:11.23 ID:9DTrXI3O0
高収入男の方も高スペック女を求めるからね
婚活しなきゃいけないようなスペックならそうだろ
婚活しなきゃいけないようなスペックならそうだろ
10: テラプレビル(東京都) [US] 2023/09/05(火) 08:27:03.09 ID:wwoN9Nnc0
金持ちと結婚してもお金出してくれるとは限らんからな
13: マラビロク(大阪府) [US] 2023/09/05(火) 08:27:59.66 ID:9V5IQNFp0
経済的自立していない無能女ほど相手の年収にこだわる
14: ダクラタスビル(京都府) [US] 2023/09/05(火) 08:28:00.52 ID:BQ9wK5BO0
自分と同収入ならいけるんじゃない
世帯年収1200万なら生活に余裕でる
世帯年収1200万なら生活に余裕でる
15: ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ] 2023/09/05(火) 08:28:01.19 ID:Qa0AX7vy0
お前の年収と合わせて600万なら可能やぞ
21: アデホビル(神奈川県) [CN] 2023/09/05(火) 08:30:09.94 ID:E5H02uMx0
収入以外
全く何もなければいくらでもいる。
全く何もなければいくらでもいる。
23: ミルテホシン(東京都) [DE] 2023/09/05(火) 08:30:54.20 ID:0ChKzaS30
いつまで男に高年収求めるんだろうな
男女平等求めるなら女性も専業主夫やしなえよ
男女平等求めるなら女性も専業主夫やしなえよ
24: ザナミビル(大阪府) [US] 2023/09/05(火) 08:30:56.17 ID:rFlEpy060
大企業の30才ぐらいならだいたい600はクリアしとるやろ
こういう相手は選ばんやろな
こういう相手は選ばんやろな
34: ダサブビル(大阪府) [ID] 2023/09/05(火) 08:34:05.32 ID:fxpp+eRH0
別に今時収入なんて気にしなくても子育て支援充実しとるし結婚したらなんとかなるのにな
37: アデホビル(東京都) [ニダ] 2023/09/05(火) 08:34:19.11 ID:RgCD4lO50
今は月末にお互い決まった額を出し合う層が増えてるからな
男に頼る奴は厳しいやろ
男に頼る奴は厳しいやろ
39: ジドブジン(SB-Android) [ニダ] 2023/09/05(火) 08:34:58.66 ID:KbhAPIhg0
東京在住だと既婚男のほうは35歳超えてればだいたい1000万超えてるぞ
地方を含めると低くなるから婚活は東京でやるべき
地方を含めると低くなるから婚活は東京でやるべき
48: イスラトラビル(茸) [DE] 2023/09/05(火) 08:36:50.37 ID:Cl/XZLoI0
>>39
既婚ってのは学生時代から目を付けられてるから既婚
既婚ってのは学生時代から目を付けられてるから既婚
42: ミルテホシン(東京都) [DE] 2023/09/05(火) 08:35:47.86 ID:cBlbYMcU0
女は年とっても自分の価値高いと思ってる
45: ガンシクロビル(茸) [ニダ] 2023/09/05(火) 08:36:21.22 ID:XJ54+sMp0
多くの男性が年収に関わらずパートでもいいから
共働きを希望していることを理解するべきだと思う
共働きを希望していることを理解するべきだと思う
46: ポドフィロトキシン(茨城県) [CA] 2023/09/05(火) 08:36:31.49 ID:ir8nwq240
600万とか金持ちではないのに
その収入をアテにされると男は引くよな
その収入をアテにされると男は引くよな
59: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2023/09/05(火) 08:40:54.03 ID:dQvh/aOk0
40、50代くらいならそれなりにいるんじゃね
若いのは厳しいやろな
若いのは厳しいやろな
70: パリビズマブ(茸) [US] 2023/09/05(火) 08:44:06.51 ID:kUba60Fy0
普通は余程関係が深まらないと相手の年収なんて聞けないからな
89: イドクスウリジン(茸) [CN] 2023/09/05(火) 08:51:04.90 ID:maeFyOvH0
自分が若くて同じくらい稼いでて40代以上を狙ってるなら別に高望みじゃないと思うぞ
92: リルピビリン(愛知県) [US] 2023/09/05(火) 08:51:53.86 ID:Jp0gERj70
いうて優良物件はすでに売れてるし、やや難あり程度ならどんどん売れてくしで、「普通」以上を狙ってたら自分も普通以上の奇跡の売れ残りでもなかったら捕まらんやろ
95: イドクスウリジン(東京都) [HU] 2023/09/05(火) 08:53:33.77 ID:i0YRjuBW0
あなたの容姿と年齢次第です
美人で20代なら年収1000万超えも狙えます
美人で20代なら年収1000万超えも狙えます
105: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN] 2023/09/05(火) 08:56:12.86 ID:/IICNoO10
結婚するなら若いうちよ
お互い年収とか気にしないで勢いが一番
お互い年収とか気にしないで勢いが一番
108: ジドブジン(東京都) [NL] 2023/09/05(火) 08:57:20.14 ID:ZWa67a3V0
冷静になれよ
何もかも揃った男がなんで婚活しなきゃ相手が見つからない女とくっつくんだ
何もかも揃った男がなんで婚活しなきゃ相手が見つからない女とくっつくんだ
114: ピマリシン(光) [CN] 2023/09/05(火) 08:59:34.21 ID:KMTewk8Q0
望むのはいいけどタイムリミットがある中でレースに勝てなきゃ意味がない
自分の事だ勝算はあるんだろうか
自分の事だ勝算はあるんだろうか
121: ペラミビル(茸) [US] 2023/09/05(火) 09:05:14.80 ID:jnqrgH3r0
普通はそのくらい望むだろう
どうでもいいならいっばいいるかなね
どうでもいいならいっばいいるかなね
134: レテルモビル(神奈川県) [JP] 2023/09/05(火) 09:13:52.80 ID:p+iIhavv0
自分自身の年収と年齢を考えればわかるだろ
135: ザナミビル(千葉県) [US] 2023/09/05(火) 09:13:53.96 ID:K1d+0F9m0
50歳くらいと結婚するつもりならまあ
151: ジドブジン(千葉県) [CR] 2023/09/05(火) 09:26:16.07 ID:gL06aqCE0
低収入が高収入狙うなら相手が出来ないことを補えないとね
家事が完璧とか
家事が完璧とか
166: イノシンプラノベクス(茸) [RU] 2023/09/05(火) 09:41:25.57 ID:McXY1nMY0
貰うと思えばその通り
理想の年収は自分で稼ぎに行かなくちゃ無理
理想の年収は自分で稼ぎに行かなくちゃ無理
171: アシクロビル(大分県) [US] 2023/09/05(火) 09:46:50.28 ID:3s/JgsqM0
20代半ばの女性が40代男性でもいいってなら
可能性は結構あるんじゃない?
