1: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 07:49:35.16 ID:RCuXV88T0
高額のゲーミングPCが“宝の持ち腐れ”になった人たち 「やるのはソリティア」「使いづらくてタブレットに逆戻り」 https://t.co/eIgI4RSyq0#マネーポストWEB#ガジェット #ゲーム #失敗談 #買い物 #趣味
— マネーポストWEB (@moneypostweb) September 5, 2023
8: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 07:53:53.82 ID:1DCt7rDGd
そもそもミドルスペック知らんと高スペックの感動も薄いやろ
4: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 07:52:12.60 ID:rxhWeUVj0
収入によるからあれだけど、言い方的に50万ぐらいまぁって感じならえんちゃう
てか売れよ
てか売れよ
【おすすめ記事】
◆ゲーミングPC、マジで買い時
◆【動画あり】めっちゃ『ゲーミングPC』みたいな車、発見されるwwwwwwwww
◆ゲーミングPCデビューしたい。時期が悪いおじさん曰くまだ時期が悪いのか?
◆駿河屋さんのゲーミングPCwwww
◆ゲーミングPC買った直後ワイ「これで色んなゲームを遊べるで!楽しみや!」

◆【悲報】JDをレ〇プしまくったリクルート社員の謝罪の手紙、あまりにも酷すぎて被害者が激怒
◆【速報】三上悠亜 × ジャニーズ文春砲wwwwwwwwwww
◆【悲報】登録者532万人YouTuber、38度高熱で撮影も“5万再生で頑張る意味ある?”と煽られる…
◆【悲報】武井壮さん、長文でブチギレ「政治の話をすると本当に意味のない質問が山ほどくる」
◆【速報】市川猿之助さん、両親が自殺した「事件現場」の自宅で生活していた…
◆ゲーミングPC、マジで買い時
◆【動画あり】めっちゃ『ゲーミングPC』みたいな車、発見されるwwwwwwwww
◆ゲーミングPCデビューしたい。時期が悪いおじさん曰くまだ時期が悪いのか?
◆駿河屋さんのゲーミングPCwwww
◆ゲーミングPC買った直後ワイ「これで色んなゲームを遊べるで!楽しみや!」
6: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 07:53:11.44 ID:8CB6fu7e0
Apex流行ってた頃はこぞってゲーミングPC宣伝されてたけど騙されなくて良かったわ
26: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:06:19.47 ID:CS587rrN0
>>6
そもそもapexにそこまでスペックいらんしな
そもそもapexにそこまでスペックいらんしな
9: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 07:55:01.18 ID:UFvD7BLhM
友人は20万くらいの使ってそう
12: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 07:58:00.47 ID:alLn3+Gud
拡張していくってそういうもんでもないやろ
ゲームしなくなったら理由も自己都合やし
何やこのどうでもいい話
ゲームしなくなったら理由も自己都合やし
何やこのどうでもいい話
14: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 07:59:19.83 ID:P+441o0Ta
マインスイーパーやピンボールやれよ
16: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:00:32.90 ID:hjaz8O82d
あのゲームもこれもついでに編集もやってみたい!って感じだったんやろな
18: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:01:20.04 ID:9vlzes+g0
安物買いの銭失いいう言葉もあるしな
ゲーミングPCやから拡張という選択肢もできる
ゲーミングPCやから拡張という選択肢もできる
20: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:03:22.33 ID:FwEfIUci0
仕事忙しくなったんだから仕方ないやろ
27: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:06:34.40 ID:9vlzes+g0
ゲーミングPCなら動画編集も楽勝にできる
もし趣味で動画投稿する様になっても困らないやろ
もし趣味で動画投稿する様になっても困らないやろ
37: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:19:53.55 ID:h05bgxD00
>>27
いざゲーム以外の作業するときに単純にスペックが活かせるのは地味にデカいんだよね
画像編集とか表計算みたいなビジネス用途ですら全然違う
いざゲーム以外の作業するときに単純にスペックが活かせるのは地味にデカいんだよね
画像編集とか表計算みたいなビジネス用途ですら全然違う
28: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:07:35.81 ID:8idU4Pbc0
いきなり50万の勧めるとか友人の金銭感覚おかしいわ
31: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:14:39.96 ID:Zenaj159a
ソリティアクリアした時のあの動きすっごいヌルヌルで感動しそう
33: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:15:48.31 ID:b65lJtv20
スターフィールドやればいいじゃん
42: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:24:14.07 ID:qANYeTARr
自作50万てめちゃくちゃハイスペPCやんけ
20万のPCで動かんゲーム無いわ
20万のPCで動かんゲーム無いわ
19: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:03:02.79 ID:cE+Y7IjiM
4K再生くらいやと内蔵グラフィックでも余裕やし普通のPCとの差額40万完全に無駄やろな
35: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:16:40.55 ID:1VCPySZ40
初心者に50万のPC勧めるとかその友人もあんま詳しくなさそうやな
