2: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:47:08.30 ID:mhfvJJBda
第二USJでも作るのか?
7: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:49:12.83 ID:iUaOF54u0
ジャパンカルチャー
あっ…
あっ…
9: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:49:25.37 ID:KK/9apAl0
なにになるかも決まってないテーマパークとかうまく行くのかい
【おすすめ記事】
◆家族でテーマパーク行く予定だったけど、子供にママ嫌い来ないで!と言われたから旦那と二人でいかせた
◆土日インドアだと子供の発達に良くない?知人の子は毎週末家族で動物園水族館お花見海山テーマパーク
◆【画像】ビッグモーターさん、コーラやコーヒーが飲み放題!ポップコーンやアイスも食べ放題!これ半分テーマパークやろwww

◆【速報】元ジャニーズJr.「ジャニーさんに会うのが怖い」 マネージャー「ちょっとこっち行こう」 →
◆【速報】アサヒ社長「ジャニーズ起用継続すれば、私たちが人権侵害に寛容ということになる」
◆【動画あり】独身時代の石原さとみさん、おかしいwwwwwwwwwww
◆【悲報】アマゾンprime videoさん、流石に月500円はキツくなってきたもよう… (画像あり)
◆【速報】校長、児童ポルノ所持で逮捕
◆家族でテーマパーク行く予定だったけど、子供にママ嫌い来ないで!と言われたから旦那と二人でいかせた
◆土日インドアだと子供の発達に良くない?知人の子は毎週末家族で動物園水族館お花見海山テーマパーク
◆【画像】ビッグモーターさん、コーラやコーヒーが飲み放題!ポップコーンやアイスも食べ放題!これ半分テーマパークやろwww
10: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:49:54.97 ID:/2KAe4PU0
糞でか免許センター作ろうや
二俣川は終わってる
二俣川は終わってる
17: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:53:20.14 ID:GLWbNjf60
>>10
二俣川にすることでゴールドを維持しようと安全運転を心がけさせる政策や
二俣川にすることでゴールドを維持しようと安全運転を心がけさせる政策や
11: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:50:02.99 ID:mR4lGmEEd
ジャパンカルチャーってなんやねん
海外旅行者目当てなんか
海外旅行者目当てなんか
13: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:50:39.48 ID:ZSjTfONNd
近所やん
地価上がるんか
地価上がるんか
14: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:51:11.01 ID:WcTiM0Sap
今のテーマパークって世界どこを見ても版権者ベースが基本なんやが独自路線で行くのは無理だろ
ワーナー・シックスフラッグ・ナッツベリーファーム・ロッテワールド辺り誘致したら?
特にシックスフラッグなら都内から富士急よりも近い絶叫系遊園地ってアイデンティティ獲得できるけど
ワーナー・シックスフラッグ・ナッツベリーファーム・ロッテワールド辺り誘致したら?
特にシックスフラッグなら都内から富士急よりも近い絶叫系遊園地ってアイデンティティ獲得できるけど
15: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:52:09.50 ID:6KOFZRj60
三菱地所って丸の内で稼いでるだけでお外での開発得意じゃないからな
三井不動産の方が日本橋に頼らず郊外の開発も上手くやってる
三井不動産の方が日本橋に頼らず郊外の開発も上手くやってる
18: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:55:23.60 ID:WcTiM0Sap
テーマパークって簡単にいうけどUSJでさえ勝手に失敗扱いされてたんだぞ
あれは負け組からのV字回復ってストーリーで売るための胡蝶に近いけど
あれは負け組からのV字回復ってストーリーで売るための胡蝶に近いけど
19: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:55:25.83 ID:6W7IeWolr
大和駅のワイ勝ち確やんけ
20: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:55:27.26 ID:IviOzH/I0
ジブリパークと任天堂ランドはもう作ったから
ジャンプランドしかないじゃん
ジャンプランドしかないじゃん
24: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:57:39.52 ID:ax/Ceqko0
テーマパークやなくて遊興施設を中心としたビジネス特区みたいなん作ってテーマパーク兼オフィス街でも作った方がええやろ
インバウンド狙いにしても瀬谷ってよう分からんし箱物の無駄感半端ない
インバウンド狙いにしても瀬谷ってよう分からんし箱物の無駄感半端ない
27: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:58:14.93 ID:Wir0B2Sh0
もともと噂されてたのワーナーやっけ?
