1: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:25:49.13 ID:MwOM3S34d
くっそキモくね?
2: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:26:28.54 ID:/d+YqGnV0
ダサすぎてゾッとする
3: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:26:37.33 ID:MwOM3S34d
22で老化なんかしてるわけ無いだろ
6: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:27:37.43 ID:RHTrW9Jc0
入社したらまた言われる側になるのにな
【おすすめ記事】
◆【超愕】 美少女(小4)「高校生や大学生と付き合ってる♡」 (画像あり)
◆【悲報】豪雨被害の大学生「なぜ休講しないの?」パシャ←思ったより大惨事な写真が投稿されて草wwwww
◆男子大学生、性欲が爆発してしまうwwwww
◆【画像】親ガチャ「USSR」を引いた大学生、発見されるwwww
◆【悲報】脳が壊れる大学生のツイートが発見されてしまう・・・・

◆【朗報】ジャニーズ事務所「今後はw-inds、DU PUMP、JO1、INI等がTV出れないよう圧力かけるのやめます」
◆【画像あり】ハシカンの谷間、なんかエロいwwwwwwwwww
◆【朗報】井ノ原快彦さん、ニコニコしてただけなのにジャニーズのNo.2にまで上り詰める
◆【悲報】米高校生、世界一辛いチップスを食べて死亡
◆【朗報】最新のNMB48さん、AV女優みたいになるwwwwwwwwww (画像あり)
◆【超愕】 美少女(小4)「高校生や大学生と付き合ってる♡」 (画像あり)
◆【悲報】豪雨被害の大学生「なぜ休講しないの?」パシャ←思ったより大惨事な写真が投稿されて草wwwww
◆男子大学生、性欲が爆発してしまうwwwww
◆【画像】親ガチャ「USSR」を引いた大学生、発見されるwwww
◆【悲報】脳が壊れる大学生のツイートが発見されてしまう・・・・
5: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:27:36.37 ID:3OK8OmKIa
言い方がダサいだけで1年やからと力入ってるノリについていかれないのは分かる
8: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:28:28.86 ID:cXkIUrU/0 BE:725733882-2BP(1000)
実際1年と4年で全然違うわ
11: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:28:59.91 ID:77m3+Nd80
1歳でも違ったらノリ違うししゃあない
12: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:29:58.31 ID:nvZieGyI0
当たり前やろ
3つ下の奴らと急に仲良くできる自信あるのか?
3つ下の奴らと急に仲良くできる自信あるのか?
40: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:38:41.19 ID:Ldhgr2xq0
>>12
余裕やが
余裕やが
14: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:30:17.00 ID:UUQlRv+M0
わかるやろ
大人になったらお前ら全員若いんやでってなるだけでな
むしろ可愛いやろ
大人になったらお前ら全員若いんやでってなるだけでな
むしろ可愛いやろ
15: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:31:22.76 ID:VvMZRDkB0
高校生と中学生ならノリ合わんやろ
20: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:32:13.77 ID:e3JFeMgTa
>>15
大学生と大学生やけど
年齢差だけが問題じゃないんだから勝手に設定年齢変えるなよ
頭悪そう
大学生と大学生やけど
年齢差だけが問題じゃないんだから勝手に設定年齢変えるなよ
頭悪そう
18: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:31:54.44 ID:zrrINiKsM
高3「高一若い〜w」←これがない理由
23: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:33:10.84 ID:3OK8OmKIa
>>18
そもそも運動部やとシンプルに1年は歳下やからとこき使われるからな
若いな〜とかいう反応どころじゃない
そもそも運動部やとシンプルに1年は歳下やからとこき使われるからな
若いな〜とかいう反応どころじゃない
24: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:33:19.80 ID:1yJ5132b0
でも社会人になった途端大学生のこと見下す風潮あるやん
28: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:34:46.30 ID:0gZr98xy0
いやワイも大学4年の頃1年の妖怪ウォッチの話についていけんかった
3歳差はデカいで
3歳差はデカいで
30: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:36:09.36 ID:zJrOT+Wq0
キショい こういう奴って結局大人になっても大学生気分が抜けてない キモいやつばっか
35: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:37:04.88 ID:PqUypO4g0
大学4年間で精神的に成長しないやつは逆にヤバいやろ
44: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:39:11.92 ID:f79ak2ZYa
まあ気持ちは分かるしこれ言ってるやつは浅い考えで言ってるだけやろうけど
大学四年間で色々経験したら1年時からはかなり変わるやろ
大学四年間で色々経験したら1年時からはかなり変わるやろ
46: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:39:50.35 ID:22HyFjfhM
今の大学生4年生て大学入学時コロナ真っ只中やったからこんなことにはなってなさそう
55: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:43:18.17 ID:DmTVimcVp
実は「ついていけない」よりも「自分が古いノリを持ち出してしまったことに気づく」の方が多いんだよなぁ
