1: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:07:58.14 ID:gc66Uocir
なんなんやろな?🤔
4: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:08:26.45 ID:QJ6wtif60
思ったより高いから
3: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:08:26.23 ID:ZfC9lWpi0
お菓子とか食品大量に買い込むが
6: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:09:01.38 ID:ltRRxs5f0
昔はバナナバウムクーヘンよく買ってた
【おすすめ記事】
◆「骨格ストレートはユニクロ」「骨格ウェーブはGU」「骨格ナチュラルは無印良品」
◆無印良品のサーキュレーターが「信じられないほどお粗末な設計」だったと判明、販売前にわかるだろ!と突っ込まれてしまう
◆【悲報】「無印良品」で買うもの。何一つない

◆【朗報】ジャニーズ事務所「今後はw-inds、DU PUMP、JO1、INI等がTV出れないよう圧力かけるのやめます」
◆【画像あり】ハシカンの谷間、なんかエロいwwwwwwwwww
◆【朗報】井ノ原快彦さん、ニコニコしてただけなのにジャニーズのNo.2にまで上り詰める
◆【悲報】米高校生、世界一辛いチップスを食べて死亡
◆【朗報】最新のNMB48さん、AV女優みたいになるwwwwwwwwww (画像あり)
◆「骨格ストレートはユニクロ」「骨格ウェーブはGU」「骨格ナチュラルは無印良品」
◆無印良品のサーキュレーターが「信じられないほどお粗末な設計」だったと判明、販売前にわかるだろ!と突っ込まれてしまう
◆【悲報】「無印良品」で買うもの。何一つない
2: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:08:19.66 ID:bhP8iILHr
5: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:08:49.58 ID:y6HL5iRvd
無印さんの店舗無駄に広くね
11: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:11:43.58 ID:Lq6C3aT/d
買うだけの決め手がないよな
12: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:12:17.60 ID:+NghveZnM
結局値段見ると割高なんよな
14: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:12:55.59 ID:4wkQS7APr
なんか便利そうなラックあったからウキウキで買ったら似たようなのセリアで見つけて泣いた
17: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:13:57.10 ID:bhXdR3bKd
行ったらとりあえずわたあめ買ってるわ
19: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:14:34.16 ID:hKZKquVBd
高いから試すには微妙なんよな
20: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:15:14.84 ID:By9TRzyg0
この前行ったけど迷いに迷ってバームクーヘンだけ買って退店したわ
22: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:15:31.81 ID:ZOceNot50
ついこの前までコンドームが売ってるの知らんかったわ
142: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:57:56.11 ID:w6X5gijtp
>>22
マ?
ほな今度大量買いしてレジでニチャアしよかな
マ?
ほな今度大量買いしてレジでニチャアしよかな
24: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:15:52.38 ID:DHyKKK/ka
ハンガーとウェットティッシュ使ってるわ
26: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:16:12.61 ID:STrUNvPwd
何も買うべきものがない
28: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:17:32.03 ID:SmjLdBYB0
ムジラボの服好き
でも置いてある店舗少ない
でも置いてある店舗少ない
29: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:19:02.16 ID:wBI9Li+0a
化粧水くらいやな買うのは
30: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:19:52.80 ID:bf2znDot0
なんでこんな高いんや?って椅子がガチの1級ブランド製だったりする
32: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:21:03.59 ID:RMadRA4e0
タオルとお菓子系はたまに買うわ
38: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:23:42.71 ID:8XSv1SjCd
お菓子は種類豊富やし買うわ
値段も別にスーパーと変わらんやろ
値段も別にスーパーと変わらんやろ
44: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:25:49.70 ID:jRXQz0Fk0
グリーンカレーは買うぞ
47: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:27:29.57 ID:pIuCR5rua
>>44
無印のカレー美味いよな
無印のカレー美味いよな
49: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:28:47.79 ID:wY2pMHNTM
スニーカー愛用してるわすまんな
51: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:29:53.38 ID:PqUypO4g0
>>49
ワイとおそろっちやん
ワイとおそろっちやん
62: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:34:43.75 ID:wY2pMHNTM
>>51
ええやん!
ちなカラーは生成とグレーの2足や
ええやん!