可能性は結構あるんじゃない?
173: ラミブジン(SB-iPhone) [US] 2023/09/05(火) 09:47:54.15 ID:8aN+QUSI0
>>171
流石に20代ならばなら相手も20代を選ぶよ
40代となら年収3000万は欲しい
流石に20代ならばなら相手も20代を選ぶよ
40代となら年収3000万は欲しい
181: ソリブジン(ジパング) [IT] 2023/09/05(火) 09:52:02.91 ID:Ke0ErD6W0
現場仕事の連中なら600万くらい余裕だな
家事やってくれない嫁とは大体が離婚しているようだが
家事やってくれない嫁とは大体が離婚しているようだが
187: アシクロビル(SB-iPhone) [ニダ] 2023/09/05(火) 09:54:22.14 ID:TBbS/cio0
>>181
現場仕事でさえ余裕なんて会議室仕事してたら最低ラインなのも当然の気がする
現場仕事でさえ余裕なんて会議室仕事してたら最低ラインなのも当然の気がする
192: バラシクロビル(岩手県) [US] 2023/09/05(火) 09:55:19.49 ID:wQB5GEMb0
言われるまで知らなかった方がおかしい
本気で言ってるなら現代に適応できてないから人生やり直してこいよ
本気で言ってるなら現代に適応できてないから人生やり直してこいよ
197: テノホビル(埼玉県) [GB] 2023/09/05(火) 09:56:42.54 ID:DYx2M7B80
容姿端麗20代なら高望みではない
30代ならジジイならいける可能性はある
年収400万で義実家が面倒くさくない、家事育児に協力的、酒タバコやらない、細かくない性格、転職癖なし、容姿普通なら良物件
30代ならジジイならいける可能性はある
年収400万で義実家が面倒くさくない、家事育児に協力的、酒タバコやらない、細かくない性格、転職癖なし、容姿普通なら良物件
212: バラシクロビル(静岡県) [BR] 2023/09/05(火) 10:01:15.01 ID:5WJfYjLX0
東京で夫が600万だと二馬力じゃないときつくね?
217: テノホビル(埼玉県) [GB] 2023/09/05(火) 10:03:29.26 ID:DYx2M7B80
>>212
首都圏ならそうだよね
専業狙いなら都内に済まず800万は欲しい
首都圏ならそうだよね
専業狙いなら都内に済まず800万は欲しい
233: テノホビル(埼玉県) [US] 2023/09/05(火) 10:12:35.48 ID:KkL5TuyM0
50代男性の平均年収を30代男性に求めることが許されるのは25才までの美女
243: レテルモビル(SB-Android) [GB] 2023/09/05(火) 10:17:35.61 ID:OHDILoqK0
世間一般からすると上位だと思う
んで訳ありじゃなきゃとうの昔に結婚している
んで訳ありじゃなきゃとうの昔に結婚している
247: ロピナビル(茸) [AU] 2023/09/05(火) 10:19:51.82 ID:tpUQLa7U0
1度でも働いたことあれば分かるわな
279: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [DE] 2023/09/05(火) 10:36:46.92 ID:R6Sc2uaP0
うん 需要と供給なのでそれはお好きなように
110: ビダラビン(茸) [US] 2023/09/05(火) 08:57:57.42 ID:4SDSPPj60
自分の年収超えたら高望みやろ
147: パリビズマブ(茸) [US] 2023/09/05(火) 09:20:41.43 ID:kUba60Fy0
10歳以上の年齢差可ならありかもね

◆【悲報】妻「7万円の脱毛器買った」夫「どんな仕組みなの?」妻「ギャオオオオン!!」 → 叩きつけてフローリングと脱毛器を破壊
◆【速報】山川穂高、無期限の公式試合出場停止処分
◆【悲報】あのちゃん、スカートの中モロ見え騒動に怒りの猛反論!「パンツだと思っている人 あまりにも、童貞」
◆【速報】NURO光さん、絵師のイラストを加工して広告に無断使用wwwwwwww
◆【速報】古市憲寿さん「路上飲みは日本の文化」
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693869782/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:07 ▼このコメントに返信 それはお前が年収600万の男とは釣り合いが取れてないって言われてるんだぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:08 ▼このコメントに返信 君も同等に稼いでるなら高望みではないんやない?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:12 ▼このコメントに返信 年収600もある男はまず婚活のサービスに来ない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:13 ▼このコメントに返信 てめぇの稼ぎと容姿に見合って無いって事だよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:13 ▼このコメントに返信 そんな事を言ってる間にもアナタはどんどん歳をとっていきます
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:13 ▼このコメントに返信 金にこだわるなら自分で稼いだら?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:13 ▼このコメントに返信 これ特定の女が言ったわけじゃなくて記事の中で読者に問いかける体裁の一文だからね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:15 ▼このコメントに返信 平均よりも上を望むんだから一般的には高望み
発言者が平均を上回っているのであれば高望みではない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:16 ▼このコメントに返信 自分には何があるか次第じゃね
高望みと言われるのは釣り合ってなくて貴方にそれだけの価値が無いって事よ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:16 ▼このコメントに返信 そんなだからお前はそこにいるのではないか。ずっとな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:18 ▼このコメントに返信 おまえが600万円と同等かそれ以上なら問題ない
半分の300万すら稼いでないならクソして寝ろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:19 ▼このコメントに返信 望むだけなら自由だよ
対価がないと得られないけどね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:20 ▼このコメントに返信 ツレはスーパー店長で600
わては高卒公務員で850
ハードルは低いかと、、
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:20 ▼このコメントに返信 共働きならええんやない おんぶに抱っこする気満々ならお前には無理やってだけの話
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:20 ▼このコメントに返信 年収600ちょいのワイ(29)彼女いない歴11年に突入しむせび泣く。
40代BBAでもいいから結婚してくれ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:23 ▼このコメントに返信 人をスペックでしか見ない人間は自分もスペックでしか見られないんだよなぁ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:23 ▼このコメントに返信 大企業所属の難関資格持ちでも600って意外といかないのよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:23 ▼このコメントに返信 >>15
マチアプでもやればモンスターほいほいやで😁
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:23 ▼このコメントに返信 そもそも年収600万以上の割合が全人口の15%未満であって、30代以下に絞ると3%にも満たない
婚活サービスを利用している男性に絞るともはや1%以下の世界
完全に高望み
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:24 ▼このコメントに返信 >>11
人は大体自分と同ランクの人と結婚するからね
年収600万以上の人と結婚したいなら
自分が年収600万以上になれば良い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:25 ▼このコメントに返信 消防士とか警官ならいくけど
早めに階級あげないと
下の階級のままだと労働環境とパワハラでブラックすぎて
旦那が仕事つづかないことも本当に珍しくないからな
ちなみに知り合いは結婚して子供つくったあたりで
旦那がパワハラされまくって死んでる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:26 ▼このコメントに返信 600万以上になってから声かけても相手にされるわけないだろ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:27 ▼このコメントに返信 30-40代の平均年収聞いたら、この世の男はゴミしかいないのかって吠えそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:27 ▼このコメントに返信 >>3
お前も世間知らずだなぁ