58: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:45:08.62 ID:rBGiILjL0
酒があるかないかはでかいんじゃないか
68: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:49:25.46 ID:BU4/VpQC0
1,2年の頃から限られた時間有意義に使ってる奴いたわ
適当に過ごした結果4年で差を実感して結構ショック受けたの思い出した
適当に過ごした結果4年で差を実感して結構ショック受けたの思い出した
72: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:51:25.38 ID:cXkIUrU/0
>>68
わかるわ
1,2年虚無やったから今経験の差を感じてキツイ
コロナ禍だったとはいえ
わかるわ
1,2年虚無やったから今経験の差を感じてキツイ
コロナ禍だったとはいえ
110: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:02:49.30 ID:BU4/VpQC0
>>72
コロナ禍の学生に話を聞く機会あったけど放置気味な対応は高校から多いみたいやな
学生中の後悔は無くすことは出来ないけど減らせるように頑張ってな
コロナ禍の学生に話を聞く機会あったけど放置気味な対応は高校から多いみたいやな
学生中の後悔は無くすことは出来ないけど減らせるように頑張ってな
69: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:49:38.81 ID:yUN88XNf0
わいはむしろまだ高校生くらいの気持ちでいるけどいざ運動とかしたとき体力が保たなくて絶望する
76: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:51:55.09 ID:7CmYliSn0
飲む飲まないって話はグループによる気がする
遊んでるようなやつらはやっぱり飲んでるよ
遊んでるようなやつらはやっぱり飲んでるよ
87: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:54:28.52 ID:uy2lzHDc0
30くらいになるとまだおっさんではないアピールになる模様
89: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:54:51.37 ID:JrpQ1V1D0
実際1年と4年で全然違う
大学生と社会人でも全然違う
大学生と社会人でも全然違う
97: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:55:43.96 ID:jr+3eOMYr
オッサンになってくると年齢8くらいまでは誤差
流石に10違うとまぁ違うかなって感じ
流石に10違うとまぁ違うかなって感じ
105: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:58:12.67 ID:AE6egRZS0
ワイ22ぐらいから徹夜できなくなって歳を感じたわ
しかも肩こりひどくなって接骨院通い
しかも肩こりひどくなって接骨院通い
120: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:10:53.30 ID:hdGzcOkPa
大学生って大学生みたいな見た目とノリしてるから嫌い
大学生かよって思うわ
大学生かよって思うわ
122: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:12:38.48 ID:PPxJcUVF0
18は高校生やからな
酒飲んでる22とは違うやろ
酒飲んでる22とは違うやろ
129: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:17:46.11 ID:veDS9O270
未成年と成人済みは割と結構な差が出るわ
そこから年齢上がってくとそこまで年の差でどうこうはなくなるが
そこから年齢上がってくとそこまで年の差でどうこうはなくなるが
131: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:18:58.21 ID:p98HAA7m0
ワイ大学生
健康志向の為酒は人生で一度も飲んだことがない
健康志向の為酒は人生で一度も飲んだことがない
136: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:20:38.91 ID:rVEipTMi0
>>131
ワイも飲まずにもう4年の秋や
ワイも飲まずにもう4年の秋や
132: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:19:07.32 ID:bHpUviGZ0
サークルの飲み会で彼女に見えないところで肩にもたれかかってきてワイの太ももさすさすしてきた後輩思い出してムラムラしてきたわ
135: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:19:54.71 ID:qJPo72dSd
学生時代が全盛期言ってる人って聞くと悲しくなるからやめてほしい
今がずっと全盛期の方がいいに決まってる
今がずっと全盛期の方がいいに決まってる
138: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:21:16.20 ID:XImpqazzd
実際大学入った時4年生は完全に大人に見えたな
就活中だからあんまり接点もないし見た目も就活生スタイルで大学入りたての今風なファッションしてる同世代とは異質だった
就活中だからあんまり接点もないし見た目も就活生スタイルで大学入りたての今風なファッションしてる同世代とは異質だった
151: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:29:33.34 ID:YCEmV/KJ0
ノリがどうこう言うのはまだわかるけど「もう歳で走るのキツイわwww」とか言い出すからな
言ったからにはホントにそのペースで老化しろよと言いたくなる
言ったからにはホントにそのペースで老化しろよと言いたくなる
155: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:31:14.32 ID:G/pmn0F00
>>151
実際走るのキツイからな
高校の時と違ってすぐ疲れるし
実際走るのキツイからな
高校の時と違ってすぐ疲れるし
158: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:32:57.55 ID:w2Jx5ZO9M
>>151
老化というよりただ高校の時より体動かさなくなっただけやろな
肉体の衰えは30からや
老化というよりただ高校の時より体動かさなくなっただけやろな
