1: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:07:56.47 ID:9ddrS7kRa.net
3: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:08:38.82 ID:xx0bwz2z0.net
あっ東京やんけ!ちょっと寄ったろ!の精神
6: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:09:48.05 ID:aPjB5M/Xa.net
せっかく来たなら観光したいもんな😋
5: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:09:31.31 ID:M+knDhtCM.net
通行止めにしろ
【おすすめ記事】
◆【速報】台風13号、東京直撃
◆【動画】インスタ女さん、台風の海で記念撮影して逝く・・・
◆【画像あり】静岡で台風の影響で軽自動車吹き飛ばされて呆然
◆【画像あり】台風直撃の沖縄、電柱にまさかのものが絡まる 「ヤバい」「怖すぎなんだけど」「こりゃ凄い」
◆彡(^)(^)「台風の日特有の家中が真っ赤になるやつちょっとすき」

◆【悲報】母親「いやあああ!!息子のスマホにエロ画像入ってるううう」東出「・・・」 →
◆【速報】シャトレーゼさん、盛大にやらかす…
◆【画像あり】えなこさんのジーパン、変なトコに穴が空いてる
◆【速報】ジャニーズ会見の質問者「ヒトラー株式会社、スターリン株式会社は許されるんでしょうか?」
◆【画像あり】アトリエ新作の女主人公さん、ちょっとエッチwwwwwwwwwww
◆【速報】台風13号、東京直撃
◆【動画】インスタ女さん、台風の海で記念撮影して逝く・・・
◆【画像あり】静岡で台風の影響で軽自動車吹き飛ばされて呆然
◆【画像あり】台風直撃の沖縄、電柱にまさかのものが絡まる 「ヤバい」「怖すぎなんだけど」「こりゃ凄い」
◆彡(^)(^)「台風の日特有の家中が真っ赤になるやつちょっとすき」
4: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:09:17.27 ID:r4Fov5GZa.net
本格左腕の高速スライダー
87: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:21:13.69 ID:+miQMVwA0.net
>>4
いうほど高速か??
いうほど高速か??
8: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:09:55.96 ID:uhkbDvFia.net
暴風域ないとか雑魚すぎんだろ
9: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:09:56.88 ID:LjSfXfO10.net
どっちにしろ夜のうちに行っちゃうやろ
12: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:10:23.27 ID:1fTaO1FAd.net
気象庁の余程外れまくってて草
ってかこのまま消滅するやろ
ってかこのまま消滅するやろ
14: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:10:54.55 ID:kSmqayr60.net
神奈川は大丈夫定期
ワイが守ってるからな😤
ワイが守ってるからな😤
15: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:11:36.75 ID:7fAHNt5f0.net
遅くない?
16: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:12:04.29 ID:/Bqei8Mz0.net
大雨予想されてた名古屋ほとんど降らず
17: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:12:09.34 ID:o1+PdaCip.net
先月お盆に来た時大阪寄ったからな
次は東京観光なんやろ
次は東京観光なんやろ
18: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:12:10.39 ID:XBsOsqAu0.net
出張昨日だったからめちゃくちゃ助かったわ😱
19: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:12:12.15 ID:ENmnxMCka.net
なお上陸前に死ぬ模様
21: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:12:38.52 ID:yiHhq8CD0.net
23: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:13:21.39 ID:KMwONGyLa.net
>>21
これは活きが良すぎですわ
これは活きが良すぎですわ
64: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:18:23.10 ID:bNW4rZMQ0.net
>>21
そうはならんやろ
そうはならんやろ
75: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:19:53.06 ID:ibGTXmL3a.net
>>21
言うほど活きいいか?
言うほど活きいいか?
80: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:20:34.82 ID:/Bqei8Mz0.net
>>75
水を得た魚みたいな感じ
水を得た魚みたいな感じ
117: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:27:43.99 ID:FOYXLV330.net
>>80
得てない定期
得てない定期
120: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:28:52.21 ID:XH4UuNELp.net
>>21
水を得たコイツは強いよ
水を得たコイツは強いよ
22: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:12:56.56 ID:2Ix/wv980.net
ワイ明日ハマスタ現地やからはよ抜けろや
24: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:13:41.16 ID:ThvJSXbua.net
週末来るとか空気読めんなこの台風
48: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:16:18.60 ID:4mikE8trM.net
>>24
平日に来たら通勤電車が遅延と混雑で最悪やろ
平日に来たら通勤電車が遅延と混雑で最悪やろ
25: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:14:00.16 ID:e+CpEJ6tp.net
大して強くなかった
28: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:14:04.52 ID:4kt6jkEYF.net
急にストップして何がしたいんやこいつ
35: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:15:00.40 ID:dq9eOdbh0.net
雨は夜更け過ぎに
東へ向かうだろう
東へ向かうだろう
38: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:15:13.81 ID:azUOdhlB0.net
進路を変えるのに早いも遅いもないからな
40: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:15:17.67 ID:vV+qEAqM0.net
明日6時出なんやが勘弁してくれや
41: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:15:31.58 ID:bccwYm0Pa.net
ここから強くはならんから大丈夫よ
42: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:15:36.58 ID:Bq64+pIK0.net
職場東京駅だけど全然たいしたことないな
43: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:15:58.75 ID:YmMGAb9na.net
止まってるやんけ
44: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:15:59.51 ID:cc7onNqP0.net
暴風域ないのに騒ぎ過ぎちゃうか?
