1: アデホビル(茸) [US] 2023/09/06(水) 07:26:40.35 ID:pSpljhdj0● BE:121394521-2BP(3112)
人気の旅行予約サイトで予約した“高級ホテル”に行ってみたら…あったのは“空き家”。夏の思い出を台無しにされた被害者は、「だまされた」と憤りが収まらない。
人気旅行サイトに偽情報 高級ホテルのはずが…雑草だらけの「空き家」 “このホテルは詐欺”被害者は複数か
https://news.yahoo.co.jp/articles/8711142d1704cf8f7a18ebd13f384bf64ba86586
人気旅行サイトに偽情報 高級ホテルのはずが…雑草だらけの「空き家」 “このホテルは詐欺”被害者は複数か
https://news.yahoo.co.jp/articles/8711142d1704cf8f7a18ebd13f384bf64ba86586
5: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 07:29:30.82 ID:FUww2+Yn0
で、騙した業者の名称を晒し上げないのはなぜ?
175: テノホビル(茸) [ニダ] 2023/09/06(水) 08:26:07.55 ID:o6QoPA9a0
>>5
とっくに名前変えてて意味ないからじゃない?
今頃別のカモを探してる
とっくに名前変えてて意味ないからじゃない?
今頃別のカモを探してる
6: インターフェロンβ(新潟県) [TW] 2023/09/06(水) 07:30:02.21 ID:O/yi8dtG0
じゃらん使っとけよ
【おすすめ記事】
◆【画像】ホテル三日月、女湯から丸見えwwwww
◆【衝撃】ラブホテルさん、実はとんでもない所に需要があると判明「これは助かる」
◆【悲報】彼女「凄い!このホテルサウナ付いてるんだ」脳破壊ワイ「…」
◆【衝撃】横浜のビジネスホテルで地獄絵図。。。
◆【画像あり】福原愛さん、シンガポールの超高級ホテルで水着バカンスwwwwwwwwwwww

◆【速報】 京アニ放火殺人事件の青葉被告「こんなにたくさんの人が死ぬとは思ってなかった」
◆【悲報】櫻井翔「何よりまずは被害者への謝罪と救済が大前提、大切」「今週の会見、しっかり見ていきたい」
◆【速報】キンコン西野がデザインしたわさビーフ、わずか3年で大刷新
◆【画像あり】ToLOVEるで1番シコれるキャラクター、エロフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】コロナ感染数、とんでもないことになってしまう…
◆【画像】ホテル三日月、女湯から丸見えwwwww
◆【衝撃】ラブホテルさん、実はとんでもない所に需要があると判明「これは助かる」
◆【悲報】彼女「凄い!このホテルサウナ付いてるんだ」脳破壊ワイ「…」
◆【衝撃】横浜のビジネスホテルで地獄絵図。。。
◆【画像あり】福原愛さん、シンガポールの超高級ホテルで水着バカンスwwwwwwwwwwww
8: ダサブビル(SB-Android) [EU] 2023/09/06(水) 07:30:19.74 ID:zoyITpuh0
公式サイトから予約しろ
中抜き屋を介するとトラブルにしかならない
中抜き屋を介するとトラブルにしかならない
168: エルビテグラビル(東京都) [JP] 2023/09/06(水) 08:22:28.54 ID:CRXi0ayO0
>>8
でも今回は、中抜き屋を利用したから返金があったのでは?
公式サイトだって、偽物作られる可能性はあるし
でも今回は、中抜き屋を利用したから返金があったのでは?