ちなカラーは生成とグレーの2足や
52: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:30:14.19 ID:OP3h9Yo/0
枕買ったけど高い割に微妙なんよな これならニトリのホテルスタイルの方が安い割に寝心地ええわ
57: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:31:55.00 ID:rveTnDd30
化粧水の種類見てはえ〜ってして帰る
85: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:41:37.89 ID:jj7zZVcJ0
>>57
あの売場は妙に映えるわね
あの売場は妙に映えるわね
58: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:33:44.56 ID:/QZR7zLs0
掃除用のヘラが意外といい
61: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:34:39.69 ID:aCiNbWej0
値段見てたっか!やめとこの繰り返し
66: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:36:27.70 ID:l6HRqLwl0
わいは肌着をこうとる
73: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:38:47.80 ID:wY2pMHNTM
無印のスウェットカーディガンも愛用しとるわ
正直トップスはカラバリとか考えたらユニクロよりええと思ってる
正直トップスはカラバリとか考えたらユニクロよりええと思ってる
77: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:40:00.95 ID:jMeLGO4Ur
意外とコスパいいもの
・コーヒー粉
・竹100%キッチンペーパー
・トイレットペーパー長巻シングル
・かかと直角靴下
あたりはリピしてるわ
・コーヒー粉
・竹100%キッチンペーパー
・トイレットペーパー長巻シングル
・かかと直角靴下
あたりはリピしてるわ
81: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:40:49.40 ID:wY2pMHNTM
いうて言うほど高くないやろ
スニーカーなんて2980やぞ…
スニーカーなんて2980やぞ…
86: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:41:46.29 ID:jMeLGO4Ur
>>81
いつも売り切れてて買えない
いつも売り切れてて買えない
93: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:43:47.46 ID:wY2pMHNTM
>>86
スニーカーは特にサイズもカラーも取り揃ってないとこ多いね
知れ渡ってからずっとやわ
スニーカーは特にサイズもカラーも取り揃ってないとこ多いね
知れ渡ってからずっとやわ
92: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:43:28.70 ID:TmfpJljk0
ガチ隠は無印で服買うらしい
96: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:44:17.51 ID:wY2pMHNTM
>>92
MUJIとUNIQLOのコーデが最強やぞ
MUJIとUNIQLOのコーデが最強やぞ
114: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:48:25.16 ID:wY2pMHNTM
カバン類もシンプルでええねん
ただカバン類は高い
ただカバン類は高い
128: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:53:30.27 ID:iMGOxs6d0
>>114
ワークマンのカバンええよ
反射材ついてるし夜道も安心や
ワークマンのカバンええよ
反射材ついてるし夜道も安心や
131: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:54:46.58 ID:QyjYu50CM
>>128
ワークマンもええけど店が絶妙にないのが腹立つ
ワークマンもええけど店が絶妙にないのが腹立つ
116: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:49:12.80 ID:wY2pMHNTM
カルディが許されてMUJIの食料品にはケチつくの正直謎やわ
118: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:50:09.30 ID:10WgqG2kM
>>116
言うほどケチついとるか?高いってだけやろ
言うほどケチついとるか?高いってだけやろ
126: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:52:54.58 ID:QyjYu50CM
>>118
正直カルディも高いやん?
正直カルディも高いやん?