そんな強いんか?
そんな強いんか?
53: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:17:11.15 ID:Bq64+pIK0.net
>>44
しょぼい只の雨や
しょぼい只の雨や
45: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:16:00.21 ID:IhScOIbOa.net
東北縦断する気か?
46: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:16:10.46 ID:YC3JYcutd.net
台風というかただの低気圧やん
47: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:16:12.49 ID:ZIKWcwCH0.net
また静岡は助かってしまったのか
49: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:16:31.42 ID:riN90w/D0.net
なんでこんな遅くなってんだよ
嫌がらせしたいのかこの台風
嫌がらせしたいのかこの台風
52: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:17:09.25 ID:edIhdOnv0.net
鈍足すぎる
54: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:17:16.95 ID:fT9CPhLla.net
もう通りすぎたのかと思ってたけどまだやったんか
60: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:18:11.23 ID:GtETrRQ40.net
もう来る前に精力尽きるやろ
61: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:18:14.89 ID:alpeoYR/0.net
涼しくしてくれて助かったわ
63: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:18:22.32 ID:+ZWAmMEY0.net
中心気圧1000hpaやんけ
これそのうち勝手に消滅するやろ
これそのうち勝手に消滅するやろ
66: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:18:50.81 ID:dCeD60gFa.net
まだそこにいんの
70: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:19:01.66 ID:iV0Pbt5H0.net
突然止まったのか
ここまで予報と違うの始めて見たわ
ここまで予報と違うの始めて見たわ
97: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:23:29.69 ID:oW/HX1hga.net
富士山あたりに恐れをなしたようなルート
100: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:24:11.04 ID:MW3oFchea.net
気象庁は、東海沖の台風13号が今後上陸せず、9日午前3時までに静岡県沖で熱帯低気圧に変わるとの予想を発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2900fcb5c1f86f47e914b596b035969fc563aa5
はい解散
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2900fcb5c1f86f47e914b596b035969fc563aa5
はい解散
103: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:24:52.51 ID:D3ljUG6v0.net
>>100
俺・・・消えっから!
俺・・・消えっから!
123: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:29:46.54 ID:mgtS9SQqH.net
>>100
お疲れ様でしたー
お疲れ様でしたー
107: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:26:09.95 ID:YdCNvPQi0.net
涼しくしてくれただけやな
109: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:26:20.21 ID:A9+skRuta.net
明日からまた30℃超えかよ
今日くらいがちょうどええわ
今日くらいがちょうどええわ
112: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 16:26:40.79 ID:HsFR9e20d.net
クソザコ台風でワロタ

◆【悲報】母親「いやあああ!!息子のスマホにエロ画像入ってるううう」東出「・・・」 →
◆【速報】シャトレーゼさん、盛大にやらかす…
◆【画像あり】えなこさんのジーパン、変なトコに穴が空いてる
◆【速報】ジャニーズ会見の質問者「ヒトラー株式会社、スターリン株式会社は許されるんでしょうか?」
◆【画像あり】アトリエ新作の女主人公さん、ちょっとエッチwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694156876/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:08 ▼このコメントに返信 東京、今も外見ると全く雨降ってないからなぁ...
午前中の千葉とかのダメージのが心配だよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:12 ▼このコメントに返信 本文画像
ワイプでボーっとしたカマキモい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:13 ▼このコメントに返信 本スレも切り取りすぎだろ
明日未明に熱帯低気圧になる予想だけど引き続き線状降水帯に注意のままだぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:15 ▼このコメントに返信 誰や 台風さんにジャニーズ入り進めたやつ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:15 ▼このコメントに返信 福島通って処理水かき混ぜてこ!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:17 ▼このコメントに返信 通常、直撃するより西側を通過するほうが影響が大きい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:18 ▼このコメントに返信 昨日の時点ではもう分かってたろ。勢力弱すぎて上陸なんてしたらすぐ消えるのなんて
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:19 ▼このコメントに返信 今年の台風なんやねん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:21 ▼このコメントに返信 上陸せずにというか上陸できずに、だよな
>>3
別にそれなら大騒ぎする事じゃねーし、今までも散々あったレベルや
台風とsetだったから大騒ぎしてるお前みたいな馬鹿じゃないんだわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:23 ▼このコメントに返信 東京は金あるから別にええやろ
土砂降りが一週間くらい続けや
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:23 ▼このコメントに返信 ていうか、元々996hpレベルやから、、
台風とちゃうんちゃう???、
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:26 ▼このコメントに返信 雑魚雑魚とバカにしすぎたんや
台風さんもさすがに煽りすぎに怒ったんちゃうか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:27 ▼このコメントに返信 台風が消滅して消えて熱帯低気圧の変わったと言ってたよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:27 ▼このコメントに返信 台風よりこいつによってもたらされた線状降水帯のほうが遥かに怖いな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:30 ▼このコメントに返信 雨雲レーダー
茨城県が結構すごいけど平気かー
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:31 ▼このコメントに返信 まあ雨は届いてくれたから助かった
7号が役立たずだったからな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:33 ▼このコメントに返信 これからほんとに降んのか?