33: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:04:01.47 ID:WcTiM0Sap
>>27
そうだね
アブダビとかにあるやつのコピーにするんじゃないかって言われてた
日本でバッグスバニーとDCコミックはキツいわ、多分ジェットコースター推しにするんだと思うが
そうだね
アブダビとかにあるやつのコピーにするんじゃないかって言われてた
日本でバッグスバニーとDCコミックはキツいわ、多分ジェットコースター推しにするんだと思うが
30: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:01:29.27 ID:ax/Ceqko0
労基無視でバリバリ働かされるけど成長したいスタートアップ企業がと人材が集まってオシャレなテーマパークの中で交流しながら自由にテレワークとか出来たら若者は働きたがるやろなぁ
69: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:22:45.48 ID:gHEyb4eJa
>>30
めちゃくちゃ言ってて草
めちゃくちゃ言ってて草
32: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:03:06.78 ID:7kjzYU1w0
直通のモノレールほしいとこだな
35: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:06:05.04 ID:6W1BlPtL0
>>32
まんまドリームランドやんけ
まんまドリームランドやんけ
45: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:12:36.15 ID:et4LnBtpd
>>32
欠陥構造ですぐ運休、廃止になりそう
欠陥構造ですぐ運休、廃止になりそう
34: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:05:54.93 ID:kiZSBjJm0
1位 ディズニー
2位 USJ
3位 ナガシマスパーランド(敷地面積と乗り物の数は1位) ←こいつ
2位 USJ
3位 ナガシマスパーランド(敷地面積と乗り物の数は1位) ←こいつ
41: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:09:34.79 ID:a119PraB0
>>34
やっぱりキャラクターが必要なんよ
やっぱりキャラクターが必要なんよ
49: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:14:25.21 ID:diOd74m7p
>>34
ナガスパそんなに広いんか?
ワイ地元民やけどあれが普通やと思っとった
ナガスパそんなに広いんか?
ワイ地元民やけどあれが普通やと思っとった
83: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:35:11.46 ID:THOSIdp0r
>>34
単に広さのランキング?
格でいうなら富士急やろ
単に広さのランキング?
格でいうなら富士急やろ
43: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:11:50.14 ID:tkKzlhKvr
室内で小規模だったとはいえ池袋にあったジャンプのテーマパークもあっさりなくなったからなあ
日本産のテーマパークは難しい
日本産のテーマパークは難しい
48: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:14:09.09 ID:g9uvWPwV0
東日本にはナガスパ的なコースターメインの遊園地がないからナガスパみたいなの作って欲しいわ
50: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:14:35.12 ID:4fsfgfv/d
ディズニー1強すぎてつまらん
USJを関東にも作れよ
USJを関東にも作れよ
53: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:15:27.63 ID:Hqmm8xePM
>>50
ディズニーに対抗できるコンテンツって無いよなあ
ディズニーに対抗できるコンテンツって無いよなあ
55: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:16:16.49 ID:tkKzlhKvr
>>53
マリオとかならギリ行けそうだったけどUSJに中途半端なの作っちゃったからな
マリオとかならギリ行けそうだったけどUSJに中途半端なの作っちゃったからな
56: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:16:20.52 ID:QZ/r2lQp0
あそこ開拓しても年間一千万人のキャパに耐えれる交通手段無いやろ
61: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:18:53.18 ID:g9uvWPwV0
>>56
バンテリンドームに繋がってるバスみたいな電車のハイブリッドのやつ作れば良いと思うわ
バンテリンドームに繋がってるバスみたいな電車のハイブリッドのやつ作れば良いと思うわ
64: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:20:19.42 ID:hgR1Yy29d
>>61
そこまでが無理やろ
今ですら満員電車やばいことになってるのに
神奈川で一番混んでるまであるのに
そこまでが無理やろ
今ですら満員電車やばいことになってるのに
神奈川で一番混んでるまであるのに
59: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:17:17.71 ID:ehzR7zmsd
ジャパンカルチャーってなんやねんってはなしだよ
普通にポケモンランドとかのが外人にウケするんやないの
普通にポケモンランドとかのが外人にウケするんやないの
68: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:22:12.25 ID:rZG6Ha350
>>59
ポケモン以外も取り入れればポケモンのファン以外も来ると思ってるんやろ
どっちつかずになりそうやけど