公式サイトだって、偽物作られる可能性はあるし
10: ガンシクロビル(茸) [JP] 2023/09/06(水) 07:30:36.30 ID:j25qFcxW0
温泉とか写真だとデカく見えるのに
行くと超狭いとかあるし
そんなもんだろ
行くと超狭いとかあるし
そんなもんだろ
11: アシクロビル(大阪府) [ニダ] 2023/09/06(水) 07:31:04.98 ID:8dgYazgx0
テレビで紹介された飲食店いったらメニューがくっそしょぼかったことはあるな
88: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2023/09/06(水) 07:53:47.20 ID:2XYJQoHv0
>>11
よくあること
よくあること
18: リルピビリン(SB-Android) [US] 2023/09/06(水) 07:32:54.31 ID:uLz+Wzq20
海外とかでこんな事されたらやばいね
20: パリビズマブ(長野県) [US] 2023/09/06(水) 07:33:06.71 ID:SQyZm+Cj0
怪しい日本語とか日本人なら一発だけど外人は分からんよなぁ
31: パリビズマブ(香川県) [US] 2023/09/06(水) 07:37:39.27 ID:sL8gXb8/0
ホテル泊まる機会あんまりない人間だけど、ドーミーインの温泉はいいな
32: ペンシクロビル(埼玉県) [ヌコ] 2023/09/06(水) 07:37:56.77 ID:UXsB98PN0
いまどきGoogle様にたのめば
どこでも見れるってのに
どこでも見れるってのに
35: ペンシクロビル(静岡県) [US] 2023/09/06(水) 07:38:26.23 ID:nElDk5p50
ルートインでええわ
38: レテルモビル(長崎県) [CN] 2023/09/06(水) 07:39:19.98 ID:9jW2lgV90
せめて一休にしとけよ…
44: ファビピラビル(茸) [KR] 2023/09/06(水) 07:41:38.33 ID:V5i6VpeB0
場所確認しないで宿を予約とかないわw
53: エンテカビル(神奈川県) [US] 2023/09/06(水) 07:44:02.70 ID:lcEKISYy0
楽天使えばいいのに
口コミも沢山見られる
他にもそういうとこあるだろうけど
口コミも沢山見られる
他にもそういうとこあるだろうけど
57: アマンタジン(神奈川県) [SA] 2023/09/06(水) 07:44:38.30 ID:FsIz0kIG0
ホテル予約する時はホテル含め周辺調べるなぁ
アクセスがいいとか飲み屋街が近いとか
場所もみずに予約はしないわ
アクセスがいいとか飲み屋街が近いとか
場所もみずに予約はしないわ
262: イノシンプラノベクス(福岡県) [US] 2023/09/06(水) 09:57:35.64 ID:C55sAqF60
>>57
だよな
それに普通は宿泊先に確認の連絡とか事前にするだろう
だよな
それに普通は宿泊先に確認の連絡とか事前にするだろう
58: リバビリン(兵庫県) [US] 2023/09/06(水) 07:44:48.08 ID:g/FOC1rU0
旅行で何回もホテル予約したけど、そんなこと1回もなかったわ
59: イドクスウリジン(茸) [US] 2023/09/06(水) 07:44:52.31 ID:U27fl9+f0
Booking.comなんて知らん
ホテル予約とリサーチはJTB一択
ホテル予約とリサーチはJTB一択
70: ビダラビン(東京都) [RU] 2023/09/06(水) 07:47:57.61 ID:TkCDbLNf0
よくもまあそんな訳分からんサイト見つけてくるわ
76: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [DE] 2023/09/06(水) 07:50:27.10 ID:gyqNtA+V0
旅行代理店使いなよ
83: ドルテグラビルナトリウム(奈良県) [US] 2023/09/06(水) 07:52:24.02 ID:rMiRSK2y0
楽天トラベルなら安心ね
91: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [IT] 2023/09/06(水) 07:54:09.62 ID:RwKCGrLx0
こんなん泣くわw
95: エンテカビル(光) [US] 2023/09/06(水) 07:55:12.91 ID:AvKDLnpq0
>被害にあった男性は、宿泊費約3万3000円をBooking.comから返金された。しかし、宿泊費の他に、移動に使ったレンタカー代など旅費は10万円程もかかっていると訴える。
途中の飯代とかも入れてそう
途中の飯代とかも入れてそう
230: テラプレビル(ジパング) [US] 2023/09/06(水) 09:09:56.58 ID:P22xTBmd0
>>95
だとしても補填?はされないだろうな
言っちゃなんだがそれはそれこれはこれ
だとしても補填?はされないだろうな
言っちゃなんだがそれはそれこれはこれ
96: ファムシクロビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 07:55:29.46 ID:EuoCXxGp0
まあ、車中泊なら無難。寝床と一緒に移動してるからね
112: コビシスタット(大阪府) [US] 2023/09/06(水) 07:58:21.73 ID:0E9PGFBT0
写真と違うのはあるけど、ホテルそのものがないなんてあり得るんだ
113: テラプレビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 07:58:22.66 ID:PrHT3OVz0
こういうのって掲載許可書とか必要だと思ってた
違うんだな
違うんだな
117: リトナビル(SB-Android) [US] 2023/09/06(水) 07:59:14.37 ID:ZFPhDA1o0
ホテル泊まるのに口コミくらい探さないのかよ
124: ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US] 2023/09/06(水) 08:04:00.23 ID:yQUFyrdB0
楽天トラベルでええやん
130: ネビラピン(東京都) [US] 2023/09/06(水) 08:06:27.35 ID:8Ky+Vz6v0