134: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:55:39.83 ID:10WgqG2kM
>>126
それはそう
それはそう
146: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:59:22.21 ID:L75D5EG+0
わかる
どれも良さげっぽいんだけど微妙になんか違う
どれも良さげっぽいんだけど微妙になんか違う
154: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 07:01:32.83 ID:OLBJRoFmd
スリコにない時に買う
176: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 07:13:21.52 ID:deSHdiVpa
2000円のショルダーバッグはいいな。通称店員バッグ
182: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 07:15:49.26 ID:8Ws3X/MR0
無印は主張弱いっていう風潮あるけど雑貨とか結構クセあるよな
185: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 07:16:09.31 ID:4prsr7lx0
ここの結束テープ使ってる
187: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 07:16:32.31 ID:WgANPhRB0
ガチで客の女に可愛い子が多い
たぶんイケてる女子界隈では無印はおしゃれな扱いなんやろ
たぶんイケてる女子界隈では無印はおしゃれな扱いなんやろ
189: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 07:18:22.41 ID:JHk8z3ma0
ワイにとっては靴下屋や
191: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 07:19:48.08 ID:RPxqWhyk0
体洗うモコモコは無印で買ってる
110: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:47:40.45 ID:wY2pMHNTM
地味にトートバッグもMUJIやったわ
主張強くないからええねんな…
主張強くないからええねんな…
111: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:48:14.14 ID:yCKDlWxsM
近くの駅ビルの店舗をコンビニ代わりに使ってるわ
55: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 06:31:06.14 ID:su3nfxlYa
部屋探したら絶対一個は無印商品あるやろ

◆【朗報】ジャニーズ事務所「今後はw-inds、DU PUMP、JO1、INI等がTV出れないよう圧力かけるのやめます」
◆【画像あり】ハシカンの谷間、なんかエロいwwwwwwwwww
◆【朗報】井ノ原快彦さん、ニコニコしてただけなのにジャニーズのNo.2にまで上り詰める
◆【悲報】米高校生、世界一辛いチップスを食べて死亡
◆【朗報】最新のNMB48さん、AV女優みたいになるwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694207278/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:27 ▼このコメントに返信 あそこはカレー屋だからな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:28 ▼このコメントに返信 食料品が高いし他の製品は中国製だから
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:31 ▼このコメントに返信 貧乏日本人向けじゃないから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:32 ▼このコメントに返信 去年後半くらいから2割ほど高くなったな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:32 ▼このコメントに返信 パスタソース常用してるわ
イカスミソース2食入りで250円
でそこそこ美味い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:37 ▼このコメントに返信 OEM屋が自我をもって業界のご意見番を
気取りだしたらシラケるわな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:38 ▼このコメントに返信 香水売り場で立ち止まってしまう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:43 ▼このコメントに返信 100ショップかなって思って入ったら意識高い系なんだもんw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:45 ▼このコメントに返信 >>1
カレー屋だと思って入っても結局買わずに出るんだよなぁ…
原因は中途半端に高い値段なのか購買意欲を阻害するシンプル過ぎるデザインなのか分からない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:45 ▼このコメントに返信 昔から無印はおしゃれだと言われているけど永遠に理解できんわ
アルミ製品→ピカピカのうちはいいがすぐに凹んだり傷がついてダサくなる
プラ製品→すぐに薄汚れてダサくなるそもそも安っぽい
その他製品→うすーいから合わせやすいのは分かるけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:48 ▼このコメントに返信 >>10
デザインがいいのよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:52 ▼このコメントに返信 食品は買うけど量がすくないのよ
でグリーンカレーとか3〜4個かごに入れてレジへ行くと「お前どんだけグリーンカレー好きなんだよ」的な顔をされるのは常
ハイハイ好きですよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:54 ▼このコメントに返信 手ぶらで出るのが申し訳ないから毎回安い文房具買って帰る
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:55 ▼このコメントに返信 買いたいものがあっていくときは買うが
ふらっと寄ったときはまあ何も買わんな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:57 ▼このコメントに返信 複数個そろえないとダサくなるから高くつくのよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 18:57 ▼このコメントに返信 服とかショボい癖に高い
ご飯は美味いのとトップバリュ並みに不味いのが極端
デザインが良いと思って買って帰っても家に置いた途端になんだこの安っぽいのwってなる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:04 ▼このコメントに返信 無印なら安いやろ→高いやんけ!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:05 ▼このコメントに返信 >>11
