1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:55:04.840 ID:hW453qtZd
俺の小遣い1万なのに息子に飯食わしたりしてるのっておかしい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:56:21.201 ID:jQXyD/5Ld
お前が選んだ嫁とお前が話し合って決めた事を子供に押付けてやるなよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:56:59.522 ID:77bAafhYa
おまえ高校生のときバイトしたことないの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:00:00.762 ID:hW453qtZd
>>10
してた
4〜5万貰って1万円は親に渡してた
してた
4〜5万貰って1万円は親に渡してた
【おすすめ記事】
◆【画像】息子の友達(13)に女装させてレ●プした女さんの御尊顔wwwww
◆【速報】岸田のバカ息子、東京地検に告発wwwww
◆【悲報】30代女性、息子を通して「男の競争社会」の過酷さを知ってしまうwwwww
◆引きこもりの成人息子を置き去りにして、両親が黙って引っ越した結果wwwwww
◆【画像あり】ビッグモーター元社長の息子(元副社長)、ガチのマジでヤバいwwwwwwwwwwwwwww

◆【速報】 京アニ放火殺人事件の青葉被告「こんなにたくさんの人が死ぬとは思ってなかった」
◆【悲報】櫻井翔「何よりまずは被害者への謝罪と救済が大前提、大切」「今週の会見、しっかり見ていきたい」
◆【速報】キンコン西野がデザインしたわさビーフ、わずか3年で大刷新
◆【画像あり】ToLOVEるで1番シコれるキャラクター、エロフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】コロナ感染数、とんでもないことになってしまう…
◆【画像】息子の友達(13)に女装させてレ●プした女さんの御尊顔wwwww
◆【速報】岸田のバカ息子、東京地検に告発wwwww
◆【悲報】30代女性、息子を通して「男の競争社会」の過酷さを知ってしまうwwwww
◆引きこもりの成人息子を置き去りにして、両親が黙って引っ越した結果wwwwww
◆【画像あり】ビッグモーター元社長の息子(元副社長)、ガチのマジでヤバいwwwwwwwwwwwwwww
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:57:26.554 ID:hW453qtZd
どうして45000円も使えるガキのスマホ代金俺が払うんだ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:57:45.964 ID:Z0CNsMj/0
妻が内緒に投資に手を出したりしていつの間にか家族の資産消えてるやつな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:58:43.005 ID:WlMkHNsIa
貴方の夫婦間の問題で息子にあたらないでほしい
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:58:58.339 ID:hW453qtZd
酷いよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 09:59:31.592 ID:lESDht9w0
自分の成人前もそうだったろうが
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:00:46.969 ID:1Y+Ll1Yd0
現実であんのかよワロタ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:02:53.086 ID:hW453qtZd
息子は昨日友達と外食してきたらしくて正直羨ましかった
俺は公園でお握り食ってるのに
俺は公園でお握り食ってるのに
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:03:15.509 ID:C0Es9guzr
未だにお小遣い制の家庭あるんだな
共働きが大半だから家に入れる金以外は別財布が普通じゃね?