25 名前 : 名無し投稿日:2023年09月05日 13:28 ▼このコメントに返信 婚活なんかしてる時点でお互い売れ残り同士なのに、
何故条件のいい異性に巡り合えると思ってるのか不思議でならない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:28 ▼このコメントに返信 今の日本女なんか20歳でも600万の価値なんかないやん。
20歳でせいぜい200万。
そこから1歳年取るごとに-50万や
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:32 ▼このコメントに返信 他人に言われてるなら「あなたには釣り合っていない」という意味の高望みになる。
意味がわからないという事ではなく
「600万は普通」と思ってるならあなたの性格と金銭感覚は終わってる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:32 ▼このコメントに返信 例えばグラドルなんかはトップクラスでようやく年収1000万超え、普通レベルだと年収300万とかな訳。
つまりかなり若くてスタイル良くて顔も平均以上ってレベルでも市場価値は300万って事で、そういうのが男の中でも中流の上澄みとくっついていくのが現実なんだな。実際普通レベルのグラドルは結構一般人と結婚している。トップクラスならIT系企業の社長とか捕まえるけど。
その辺踏まえて、自分にはいかほどの市場価値あるのか考えてみては。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:33 ▼このコメントに返信 見つかるまで探すもいいが、一年の価値がどんどん重くなるタイムリミットのある中では得策には思えんな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:34 ▼このコメントに返信 >結婚や子育て、老後の生活など、生きていくうえでお金は欠かせません。
こんなこと吠えてる本人は年収200万以下貯金なし浪費家専業主婦志望()だったりするからね
なんなら借金持ち
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:34 ▼このコメントに返信 600万なら40代を覚悟しろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:34 ▼このコメントに返信 理想は高望みでもいいんだけど
普通と思って妥協したラインってもう売約済みなんだよね。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:34 ▼このコメントに返信 400万円の男でも自分が200万稼げばいい。というか、そういう考え方で「夫婦で支えあうから」結婚の意味があるのに。逆に言えば400万の亭主がリストラやけがや病気で働けなくなったらお前が支えるんだぞと。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:34 ▼このコメントに返信 高望みかどうかはともかく、自分で稼いだほうが楽だし手っ取り早いと思う
ただ、600万は全体の7%程度らしいが女性のみの割合では3%ほどになってしまうらしい…
それでも自分の能力や努力が報われると考えればやりがいもあるし頑張りがいもある
最初っから他人任せで頼りっきりの人間が誰からも相手にされず愛されることもないのは老若男女に関わらない、はず
やってみて死ぬほど頑張って稼いでも良し、大して頑張れない自分を知って相手に求めるランクを下げるも良し
まずは自分が動くことからというのは基本かと
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:34 ▼このコメントに返信 ワイは既婚で年収1000万↑で周りも同じぐらいだけどそもそも未婚はいない
未婚の場合、それはそれで相当やばいヤツだからオススメしない
400万ぐらいで未婚で我慢すりゃええよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:35 ▼このコメントに返信 米35
唐突な自分語りは相当やばいので自覚ヨロ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:36 ▼このコメントに返信 30で600位なら普通だろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:40 ▼このコメントに返信 年収偏差値チェッカー
30歳600万
偏差値 73.3 (100人に1人)
これを日本中に周知した方良いよ絶対
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:41 ▼このコメントに返信 よほどスペックの高い女でない限り高望みだが別にいいんじゃね?
妥協して変なのと結婚するよりは生涯独身の方がマシだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:43 ▼このコメントに返信 自分で600稼いでないならアホとしか。
自分で稼げない額を高望みじゃないってどんな神経しとんねん。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:43 ▼このコメントに返信 米35
50代?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:44 ▼このコメントに返信 会社員なら40で1000乗るような連中も25〜35くらいまではその辺りうろうろしてるから厳しいんじゃね。若い方がいい600万は絶対ってなると厳しいわ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:44 ▼このコメントに返信 パートして家計を支えるって脳味噌はないのか
家事なんて男なら働きながらも出来る
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:46 ▼このコメントに返信 一生婚活してろ定期
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:48 ▼このコメントに返信 地方なら高望みだわな
東京なら許す、たぬかなラインやね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:48 ▼このコメントに返信 世間知らずやな
地方にこいよそれ以下がいくらでもいるぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:49 ▼このコメントに返信 ネットde義務教育のマジモンの情弱なんやろな
というか働いた事あんのかな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:50 ▼このコメントに返信 「私が風俗で働いてた時はそれくらい行ってました!」とか思ってそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:50 ▼このコメントに返信 30過ぎてたら高望みw婆になったら価値はないんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:51 ▼このコメントに返信 容姿、年齢、年収、育った環境と生まれたとこ次第でしょ。
都内に実家(戸建て)ある様な女性ならパートでいいよ😉
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:51 ▼このコメントに返信 >>38
これ面白いな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:51 ▼このコメントに返信 正社員なら自分の職場のちょっと年上ぐらいの男が適正範囲。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:52 ▼このコメントに返信 お 前 が 稼 げ
以上
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:52 ▼このコメントに返信 あなたがハシカンの容姿ならその10倍はゆうに見込めるよ
恨むならその容姿に産んだ親を恨め
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:52 ▼このコメントに返信 いつも思うが金が欲しけりゃ40,50以上のおじさん狙えとしか言いようがない
若くて高収入男なんてわざわざ相談所入らなくても売れてるっての
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:52 ▼このコメントに返信 閉経ガラガラ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:52 ▼このコメントに返信 自分でその年収稼げてないなら高望みじゃ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:54 ▼このコメントに返信 東京なら普通だけど地方なら中々の高収入
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:57 ▼このコメントに返信 40人学級で男女20人ずついるとして
39歳までで年収500万以上の男子はそのうちの10%だよ
つまり、クラスの男子20人の内2人しか該当しない
東京で就職して都内で働いている子はプラス200万円位年収が増えるだろうけど
それ以外の地方暮らしの39歳以下はほぼ年収400万円台以下だよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 13:57 ▼このコメントに返信 男の価値は容姿財産、女の価値も容姿財産
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:00 ▼このコメントに返信 高望みじゃないですよ!むしろ1000万以上が貴方には相応しいです!