肉体の衰えは30からや
156: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:32:01.77 ID:TYIfNHsL0
まず4年って大学に行く用事ないだろ
159: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:33:06.80 ID:MFHgc5l8p
大学4年と大学1年とかほぼ見た目変わらんよな
165: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:38:33.81 ID:I/jCpO4+0
一緒やぞ
なんならおっさんになっても中身変わらん
なんならおっさんになっても中身変わらん
182: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 02:53:39.35 ID:Bi1ejaAJ0
21までは若い気持ちで入れるけど22から一気にくるよな
17: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:31:41.11 ID:7sz3UQE40
卒業後は30半ばくらいまで若ぶるぞ
37: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 01:37:46.06 ID:yZ0QtuZG0
社会人になったら3年とかほぼ誤差
195: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 03:20:42.87 ID:Fo9OdPuT0
実際そうやろ
就活終わったあとやし大学1年のノリとはちょっと違うわ流石に
就活終わったあとやし大学1年のノリとはちょっと違うわ流石に

◆【朗報】ジャニーズ事務所「今後はw-inds、DU PUMP、JO1、INI等がTV出れないよう圧力かけるのやめます」
◆【画像あり】ハシカンの谷間、なんかエロいwwwwwwwwww
◆【朗報】井ノ原快彦さん、ニコニコしてただけなのにジャニーズのNo.2にまで上り詰める
◆【悲報】米高校生、世界一辛いチップスを食べて死亡
◆【朗報】最新のNMB48さん、AV女優みたいになるwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694190349/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:29 ▼このコメントに返信 社会に出てない奴なんてそんなもんだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:32 ▼このコメントに返信 まあ実際大学1年と4年じゃだいぶ違うわな、実質大学生と高校生だし
2年になる頃には変わらん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:35 ▼このコメントに返信 実際大学と高校は社会からの扱いが別世界
成り立て1年と4年はかなり差があるよ
全く経験積めずに高校生みたいな4年もたまに居るけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:35 ▼このコメントに返信 まあ1年前は高校なのと1年後は社会人になる状況は大きい気もするけど
大して変わりはないよね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:35 ▼このコメントに返信 1年生には受験からの反動が見られます
但し附属校があり内部進学した者については
引き続きやりたい事をやるという考えがあるように見えます
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:37 ▼このコメントに返信 30過ぎただけの奴がオッサンアピールしてるの滑稽やぞ50代からしたら
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:37 ▼このコメントに返信 なんかイライラしてる奴いて草
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:38 ▼このコメントに返信 お疲れ〜
↑
疲れてねーだろ⚪︎ね 社畜舐めんな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:41 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:48 ▼このコメントに返信 お互い子どもで微笑ましい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:53 ▼このコメントに返信 言うて一年生って高校生だからな
若いわ〜とか言うのが寒いのには変わらんが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:54 ▼このコメントに返信 何才になってもジャップオスは前髪垂らしヒョロガリ若作りオジサンやでー
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:54 ▼このコメントに返信 常に同世代のノリに付いていけなかったから関係ないな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:57 ▼このコメントに返信 他人をキモいと言えば自分が上等なものに感じるんだろうな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:58 ▼このコメントに返信 誰ともノリ合わせられないからわからんわ!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 09:59 ▼このコメントに返信 二年でも最近まで高校生やったやつの空気に違和感あるし普通やろ
高校の時同じ事思わんかったか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:00 ▼このコメントに返信 実際一部新入生のイキリ散らかしたノリきついのはあるある
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:02 ▼このコメントに返信 >>11
若ければ若いほど1年や1月ぽっちが大きな差だから言うほどおかしくはないわな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:08 ▼このコメントに返信 一年の時は受験の反動もあるし友達や彼女作ってみんなでワイワイやってるような時期だからな
けど就活、ゼミ、卒論とか絡んでくると自分一人で判断することが増えるし単独や少人数での行動になりがちだから1年見てたら若いなーって思うのはある意味当然の反応
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:09 ▼このコメントに返信 >>6