共働きが大半だから家に入れる金以外は別財布が普通じゃね?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:04:32.559 ID:tWk3j7m40
>>30
ほぼ小遣い制だと思うけど
ほぼ小遣い制だと思うけど
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:06:48.375 ID:C0Es9guzr
>>34
まだ48パーセントはお小遣い制なんだな
意外だわ、一応過半数はお小遣い制ではないみたいだが
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4213fe095ddc9c3dc757dbccc78ee34ac47284#
まだ48パーセントはお小遣い制なんだな
意外だわ、一応過半数はお小遣い制ではないみたいだが
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4213fe095ddc9c3dc757dbccc78ee34ac47284#
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:03:44.986 ID:DVNKUmFd0
俺は小学から携帯にしろ何にしろ全部自分の小遣いから出すことになってたな
高校はバイト禁止だからお年玉小遣いがほぼないようなものだった
高校はバイト禁止だからお年玉小遣いがほぼないようなものだった
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:04:39.918 ID:hW453qtZd
外食なんて5年以上してないのに
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:04:44.594 ID:MJ8kTjci0
何で稼いでる方が小遣い貰うんやろなw普通渡す側だろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:05:24.941 ID:hW453qtZd
こんなの頑張れないよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:05:59.794 ID:JyWfkB1/0
逆に息子の小遣いが浮いてると考えられんか?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:06:48.829 ID:hW453qtZd
>>40
それは別だよ小遣い渡してるから
それは別だよ小遣い渡してるから
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:06:40.189 ID:tasBdcNr0
お前がいくら稼いでるかによる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:06:47.141 ID:yALgr4tp0
公園でオニギリ頬張ってるおっさんなんて見たくない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:06:52.609 ID:kwCdx6ozd
なんで嫁じゃなくて息子に対する不満になるのか理解出来ない
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:06:55.576 ID:mZq2vtKG0
こんな考え方の大人いたらドン引きするわ
流石に釣りだろ
流石に釣りだろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:08:58.581 ID:hW453qtZd
>>47
ギリギリでやりくりしてるから俺は小遣い少ないんだよ
それなのに息子が「明日はあれ買おうかなこれ食べようかな」とか聞くと腹立つ
ギリギリでやりくりしてるから俺は小遣い少ないんだよ
それなのに息子が「明日はあれ買おうかなこれ食べようかな」とか聞くと腹立つ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:09:54.819 ID:tasBdcNr0
ギリギリの生活させてるのに子供が自力で何不自由なく過ごしてんだから褒めてやるべきでは?🤔
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:10:27.333 ID:p+K7bH/wd
まあ個人の事情色々あるんだろうけど
そんな金ないのに良く子供作ったな
計画性なさすぎだろ
そんな金ないのに良く子供作ったな
計画性なさすぎだろ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:10:31.775 ID:tWk3j7m40
俺も結婚してる時は小遣い制だったな
金があれば使っちゃうタイプだからそっちの方が助かってた
一万じゃなくて一割だったけど
金があれば使っちゃうタイプだからそっちの方が助かってた
一万じゃなくて一割だったけど
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:21:39.741 ID:cViLNh4z0
小遣い性やめればいい
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:27:22.661 ID:e9FLQIOM0
ワイ、学生の頃小遣い貰えずバイトしたら親から給料分捕られやる気なくしてバイトしなくなったなぁ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:34:52.415 ID:/73qmxuo0
1万しかないのに無理すんな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 10:52:57.366 ID:NCrC8BmC0
家賃取れよ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 11:06:41.991 ID:raeLqGojr
普段どんな生活してんだよ…
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 12:07:04.175 ID:aWVtjDJUa
自分で働いて金取られるとかバカかよ

◆【速報】 京アニ放火殺人事件の青葉被告「こんなにたくさんの人が死ぬとは思ってなかった」
◆【悲報】櫻井翔「何よりまずは被害者への謝罪と救済が大前提、大切」「今週の会見、しっかり見ていきたい」
◆【速報】キンコン西野がデザインしたわさビーフ、わずか3年で大刷新
◆【画像あり】ToLOVEるで1番シコれるキャラクター、エロフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】コロナ感染数、とんでもないことになってしまう…