…だから、絶対に自分を安売りしちゃいけませんよ!女性は60代からが本番!70以上が最も輝くときです。
私の言うことを信じて死ぬまで婚活してください!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:00 ▼このコメントに返信 >>1
たしかに相談役は熟練度高いプロのはずだから判断間違いにくいからそうなる
男の登録たくさんて訳ではない現場なんだろう田舎からとかかもなこの相談者
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:00 ▼このコメントに返信 >>6
アプリでも600以上の女さんいくらでもいるで
てか看護師だってそんなもんだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:03 ▼このコメントに返信 数十万かけて知りもしない売れ残り難あり男とセッして結婚して過ごす新婚生活は楽しいか?よく考えてみろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:03 ▼このコメントに返信 >>56
それなんよ
タイムリミットがあるのに女は自覚しない
閉経ってイベント割とでかいはずなんよ
ジジイが70でも白いの出せるが女はならないのに
意識は同じだから不思議でならない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:05 ▼このコメントに返信 >あなたの年齢、容姿、年収によります
まぁこれ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:05 ▼このコメントに返信 >>64
白馬の王子様が大金引っ提げて寝てクソするだけのブス迎えにくるから安心しろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:07 ▼このコメントに返信 60代なら
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:13 ▼このコメントに返信 米40
自分で稼げてる方が逆に高望みだよ
まわりの男子は当たり前のように600以上稼いでる環境にいるはずなのに彼らには相手にされないまま数年は経ってるってことだから、低収入で600以上希望の女より現実が見えてない
理系チー牛なんか目が合ったときにニコッとするだけで信者になってくれるのにそれが叶わないまま年を重ねてるわけだから深刻でしょ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:13 ▼このコメントに返信 相手とお前によるとしか言えない事を聞く頭の悪さよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:14 ▼このコメントに返信 なぜ働かないんだい?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:15 ▼このコメントに返信 婆は年収と顔のハードル高いし、爺は自分の年齢顧みずに一回り年下ばかり狙うからいつまでも婚活業界のカモにされんだよな。
わざわざ婚活しなけりゃ相手が居ないって時点で既に選べる立場じゃない現実を受け止めろ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:16 ▼このコメントに返信 まず周りに同年代の年収600万円以上の人いないのかな?
その人達の未婚or既婚を考えたら、自分の理想の程度が分かると思うんだけど。
周りにそんな人が居ないor居るけど相手にされないなら「自分は高望みしてる」って自然と分かるだろうに。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:17 ▼このコメントに返信 >>19
公務員なら簡単にいくので公務員に狙って婚活すればいい
もっと言えば公務員になればいい
公務員夫婦は税金パワーで、世界的に見ても最強安泰だぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:17 ▼このコメントに返信 そらまぁ40くらいと結婚したいんなら600くらいあるやろうが30前半〜20代なら高望みもええとこやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:18 ▼このコメントに返信 既婚率下がるってことは結婚できない女も増えるわけで、結婚のハードルが上がってるのは男だけじゃないで
公園で若い母ちゃん観察した感じデブとブスはほぼいなかったわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:21 ▼このコメントに返信 平日午前中からネットしてるこの人たちの年収はいくらだろう
若くして年収が1,000万円以上あるかのようなレスばかり
これが水曜日なら不動産関係者で高給取りなのも納得できるけど
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:22 ▼このコメントに返信 あなたの年収が600万あるなら高望みではないです
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:23 ▼このコメントに返信 >>2
とうだとしたら相談所の人から高望みって言われないと
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:25 ▼このコメントに返信 こういうの聞くといつも思うんだが、普通に社会人やってれば
そのくらいの年収稼ぐにはどれ位のスペックが必要なのか、
自分はそのスペックの男を捕まえれれるほどのレベルなのか自ずと分かりそうな物だがな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:28 ▼このコメントに返信 婚活は同じレベルの人間とでしか成立しない
年収600万以上の男が捕まらないということは自分にそんな価値がないということ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:30 ▼このコメントに返信 20代なら若さと容姿で価値が決まり30代なら男と同様に年収で価値が決まる
つまり30代以上は自分の年収と同等の人間がつり合うってことじゃないかな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:30 ▼このコメントに返信 いずれ600になる男をなぜ300400のうちに捕まえておかないのか
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:33 ▼このコメントに返信 >>24
お前がな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:33 ▼このコメントに返信 年齢による
女の若さと、男の年収は交換条件
男に平均より上の年収を求めるなら、女は平均(その男)より下の若さを差し出さないと難しい。逆もしかり
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:34 ▼このコメントに返信 >>13
草
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:34 ▼このコメントに返信 まず何故年収600万が必要なのか述べよ
QoLは大事だが自分の事だけで相手の事とか一切考えてないのがね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:34 ▼このコメントに返信 >>74
事務官程度じゃ無理やで
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:35 ▼このコメントに返信 >>38
高卒、ニート、派遣含んだ数字出されてもね
公務員なら余裕なんだが
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:35 ▼このコメントに返信 お前が年収600万になって好きに男選べばいいやろ
そういう考えがないんだよ女には寄生する気満々のくせにやたら図々しい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:36 ▼このコメントに返信 若いうちに支えていずれ年収600に届かせればいいだろ
なんでなんの苦労もなく都合よく実った果実だけ頂こうとしとんねん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:37 ▼このコメントに返信 男が年収300万でも自分で残り300万稼げばいいだけ、これで平等だろ?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:38 ▼このコメントに返信 フェミの望んだ通りになってる
女が養えばいい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:39 ▼このコメントに返信 2で終わってた
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:40 ▼このコメントに返信 >>28
長文に対して一言で申し訳ないけど キモい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:41 ▼このコメントに返信 自分が600万稼いで同じ会社の人と結婚したらええだけやん
このまんさんにとって何が難しいの?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:42 ▼このコメントに返信 行き遅れてもう後がない中古のババアのくせになんで選んでるんだ?