80過ぎた爺さん的には50も若造やぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:11 ▼このコメントに返信 1個下はともかくとして2個違うともうよくわからなくなるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:12 ▼このコメントに返信 中1の時は中3が、高1の時は高3が大人に見えたけど、大1の時は大4が大人に見えたってことはなかったな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:16 ▼このコメントに返信 このノリを「くそキモい」と言えるのが若いと思うで
もうおっさんとおばはんになるとすべてのものが可愛くみえるんや
若さに対して妬みも嫉妬もキモさもないで、可愛い庇護欲しか湧かない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:18 ▼このコメントに返信 >>18
これ。人間は今の年齢を基準に時間をはかるから大学生での4年はでかい。
小学生を相手にしてると1〜2年前でも「昔」と言うし、特に年下を相手にする時は自分の時間感覚が万人共通じゃないって事を忘れてはいけない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:20 ▼このコメントに返信 >>18
そもそも若い以外に使う言葉ないしな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:25 ▼このコメントに返信 >>12
老け顔か男臭い顔にコンプ感じてるだろ君
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:28 ▼このコメントに返信 高卒の嫉妬や
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:29 ▼このコメントに返信 20代後半の老けた語りとかキッツイわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:30 ▼このコメントに返信 実際大学2年くらいまでのあのギラギラ感はマジで疲れたわ
徐々にみんな落ち着いてくるから初対面でも素がわかりやすくなる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:35 ▼このコメントに返信 18ならギリ成長期だからね、18と22なら肉体のフレッシュさはぜんぜん違うぞ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:35 ▼このコメントに返信 上京して来た田舎者しか言わないよw
あいつら基本バカだし
32 名前 : まじで投稿日:2023年09月11日 10:39 ▼このコメントに返信 マウント取る為の口上を真に受けるやつ〜
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:40 ▼このコメントに返信 そういう事を言いたいお年頃
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:40 ▼このコメントに返信 米31
ただの誹謗中傷で草
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44 ▼このコメントに返信 >>3
就活・インターンで一気に接する人の年齢や立場が増えるからな。
価値観を大きく変えられるタイミングだろうし、大学3年が一番大きく変わる時期だと思う。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:44 ▼このコメントに返信 大学4年で就活してるやつは当時大人に見えても実際に就活始めだすと「あっ」って気づくよね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:47 ▼このコメントに返信 単にそいつがイキリ病のゴミってだけ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:48 ▼このコメントに返信 実際ついて行けんやろ
4年もいて自分のポジションに落ち着いた奴と1年目で自分のポジション探しに躍起になってる奴とでは
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:54 ▼このコメントに返信 >サークルの飲み会で彼女に見えないところで肩にもたれかかってきてワイの太ももさすさすしてきた後輩思い出してムラムラしてきたわ
あのさぁ…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:55 ▼このコメントに返信 米23
それ表に出すと今度は「舐めるな爺」って嫌われるんやで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:56 ▼このコメントに返信 ネットでおっさんにはわからないとか老害とか言ってるのも同じノリよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 10:58 ▼このコメントに返信 おれバスケやってたから4年の秋まで公式戦あったから、バスケと酒でしか生きてなかったw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:05 ▼このコメントに返信 所詮大人ぶりたい子供だからね
ただのバイトなのに仕事とか言い出したりするし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:06 ▼このコメントに返信 >>26
ないんだろ、髪が
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:07 ▼このコメントに返信 浪人経験者の多い大学だったからこういうのなかった
アラサーの社会人経験者もいたけどパッと見じゃわからんね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:10 ▼このコメントに返信 そんなんあるんか
大学行ってないから知らんかったわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:13 ▼このコメントに返信 新入生特有の恥ずかしいノリはあるな
ある程度したら落ち着くんだろうけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:15 ▼このコメントに返信 お肌ピチピチなのに髭ボーボーにしてるのも中々やで。ワイと肌の張りを交換してくれ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:17 ▼このコメントに返信 若いわ〜はあるあるやけどノリは逆やろ