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:47 ▼このコメントに返信 もはや他人だなこいつ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:48 ▼このコメントに返信 手取りいくらだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:48 ▼このコメントに返信 そんだけ稼いでるならスマホ代くらいは自分で出させるべきだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:49 ▼このコメントに返信 じゃあ結婚するなよバカ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:50 ▼このコメントに返信 だったら中出しするなよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:50 ▼このコメントに返信 息子のバイト代に腹立てる父とか情けなさ過ぎる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:51 ▼このコメントに返信 離婚すればいいだけなのにたったそれだけのことすら出来ない無能
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:55 ▼このコメントに返信 勉強に関わるのは親が出して遊び関係は自分で出させれば良い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:55 ▼このコメントに返信 お前も現金日払いのバイトでもすれば?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:56 ▼このコメントに返信 生活費や将来やいざという時の貯金を何も考えなくていい子供とは違って当たり前
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:56 ▼このコメントに返信 >>6
ほんとにそうとしか捉えてないならバカすぎる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:56 ▼このコメントに返信 親なんだから当たり前だろw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:57 ▼このコメントに返信 まず配偶者と交渉しろよ、息子のバイト代は息子が汗水流して働いた報酬なんだからそこに文句を言うのはお門違い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:59 ▼このコメントに返信 >>4
バカは結婚できねぇよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 07:59 ▼このコメントに返信 こんな精神年齢で人の親とかヤバすぎんだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:02 ▼このコメントに返信 小遣いやらなきゃいい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:03 ▼このコメントに返信 携帯代回収したらええやんか、そんなんだから小遣い1万なんだよ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:03 ▼このコメントに返信 逆に少しでも子供が稼いでることをホコリに思わないんだな
ニートにでもなってほしかったのか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:03 ▼このコメントに返信 さすがにネタやろ
高校生の子供いる親の発言とは到底思えん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:07 ▼このコメントに返信 5chのVIPにいる奴に子どもなんているわけないだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:07 ▼このコメントに返信 >>19
そうか?
親がカツカツなら全然おかしくないが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:09 ▼このコメントに返信 そんなにバイトしてたら学業がおろそかになってそうで心配
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:12 ▼このコメントに返信 スマホ代だけ払わせたらいいような・・ 息子が結婚して自立しても支払い続ける事になっちゃうかも
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:13 ▼このコメントに返信 自由に使える数十万を家族を養うのに使うと選んだのはお前の意思やぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:15 ▼このコメントに返信 あたまわるそ〜
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:16 ▼このコメントに返信 バイト代に小遣いとスマホ代は甘やかしすぎだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:17 ▼このコメントに返信 家族と生きる幸福を手にしてるだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:17 ▼このコメントに返信 高校の時すでに小遣いも無しで携帯も自分で払ってたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:18 ▼このコメントに返信 普通に振り込み口座変えて、5万抜いて残り渡せばええやん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:19 ▼このコメントに返信 息子に嫉妬とかきついわ
学業プラスバイトしてるんだから、パパも仕事プラスバイトでもすればいいんじゃん
どうせ家庭内ヒエヒエだろうから居ても意味なくね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:19 ▼このコメントに返信 >>21
いやそういうポイントちゃうやろ…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:19 ▼このコメントに返信 >>19
急に思い付いたんだろうな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:21 ▼このコメントに返信 こういうガキのままの親増えたわ
スーパーとかでも子供と一緒に騒いでる親ばかりだし
昔は公共の場ではガキを叱る大人ばっかだったけど今じゃ一緒になってはめ外してる奴ばかり
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:22 ▼このコメントに返信 まあネット民もいざ自分が同じ立場になったら発狂してそうだなとは思う
米欄でSEKKYOかましてる人がそんな寛容さ持ってる訳が無いしね
まとめでお人形遊びしてる奴らに家庭なんて持てるわけないだろって?それはそう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:22 ▼このコメントに返信 家族会議開いて話し合えばいいじゃん?