だから一生結婚できねーんだよ、自分の立ち位置理解しろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:42 ▼このコメントに返信 なぜ彼らは、パートナーと一緒に働いて世帯所得600万を目指そうとしないのか?🤔
一方に依存するだけならそれはパートナーとは言わない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:47 ▼このコメントに返信 米77
IT系で在宅ワークが多いんじゃないかなと
IT業界は超人手不足で大手なら30代1000万行ける業界になっとる
底辺PGじゃなくて大手の上流に転職しようず
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:47 ▼このコメントに返信 年収600万が居ないって意味じゃなくて
お前みたいな婆に食いつく年収600万は居ないって意味だぞババア
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:50 ▼このコメントに返信 >>57
そんだけ稼いでるなら男が家を守る選択肢もあるな
正に男女平等
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:51 ▼このコメントに返信 そういう場に縋らないといけない時点で決しては若くはないってバレるしね
逆にそういう所に縋ってまで結婚したい男なんてぶっちゃけ嫁より子供目当ての人も多いと思うしそりゃ条件悪いわな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:51 ▼このコメントに返信 婚活経験あるけど、本当に年収だけで判断するなら600くらいなら余裕で会えるよ
だけどこういう人って、いざマッチングすると聞いてもいなかった裏条件が出まくって結局ダメになるんだよね。条件出すならマッチしたなら絶対結婚するくらいの気持ちじゃないとダメだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:51 ▼このコメントに返信 金持ってるやつは選ぶ側やでな
社会的に対等じゃないなら望むんじゃなくて望まれるようにならないと
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:55 ▼このコメントに返信 普通に考えたら自分がそこそこ稼いでたら相手の年収気にならないよね
執拗に年収気にしてくるってことは結婚したら寄生する前提なの怖い
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:56 ▼このコメントに返信 600万自分が稼いでるなら同レベル望むのは構わんけど、寄生する気満々なのがドン引きだわ。
若さや容姿やそれに相当する対価が払える状態ならギリどうにかなるかもしれんが、それに釣られる奴って大概誠実とは言えない類の人らやし碌な事にならんのが目に見えてるよな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:57 ▼このコメントに返信 >>9
結局これやな
年収600万貰える男は今まで積み上げてきた努力やスキルがあるからだけど、この女には何があるんだろね
専業希望するにしても、専業主婦として求められるスキルはあるのかね?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:58 ▼このコメントに返信 600万必要なら
自分が300万稼いで相手にも300万要求
これが妥当なライン
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:08 ▼このコメントに返信 専業600万希望なら世帯800〜900希望にして自分が300もつスタンスのほうが可能性あると思う
専業希望ならどうせ5〜600万の男性にも見向きもされなくない?その位の収入帯って専業飼うつもりの人がいちばん少ない気がする
激務高給、トロフィーワイフ希望、あと意外と低所得帯の男性はプライドのためか専業主婦にさせたい人多い
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:10 ▼このコメントに返信 600あっても都市部じゃカツカツやぞ
自分の遊ぶ金を+アルファで稼ぐんや
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:13 ▼このコメントに返信 20代で600万とかまともに就職した奴じゃ学歴が早慶でも超レア
30代でも少数
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:14 ▼このコメントに返信 ご自身のスペックに対して、高望みです
て事やでw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:14 ▼このコメントに返信 この女が芸能人アイドル女優レベルならささやかな望みだが醜女なら舐めた要望や
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:17 ▼このコメントに返信 >>89
んなわけねぇだろ
どんだけ公務員にコンプ懷いてんだw
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:18 ▼このコメントに返信 自分のスペック晒すときに若く見られてるとかエステや化粧してますとか挙げる馬鹿いるけど何なんやろなアレ
男で言うたら仕事してます一人暮らししてますと同レべのスペックやぞ
前提条件だけで高年収狙うとか馬鹿丸出しだろ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:22 ▼このコメントに返信 よく分からん流れになってるけど日本人の平均年収知ってますか?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:25 ▼このコメントに返信 旦那単体で年収600万って三十代後半から出てくるかなぁってラインだろ
20代でそんだけ貰える奴は時間か理性どちらか間違いなく犠牲にしてんよ
今は商社マンやマスコミですら薄給の時代だぞ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:33 ▼このコメントに返信 まぁでもそれくらいの人と結婚できないのであれば一生独身の方がいいのかもしれん
妥協して結婚することが本人のためになるかどうかはわからないしな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:42 ▼このコメントに返信 自分も働けば世帯年収では楽にお望みの稼ぎ以上にいくだろうにね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:43 ▼このコメントに返信 なんで旦那の収入が自分の物になるって思ってんの?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:48 ▼このコメントに返信 まず男に高望みできるのは
20中盤あたりまでかつ可愛い子が限定じゃろ
なんで普通どころかブスよりの女まで男に高スペック求めるようになってんの・・・?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:50 ▼このコメントに返信 高望みかどうかすら自分で判断できない時点で
イッチには無理無理よ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:51 ▼このコメントに返信 今はお互いに社会に出て頑張って仕事して、
同じだけ稼いで協力して生きていく家族も増えてる。
家事や子育てもお互いに協力し合う。
パートナーに稼ぎを期待する人の存在は、
男女平等の推進の足枷にしかならない。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:58 ▼このコメントに返信 >>2
婚活中なら男も女も同条件でないとね…
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:58 ▼このコメントに返信 何を基準とするかや
結婚する上で子育てとか老後に向けて600ないとってなるのは普通かもしれん
ただ、自分のスペックからしたら600は高望みなんだよ
要するに自分の価値を見誤るな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:00 ▼このコメントに返信 男の600万相当は女でいう20代、Eカップ以上、BMI19以下、整形なしの素美人
これくらいで対等かな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:01 ▼このコメントに返信 相手にそんだけのものを要求して自分は何を提供できるつもりなんだろ。あれだけ男女平等言っておきながらなんでこういう時だけ寄生虫根性剥き出しにできるんだよ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:05 ▼このコメントに返信 この子が22歳なら年収600って条件だけなら楽勝
女性は年齢重ねるだけ価値下がるんだからさっさと動かないと
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:08 ▼このコメントに返信 強者男性は弱女なんか相手にしないと思う
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:09 ▼このコメントに返信 >>3
ワイは600超えてたけど全然需要なかった😡
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:09 ▼このコメントに返信 取り敢えず400万程度でもいいから相手見つけて5年間だけ頑張って働いて贅沢も子供も我慢して少なくとも20万ずつ投資に回せば後は週3パートとかでも割と余裕だと思うけどな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:09 ▼このコメントに返信 何がやばいってこの手の女は
男の側の需要をまったく理解してない上に
自分が選べる側だと思い込んでるところや