大学4年間で慣れ親しんだ空気が出来上がってるからむしろ4年が引っ張る側
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:21 ▼このコメントに返信 これがキモいと思える感性も中々若くて羨ましいもんだけどな
年とればこの人たちも大学生も一緒くたに微笑ましいとしか思えんわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:26 ▼このコメントに返信 こういうのはせいぜい高校生までだろ
社会に出たら誤差
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:27 ▼このコメントに返信 米8
代わりの挨拶考えてくれや😅
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:27 ▼このコメントに返信 逆に25超えたあたりから若さへの焦りが出るからイーブンやな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:28 ▼このコメントに返信 自分で年長者ムーブカマしてる間はまだまだよ。
30過ぎると甥っ子にオジサン言われんようになってガチショック受けるで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:39 ▼このコメントに返信 就職2〜3年目「新卒若いわ〜wwwマジでフレッシュだわ〜www」
入社10年目くらいのアラサー「若手マジで眩しいわ〜wまだ大学生みたいなもんじゃんwww」
ミドサー社員「アラサーのやる気熱いわ〜wオレもうマジで枯れてるからwww」
アラフォー「30代半ばマジで仕事頑張ってたわ〜w」
永遠に続くわな、このノリ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:41 ▼このコメントに返信 >>4
大人から見たら大差ないけど学生たちから見たら大違いだよね
小3と小6、小6と中3、中3と高3
子どもの3年ってマジでデカイ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:41 ▼このコメントに返信 >>6
50代なら微笑ましく思うくらいの余裕持たんかい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44 ▼このコメントに返信 >>22
先輩ものすごく大人に見えたけどなぁ
どんなブサイクでも先輩ってだけ入学当初は憧れられるw
サークルのややカッコいい先輩の車に友達と乗っけてもらったときは興奮したなぁ
「先輩カッコいいね!」って語り合ったw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:44 ▼このコメントに返信 >>23
分かるw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:47 ▼このコメントに返信 バイトの分際で仕事だの職場だの言い始める
学生の分際で後輩を若いだの自分はおじさんだの言い始める
仕送りの分際で時間の有り余ってる1人暮らしを社会経験だの言い始める
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:48 ▼このコメントに返信 文系はただのイキり、理系は研究論文卒論就活で体調崩しててガチ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:53 ▼このコメントに返信 自分が高1の時、中学生が幼く見えた。
自分が高3の時、新入生の高1が幼く見えた。
それも今では全部ロリだわw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:54 ▼このコメントに返信 >>25
ガキとか幼稚とかよりニュアンス丸いし別に馬鹿にしてるわけでもないよね若いって
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:59 ▼このコメントに返信 きも〜っていってるの含めて若さ!って感じだ…。年下は全員もはや可愛いの領域よ…。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:05 ▼このコメントに返信 >>2
実際大学生活の余暇ではしゃぐのなんて飽きるからな
就活もあるしノリは変わるよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:13 ▼このコメントに返信 そいつらも大人になったらイッチと同じこと言い出すんだから歴史は繰り返すんだよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:17 ▼このコメントに返信 でも実際ベッド誘うと一年の方が初々しくて良いってなるぞ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:46 ▼このコメントに返信 大人ぶってみたいのが分かりやすく漏れててそれ見て笑ってたわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:00 ▼このコメントに返信 だって10代20代前半って老化の初体験だもの。
根底は老化って言う(マイナスの)未知体験が怖いんだよ。
私がそうだったから。そりゃ誰だって老化は怖い。
でも20代後半だと慣れて言わなくなるよ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:13 ▼このコメントに返信 中2の姪に手加減してゲーム遊んでたら対等に接しろ!って拗ねられたわ
20離れようがもうしっかり自我もあるんだし猫可愛がりしてると怒られるぜ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:22 ▼このコメントに返信 若い奴が老化老化言う一方で、爺がまだまだ若いつもりでいたり特に運転や認知機能に自信持ってたりするのなんなんやろ。
なんでみんな程よく自覚できないんや。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:31 ▼このコメントに返信 次は30歳くらいになると脂っぽいもの食えないアピールが始まる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:33 ▼このコメントに返信 バイトを仕事とか言っちゃう
コーヒーはブラックにしちゃう
チューハイやカクテルじゃなくてウイスキーとか頼んじゃう、もちろんロックで後悔
必死に大人ぶるのが逆に子供に見えるわ
お姉さんごっこする女の子みたいな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 13:53 ▼このコメントに返信 カワイイね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:49 ▼このコメントに返信 大して変わんないだろと思ってたが実際になってみるとあんなキャピキャピ出来なくなってたわ