22: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 08:04:12.84 ID:bTDGJQl60
超絶ヌルヌルピンボールやりてえ

◆【悲報】JDをレ〇プしまくったリクルート社員の謝罪の手紙、あまりにも酷すぎて被害者が激怒
◆【速報】三上悠亜 × ジャニーズ文春砲wwwwwwwwwww
◆【悲報】登録者532万人YouTuber、38度高熱で撮影も“5万再生で頑張る意味ある?”と煽られる…
◆【悲報】武井壮さん、長文でブチギレ「政治の話をすると本当に意味のない質問が山ほどくる」
◆【速報】市川猿之助さん、両親が自殺した「事件現場」の自宅で生活していた…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694040575/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:07 ▼このコメントに返信 最近は壺の代わりにPCを売るらしい。友人なんて最初からいなかったんだ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:13 ▼このコメントに返信 >>1
パソコンなら使えるからええやん
公務員(正規)が子供が熱があると言うだけで税金給料全額貰えてウソをついて貰っても詐欺にならないなんてみんなが一生懸命納めた税金が無駄に消えてるんやぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:17 ▼このコメントに返信 友人より知恵袋に相談したほうがまともな選択できたんじゃないかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:20 ▼このコメントに返信 なんで高額な買い物するときになにも調べず考えず買ってしまうのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:20 ▼このコメントに返信 次は壺買わない?って来るぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:20 ▼このコメントに返信 20代女性で50万のPCを「そういうもんなんだと思った」で買えるのすげーな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:23 ▼このコメントに返信 >>2
この話題から公務員叩きは草
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:24 ▼このコメントに返信 まともに使う予定が無いものを勧められたからって買う人って頭どうかしてるだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:24 ▼このコメントに返信 パパ活した金で性能もよく知らんのにiphone15の上位モデルを発売日に買ってそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:25 ▼このコメントに返信 ワイは会社のパソコンで仕事中ずっとソリティアしてたら1分以内でクリア出来るようになったで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:26 ▼このコメントに返信 そんなやついるわけない
嘘松でしょ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:26 ▼このコメントに返信 8割型グラボとディスプレイの価値だろうな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:27 ▼このコメントに返信 たまにこういうタイプの自慢あるよな
無知を装って「ねぇねぇこれってすごいの?」みたいな
なろうみたいな気持ち悪さがあるわw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:28 ▼このコメントに返信 あー50万くらいのハンパな安物じゃそうかもねー
次買うときは最低でも100万から出したほうがいいよ😉
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:29 ▼このコメントに返信 いま予算50万でゲーミングPC組んだらどのくらいの出来るんだろ?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:30 ▼このコメントに返信 「私はバカです」と言ってるようなもんじゃないの
キーボード使ったことなかったらパソコン使うのも難しいんだろうが
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:31 ▼このコメントに返信 今どきハイスペマシンで何のゲームやるの??
steamの良ゲーなんてロースペで遊べるやつだらけだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:32 ▼このコメントに返信 この世のどこにやりたいゲームもないのに50万も出す奴がいるんだよ馬鹿ライター
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:33 ▼このコメントに返信 50万円する棚を買ったと思えば中々高級な棚じゃないか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:34 ▼このコメントに返信 無知を騙してるのはこの記者ってオチね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:35 ▼このコメントに返信 >>3
でも知恵袋に相談したらエロいおっさんが集結したぞ
なんの集会かと思ったわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:35 ▼このコメントに返信 まあものによるけどPC起動は家電のに比べて爆速だから
それだけでも価値ある
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:35 ▼このコメントに返信 あんま性能高くないPCで画面3840の1600だけどゲームしないから余裕
ゲームになると途端に要求性能上がるのはなんだかなあと思う
そのわりにグラフィック綺麗になった実感あんま無いし
ゲームは画面デカいと視線走らすのが疲れるし24インチ程度のFHDでやっとる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:36 ▼このコメントに返信 これ仕事が忙しくなって腰を据えてゲームできなくなったのがダメなのであって友人悪くないやん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:36 ▼このコメントに返信 地味にソリティアやってるの凄くない?