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:10 ▼このコメントに返信 >>74
ところが婚活で公務員って結構需要ないのよね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:10 ▼このコメントに返信 >>89
公務員は削られすぎて600行かんで
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:13 ▼このコメントに返信 >>38
これ、
大卒とか、1000人以上規模の会社とか当たり前の条件入れたら
600万余裕じゃん。
上が釣り上げてんのと一緒で、ロクに職に就いてないヤツも平均下げてんじゃねーの。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:14 ▼このコメントに返信 >>74
公務員に夢見すぎ
もう少し調べてからコメントしような
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:17 ▼このコメントに返信 >>1
ネットだと1000万でも貧乏人扱いされてるのとかを見て信じてしまうんかね
現実は30代で600万以上貰ってる層って結構少ないんだよな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:21 ▼このコメントに返信 >>13
時給か?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:22 ▼このコメントに返信 >>74
世間知らずにも程がある
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:42 ▼このコメントに返信 いつまで家畜でいるつもりなんだろうな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:53 ▼このコメントに返信 この手の金銭感覚がない人って年収600万=手取り600万って思ってそう
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:55 ▼このコメントに返信 >>135
お前が入れた「当たり前の条件」に該当しないのがこの女さんやんけw
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:56 ▼このコメントに返信 >>141
実際の手取り額知ったら発狂しちゃうやん
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:03 ▼このコメントに返信 地方ワイ40歳になってようやく600万超えた。
でも子供3人いて住宅ローン払ってカツカツ。
贅沢は出来ない。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:04 ▼このコメントに返信 >>16
結婚を想定した相手の年収なんて必要最低限のスペックなんだから誰でも見るだろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:08 ▼このコメントに返信 すごい美人だったり自分でも600万稼いでいるなら高望みじゃないけどね
高望みと言われるってことはおまえさんにゃそんな価値ないわって思われてる笑
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:10 ▼このコメントに返信 米126
27歳以下、まずまず美人
こんぐらいやろ
and条件のかけ算は上澄みになるのは、この手のスレでは常識
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:18 ▼このコメントに返信 >>138
最低賃金割ってて草なんだ
ウルトラ店長なら800ぐらいいくかな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:20 ▼このコメントに返信 >>33
???「私が支えるんですか? 私女なんですけど?」
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:31 ▼このコメントに返信 会議室仕事てなんやと思ったわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:31 ▼このコメントに返信 婚活で相手に条件や理想を求める時は自分も見合う等価値の武器(若さと容姿と年収)を持ってなきゃいけないって婆ちゃんが言ってた
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:33 ▼このコメントに返信 まず相手に求めるより自分で稼いでみたらどうだ?
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:55 ▼このコメントに返信 自分も同じだけ収入あったら言ってもいいんじゃない?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:00 ▼このコメントに返信 >>2
そもそもそこの相談所にどれだけの人が登録しとるかって話やろ。
仮に上位5%とかならライバル達を押しのけて選ばれる自信あるんかって。
世間の平均はどうとか関係ねーわ。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:03 ▼このコメントに返信 >>17
大企業ゆーても色々だし。
ビッ○モー○ーだって大企業だぞ。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:04 ▼このコメントに返信 世帯年収600なら妥当
男のみで600は自分も相当な美貌か家事スキル、若さのどれかが無いと無理
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:06 ▼このコメントに返信 もう男女平等の時代なんだか女も500万稼がなきゃいけないんだよ
世帯年収で1000万が社会の常識
男に寄生しようとすんなブス
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:07 ▼このコメントに返信 >>21
日本で高収入と残業過多はほぼイコールだしな
まぁ家におらんからそっちの方がありがたいって思ってるんかも知らんが
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:26 ▼このコメントに返信 もう夫婦共働きが当たり前になって
結婚相手に年収求めるなら自分も稼いでないといけなくなってるんだよな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:29 ▼このコメントに返信 女はてめぇの身の丈考えろって話でしかないな
例えば、Fラン卒業予定の就活生が大企業の幹部候補生しか狙ってませんって
大学のキャリアセンターで相談員に言えば、高望みですよって言われるわな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:35 ▼このコメントに返信 そう言う自分はいくら稼いでんのやら
少なくとも300万〜400万は稼いでないと話にならんで
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:38 ▼このコメントに返信 >>83
いや本当にこれよ。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:48 ▼このコメントに返信 対等に稼げとまではいわんから、400万の相手見つけてお前が200万稼げばええ
200万稼ぐ意志を見せれば400万の相手も振り向いてくれる可能性あるやろ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:56 ▼このコメントに返信 自分がそれより遥かに稼いでるのなら、まだ分からんでもないけどさ
まぁ、それでもその近辺の稼ぎしてるのにそこらへんの感覚がないってのもおかしな話やがなw
ともあれ、600万に見合う女やったらええけど、アンタはそうでっか?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:57 ▼このコメントに返信 年収だけで20代〜30代前半なら旧帝クラスがボリューム層の大企業勤務
さらに平均的な性格(上位50%)、身長(上位50%)、顔(上位50%)としただけでも1%おらんやろ
さらにさらに婚活市場にわざわざ出てくる男となるともっと低いと思われる
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:08 ▼このコメントに返信 婚活パーティー懐かしいな、未婚の決心も後押ししてくれる素敵イベント
一度ぐらいは見ておく価値があるぜ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:14 ▼このコメントに返信 こういうのは総じて金使い荒い
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:17 ▼このコメントに返信 俺の年収の4年以上の金額やんけ
俺の親戚の姉さんも高学歴高給とりのせいで結婚相手が見つからず
長年悩んでいtr去年乳癌で亡くなった
53歳
弟の方は国土交通省に勤めていて即嫁さんゲットできて
子持ち
169 名前 : 既婚者村人投稿日:2023年09月05日 19:20 ▼このコメントに返信 東北の田舎の既婚者です。田舎でも600万はざらにいます。年齢を重ねた男性の600万か、若くして600万なのかの違いはありますが、若くしての600万はかなりハードルは高いと感じます。そのくらい金があると、豪遊はできなくとも遊ぶには十分です。遊びの中で、自らの年収以下の女性を経済面でいえば全方面狙えます。質問者さんの結婚観が経済面を重視するなら、選ぶ主導権は完全に男性側にあります。結婚については自身が稼げないのに相手にそれ以上の年収を求めるのはマナー違反に感じます。年収600万は高年収とはいえないかも知れませんが、日本では不自由なく余裕に生きて行ける額です。余裕のある男性は、婚活なんてしません。好きな事して気があった人を選びます。結婚を前提にするのではなく自分らしく楽しく生きていた方が経済面では埋められない良い人に巡り合うのではないでしょうか?