イッチは精神的に成長出来てないのかな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:29 ▼このコメントに返信 傍から見てると大差ないんやけどね
本人たちはだいぶ違く感じてるんだろう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:44 ▼このコメントに返信 いやいや、大きい違いに思えるのはまだ若いからだよ
だいぶ年取ったら大して変わらないと分かるようになる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:45 ▼このコメントに返信 >>6
これから嫌でもおっさん扱いされるのに備えてるんやで…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:45 ▼このコメントに返信 そりゃ10代〜20代前半の頃の「1年間」ってデカいし
20歳超えて色々大人の世界を経験するから
大4から見て大1が若いって思うという理屈はわからんでもないが
それをいちいち「一年若いわ〜wノリについていけないわ〜w俺も歳とったわ〜w最近オールきついわ〜w」みたいにオッサンアピールする奴はただそういう事を言って悦に入ったり自慢にもなってないのに自慢したい心理で言ってるだけだろ。
大人ぶりたいだけ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:49 ▼このコメントに返信 >>23
ただ、寂しさは覚えるな…
自分はもうそっちの世界の人間じゃないんだなって…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:52 ▼このコメントに返信 大人が言う事ややる事を真似て大人になった気分に浸りたいんだろ。
そういう意味では「大人の真似をしてみたい」という子供特有の心理があるわけだから実際には精神的にはガキだと言える。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:53 ▼このコメントに返信 正直な話、30越えたあたりから金の事と自分の立場の事ばっか考えてるわ
街歩いててそういうのと遭遇しても、なんかもう寂しさしか感じない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:55 ▼このコメントに返信 こういうのを傍から見て滑稽だとかキモイだとか思えてしまうのは
本心で言ってるんじゃなくてそういう事を言って精神的に背伸びしてるってのが見え透いているからだろ。
10も20も違えばさすがにジェネレーションギャップがあるが3〜4歳違いならほぼ同世代だろうに。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 15:56 ▼このコメントに返信 寝てないわぁ
勉強してないわぁ
二日酔いだわぁ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:03 ▼このコメントに返信 大二病って言葉や概念があるくらいだし、その年齢特有のイタイ行動や言動である事は確か。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:20 ▼このコメントに返信 >>84
ハハ だらしないんだね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 16:38 ▼このコメントに返信 子供の頃の1年って大きいからね
40歳と36歳じゃ全然変わらないわってなるけど、10歳と14歳じゃ全然違うし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:20 ▼このコメントに返信 まあ言いたいのも、言われるのもわかるけどな
温かい目で見守るのが大人やん
安易にキショい言うてる奴って部活とかサークルとか何もやってないタイプの人種でしょ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:22 ▼このコメントに返信 実際大学に通ってた奴ならその感覚分かるやろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 17:38 ▼このコメントに返信 ノリで言ってるだけで実際判別ついてないだろ
浪人隠してたらやたら実際同い年でもやたら年下扱いされるし
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 06:42 ▼このコメントに返信 大学生とかクソガキやからな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 06:47 ▼このコメントに返信 そんなもん小学生から自治会で70歳の若いのが来たみたいなところまであるわwアホはいくつになっても永遠にマウンティングしたがるものなんだよw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 06:52 ▼このコメントに返信 米50
初老過ぎてるのに10代と一緒にされて年が近いからお前ら一緒に作業やれとか言われてもそんなアホなこと言えるのかw?お前もガキが余裕ぶった年寄りアピールしてるようにしか見えないぞw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 10:01 ▼このコメントに返信 大人から見りゃ一緒つーのはそうだけど、それは後だしじゃんけんみたいなもんで
ほぼ高校生と大学で親元離れた後のマインドの違いは当時随分あっただろ?
覚えてないか高卒で就職でもしたかそれとも就職しなかったの?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:58 ▼このコメントに返信 中高生はこっちやろ 特に運動部
「俺らが1年の頃はこんなもんじゃなかった 今のやつらは楽」
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:20 ▼このコメントに返信 若いというかなんかキラキラしてて汚れがなくていいなあてなって語彙力ないから若いなあの一言で片付けてしまう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:30 ▼このコメントに返信 ノリどうの言ってる大学デビューの4年なんて未成年から見てもガキ過ぎる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 17:32 ▼このコメントに返信 >>55
やらんやらん
新卒君若いなあ!
若手くん眩しくて羨ましい笑
って感じでイキり要素は微塵も感じない