ゲーミングPCってプリセットにXbox入ってるからマイクラとかに誘導されるのに
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:37 ▼このコメントに返信 ソリティアに嵌るとかサボリーマンかよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:39 ▼このコメントに返信 米15
PCだけなら普通に最高スペックのPC作れるよ
モニターや記憶装置含む周辺機器も最高級品にしたら50じゃ無理だけどね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:40 ▼このコメントに返信 いきなり50万のゲーミングPCも意味不明だけどタブレットだけもよくわからんな
動画視聴中心とかでもノートと別にモニターぐらいは欲しいけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:42 ▼このコメントに返信 ゲーミングPCに10万出す気も無いんだったら、
PS5で充分って話も、今ならおわかりいただけるんでないやろかな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:43 ▼このコメントに返信 中身50代60代のおっさんやろ
どこにハイスペPCでソリティアやろうとする20代女性がおるねん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:44 ▼このコメントに返信 まんさんにとっての50万なんてパパ活1月分や
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:46 ▼このコメントに返信 >>5
どうやって そのボケでツボれんねん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:48 ▼このコメントに返信 そこはフリーセルだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:50 ▼このコメントに返信 ワイ20年前に最高レベルのスペックのPC買って20年経った今でも普通に使う分にはサクサク使えてる(電源だけ故障して交換した)
最近は性能も頭打ちだから今最高レベルのスペックのPC買ったら20~30年は快適に使えると思うし金があるなら最高スペックのPC買っても損ではないと思う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:52 ▼このコメントに返信 >>34
どんなスペックか興味あるわ
ってかOSの更新終わってるだろうから
ネットすんの危なくね?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:53 ▼このコメントに返信 >>8
いや、元々は友達とゲームする予定だったんやで
部署異動からの忙しさでゲームする気力がなくなったと書いてある
元記事読まずに書き込むとか頭どうかしてるだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:53 ▼このコメントに返信 >>34
20年前の最高スペックってXP時代の骨董品でスマホにすら負けるスペックじゃん
よくまだ動いてるな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:55 ▼このコメントに返信 >>27
記憶装置ってPCに含まれるやろ
一体何を指してるんや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:57 ▼このコメントに返信 買ったけどあまり使わなかった事例なんてPCに限らずの話
汎用性がある分PCなんてまだマシな方
ただまぁ高額商品は身の丈に合っているか一度立ち止まって考えるのは普通だと思うがな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 01:59 ▼このコメントに返信 >>36
推しを高画質で見たいから買ったけど、それ以上の用途が無いってのもあるな。
お金がある人は羨ましいね。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:02 ▼このコメントに返信 >>22
最近の家電量販店で売ってるPCはどれも起動爆速ですよおじいちゃん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:02 ▼このコメントに返信 ゲーミングノートは持ち運ぶものではなく、省電力コンパクトで部屋に置きたいってものだろ。あと、初心者に50万で自作組むとか、その友人地雷だろう。まともな人間ならショップサポートがあるBTO薦める。自分でフォローできない初心者に自作なんて怖くてすすめられない。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:04 ▼このコメントに返信 50マンのパソコン4k映像の編集やってる私にちょーだい!!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:05 ▼このコメントに返信 >>34
10年はまだわかるけど20年はないわ
本気で言ってるとしたら今のマシンの感覚知らないから遅くてもストレスにならんだけでしょ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:07 ▼このコメントに返信 >>38
バックアップ用のSSDを追加購入するのを含めているか家庭用データサーバーじゃないか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:08 ▼このコメントに返信 友達に半額で買い取ってあげるよって言われたらなんの疑問もなく売りそうだな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:11 ▼このコメントに返信 米34
20年前のPCだとブラウジングも厳しい気がする。
今のブラウザは潤沢にメモリ使うから、ブラウザだけで数GBは平気で消費する。
20年前だと32bitOSだろうし、メモリ2Gぐらいしか積んでないのでは?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:12 ▼このコメントに返信 >>37
俺は10年前にノートPCを最高スペックに改造したが、
今でもCPU以外は今売ってるノーパソとスペック変わらんで。
PCが10年現役やれるって昔は考えられんかったけど。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:15 ▼このコメントに返信 いまどき27とか32ぐらいのモニター2枚や3枚つけたらオンボじゃきつくなるから
ゲームだけってことでもないと思うけど
女性ならドラマや映画ぐらい見るだろうから4kコンテンツのVOD見る環境整えたら
まあ使ってることになるやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:22 ▼このコメントに返信 >>49
21インチだろうが85インチだろうが解像度が一緒なら負荷も一緒やで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:24 ▼このコメントに返信 米48
ノートを改造する知識があるやつが、10年前とスペック変わらんなんて妄言はくわけないんだよなぁ。メモリもDDR3から4になってるし、いまやHDDもSSDに代わってm.2がデフォだぞ・・・。グラフィック性能も今はCPUで多少カバーできるようになったし、天と地だろ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:27 ▼このコメントに返信 なんでだよスパイダーソリティアもやるだろ!