じゃらんで口コミのあるところしか予約してない
131: イドクスウリジン(静岡県) [US] 2023/09/06(水) 08:06:29.30 ID:1+Sb9SYw0
問い合わせ先が無くて良かったな
国際情報提供サービスになってたらさらに騙されそう
国際情報提供サービスになってたらさらに騙されそう
163: ジドブジン(東京都) [ニダ] 2023/09/06(水) 08:18:53.15 ID:PQaTfrmj0
一宮に高級ホテルが有ると考えるのが
もう間違ってる
もう間違ってる
186: ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] 2023/09/06(水) 08:31:23.37 ID:nl+8iTw90
>>163
毎週のようにサーフィンに行ってるから千葉の一宮に旅行に行くって感覚が分からないわな
観光なら鴨川か勝浦だろ 特に勝浦は綺麗だからな
毎週のようにサーフィンに行ってるから千葉の一宮に旅行に行くって感覚が分からないわな
観光なら鴨川か勝浦だろ 特に勝浦は綺麗だからな
181: アデホビル(東京都) [JP] 2023/09/06(水) 08:28:45.62 ID:T1nXfwtJ0
じゃらんとかJTBのサイトで予約しとけ
187: テラプレビル(東京都) [GB] 2023/09/06(水) 08:33:29.82 ID:iuaCb39p0
こういうリスクがあるから安いんだろ
194: エファビレンツ(大阪府) [CO] 2023/09/06(水) 08:38:13.69 ID:hLxb0d3Z0
こういうやつホットペッパーでもあるからな
画像と違うの
画像と違うの
198: アマンタジン(ジパング) [ニダ] 2023/09/06(水) 08:39:29.22 ID:F88ihgZ80
サイトで調べても、予約は直接宿にしないと。
221: ファビピラビル(兵庫県) [US] 2023/09/06(水) 09:00:48.99 ID:CyHi5Jxg0
コンフォート
スーパーホテル
アパ
どれも無けりゃ東横イン
出張はここら辺選んでおけば失敗しない
スーパーホテル
アパ
どれも無けりゃ東横イン
出張はここら辺選んでおけば失敗しない
228: ソホスブビル(新潟県) [ZA] 2023/09/06(水) 09:07:28.46 ID:+To+mJWJ0
宿泊費用はケチるとひどいめにあう
247: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ] 2023/09/06(水) 09:34:01.64 ID:kc2hP0aZ0
BookingCom使ったぞ、少し安かった。クレジット支払いが少し早い。こちらの都合でキャンセルして無事無料だった
怪しい点は宿予約だけなのに予約した航空宿確定についてのオランダからのメール。機械翻訳メールと思い航空=宿クーポンと読み直すとなんとなく理解。取次ぎ業務だけやってる会社だろう
怪しい点は宿予約だけなのに予約した航空宿確定についてのオランダからのメール。機械翻訳メールと思い航空=宿クーポンと読み直すとなんとなく理解。取次ぎ業務だけやってる会社だろう
255: ダクラタスビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 09:48:01.69 ID:GSaq4RdS0
bookingで先日取ったフィリピンの宿、
完全に詐欺で頭さ来た
評価が3つ4つ程度で新しい登録だと詐欺疑った方が良い、勉強になった
フィリピンは英語通じる国だから良かったけどスペイン語圏とかだったら終わってたわ
完全に詐欺で頭さ来た
評価が3つ4つ程度で新しい登録だと詐欺疑った方が良い、勉強になった
フィリピンは英語通じる国だから良かったけどスペイン語圏とかだったら終わってたわ
195: バラシクロビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 08:38:28.19 ID:bndq06Uq0
よく使ってるけど有名どころのビジホしか泊まらんわ
200: レテルモビル(光) [ニダ] 2023/09/06(水) 08:40:51.01 ID:Siy3YmBb0
やったもん勝ちの世の中
返金されただけマシ。
返金されただけマシ。
46: コビシスタット(SB-Android) [ニダ] 2023/09/06(水) 07:42:12.67 ID:7UoJTxkU0
予約サイトは融通効かないから必ず公式で予約する

◆【速報】 京アニ放火殺人事件の青葉被告「こんなにたくさんの人が死ぬとは思ってなかった」
◆【悲報】櫻井翔「何よりまずは被害者への謝罪と救済が大前提、大切」「今週の会見、しっかり見ていきたい」
◆【速報】キンコン西野がデザインしたわさビーフ、わずか3年で大刷新
◆【画像あり】ToLOVEるで1番シコれるキャラクター、エロフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】コロナ感染数、とんでもないことになってしまう…
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693952800/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:28 ▼このコメントに返信 お腹痛いうんこでそうかも
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:28 ▼このコメントに返信 記事消えてるじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:30 ▼このコメントに返信 逆になんでじゃらん、楽天、ヤフー以外でわざわざ予約するのよ
ポイントとか入れたらこの3つがだいたい最安値だし、旅行会社とかホテル公式くらいしか安いとこなんかないだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:32 ▼このコメントに返信 Booking.comってこの間ホテル側への支払いが遅れてるって騒ぎになったとこだっけ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:32 ▼このコメントに返信 元記事を見られんしよくわからん
そもそも人気の旅行サイトというのが嘘くさいし
