1: おっさん友の会 ★ 2023/09/06(水) 13:28:12.23 ID:vUWaFw+F9



15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:31:42.34 ID:k4xCL5nR0
いったそばから漏洩w

【おすすめ記事】

【悲報】ビッグモーター社員「下民の雑魚どもが」 (画像あり)

【朗報】ビッグモーターさん、反撃開始…!!

【悲報】ビッグモーター幹部、逃亡計画がバレて終わる…!!

【衝撃】ビッグモーターさん、ついに致命傷

ビッグモーター「頼まれてないけどETC付けたろ♪既に付いとる...せや!」






7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:30:21.14 ID:OplXqaNH0
業務上知り得た情報は外に流さないってのはそんな違和感無いけどね

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:47:37.79 ID:ez8hsa4n0
>>7
問題はその殆どが不正行為の内容って事だろな

220: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:12:10.79 ID:91xmkmU00
>>7
ところが「公益通報者保護法」ってのが
有ってだな、企業の不正や違法行為を
社外通報窓口に通報する事を妨げちゃ
だめなのよ。
秘密保持契約もこの場合は無効
通報したことで通報者を処分するのもダメ
って法律

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:30:40.15 ID:EgxC9go50
この情報が漏れてる時点で秘密保持できなさそうなんだが?

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:33:50.87 ID:CAkzzYjy0
ネクステージに飛び火してるんだから大人しくしとけばいいものを

298: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:35:00.32 ID:I1AggWas0
>>27
現社長がビッグモーター上がりなんだから致し方無い

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:35:23.82 ID:Y/wGLfaT0
いやこれは普通じゃね
内容にもよるが

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:35:30.26 ID:0CUYZfLS0
遅くね?
もうさすがにネタは出尽くしただろ
今から社外秘を徹底させても意味ないだろ

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:36:22.86 ID:e8MK1GFE0
>>37
逆に考えるんだ

今までのでさえ氷山の一角だったと

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:40:27.25 ID:yuYHtakX0
早めに転職したほうが良いよ…
残れば残るほど転職難しくなるぞ

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:43:47.00 ID:TDQI0/tb0
守秘義務をこういう風に使う会社ってあるよね

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:45:32.82 ID:1NczAnqL0
ワイがおった会社みたいやな
・ワイ部門は超黒字
・バカ息子の独断で赤字部門にアホほど投資し続ける→想定通り全社で赤字に陥る
・赤字を指摘されると月ごとの決算を隠すようになる
・退職を告げると宣誓書にサインするよう求められる
内容は「同じ業界には就職しません」「会社が損する情報は流しません」
・承諾断る→「損害賠償請求するぞ?」

同族企業は息子がボンクラやったら終わり

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:46:53.35 ID:D/dsvrDK0
何も変わってねえW

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:47:08.78 ID:bbHCEctq0
つーか恨みを抱いて会社辞めた奴が我も我もと暴露している状態だからどうにもならんよね

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:47:23.82 ID:gBayVySU0
速攻バレてるし

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:48:02.52 ID:QMy/YGjN0
社長が損害賠償ちらつかせても
社員はだからどうしたって思ってるでしょ

98: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:49:25.71 ID:1NczAnqL0
>業務で知り得た情報を外部に漏らさないことや、業務用のパソコンや電子メールの調査・モニタリング(監視)に同意を求める内容

事前に許可とるなんて割とまともやん!と思ってしまった

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:50:32.37 ID:Q7RTQDtj0
業務上知り得た秘密を漏らしません→わかる
違法行為を漏らしません→?

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:51:16.77 ID:xo1V7Wdv0
タイミングが遅すぎるのは問題だけど、秘密保持の同意書への署名は大手ならやってるでしょ。うちもやってるよ

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:51:49.35 ID:4S56wiYq0
入社で書いてると思うけどね

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:54:01.45 ID:nwCpX7aJ0
これって会社の強い立場を悪用した
従業員への不当な締付けだよね?

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 13:58:33.04 ID:ez8hsa4n0
>>126
守秘義務を求めるのは別に問題ない
BMの場合は違法行為の隠蔽のためだから問題とされてるだけ

170: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:01:39.58 ID:CQ8EbOdy0
そういうとこやぞ

206: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:09:16.31 ID:in5XcPlT0
内容自体は雇用契約に付随する条件として普通だと思うけど…?
まあ日本の場合は就職する時に労使で契約するって意識が希薄だから改めて示したってことか
死に体の不正企業であってもマスコミに何でもペラペラ喋っていいわけではない、なんて店員は分からないだろうからな

211: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:09:45.65 ID:2t0ujRjB0
大株主様のご威光もまだまだ影響あんだろ

229: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:14:09.79 ID:/ugzSrAp0
社員は大人しく黙ってそう
こんな酷いのに今まで黙ってたんだから

232: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:14:32.06 ID:wBzxl5rr0
ダメだこの企業
これだけ不祥事発覚してぶっ叩かれても何も変わりゃしねぇな

267: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:25:27.43 ID:SHdIb5I30
内容によるね
でないと犯罪の隠蔽に加担しかねない

297: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:34:53.87 ID:12MuxEpI0
>>1
不法行為も秘密なのかな?🤔

254: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 14:21:38.36 ID:EX5l7jfC0
ここまで必死過ぎると
もっとヤバイ事やってるんじゃないかと思ってしまうw



【速報】 京アニ放火殺人事件の青葉被告「こんなにたくさんの人が死ぬとは思ってなかった」

【悲報】櫻井翔「何よりまずは被害者への謝罪と救済が大前提、大切」「今週の会見、しっかり見ていきたい」

【速報】キンコン西野がデザインしたわさビーフ、わずか3年で大刷新

【画像あり】ToLOVEるで1番シコれるキャラクター、エロフィギュア化wwwwwwwwwww

【速報】コロナ感染数、とんでもないことになってしまう…



おすすめ

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1693974492/