53 名前 : 34投稿日:2023年09月10日 02:28 ▼このコメントに返信 すまん、ちゃんと計算したら12年前だったわ!
20年くらい経ってると思ってた
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:31 ▼このコメントに返信 ゲームやるってんじゃなければ10年くらい前のでも全然変わらんな
750ti→3060 i5-6600→i5-13400kに変えたけどゲーム以外の性能はそんな変わった気しないわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:33 ▼このコメントに返信 >>7
公務員を叩いてるんじゃなくて
公務員による不正と詐欺行為は
この国の負担になるから言ってる訳
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:33 ▼このコメントに返信 米53
Sandyおじさんか
まぁ普通に使う分には十分やね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:33 ▼このコメントに返信 軽で十分なのに、高級スポーツカー乗っても、行くのは結局いつもの場所なんだよなw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:38 ▼このコメントに返信 真のPCゲーマーが欲するのは高性能PCなんかじゃなく眼精疲労の改善なんだよなぁ…
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:48 ▼このコメントに返信 >>51
すまん、10年の間にSSD換装はやってた。
DDR3もフルに積んでたら、今の一般販売DDR4標準装備レベルは出る。
CPUやグラはどうにもならんが、それは最初から言ってるぞ?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:53 ▼このコメントに返信 一般販売DDR4標準装備レベルという謎の基準
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:57 ▼このコメントに返信 >>60
え?増設出来ることが謎だったんか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:05 ▼このコメントに返信 >>55
記事とお前の主張に何の一貫性も無いから文句言われてるって理解できない?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:06 ▼このコメントに返信 DDRは最早5なんだよなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:07 ▼このコメントに返信 ゲームの為だけにゲーミングPC買うのはやめとけとあれほど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:10 ▼このコメントに返信 米31
女叩き出来るところあってよかったね〜^^
来世はリア充に生まれますように
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:16 ▼このコメントに返信 >>53
ちゃんと謝れて偉い
12年前と20年前じゃpcの進化度合いが今と8年前より高いやろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:29 ▼このコメントに返信 買う前に気づくやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:32 ▼このコメントに返信 ソリティアと動画見るだけならミドルスペックすら勿体無いぞ
ここの感覚も理解してないレベルのゲーム好きなのにハイスペ勧めるなよ可哀想に
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:49 ▼このコメントに返信 >>62
公務員批判に敏感になって
叩かれてると被害妄想持ったお前みたいな公務員に文句言われてる筋合いない
一番最初の壺じゃなくてPC売るってコメントも記事とは関係ない話だろ?
ものを売る詐欺は捕まるのに
公務員による詐欺で税金を搾取するのが許されるのはおかしい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 03:51 ▼このコメントに返信 ワイ漫画家、13万で買えるスペックのPCで充分仕事できてる
50万とか周辺機器全部一新してもお釣りくるな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:01 ▼このコメントに返信 >>23
単純に"リアルタイムで動かす"ことが加わるからじゃない
普通に使う分には過剰気味だと思うわ特に最近のデスクトップは
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:08 ▼このコメントに返信 過剰性能なんだなってのはわかるけど、使いづらいってのはそもそもマウスやキーボードでの入力がまともに出来ないって話な気がするんだよな
学生とかならそれもまぁしょうがないって感じではあるけど、まともに働いていたらパソコンを普通に扱えないってかなり厳しいと思うんだが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:44 ▼このコメントに返信 30年前の感覚でPC買うなよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:47 ▼このコメントに返信 >>6
よく分からないものにその額突っ込める奴は賢くないタイプのボンボンなんだろうね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:49 ▼このコメントに返信 >>41
今の若い子はもう爆速という認識すらないだろうな
SSDのマシンが当たり前だから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:50 ▼このコメントに返信 記事に紹介されてるのただ自分が馬鹿なのを自己紹介しているだけでは?
