1: ラルテグラビルカリウム(茸) [IN] 2023/09/09(土) 14:01:24.91 ID:xJjVMY/c0 BE:271912485-2BP(1500)
ソース

























もう終わりだよこの貧困国…



4: ジドブジン(大阪府) [FR] 2023/09/09(土) 14:03:02.30 ID:MvZzd/FS0
知ってた

7: インターフェロンα(東京都) [US] 2023/09/09(土) 14:03:29.43 ID:KjFBaigC0
テレビでこれか
ワロタ

【おすすめ記事】

女店員「半額弁当が一点...」ワイ「あ、この時間だと半額なんだ(半額シールを剥がす)」ビリー→

パートの娘が半額シールを貼り無職の母親が購入 詐欺未遂容疑で逮捕

何故お弁当に魚の煮付なんだって思った。勿論売れずに、半額シール行き






12: コビシスタット(東京都) [EU] 2023/09/09(土) 14:05:11.57 ID:zdJgZcZK0
そんなに苦しいか?

電気代とガソリン代がちょっと高くなったか?くらいで全く実感ない

49: エトラビリン(神奈川県) [JP] 2023/09/09(土) 14:19:24.01 ID:RAJWDuv80
>>12
苦しいかは人それぞれだが、食品も日用品もあらゆるものが値上がりしてるのは事実
スーパーで売ってるものの9割位は値上がりしてるんじゃね?

67: レムデシビル(茸) [KR] 2023/09/09(土) 14:36:07.42 ID:Hcqhpf0w0
>>12
電気代とか言ってるところお前独り者だろ。
平均賃金でも家庭持ちは辛い

14: エンテカビル(愛知県) [SG] 2023/09/09(土) 14:05:54.64 ID:6SWgoR/H0
より安いものを求めるなんて普通の感覚じゃね?
文句言ってる奴は普段からあえてより高いものを買う傾向にあるの?

15: エファビレンツ(奈良県) [JP] 2023/09/09(土) 14:06:24.10 ID:WXE0ls7W0
普通の日本人「生活くるちぃよ〜」

18: ビクテグラビルナトリウム(香川県) [MX] 2023/09/09(土) 14:07:00.47 ID:0Grzx1Iw0
半額で売れるってことは元の値段がボッタ

70: レムデシビル(茸) [KR] 2023/09/09(土) 14:38:50.11 ID:Hcqhpf0w0
>>18
そうでもない。原価1000円でも売れないより、500円で売れた方がよっぽどいい

77: ペンシクロビル(SB-Android) [ニダ] 2023/09/09(土) 14:45:07.78 ID:2vWWUwCp0
>>18
原価で売り切ったほうがいいんだぞ

22: ファムシクロビル(山口県) [GB] 2023/09/09(土) 14:07:58.27 ID:SP1EtErq0
コンビニ廃棄の弁当や揚げ物も半額シール張って販売すればいいのに

25: インターフェロンα(東京都) [US] 2023/09/09(土) 14:08:35.08 ID:KjFBaigC0
急な雨の日が狙い目ですってよ

29: エムトリシタビン(茸) [KR] 2023/09/09(土) 14:09:24.40 ID:jIttnb7z0
あんまりやると割引した価格が適正になる値付けされるぞ?

36: イスラトラビル(静岡県) [CA] 2023/09/09(土) 14:12:20.04 ID:jKj89aLc0
元々狙ってるから当然としか思わんわ
まあ惣菜なんて買わないんだが

43: イドクスウリジン(愛知県) [US] 2023/09/09(土) 14:15:38.82 ID:xj4lEGol0
>>1
コンビニのおにぎりはシールついてやつしか買わない

50: ザナミビル(大阪府) [US] 2023/09/09(土) 14:19:37.06 ID:9A5Nky1j0
初めから値段倍にして半額シール朝から貼っとけばいいだけ

58: アタザナビル(兵庫県) [US] 2023/09/09(土) 14:22:17.70 ID:QPYuOrVE0
まあ廃棄を減らすという点でいいわな

61: ダサブビル(宮城県) [US] 2023/09/09(土) 14:24:27.27 ID:CPiFQ1CZ0
クーポンが廃止されてから
快適になった

72: ビダラビン(静岡県) [ニダ] 2023/09/09(土) 14:39:48.95 ID:qm/KKfn/0
これ見て良いこと教わったテレビって為になるって思うやついるか?

78: ファムシクロビル(茨城県) [US] 2023/09/09(土) 14:46:01.78 ID:9gwtiKy/0
でも俺もスーパー行って、丁度半額シール貼ってたら貼り終わるまで待つな
庶民だし

80: ペラミビル(茸) [US] 2023/09/09(土) 14:47:13.41 ID:2wslUz5f0
体に悪そうだけど時間に暇を持て余した人たちが買うなら別にいいわ捨てるよりはマシ

82: ザナミビル(東京都) [GB] 2023/09/09(土) 14:48:04.63 ID:S3NsXQsT0
半額カップ麺こうたわ

83: ホスカルネット(三重県) [DE] 2023/09/09(土) 14:49:25.40 ID:zeNztSNG0
実はオープン直後が穴場なんだよね

85: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US] 2023/09/09(土) 14:52:54.59 ID:vMFaphFK0
この前スーパーの青果コーナーに半分にカットしたメロンが4つ売れ残ってて半額シールが貼ってあったんだけど 後ろから突進して来たおっさんが全部カゴに入れてった
それいそいそと持って帰って一人で「ウヒヒ メロンだメロンだ」ってムシャムシャかぶりついてるの想像して もう何もかもがイヤになった