それが出来ないからダメなんだよ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:26 ▼このコメントに返信 もともと実家住みの子供は自由に使える金多いもんやから稼ぎが少なくて小遣いもらえない自分のせいやな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:26 ▼このコメントに返信 バイトできるなら小遣いあげんでいいしなんなら
携帯代自分で払わすとかすればいいのに
スレ立て前にそのぐらい話し合うだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:27 ▼このコメントに返信 小遣い制()まだそんなに残ってるのか…専業主婦家庭だとしても、奥さんに家族カード渡して資産管理は自分でやれば良いのに。
よっぽど自分の金に興味ないんだな。それはそれで幸せかもな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:29 ▼このコメントに返信 >>22
自分が県内トップ3の進学校行ったのにパソコンにどハマりしてバイト三昧からの成績暴落させたから子供にはやりたいことあるなら金出すから学業に専念しろって言ってるわ
マジ進学予定の高校生はバイトしないほうがいい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:29 ▼このコメントに返信 子供のバイト代の回収って異常だよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:30 ▼このコメントに返信 ワイはバイト始めたと同時に親からの小遣い断ってたけどなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:34 ▼このコメントに返信 >>40
回収したと見せ掛けて貯金してるって親は結構いるよね
結婚式とか車買う時とかに返してあげるやつ
着服してたり生活費出させる親も珍しくないけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:36 ▼このコメントに返信 嫁に文句言って小遣い増やしてもらえばいいだろ雑魚が
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:38 ▼このコメントに返信 >>38
サラリーマンだと昼間銀行に行けないから妻に預けてそのまんまって家庭が多いんじゃない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:40 ▼このコメントに返信 自分が苦しいから同じ苦しみを味わえってのは何も救わないけどな
嫁に今の気持ちを話して、お小遣い見直せるか相談した方が建設的
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:40 ▼このコメントに返信 もっと稼げば良いんだよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:41 ▼このコメントに返信 何の為に生きとるんやろな
爺になるまで働いてそこでもらえるほぼ全てを嫁と子供に注ぎ込むとか
馬鹿じゃねえの
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:42 ▼このコメントに返信 米42
かーちゃんがそれで貯めてたのにトーチャンが勝手にあぶく銭のへそくりだと思って使い込むパターンもな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:44 ▼このコメントに返信 >>共働きが大半だから家に入れる金以外は別財布が普通じゃね?
これって額の問題だけで結局お小遣い制と同じやと思うんやけど何か違うんか?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:44 ▼このコメントに返信 こんな親が奨学金を使わせたりするんやろうな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:46 ▼このコメントに返信 スマホ代くらいなんで払わせないのか
自己犠牲と思っていても家族はそう思ってないことが多いぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:46 ▼このコメントに返信 稼げない男に人権はない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:58 ▼このコメントに返信 こっそりへそくり用の口座を持っておくのじゃ…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 08:58 ▼このコメントに返信 >>49
お互いの収入知らないから家に入れる固定費以外は全部自由にできる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:00 ▼このコメントに返信 >>5
今流行りの射精責任ってやつ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:01 ▼このコメントに返信 こういうの現状変えようとすると妻側が火病になって話まとまんないイメージ
1は本当に文句を言うしかなくて嵌められてるんだろうなと
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:02 ▼このコメントに返信 バイトして家に色々取られるより働かない方がマシじゃねって思想になったらニートまっしぐらだしな
まあこれと比にならんくらい色々取られるのが現実の社会なんですけどね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:03 ▼このコメントに返信 うちの会社にも大学生の子供(バイトしてる)の携帯代払ってる人いるわ
理解できなかったわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:11 ▼このコメントに返信 家族を養うという買い物をしてお金を使用してるだけで、たくさん小遣いあるよ
家族を養うという買い物をすることで社会的地位や安心感などを得てるので、それらがいらないならその買い物をやめればいいだけだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:22 ▼このコメントに返信 息子じゃなくて嫁に文句言えよ
だせえ親父だな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:29 ▼このコメントに返信 米44
最近電子マネー決済も出来るから銀行なんていかなくてもお金入れれるが…?