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:32 ▼このコメントに返信 旅行の予約はカード会社のコンシェルジェ使うといいよ。部屋がアップグレードされてることもあるしね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:33 ▼このコメントに返信 リンク消えてんならまとめんなカス
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:34 ▼このコメントに返信 元記事探したけど、大体のネットニュースは削除されてるね
掲示板のスレに元記事の文章が残ってるくらいだった
ライブドアの記事だと、
>提供社の都合により、削除されました。
>概要のみ掲載しております。
だってさ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:37 ▼このコメントに返信 >>3
全部見てアゴダが1番安いなんていくらでもあんだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:38 ▼このコメントに返信 本スレ見ると一宮という場所なのか
海外ならまだしも国内でそんな雑なことする旅行会社あるんだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:39 ▼このコメントに返信 Booking.comの悪評は置いておいて、名前すら知らんっておかしいだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:42 ▼このコメントに返信 騙した業者どころか記事まで消えているというホラー
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:45 ▼このコメントに返信 ブッキングコムは場所によって安くて良いんだけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:45 ▼このコメントに返信 いい加減詐欺を働く人間は即射殺して良い法律位作れ無能政府!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:53 ▼このコメントに返信 行くまで全くそのホテルについて調べてないのがアホすぎる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:55 ▼このコメントに返信 確信犯やらは気にならないけど中抜きの誤用だけはどうも気になってしまう
正反対の意味だからやろうか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:59 ▼このコメントに返信 記事消えとるやんけ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:00 ▼このコメントに返信 どこで予約してもまずグーグルマップとかで場所やら調べるから
本当になかったらそこでわかる…かなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:00 ▼このコメントに返信 詐欺師は情報弱者が好きで情報強者が嫌い
めんどくさい人が嫌い
長期思考の人が嫌い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:09 ▼このコメントに返信 ネットの格安予約サイト使うような奴はGoogleで口コミや写真チェックすることもできないのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:10 ▼このコメントに返信 JCB一択!なんて鼻息荒く書き込んでる情弱w
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:13 ▼このコメントに返信 こんなんで騙されてたら高齢になった時もっと狙われやすくなるだろうにアホだねぇ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:13 ▼このコメントに返信 >>9
値段しか見てないやつはそうなるだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:16 ▼このコメントに返信 >>21
騙されるのはこういう
貧乏だから格安サイト利用して勝った気になってるやつだけだし
別にいいと思う
LCCとか昔事故で問題になった長距離バスとか、安いものには必ずデメリットがあるから
金があるなら普通のとこを使ったほうが結果として得
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:16 ▼このコメントに返信 とっくに名前変えてたとしても騙した業者の名称を出さない理由にはならんだろう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:18 ▼このコメントに返信 Booking.com知らんってマジ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:19 ▼このコメントに返信 貧乏旅行で日本国内のゲストハウスに安く泊まりたい時によく使ってた
ブッキングドットコムってそういうのに特化した予約サイトだと思ってたけど変わったのか
まぁ外資だしトラブル起きやすいわな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:19 ▼このコメントに返信 米20
初めてのホテルとか複数のサイトの写真とか見て比較するもんだと思ってたわ
安いだけで全く情報がないとこなんか泊まる気になれない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:20 ▼このコメントに返信 可哀想だけどクッソDQNで草なんだ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:22 ▼このコメントに返信 米27
ブッコムやアゴダとかは大手が扱ってないような安いゲストハウスや民泊探すとこだと思ってる
安い分変な施設もある