1人暮らしする時に自炊経験ほぼ無いのに料理器具一通り買ってそう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:52 ▼このコメントに返信 日常生活とおなじでPCの中を整理整頓して、頻繁なゴミ掃除も欠かせない、あと半年に一度のCディスクのパーテションバックアップ
その他データーのバックアップも忙しい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:54 ▼このコメントに返信 大した運転技術ないのにフェラーリ乗ったり
ライン以外は業務連絡の電話しか来ないのに14pro買ったり
youtubeでアニソン聞くだけなのにSTAX買ったり
どうせムダなことばっかやってるんだからさ、50万のPCくらい大したことねえ、キニスンナ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:57 ▼このコメントに返信 スターフィールドやらないなんて人生損するゾ
俺もやりたいがグラボのスペック足りんのじゃあw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 04:58 ▼このコメントに返信 50万円出したなら90積んでるだろ
宝の持ち腐れとはこの事
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 05:05 ▼このコメントに返信 SSDやメモリは空前の安さ
GPUは高価
CPUは変わらんが次の設計が控えてる
まあ俺はこの時期に買うけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 05:32 ▼このコメントに返信 いいPCはランニングコスト(電気代)も高い
部屋中暑くするし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 05:52 ▼このコメントに返信 二人目で完全に創作って分かるやん
コントローラーを使えないゲーミングpcって
何やねん。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:07 ▼このコメントに返信 まぁ、記者の妄想作り話だから実際にそんな人はいないんだけどね。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:15 ▼このコメントに返信 廃人プレイするならゲーミングPCだけど
ライトなゲーマーは10〜20万程度のBTOで十分でしょ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:17 ▼このコメントに返信 >>69
1番最初のコメントは関係ある内容だろ。
公務員になれなかったのが悔しいのは分かるけど、もう少し落ち着け。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:23 ▼このコメントに返信 4kモニターも3万円以下のが結構出てきて安くなったなあと思うんだけど
42インチ4k←ちょっとデカい
32インチ4k←字が小さい
イマイチ欲しい性能と一致しない感じがする
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:32 ▼このコメントに返信 シド星行けばいいのさ!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:41 ▼このコメントに返信 形から入って三日坊主とかよくあること
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:42 ▼このコメントに返信 今のビデオカードは最高30万円だぞ
60万円のパソコンなら価格の50%だ
もっと調べて買うべきだよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:44 ▼このコメントに返信 >>86
公務員がなれなくて悔しくて政治家を叩くからって同じ理由だと思うなよ(笑)
公務員批判は給料が全部税金だからやぞ
公務員の不正行為は税金を不正受給しているのと変わらないのに罪が軽い
このように公務員はすぐ反論コメントできるぐらい暇なのも問題
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 06:50 ▼このコメントに返信 やっぱゲーミングPC高いな
ゲーム以外の用途でも使えるけど
ゲームはPS5で十分かもしれん
スターフィールドできないのは悲しいけど
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:01 ▼このコメントに返信 20万のBTOでも快適にVRエロゲーやってんぞ
50万のPC買っても何すりゃいいのか俺には分からんわ
最新のAAAタイトルにMOD盛り盛りにしても持て余すだろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:25 ▼このコメントに返信 >>1
50万はさすがにと思うけど、スレにもある通り
ちょっとしたExcelだのワードだので作業しながら別のモニタで調べ物(ブラウジング)、別のタブのYouTubeで音楽流しながら…
とかやってると馬鹿に出来ないくらいメモリ食うし重くなるから一般用途でもそこそこのゲーミングPC買うメリットって大きいんだよね
自作なんか出来ないし詳しくもないって人でも、ゲーミングPCとしてまとまってる物買っとけばとりあえず不足が無いマシンを10万くらいで用意できる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:28 ▼このコメントに返信 スペックは高い方がいざ何かやりたいってとき困らなくて便利ってことはある
けどそれでも50万のブツなんていらんわな
今の時代なら10〜20万の範囲で余裕やろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:28 ▼このコメントに返信 ゲーム以外の用途なら10万のPCで十分ではあるな
メモリ食うと言っても16あれば十分だろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:32 ▼このコメントに返信 PCの性能は8年も経てば当時のハイエンドもエントリーまで落ちる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:41 ▼このコメントに返信 マネーポストwebの妄想記事サイトでマジレスは草
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:42 ▼このコメントに返信 >>74
マネーポストwebを信じてて草
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:42 ▼このコメントに返信 >>98 ほんこれ笑
こんなの盛ってるに決まってるじゃん
話しのネタでしかないのにドヤは恥ずかしい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:46 ▼このコメントに返信 友人はパソコン屋か何かなの?