情弱で電子マネー使えませんってなら自分が作った不幸だわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:30 ▼このコメントに返信 甲斐性なさすぎ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:30 ▼このコメントに返信 米58
うちの親なんて社会人なっても払ってくれてたわ
家族割りで無駄に払う方があほらしいやろって…
結局5年後には別名義にしたけど…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:32 ▼このコメントに返信 嘘松くせぇ
今時物価上がり過ぎて小遣い1万じゃそもそも成り立たんから聞きかじった知識だけで書いてる様に見える
甥っ子がバイトしてるって話聞いてガキに恨みぶつけるクソニート説を提唱する
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:35 ▼このコメントに返信 公園でおにぎりとかw
キャンプかよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:39 ▼このコメントに返信 子供のいるオッサンだけどさぁ、こんな子供を羨むような感情一度も沸いた事ねぇよ。
実際に親にならんとこの辺の心情わかんねーんだろうなぁ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 09:44 ▼このコメントに返信 そのうち息子に彼女ができたらあいつは若い女と付き合えるのに俺はとか言い出しそうw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:03 ▼このコメントに返信 米64
小遣い1万は本当や。俺が証人や。
ただ子供は不自由なく暮らしてくれればそれでええ…。
ましてやバイトで社会経験を早めに積めるから、お金以上の価値がある。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:05 ▼このコメントに返信 >>54
共働きでお互いの収入知らんのが普通なんか?
共働きの夫婦ならお互いの収入がどれだけあるって話から色々決まると思うんやが
それに結構してからの給料は共有財産ちゃうんか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:06 ▼このコメントに返信 自分が同じような状況になったら本当にきついと思うわ。
おれは小遣い10万とかあるから不満ないけど。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:09 ▼このコメントに返信 スマホ代は自分で払ってもらってもいいな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:20 ▼このコメントに返信 親に1万渡していたって事が異常とは言わんけど、そんな奴いたんだって…
マンガとかで見る貧乏家庭でしか…スマホ代の、これ以上使ったらって分くらいは出してもらってもええと思うで
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:25 ▼このコメントに返信 >>14
バカだから結婚した後にこんな愚痴吐いてるんだろ
バカだから満足に使えるだけの金も稼げないんだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:40 ▼このコメントに返信 ポケカやれば月数十万いけるだろ下らないスレ立てに努力する時点で間違ってる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:50 ▼このコメントに返信 高三の3月に進路決まってて卒業式待ちやったから、バイト入れまくって人生で初めて10万超え稼いで死ぬほど嬉しくて、あれ買おうかこれ買おうって悩んでたら妹が高校入学で教科書とか制服で金いるからって携帯台だけ残して親に全額取られて絶望したこと思い出したわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:06 ▼このコメントに返信 息子が45000円も稼げるようになった事を喜べよ
金の価値分かってないんじゃないの
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:07 ▼このコメントに返信 バイト始めたらお小遣い終了じゃないのか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:11 ▼このコメントに返信 親としての責任とはいえかわいそう
ワイなんか全額自分で好きにしてても働きたくないのに
ようやっとる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:13 ▼このコメントに返信 >>39
聞いてないよ😅
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:21 ▼このコメントに返信 自分の子供に嫉妬とか人間性が終わってる。
中身が成長しないまま側だけ大きくなってしまったんやな。お前の手取りが少ないのも小遣いが少ないのも全部今までの努力不足が原因だろ。子供に不満をぶつけるな。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:22 ▼このコメントに返信 自分のガキ相手にそれ言うのは情けなさすぎる
じゃあ結婚なんぞすんなや、男なんて立場が最弱になるのわかってたやろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:24 ▼このコメントに返信 >>4
ヨーロッパ住んでるとお小遣い制の家庭とか聞いたことない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:42 ▼このコメントに返信 高校の頃のバイト代は親のパチンコ代に消えてたわ。高校卒業後すぐ就職+家でて縁切った。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:51 ▼このコメントに返信 嫁と息子に言えよ😊
言えねえならそのゴミプライドに見合うだけ稼げ雑魚
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 11:58 ▼このコメントに返信 小遣い1万は酷いな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 12:04 ▼このコメントに返信 子供はいいんだよ自分で稼いだ金で遊んでおいたら
そこで金の使い方を知るし稼ぐことの必要性を知る
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 12:14 ▼このコメントに返信 嫁ガー旦那ガー子供ガーって