数分前ぐらい当ててくれよ気象庁
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:37 ▼このコメントに返信 夏の間はずっと雨降ってていいのに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:37 ▼このコメントに返信 台風が定義上台風じゃなくなったからってすぐに風が止まったり雲が消滅したりするわけじゃないから注意はしとけよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:46 ▼このコメントに返信 偏差値45くらいの高校生かよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:46 ▼このコメントに返信 >>3
一応東京が話題の中心のスレだからな
東京が線状降水帯で困った話は聞いたことがない
平野部の線状降水帯なんてただの大雨よ
もちろん上流で大雨が降れば下流にも影響はあるが、最近はだいぶ水路も整備されてきたしな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:46 ▼このコメントに返信 台風→熱帯低気圧→温帯低気圧 からの再発達だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:46 ▼このコメントに返信 米19
…ということ言いながらズルズル放送する反日放送協会
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:47 ▼このコメントに返信 >>5
普通に助かるだけなんだけど、こういうので騒いでる人らってやっぱ科学を理解してないんだな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:48 ▼このコメントに返信 >>6
それでちょくちょく千葉がやられてんね
東京の西をかすめるルートは山だらけで確率低いし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:49 ▼このコメントに返信 >>12
怒って職員室に帰る先生みたいやな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:50 ▼このコメントに返信 インニョーとか朝鮮トンスラーみたいなヘッポコ名だからだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:50 ▼このコメントに返信 すずしくてええわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:54 ▼このコメントに返信 ※24
お前、アメリカ次期大統領のスレのコメ欄に湧いてたトランプ信者やろ?
自分が賢いと勘違いしてる感じのコメントがキモいんじゃ
現実にもネットにもお前の居場所はねえよ
さっさと去ね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:56 ▼このコメントに返信 >>9
正常化バイアスか
おまえみたいなクズは害悪でしかないから消えろよこの世からな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:56 ▼このコメントに返信 ルート次第では愛知上陸もあり得たのか、
ほんと当初よりも西にずれていった台風だったんだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:59 ▼このコメントに返信 川が氾濫して冠水したとこの情報とかないならそれにこしたことないな
明日は晴れないにしても曇りか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:01 ▼このコメントに返信 大した雨にならんし、違うとこでは豪雨だし気象庁は全く予報する意味ないよね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:01 ▼このコメントに返信 これは高速シンカー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:01 ▼このコメントに返信 >>21
いかに東京が強力な排水能力を持っていても毎時80mmの雨に24時間打たれたら溢れる
そんな馬鹿げた雨もそう遠くないうちに現実になるだろう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:04 ▼このコメントに返信 まあ暑さが和らいでええんじゃないの
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:07 ▼このコメントに返信 涼しくていいわね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:17 ▼このコメントに返信 進路予想が変わって静岡沖に停滞で止まってるな
ここから関西に向かったら笑うわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:19 ▼このコメントに返信 ただの寒気運んできた雨の恵みだったな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:27 ▼このコメントに返信 ?「強いと大変だから弱めて進路変更だよ❤️」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:47 ▼このコメントに返信 どうせ来るなら出勤前に警報出すレベルで来て欲しかったよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:01 ▼このコメントに返信 >>21
どっかのタワマンが水没したのは違う?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:02 ▼このコメントに返信 今回の台風は中心に近いとか被害に関係なさすぎるから
進路が多少変わっても影響ないやん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:10 ▼このコメントに返信 >>21
おまえの住んでいる東京が無事なら千葉や他が大雨で水没しようが関係ないってことだよな
世の中おまえのようなニートしかいないわけじゃねえんだけど?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:23 ▼このコメントに返信 北の低気圧引き込んでくれた事はありがたい
これで関東は旱魃の危機から救われた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:31 ▼このコメントに返信 もう台風もすっかり関東ルートが当たり前になったな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:51 ▼このコメントに返信 台風の進路予測が難しいのは分かるけど普通に天気予報すら外すのやめろやクソ気象庁
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:56 ▼このコメントに返信 そして明日から東京はまた30℃超えですよ!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:01 ▼このコメントに返信 天気予報士とかいうこの世でもっとも無責任で済む職業
野党以上だわ
自然相手だから仕方ないけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:04 ▼このコメントに返信 枯れてた地域おめでとうございます