ポケモン以外も取り入れればポケモンのファン以外も来ると思ってるんやろ
どっちつかずになりそうやけど
70: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:23:00.20 ID:pQBWkWhpd
そこにカジノ作ればよくね 海沿いは無理になったんやろ
75: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:27:37.39 ID:VGGGSS38M
集英社講談社小学館のIP使えばいけるやろ
81: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:32:49.20 ID:g9uvWPwV0
>>75
一度作ったもんが何十年後かにまだ人気じゃないと話にならんからきついと思うわ
ピノキオとかダンボとかだからディズニーはやれてるけど
それが鬼滅の刃とかだったら40年後のキッズが楽しめると思えんわ
一度作ったもんが何十年後かにまだ人気じゃないと話にならんからきついと思うわ
ピノキオとかダンボとかだからディズニーはやれてるけど
それが鬼滅の刃とかだったら40年後のキッズが楽しめると思えんわ
76: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:28:31.62 ID:rZG6Ha350
mihoyoに金払って原神ランドでも作った方が客来るんちゃうか
84: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:35:47.48 ID:Y5c2IqpLp
任天堂的にはユニバに払って貰うライセンス料やら収入で採算的には充分やったんやろ
多分テーマパーク作るのには消極的
これまてもこれからも
多分テーマパーク作るのには消極的
これまてもこれからも
85: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:38:04.73 ID:ag66P259r
申し訳ないがアクセスも舞浜以下だぞ
86: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:38:54.71 ID:Ptct8Q1M0
関東って雰囲気ばっかで面白くないんよ
逆に関西は闇鍋で適当やけど面白い
逆に関西は闇鍋で適当やけど面白い
89: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:40:50.25 ID:fwne2JLu0
ポケモンの遊園地でええやん
90: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:41:16.11 ID:bSzTqP6l0
サンリオピューロランドにも負けそう
91: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:41:58.78 ID:cSHbQDQN0
ちいかわランドしかない
いまナガノ先生に水面下でコンタクト取ってるところやろなあ
いまナガノ先生に水面下でコンタクト取ってるところやろなあ
94: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:43:33.02 ID:SL48DrYea
任天堂ランドじゃダメなん?
95: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:43:53.15 ID:TRgfn4G60
ワイの母校瀬谷西の近くやん
なお廃校
なお廃校
88: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:39:49.46 ID:znoSsXHOa
第二ディズニーランドあたりじゃなきゃ無理そう
60: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 05:18:28.99 ID:tciQliAT0
10年後かよ
還暦迎えてるわ
還暦迎えてるわ
22: それでも動く名無し 2023/09/12(火) 04:57:34.93 ID:FNG+qqfHp
何のテーマパークにするんだ
としまえんがハリポタランドになったが今さらディズニーくらいの広さ埋められるほどのコンテンツなんかあるのか
としまえんがハリポタランドになったが今さらディズニーくらいの広さ埋められるほどのコンテンツなんかあるのか

◆【速報】元ジャニーズJr.「ジャニーさんに会うのが怖い」 マネージャー「ちょっとこっち行こう」 →
◆【速報】アサヒ社長「ジャニーズ起用継続すれば、私たちが人権侵害に寛容ということになる」
◆【動画あり】独身時代の石原さとみさん、おかしいwwwwwwwwwww
◆【悲報】アマゾンprime videoさん、流石に月500円はキツくなってきたもよう… (画像あり)
◆【速報】校長、児童ポルノ所持で逮捕
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694461584/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:51 ▼このコメントに返信 赤字垂れ流されるなら今のまま放置のがマシだが果たしてどうなるか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:54 ▼このコメントに返信 >糞でか免許センター作ろうや
二俣川から上瀬谷じゃむしろアクセス悪化してるだろうがw
県外民だろコイツ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:54 ▼このコメントに返信 その辺りって10年前から国策で国が不動産屋通して間接的に土地買い漁って外国人用の大規模宅地開発やってる地域だろ
そのテーマパークとやらができる頃には日本から独立してんじゃねぇの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:56 ▼このコメントに返信 今相鉄線が色々な事にめちゃ金かけてるからなぁ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:58 ▼このコメントに返信 ベイの新球場はあかんのか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:59 ▼このコメントに返信 道路事情が最悪やあの辺