あと客層は漫画喫茶に寝泊まりしてるやつらと同じでだいたい悪い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:24 ▼このコメントに返信 元記事消されてるのはなぜ?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:27 ▼このコメントに返信 たぬきに化かされるやつとか現代にもいるんだな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:31 ▼このコメントに返信 情弱が食い物にされるのは世の常
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:33 ▼このコメントに返信 >>23
3が最安値と言うからだろw
トラブル回避とか言うなら言わねーよ
お前は突っかかりたいだけのアホ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:34 ▼このコメントに返信 家の外に出ようとする人は大変やね。
引きこもりやから理解できん。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:37 ▼このコメントに返信 >>24
今の世の中貧乏とかでは無い
旅行代理店と言うワンクッションコストアップが無駄なのが自分で取れるようになったよねは株式もそうなのよ
ただ外資のサイトがクソなだけの過渡期
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:41 ▼このコメントに返信 下調べしないのはあかんけど
リゾートホテル行く人にビジホ勧めるのはやめーや
旅の目的が違いすぎるんや
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:41 ▼このコメントに返信 これ騙してる業者のメリットって何?
普通料金って後払いだろ、予約サイトは事前に料金とっても支払いされるのって泊まった後になるだろ、画像よりしょぼいとかは分かるんだけれど宿自体がないって何のメリットがあるんだ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:42 ▼このコメントに返信 安物買いの銭失いだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:43 ▼このコメントに返信 >>3
ドメ思考の老害で草
25年前にGoogle検索? Yahoo検索だろ! って言っていた老人と変わらんやん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:45 ▼このコメントに返信 米28
だよな、国内ならまだしも外国なんて寝てる時に襲撃されるとか考えないのかね。強盗とか泥棒とか聞いたこともない宿で寝るなんて怖すぎだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:48 ▼このコメントに返信 Booking.comは外国発のサイトのなかではわりとポピュラーなほうだけど、最近トラブルの話をいくつか聞くよね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:52 ▼このコメントに返信 >>22
って俺はわかってるって奴の記事だろ
こんだけ外資サイトのトラブルある中恥ずかしくて言えんわ
オレオレ詐欺も気をつけろよ?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 20:55 ▼このコメントに返信 オンライン旅行予約が多い日本人、詐欺に注意を〜マカフィーが「安全な夏休みの旅行」レポート公開
AIによる要約
セキュリティ企業のマカフィーは、オンラインでの旅行予約の安全性や慎重さについての調査結果を公開した。
調査では、日本人が全ての旅行予約をオンラインで行う割合が世界最高の80%であり、割引キャンペーンへの関心も高まっていることから、詐欺に注意する必要があると呼びかけている。
また、30%の人がオンライン詐欺の被害に遭ったことがあり、そのうち34%は1000ドル以上の被害を被っているという。
マカフィーは、フィッシングや偽サイトなどの対策として公式のサービスを利用し、公衆Wi-Fiへの接続や旅行予約の際に慎重に行うよう呼びかけている。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:12 ▼このコメントに返信 どうせ高級ホテルとかいう謳い文句でホイホイ見に行って今ならこの価格!みたいに格安表示とかしてあってコロッと騙されたんだろ
本来なら20万円が今なら10万とかなら飛びつく奴出るだろうしな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:22 ▼このコメントに返信 小梅太夫のネタかと思ったわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:24 ▼このコメントに返信 チックショー!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:34 ▼このコメントに返信 他にも騙されて現地を訪れた人が何人もいて現地住民によると辺りをウロウロする人をこれまでに10人くらい目撃してるらしい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 21:49 ▼このコメントに返信 こういうのってネットで検索すると一番上にやったら胡散臭いのが出てくるんだよな
とりわけそういうのに疎い人がその業者に頼んでバカみたいな金取られたり騙されたりする
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 22:03 ▼このコメントに返信 海外旅行ではBookingドットコムよく使ってたけどトラブルにあったことないなー
でも写真詐欺はクッソ多いので最近はあるホテル一択になった
オーナーズになれば毎回別宿泊まるよりお得だし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 22:30 ▼このコメントに返信 >>9
こういう阿呆が騙されるんやろなw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 22:33 ▼このコメントに返信 >>3