89: アメナメビル(大阪府) [US] 2023/09/09(土) 14:55:32.86 ID:UZpvdd3p0
カットフルーツは、パインの半額ならよく買うわ。それ以外は半額でも微妙だよ

94: ジドブジン(千葉県) [AU] 2023/09/09(土) 15:00:44.09 ID:Qa6kCR1x0
普通に100個用意して40個が半額まで売れない次は仕入れる(作る)量を減らす
80個にして60個が定価で売れて20個は値引きされたモノを買えるが20人は買えない

廃棄減らす為に半額にするんで売れ残り多数なら仕入を減らすのは当たり前だと理解出来ない奴がやってるのか?

99: ビダラビン(千葉県) [TH] 2023/09/09(土) 15:04:03.18 ID:io9vSxI/0
>>94
その理屈でも
半額でも利益が出る価格なら沢山作って半額でも売るだろw

139: ポドフィロトキシン(茸) [KR] 2023/09/09(土) 15:40:25.05 ID:m3yrJAHw0
>>94
材料自体が売れ残りなんでそう簡単な話でもないんよ

95: ダサブビル(東京都) [US] 2023/09/09(土) 15:01:02.11 ID:8LQnbibN0
半額の魅力に取り憑かれたらもう定価で買えないやろw

97: エンテカビル(茸) [US] 2023/09/09(土) 15:02:58.15 ID:tFpp88YN0
うちの近くの西友はもう半額シールがなくなって久しい
値引き→さらにお値引き
で最大三割引きぐらい

101: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US] 2023/09/09(土) 15:04:06.44 ID:Mn8mKTpO0
最近たしかに半額安いと思うけどやっぱり時間経ってるから嫌だわ 否定するわけじゃねぇけどそれに神経質になって時間とか手間かけて心が貧しくなるなら本末転倒や

102: ホスカルネット(静岡県) [CN] 2023/09/09(土) 15:05:03.33 ID:Z0FhD6qN0
仕事帰りにスーパー寄るから惣菜は割引きされたやつしか買ったことないや
でもわざわざTVで半額を狙えってのは駄目でしょ

110: アバカビル(茸) [US] 2023/09/09(土) 15:09:28.67 ID:dmuiQqyg0
一人暮らしならいいけど半額シール貼ったやつ買える頃は夕飯の時間過ぎてるぞ

111: ドルテグラビルナトリウム(SB-Android) [GB] 2023/09/09(土) 15:09:34.70 ID:0JD4m0/x0
スーパーもいきなり半額とかせずじわりじわり下げてくる戦法とりそう
閉店30分前にようやく半額とか?
貧乏人はひたすら時間だけ浪費して半額弁当食って生き長らえるだけの生活になるんやね

133: ホスカルネット(静岡県) [CN] 2023/09/09(土) 15:35:41.04 ID:Z0FhD6qN0
>>111
もう大半のスーパーがやってるよ
2割引き、3割引きって少しずつ下げて最後に売れ残りそうな不人気商品だけ半額にする
なんかシール代のほうが嵩みそうだけどな

113: コビシスタット(SB-iPhone) [CO] 2023/09/09(土) 15:11:40.46 ID:TAXcDAwt0
半額シールがなかなか無くて
4割引きか2割引きが多い

夏場の寿司とか半額のは怖い

129: アバカビル(茸) [US] 2023/09/09(土) 15:29:57.02 ID:dmuiQqyg0
行ったことないけど成城石井みたいな高級スーパーも半額シール貼るんだろうか

130: アバカビル(東京都) [CA] 2023/09/09(土) 15:32:38.40 ID:NIyQ7sbX0
>>129
30パー引きシールは見たな

135: ネビラピン(東京都) [JP] 2023/09/09(土) 15:38:13.24 ID:t1lnEgW40
店に行ったらたまたま割引シールが貼られていたなら買うけど、割引シールが貼られるまで店内で待つのは時間のムダ
その時間でウーバーイーツで稼いだ方がええ

119: エムトリシタビン(福岡県) [EU] 2023/09/09(土) 15:18:09.67 ID:5UYknUsv0
うちの近く激安スーパーめっちゃ増えてる
こういう時代になったんやなぁ

137: ファビピラビル(公衆電話) [JP] 2023/09/09(土) 15:39:52.80 ID:kB6WljGM0
主婦向けワイドショーなんだから、世界情勢より大事だわな



【朗報】ジャニーズ事務所「今後はw-inds、DU PUMP、JO1、INI等がTV出れないよう圧力かけるのやめます」

【画像あり】ハシカンの谷間、なんかエロいwwwwwwwwww

【朗報】井ノ原快彦さん、ニコニコしてただけなのにジャニーズのNo.2にまで上り詰める

【悲報】米高校生、世界一辛いチップスを食べて死亡

【朗報】最新のNMB48さん、AV女優みたいになるwwwwwwwwww (画像あり)



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1694235684/