たぶん、私金持ち一番高いPC買ったけど使い辛いから要らないわ(笑)
がやりたかったんだと思うが
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 07:55 ▼このコメントに返信 >>91
お前みたいに公務員になれなかった負け組見てると気持ちいいわ
ありがとう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 08:18 ▼このコメントに返信 レイトレのソリティアじゃね知らんけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 08:22 ▼このコメントに返信 メルカリで20代女性が使ってたゲーミングPCとして売ろうよ
50万ペイできるやろ。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 08:28 ▼このコメントに返信 >>6
広告代理店って給料良いしな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 08:35 ▼このコメントに返信 最新のゲームを4K120fpsかつ最高画質で安定させて動かす訳でも無いなら50万のスペックなんて要らないだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 08:57 ▼このコメントに返信 >>5
これ面白いと思って書き込んでそう
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 09:15 ▼このコメントに返信 3DS ps4買えよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 09:40 ▼このコメントに返信 システムドライブをHDDからSSDにしたときの感動が一番大きかったな
今じゃゲーム機ですら当たり前だけど
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 10:00 ▼このコメントに返信 グラボだけくっそ高い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 10:15 ▼このコメントに返信 使い辛くてタブレット端末に戻るwww
アホ過ぎて草
iPad含むタブレット端末の方がよっぽど使いづらいわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 10:20 ▼このコメントに返信 ハイスペックPCでしかできないゲームやりたいならともかくスターフィールドだってxbox買えばできるしな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 10:50 ▼このコメントに返信 >>102
公務員って公務員以外は負け組だと思っとるんや…
これからも公務員が裏金作りしたり税金不正受給していることを指摘していくから期待しててくれや
まぁ喜んでくれてるなら書き込んでよかったw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 10:55 ▼このコメントに返信 240fpsのピンボールやりてえなぁ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 10:57 ▼このコメントに返信 >>1
使えるし売れば相応の価値で買い取られるなら問題ないやん
産廃みたいなPCを50万ならクソだけどな
まぁそれでも買取拒否される可能性もあるようなツボなんかよりずっと価値は高い
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 11:40 ▼このコメントに返信 使うかも知れないと包装紙とか取って置いてずっと使わず大量に余らせるみたいな心理だろうな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 11:49 ▼このコメントに返信 PS5でも買ってろよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 11:50 ▼このコメントに返信 50万円のトランプ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 11:50 ▼このコメントに返信 仕事としてやってるわけでも無いのに50万出してエペやってたら草生えるわ、せめて配信くらいしてくれ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 11:50 ▼このコメントに返信 他の作業もできるんだから別にいいのでは
やりたい時にスペック足りないとそこで萎えるから余裕は大事
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 12:37 ▼このコメントに返信 ゲーミングPCは他の作業もできるが利点としてよく挙げられるけど
大体の人間はPCでスペックが必要な作業とかしないぞ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 13:21 ▼このコメントに返信 阿保はパソコンみたいな高度な機器使えないからな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 14:13 ▼このコメントに返信 米109
わかる、しかもHDDがへたりまくって起動に1分以上かかって
PC起動ボタン押してコーヒー淹れに行くってルーティンまで出来てからのSSD化だったからスゲー感動した
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 16:17 ▼このコメントに返信 4画面出力と配信しながらスターフィールドやるくらいじゃないと50万のPCの意味なさそう
ただゲームするだけなら20万あれば余裕で動くし
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 18:07 ▼このコメントに返信 一般人のゲーム目的ならCS機が一番コスパ良いわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 19:03 ▼このコメントに返信 win10以降だとなんとなくではソリティアにはたどり着かないから知識の止まってるオッサンが書いてるんだなってわかる
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 22:52 ▼このコメントに返信 スレ内も見ず貼られたソース元も確認せず大部分がスレタイだけ読んでマジレスって暇速って知的障害しかいないんだな
定期的にログ提出してれば後期高齢者がぶち込まれそう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 22:54 ▼このコメントに返信 >>9
まいじつを信じてそう
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 03:24 ▼このコメントに返信 スターフィールドやれそうやん