と、田舎の年収350万の戸建て借金持ちからでした。高価なものは買えませんが、不自由なく楽しく生活してますよ^_^
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:32 ▼このコメントに返信 まともな男は結婚から逃れる方が難しいからな
結婚なんてしたくないのに結婚せざる得ない
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:43 ▼このコメントに返信 今どき結婚するような若い人じゃ300でも普通。決して低くはない
400あったら結構良い部類
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:45 ▼このコメントに返信 都会なら30代後半ぐらいで割といるから場所や立場や見た目次第なんじゃね
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:46 ▼このコメントに返信 年収600万てうちの超ド田舎の田舎では市会議員の給与だからな
これ超えられるの自民党直轄の土建屋の社長か超大手インフラか都市部大企業の出張所の所長(農機や車屋)や団体職員上位くらいしか居ないけどなあ
これらでも一般社員でこれ超えるのって不可能だぞ
公務員と言う田舎の神として別枠が有るには有るが・・・
若い内はそこまで給料良くないだろ
田舎は今でも役人より下々が高い給料なのか?みたいな部分も多いしな
ワイ50歳やが年収120万やぞ・・・
人生の中で月20万超えた事数える月しか無いんやぞ・・・
30年前に下民に切り分けられてずーーとそのままや
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:47 ▼このコメントに返信 >>6
稼ぐ女は未婚率が高いという皮肉。老後の蓄えさえあればいい訳で結婚も子育てもただの負担にしかならんからな。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:48 ▼このコメントに返信 50代の婚活男なら年収600あるんじゃね。
20、30代でそんだけの年収あって婚活してる奴はなんかの問題がある人。
マトモな高収入若男は婚活市場の外で相手見つけてる。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:54 ▼このコメントに返信 今時男女で年収格差なんてほぼない。
特にフルタイム労働してるなら分かるだろ。
自分で600稼げばい癖に男に求めるというなら、それこそ年齢+10才とか対象に出来ないと厳しいでしょ。
同年齢層となると、自分より努力した奴か、育ちが違う相手しかいない。出会い以前に、夫婦としてやっていけるかが問題だろう。
無難に自分と同じくらい稼ぐ人探した方が、その後の幸福度は高いんじゃないの。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:03 ▼このコメントに返信 男女平等だからね、自分で600稼いでるなら文句言われないでしょ
もしくは年収600に見合う価値を相手に提供できてればいいわけで
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:03 ▼このコメントに返信 高望みでも何でもいいから、一生ろっぴゃくまーんwってほざいてろよwそして晩年ひとり寂しく毎日後悔しながら死んで行けばいい。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:13 ▼このコメントに返信 数少ない600万だけど、余り者ちして婚活市場で残っているのは
600万だけど農家、太陽に照らされ共に農業の毎日
600万だけど抱かれることを想像するだけでも寒気がする容姿
600万だけど干支が一回り以上の爺さん、自分はまだおばさんなのに定年を迎えるし先立つ
600万だけど激務、家でほぼひっくり返ってる。無理にアウトドアへ連れ出せば職場で倒れる
600万だけど低俗、あらゆる所作が気に障る。家事もだらしない
600万だけど前科とか宗教とか浮気症とかギャンブルとか
欠点のない600万はいない、もしくは他のハイスペック女と争奪戦
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:39 ▼このコメントに返信 >>105
自分で稼いでいても相手の年収は気になるよ
低収入って生活感にだらしなさ出てるよね
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 21:31 ▼このコメントに返信 こういうのってネタじゃないの?