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:16 ▼このコメントに返信 これで水不足が解消するね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:22 ▼このコメントに返信 🌀「列島冷やしに来たぞ!」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:27 ▼このコメントに返信 愛知の謎バリアは健在のようだな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:43 ▼このコメントに返信 >>53
あそこは伊勢湾コースじゃないと崩せん
55 名前 : 暇つぶしのソニー認定プロPhotographer Isigame Koudai фさん投稿日:2023年09月08日 20:48 ▼このコメントに返信 夕方のフジのニュース見とったら
小山内鈴奈がエロい格好で中継しとった
僕は胸元が開いた服を凝視すたらった
何か得した気分になったで
台風に感謝や
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:51 ▼このコメントに返信 予定なら地元直撃で豪雨なんだけど
くっそ静かでただただ涼しいだけだわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 20:56 ▼このコメントに返信 水不足は解決したん?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:03 ▼このコメントに返信 クソ雑魚台風のはずなのに被害受けまくる東京さんさぁ...w
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:19 ▼このコメントに返信 お前らそれ千葉県民の前でも同じこと言えんの?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:37 ▼このコメントに返信 >>11
気圧じゃなくて最大風速で決まる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:08 ▼このコメントに返信 >>21
世間知らずも大概にしとけよ?
幼稚園児の相手してるみたいだわ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:09 ▼このコメントに返信 >>58
残念ながら東京は全然だよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:14 ▼このコメントに返信 東京の近くまできて関東を涼しくしてくれた上に、水不足で雨降らせてくれたんだからマジでイイ奴。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:52 ▼このコメントに返信 台風自殺したらええのに
誰からも好かれてない陰キャがぃじチー牛やろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01 ▼このコメントに返信 東京ノーダメ
一方、チーバ君は真っ赤になってた模様
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:01 ▼このコメントに返信 18禁コーナーに恐る恐る踏み込もうとした中学生が店員に気づいてスッと進路変更したような弱い勢力
(精力)
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:10 ▼このコメントに返信 仙台民だけど直撃かと思ってたらぜんぜんぽくて草
なんだったら今週の豪雨のがやばかったってことになりそう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月08日 23:48 ▼このコメントに返信 最後まで謎の多い台風だった
そもそも台風だったのかというのも含めて
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:02 ▼このコメントに返信 >>1
クソ雑魚台風ってバカにしてたら置き土産の線状降水帯で家が水没しましたわ。ごめんなさい13号さん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:03 ▼このコメントに返信 そして、なぜか香港で1時間当たりの雨量158mmを記録
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 00:21 ▼このコメントに返信 今日の千葉の方が酷かったわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:39 ▼このコメントに返信 お、あすの甲子園の阪神いけるな。
ニャ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 03:43 ▼このコメントに返信 ま、これも異常気象の一環なだけ。騒ぐことか?
初夏から異常進路じゃん、たいがい自覚しろよ。
ニャ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 07:04 ▼このコメントに返信 >>12: 気象庁の余程外れまくってて草 ってかこのまま消滅するやろ
>>19: なお上陸前に死ぬ模様
>>60: もう来る前に精力尽きるやろ
予想当たってて草
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 12:59 ▼このコメントに返信 いやだから台風が上陸するわけねぇだろバーカ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:37 ▼このコメントに返信 これを頑なに台風と呼ぶ理由がわからん。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:53 ▼このコメントに返信 13号「みそのにおいがきつくて」
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 13:58 ▼このコメントに返信 台風の目は震源地を避ける、とかいう半分オカルトが入っている説がある
地盤が微量な崩壊を起こすことで電磁波が発生して目と反発するとかなんとか。
ここ数十年、毎回、台風が接近しても東海地方は避けていくからあながち嘘とも言い切れんかもな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 16:32 ▼このコメントに返信 言うて東京都自体は治水対策ガチガチやから問題ないんよな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 22:48 ▼このコメントに返信 ただの雑魚だったな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 00:43 ▼このコメントに返信 増税メガネの”不景気風”って感じよな、ウジウジしたつまらねぇオッサンよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:46 ▼このコメントに返信 一週間くらい滞在したらいいのに
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:35 ▼このコメントに返信 お前消えたのか…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 04:58 ▼このコメントに返信 ラーメン好きな外務省職員が、退職してラーメン屋に
転向したこともるくらいだから
このくらいの進路変更は驚かない