デザインのラインがシャープでもそれが維持できないものは良いものではないと思う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:06 ▼このコメントに返信 >>17
無印なのに高い!→良品ですから
良品なのにしょぼい!→無印ですから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:06 ▼このコメントに返信 冬服は妙に薄いんだよなあ
こんなんじゃ寒くね?って毎年思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:10 ▼このコメントに返信 無印良品で部屋が侵食されて全体的にダサくなる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:10 ▼このコメントに返信 >>7
アロマオイルな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:11 ▼このコメントに返信 >>16
無印ユニクロIKEAニトリとか見ていて思うのは結局皆手に入る範囲のものを「良いものだ」って思い込みたいだけなんだと思う
中流が壊滅して大多数は本当に質の良いものに手が出せなくなったからな
高級品とそれらの間のゾーンが存在しないのも格差社会を象徴している
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:14 ▼このコメントに返信 >>3
お前の懐と髪の毛が貧しいからって皆が貧しい訳じゃないからな?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:14 ▼このコメントに返信 >>10
無印ごときで「オシャレだ!、いやオシャレじゃない!」とか言うとるお前のレベルが知れるわ‥。
「まあこれでええか」って場所やろ。家具小物版のUNIQLO。
その「オシャレ・オシャレじゃない」な感覚すらないわ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:14 ▼このコメントに返信 >>16
服は高い割にすぐダメになるから微妙だわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:16 ▼このコメントに返信 最近食べたが、ブラックウエハースがめちゃくちゃ美味かった。しかも安い。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:18 ▼このコメントに返信 大学生とかにありがちな「全部無印で揃える」は逆に没個性でダサい。服とか家具小物とか。
全身UNIQLOに近い。
服でも家具でも小物でも、ワンパーツや目立たせなくていいベーシックなところを無印商品にする。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:19 ▼このコメントに返信 ※1
無印の話題になるとこれ言う奴が絶対いるよな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:21 ▼このコメントに返信 >>10
tシャツ買うやで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:25 ▼このコメントに返信 安芸高田店に早く行ってみたいなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:27 ▼このコメントに返信 お買い得店かと思って入ったら意識高い系の店だったでござる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:29 ▼このコメントに返信 30年数年前の無印はもっと値段設定は高かったんだぜ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:31 ▼このコメントに返信 >>2
新疆ウイグル綿は子供達の犠牲の上で作ってるしな。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:31 ▼このコメントに返信 いまだに無印を「シンプル」だと思ってる奴が多いけど、今の無印は「ナチュラル」だからな。
白くて無地のものはあまりない。木や木綿で出来たものを売ってる。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:32 ▼このコメントに返信 今は売ってないけどデコボコしてるシートクッションが良かった
太ってるワイが長時間座ってても全然へたらないし尻が痛くならない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:39 ▼このコメントに返信 値上げする前はバームクーヘンを買う為に良く行ってたけど
値上げしてからは店に行かなくなった😅
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:47 ▼このコメントに返信 カレーの種類多くていいと思ったけどいなばの方が美味しかった
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:49 ▼このコメントに返信 無印良品のブランド品です。
ノーブランドの安物と勘違いしている人が多いと思う。
無印良品のブランド品と認識してても割高に感じる人も多いかな?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:51 ▼このコメントに返信 布製品が定期的にペラペラになるやつ。
年初め頃の値上げも含めてただの粗悪品になったわ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:54 ▼このコメントに返信 無印に白の太番手T買いに行ったら既に全部ロンTになってた
ユニのUTシャツだと未だにおいてあるのに
これだから無印はあかんのよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 19:56 ▼このコメントに返信 服がほぼ薄茶色になっててもうええわってなった
どう合わすんやあれ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:09 ▼このコメントに返信 炊飯器にトマトとひき肉そのまま放り込めばできることしって画像のは食わんくなった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:11 ▼このコメントに返信 思った以上に高い。思った以上にコレが?!ってのが多いからや。
ハンズとダイソーで事足りるし。両方とも見てるだけでワクワクするし何か知らんけど籠に商品入れてるし、要らんもんと買った後で後悔するも意外と使ったりするから。
ホムセンで買わないのに長時間滞在出来る奴には分かるはすや。
無印良品って、今で言うPB商品で良い物を安くが始まりだったはずなんやが、無印良品と言うブランドにしてOEM商品を売ってる店になってるからな。中国でウケたのが勘違いしてブランド力とか痛く狂ったままなのが現在に至る訳で。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:14 ▼このコメントに返信 >>25
いや俺もその認識だからまわりが「おしゃれだ」って言っているのが理解できないって話なんだが…
難しすぎたかな?