国内旅行でこれ以外使ってる奴は正直阿呆だよな
Booking.comだのアゴダだの使ったことあれば手配漏れや金額ミスがザラなんて知ってて当たり前だし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 22:34 ▼このコメントに返信 >>34
オメーがただアスペなだけだ阿呆w
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 22:40 ▼このコメントに返信 >>51
全部見て最安値と言ってるのに騙されるとは具体的にどういう事か教えてくれますか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:08 ▼このコメントに返信 >>15
これ
最安値で予約するのはわかるけど高級旅館だろうがそこらのビジホだろうが変なとこ泊まりたくないから最低限は調べる
楽しみにしてる旅行ならなおさら
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:32 ▼このコメントに返信 小梅太夫定期
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:39 ▼このコメントに返信 メルカリとかヤフオクの「ホテル予約版」みたいなもんだからなぁ。
サービスを出品してる業者を見極めないと、普通にババを掴む。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:52 ▼このコメントに返信 初めてアパホテル使ったけど何がいいんだここ?変な社長の写真貼りまくりで宗教っぽい以外、特徴も無いし
デリ呼んでも怒られないから人気でたん?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:07 ▼このコメントに返信 >>40
そして情強気取ったバカが騙されると
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:38 ▼このコメントに返信 安さに吊られるから、こういう事がおこる。安さはリスクが含まれているのをいい加減学習して我を張らずにツアーにしとけ。安心だから
どうしても個人旅行がいいなら、カード会社のコンシェルジュに相談しろ
コンシェルジュが使えるカードに入れないくらいのレベルなら個人旅行はあきらめろ。分不相応だ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:05 ▼このコメントに返信 YouTube見るわ
YouTubeに上がってないようなところはお察し
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 03:07 ▼このコメントに返信 >>60
ツアーにすると、代理店がホテルや航空会社を買い叩くからエレベーターの脇の部屋にされたり、レストランの席を一番遠いところに割り当てたりされるよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:44 ▼このコメントに返信 ちょっと調べたらこれっぽいの見つけたけど
ホテル名もなく、レンタルハウスみたいな紹介だった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:13 ▼このコメントに返信 逃げ得を許すな
見つけ出してころせ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:57 ▼このコメントに返信 ところでテレビでしょっちゅうホテル予約サイトが「料金がこんなに違う!」って自慢してるけど
そもそも予約で値段が変わるホテルってそんなにあるんか?
あんなことされたらクレーマー「サービス同じなんだから同額にしろや」ってなるし
何も言われなくてもそんなホテル二度と使うかってならね?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:29 ▼このコメントに返信 バカじゃないの?予約する際になんも調べんの?
口コミ系はもちろん間取り、飲食や設備の数や有無、
せまっ苦しいとこに泊まるの嫌だから部屋の面積まで見るけど
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:32 ▼このコメントに返信 米26
知らんわそんなん
初めて聞いた
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 12:21 ▼このコメントに返信 旅行サイトはAmazon同様ピンからキリまであるからなあ。初心者は高くても大手旅行代理店で頼んだ方がいいだろう。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 12:59 ▼このコメントに返信 米41
流石に襲撃までは考えたこと無いわ、w
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 16:53 ▼このコメントに返信 日本の宿を取るのに海外のサイトなんて使うからだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:01 ▼このコメントに返信 こんなのよくあること!で済ませるんじゃなくてないことにしていかないもいけないのに
したり顔で言ってる人達と来たら
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:13 ▼このコメントに返信 ブッキングドットコムかあ。
トラブルの話よく聞くけど、こんなパターンもあるのか。
ブッキングドットコムを擁護する連中が常套句のように「ホテルの予約ミス位よくあるのに、イチイチ騒ぐな」とほざいてるから、よっぽど酷いサイトなんだなって思ってたら、本当に酷いサイトだったw
トリバゴで見かけても飛ぶのやめとこ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:17 ▼このコメントに返信 ソース元消えてらw
どうやら本当のことのようだ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:52 ▼このコメントに返信 いや、俺はアゴダか、ブッキングドットコム使うよ。
楽天もたまに使うけど、値段とか種類だと前者だよ。