今日び女性優位で恋愛や結婚を進められるのは
女性として価値が最高潮に達する18〜大学卒業程度までじゃないの
賢い人は大学程度の年齢の時点で男性をちゃんと立てて良い人見つけてる
20代後半〜それ以上になればなるほど貰い手が減るなんて
大概の女性はわかってるでしょ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 21:44 ▼このコメントに返信 >>63
その年収なら主任クラスだね
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:15 ▼このコメントに返信 女性は、いつまでも白馬の王子様が現れるのを待ち続けるんだわ。 白馬の王子様とは、全ての条件を兼ね備えた男性。
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:17 ▼このコメントに返信 ホワイト勤務のリーマン相手で600万以上って話なら
20代前半の美人じゃないと同年代は無理ちゃうか
40代相手に10歳以上差あるならそれなりの容姿でも行けそう
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:25 ▼このコメントに返信 >>182
夜勤やってりゃいくよ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:50 ▼このコメントに返信 そちらの年収も教えてください
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 00:00 ▼このコメントに返信 お見合いってよく言ったものだよなぁ
同程度の実力者同士ならお見合いは発生するけど実力に差があるとそんなもん発生するわけないからな
人間社会のシステム上相互理解を深めるすごい現象だと思うわ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 00:32 ▼このコメントに返信 まずもって自分が600万稼げるのかを考えてどうぞ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 02:36 ▼このコメントに返信 自分の年収が600万あればそりゃ対等
子育て込みにしても400万
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 02:51 ▼このコメントに返信 >>83
ぶっちゃけそこそこの大学に入って学生時代に相手見つけとかんと詰みよな。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:01 ▼このコメントに返信 働いたこともない家事手伝い女ほど現実見えてないからな
お前みたいなドブスニート女が年収600万の男と釣り合うにはお前も年収600万稼がないと無理
だってドブスニートに価値ねえもん
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:03 ▼このコメントに返信 >>91
内助の功ってなくなったよな
うちのばあさまとかじいさまのけつたたいてどんどん出世させたらしい
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:04 ▼このコメントに返信 >>180
婚活乞食女さんブーメラン刺さってますよ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:10 ▼このコメントに返信 男女の条件がお見合ってなくて草
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 07:51 ▼このコメントに返信 スレタイがミスリードで、誰か相談者がいて600万が良いと言ってるわけではないし
この記事の前提になってる調査結果も世帯年収700万を希望だから
8割近くが共働き希望の今なら600万を求めなくても実現可能に見えるが
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 08:29 ▼このコメントに返信 >>195
世帯年収700万を求めるなら男に600万求める必要がある可能性が高い。何故なら女全体でいうと共働き層の過半は妻の年収が150万の壁を越えないから。
つまり扶養内パートが最もマジョリティと考えられるのでそれを基準に考えると世帯年収700万達成には夫に年収600万前後を求めるのは結果的に妥当な事になる。
勿論、それくらいの夫を捕まえられるかは別の話だけどな。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:02 ▼このコメントに返信 >>89
公務員に夢見すぎだろ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:15 ▼このコメントに返信 >>130
ふむ、では発展場で募集してはどうだろう
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:22 ▼このコメントに返信 >>28
正論棒やめーや
絶対勝てない相手だからフェミ化して戦っとるんやぞ
自分は容姿も中身も腐っとるなんて認めたく無いんや
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:25 ▼このコメントに返信 >>54
中身は顔に出るんだぞ つまりだ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:54 ▼このコメントに返信 望んでもいいけどお前の金ではないぞ?
勘違いするな
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:14 ▼このコメントに返信 「お前は」高望みしてるって言われてるだけ
婚活してます今をときめくハタチのグラビアアイドルですっていう女なら逆に自分を安売りするなって周りから止められるだろ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:24 ▼このコメントに返信 10代女・・・年収600万以上と結婚可能
20代女・・・300万
30代女・・・200万以下
40代女・・・300万以上を相手に毎年支払えば結婚だけは可能
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:29 ▼このコメントに返信 弱女が高望みしたら結婚できんわな
当たり前の話
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:39 ▼このコメントに返信 婚活に来て担当者のアドバイスを疑ってスレ立てるような女が結婚できると思ってるのか
無職でも結婚できねーよ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:42 ▼このコメントに返信 平均年収400万と言われてるところに600万以上を求めるなら、お前にも平均から5割増し以上の何かが必要になるんだが、何かあるの?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:48 ▼このコメントに返信 >>137
ネットだと、という枕詞って正直意味分からんよな。
俺らは現実に生きてるのであって、情報で生きてるわけでは無いのに。
要は地に足を付けて生きろと言いたい。
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:57 ▼このコメントに返信 当然ですが貴女の年収が400万円以上でないと、その条件の男性は貴女を選択しません
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:52 ▼このコメントに返信 >>23
吠えるのは自由だがブーメランになっているって気付かないといけないよな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:54 ▼このコメントに返信 >>199
そんな事しても何の成果も得られないんだよな
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:57 ▼このコメントに返信 >>61
カモにする気満々の台詞で草
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 15:45 ▼このコメントに返信 高望みじゃないと思うならその条件で続ければいいと思う
数年後結婚できてるかどうかで結果がわかるよ(^^)
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 15:46 ▼このコメントに返信 女ってなぜか自分より上の男しか求めないよな
自分で600万稼いで夫に主夫させろや
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 16:02 ▼このコメントに返信 米207
情報も現実の一端やし、ネットと言う技術も向こう側にいる人間も現実
お前が現実見えずにふわふわ生きてるだけやろ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 16:03 ▼このコメントに返信 自分で稼いでみればわかる
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 18:35 ▼このコメントに返信 男女平等なのに働く気無い女が相手見つかるわけない。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 18:43 ▼このコメントに返信 30歳前後で年収600万って上位5%とかだろう。
つまり適当に同じ年齢の男を20人集めればその中で一番良い男、例えるなら学生時代にクラスで一番条件が良い男ってわけだ。
それに見合うのは同じくクラスで一番条件が良い女ってわけ。
自分がクラスで1番の女なのなら高望みじゃないと思う。2番の女でもOKだと思う。
3番目以降であれば高望みだろうな
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 18:53 ▼このコメントに返信 お前のスペック次第だろ
35歳、無職、舞祭組、貧乳なら来世に期待しろw
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:44 ▼このコメントに返信 米117
IT界隈だと、600万なんて20代後半でなってるぞ。
ITコンサルになると、800万だの1000万だのは普通にいる。
ただ、ITの場合はリーマンだと頭打ち。
フリーになったら青天井で稼げるから、有能は30過ぎたら大体独立する。
フツーに2000万とか3000万とか稼いでるぞ、連中は。
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:53 ▼このコメントに返信 >>196
扶養内パートがマジョリティなのは寿退社が当たり前だった50代以降の割合が多いからでは?
子供産まれても時短勤務とかも増えてきてるから
今婚活中の世代なら必ずしも600万を望まなくても良いはず
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:31 ▼このコメントに返信 弱女はプライドを捨てて謙虚になってほしい
身の程をわきまえるべきだ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:34 ▼このコメントに返信 男女平等を推し進めた結果、同じ正社員であれば給与差がなくなってきた。
ということは、「おめーがもらっている給与のせいぜい2割マシぐらいまでしか望めねーよ!!」
ってこと。
それ以上を望むなら、女性も それ以上の価値が無いと むーりー!
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 15:11 ▼このコメントに返信 >>220
正直俺も最初はそう思ったんだが、40代どころか30代でも概ねそんなもんらしいのよ。
30代の世帯年収600万ちょい(30代正社員男の平均年収500万前後)で、40代の世帯年収700万弱(40代正社員男の平均年収550〜600万前後)。世帯年収 平均 でぐぐった程度の値なので細かいソースや内訳は判らんけど、両方フルタイムがマジョリティと考えるのは無理ありそうな数字に見えた。
未就学児とか居ると片方は時短じゃないと家庭が回らんし、フルタイム側もかなり協力しないと厳しくて、子無しの頃みたいに仕事全振りとはいかないから、若い世代もそういう影響はあるかもね。