ごめんね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:17 ▼このコメントに返信 ワイはコロコロの替え芯だけ買いに行ってるわw
たまにバウム
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:22 ▼このコメントに返信 >>28
10年以上前の定番テンプレ、もう腐ってるから全部捨てて勉強し直した方がいいよ
無印良品は、無印で全てを統一する生活を目指す会社で、
UNIQLOは、皆に良い普段服を着せたい会社
一見似てるけど、目指すところは全然違う
無印のミッションは大分重たいんで、シーズン単位で左右される服飾部門は切った方がいいんじゃないかなって個人的には思う。ここ数年は明らかにトレンドも追えてないし奇策に走ったりでヤバさしかない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:43 ▼このコメントに返信 >>47
横だけど無印は信者への試練がすごいと思う。
調理用具一つにしても痒いところに手が届かない。
持ち手のプラをゴツくして金属板を厚くしてコスパがいいような感じにしてるけど、
もっと金属は薄くして弾力がほしいな、持ち手もデコボコにメリハリ付けて軽くしてほしいなとか、道具としての役目が全く考えれていない。
そんな物に囲まれて、使う生活って何の苦行だよwって。
合羽橋で「業界では有名かもしれないけど、一般人にはノーブランド感覚」のいろんな国産メーカーのをバラバラで買ったほうが遥かにいい。
揃えて飾って写真入すれば「映え」るんだろうけど、
道具は使ってこその道具なのに、使い勝手や長年使うってことを想定してない感じ。
100均やスリーコインズみたいなのならわかるんだけど、そういう使い捨ての価格帯でもないってのが信心を試されてるんだわw
製品企画等にその道のプロがいないだけで、みんな大真面目な素人集団なんだと思う
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 20:46 ▼このコメントに返信 >>1
最近はレトルトカレー高すぎて買えなくなった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 21:02 ▼このコメントに返信 ダイソーで300円で売ってそうなものが2000円ぐらいしてビビった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 21:23 ▼このコメントに返信 あそこは自分の趣味(hobbyじゃなくてstyle)が確立されてない人が
なんとなく選んじゃう物ばかり売ってる店ってイメージ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 21:51 ▼このコメントに返信 ご飯系はよく買うな。カレー、フェットチーネ、炊き込みご飯の素とか。冷凍食品も結構美味しい
無香料の柔軟剤とおしゃれ着洗剤もお気に入りだし、猫草は土がなくて汚れないから無印一択
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 22:03 ▼このコメントに返信 イカスミパスタソースは値上がりしてるがペペロンチーノより安かった気がする。いつもチーズソースとイカスミを箱買いしてるわ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 22:05 ▼このコメントに返信 客少ない、いても定番雑貨をリピートしているイメージ。
土日は家族連れも目立つが手ぶらで暇つぶしが大半のような?
でも、潰れにくいところを見ると誰かが買ってるはず。不思議。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 22:11 ▼このコメントに返信 >>48
持ち手がプラスチックで、先端が金属の調理器具、
無印の現行商品にはもう存在しない
長文書く暇があるならアップデートしとけ
あと無印がただの素人集団でここまでのし上がってきたなら、逆に奇跡として褒め称えるべき
現実にここまでブランド化できたのは、ちゃんと著名なデザイナーやクリエイターが名前伏せて色々商品化したおかげだよ。これ割と有名な話だと思ってたんだけど、まだ知らない人いるんだね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 22:24 ▼このコメントに返信 ニトリと同じで高くて良い物を知っている人には吸引力が無い。 安いが安いなりの商品だと見抜かれている。 そういう意味で他店でも売っている商品をより安く販売しているドン・キホーテは強い。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 23:29 ▼このコメントに返信 所詮、西友のPBだぞ。
何期待してんだよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月09日 23:49 ▼このコメントに返信 高いよないちいち
中年は出たての安い時代知ってるからよけいに高く感じる
20年ぐらい前は文房具とか100均レベルの雑貨が安く買えたんだよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 00:20 ▼このコメントに返信 無印で服をいくつか買ったけど、品質的にアウトやった。
ユニクロの方が全然マシやった。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 14:07 ▼このコメントに返信 なんとなく入る店で何も買わないだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月10日 23:31 ▼このコメントに返信 カレーを買う
安くは無いけど味は間違いない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 11:32 ▼このコメントに返信 30年前以上の当時の無印良品の感じと比べたら、会社が大きくなって「これ出せば売れるだろ」って感じになってるんかな?と思ってしまう。
今のユニクロと同じかな?安い丈夫な靴下とか売っていたのに、覇権を取った今ではペラペラな物を高機能と価値を付けるようになった。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月11日 14:20 ▼このコメントに返信 キャンプ初めてからトランクカーゴが優秀と気づいた
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月17日 05:08 ▼このコメントに返信 米48
考えれてない
って何語?日本語苦手なの?