面倒だ〜のウザいだの自由が無いだの日々愚痴ってる人って何で結婚したの?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 12:15 ▼このコメントに返信 同じ職場の大学生の子ら月80時間以上入ってるから8万くらい余裕で稼いでるな
海外旅行行くって言ってたわwwww
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 12:15 ▼このコメントに返信 >>7
すぐに離婚とか極論持ち出すお前の方が無能極めてるぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 12:16 ▼このコメントに返信 なんで子供作ったんや
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 12:30 ▼このコメントに返信 爆釣だな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:20 ▼このコメントに返信 スマホ代は出させるべきやな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:34 ▼このコメントに返信 >>82
お前水道水すら飲めない未開国に住んでるのかよ…
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:45 ▼このコメントに返信 バイトとはいえもう働く意思が息子にあることを誇れよ
親のすねかじりのニートがどれだけ多いことか
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:30 ▼このコメントに返信 こういう時は学費含め息子が生活に必要な金は全て息子に払わせればええんやで
払えなくなったら中退して働くかイッチに土下座して敬うかのどっちかに出来るで
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:36 ▼このコメントに返信 無能クズの、証な
週末コンビニで働けよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:46 ▼このコメントに返信 >>89
で?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:22 ▼このコメントに返信 おっさんもバイトすれば解決
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:28 ▼このコメントに返信 >>1
いつも通り必死こいて無理しながら、自分を正当化するための結婚して良かったアピールをしたらいいのに
限界来ちゃった??😢
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:43 ▼このコメントに返信 ネタじゃないならギリギリの生活になるのを想定出来なかったこいつが悪い
子育てだって当然金は膨大にかかるのに自分の稼ぎや貯金を考えなかった結果だろ?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:05 ▼このコメントに返信 これが娘だったら文句言わないからな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:53 ▼このコメントに返信 可哀想😢
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:08 ▼このコメントに返信 高校の時バイトで月4〜5万くらい稼いでて小遣いなし携帯代は自分で、ついでに入社時の準備も全部自分でしたぞ
いくらなんでも甘やかしすぎ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:53 ▼このコメントに返信 結婚して小遣い制になって、こづかい万歳の主人公みたくなるんだろ?
漫画みたく、数十円の駄菓子を酒のつまみにでもしてろよw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:20 ▼このコメントに返信 ワイも小遣い制だけど、会社から定期代1ヶ月ごと支給してもらってる分で6ヶ月分の定期買って差額ちょろまかしてるから割と余裕あるわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 12:16 ▼このコメントに返信 じゃあ家庭捨てろよw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:54 ▼このコメントに返信 ちっちゃw オレがこいつをここまで立派に育てたんだ位に思っとけ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:19 ▼このコメントに返信 貴様ら小遣いはいくらだ
社会人ね
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:41 ▼このコメントに返信 バイトしてるのにスマホ代も払わないんなら小遣いやる必要ないと思うけど。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:49 ▼このコメントに返信 意識が子供のまま親になるとこうなっちゃうんだな・・
信じられない程幼稚でワロタ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 15:59 ▼このコメントに返信 やっぱお金ないと子供作っちゃだめだな。。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:38 ▼このコメントに返信 小遣い1万円は人権侵害だろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 21:01 ▼このコメントに返信 高校生の息子がいるならスレ主は40代なかばぐらいか。
それで小遣い1万て、嫁となんで交渉できないんかね。
交渉した結果、カツカツで無理でしたってことなら、家計の支出を抑えて収入を上げる努力をしろよ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 22:26 ▼このコメントに返信 スレにぐちぐちぐちぐち書き込んでないで、嫁に直接言えって話だわな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 23:12 ▼このコメントに返信 羨ましがって息子の小遣い減らしたりすると、軽蔑されて将来的にマイナスだろう。
それで労働意欲がなくなってニートにでも成られたら困るだろうし。
確かに大人が月1万のお小遣いじゃきついのは確かだけど、子供が巣立つまでだろうし、納得して決めたんだろうから、そこは我慢するしかないさ。
勝手に決められて交渉も出来ず、我慢出来ないなら離婚するしかない。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:39 ▼このコメントに返信 >>97
効いちゃったねぇ^^