こんなん出来たら渋滞とかのレベルやない
全く動かんぞ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 14:59 ▼このコメントに返信 狂った舌のスキルを示す日本の女の子
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:01 ▼このコメントに返信 商業施設(大体どこにでもあるブランドの集まり)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:02 ▼このコメントに返信 あの辺りのだだっ広いアメリカ軍の土地が払い下げられるんか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:02 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)でかい風俗街作って欲しい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:02 ▼このコメントに返信 予算とばらまき先だけが決定していて何つくるか決まってない失敗して維持費で赤字パターンか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:03 ▼このコメントに返信 ONE PIECEランドだな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:03 ▼このコメントに返信 なんで瀬谷なんかに…
八景島にすら勝てない予感しかしないぞ
横浜市の中でも端っこの端で山側だから横浜感皆無のくせに
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:03 ▼このコメントに返信 安土城を作れ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:04 ▼このコメントに返信 名古屋人民「贅沢言うなよ…良ければレゴランド持ってけよ。マジ要らねぇ」
無いのと、大規模なレゴランドが出来るのではどっちがええ?
刈谷SAに道の駅とイオンがある総合施設とかインパクト無いが実用に生活圏にあるとメチャええで?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:04 ▼このコメントに返信 ジャパンカルチャーって事は中抜きでどれだけ施設の建材を減らしたかを展示するって事?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:08 ▼このコメントに返信 旭区の相鉄線某駅前にコンビニが無くて不便なんすよ
横浜市なのに令和にコンビニが無い駅が存在するんすよ
信じるかどうかはあなた次第
18 名前 : 積極的平和主義者投稿日:2023年09月12日 15:08 ▼このコメントに返信 競馬、競艇、競輪、オートレースの公営ギャンブルの複合施設つくろうや。
麻雀、パチンコ、オイチョカブ屋もあればなおよし。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:10 ▼このコメントに返信 広大な江戸の街を作って、マジで住居(ホテル)として使える日本の中世の街を再現したらどうかな。入場する際は当時の衣装を着用するとか、至る所で祭りやってたり、忍者が豪商の蔵を襲ったり、武士同士が決闘したり、SASUKEの施設を併設したり、赤福とか入れて茶屋を再現したり、茶道教室や花魁の練り歩き、大名行列、擬似合戦など…。絶対、国内外から客が来て儲かると思うのだが。国内最大級のコスプレ(大航海時代系含め)会場も併設すればいい。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:10 ▼このコメントに返信 少子高齢化でまだこういうの作れる体力あるんやな
まぁ外国人旅行者頼りなんだろうが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:11 ▼このコメントに返信 旭区ってそんな広い土地あるんかと思ったら瀬谷区ね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:13 ▼このコメントに返信 ディズニーが来るんじゃないんかい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:15 ▼このコメントに返信 あの辺、実は結構大きめの物流拠点なんだがなあ。。
裏方の町に、真逆の表方施設が出来たらどちらにも悪影響出そうな気がする。
羽田への直通リムジン増やしてデータセンターとか半導体工場にでもした方が現実的じゃねーかな。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:15 ▼このコメントに返信 神奈川の秘境じゃん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:15 ▼このコメントに返信 >>16
プレハブ展示会かな?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:15 ▼このコメントに返信 南町田のグランベリーパークみたいになるのかな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:17 ▼このコメントに返信 なんか人死んでなかったこの場所
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:17 ▼このコメントに返信 中抜きチューチューの時間だあああ!!!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:17 ▼このコメントに返信 廃墟待った無し
しかも殆ど物流センター
ほぼ地元民だけど環境破壊やめてくれ
自然の森とか公園に戻してくれ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:19 ▼このコメントに返信 建設で中抜きしまくって最初の物珍しさで儲けたらあとは赤字になってドリームランドの二の舞ってのは
凡人以下でも予測できるよね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:20 ▼このコメントに返信 任天堂はUSJと完全に手を組んでるし、万博跡地にUSJの第2パーク作るのはほぼ確定してるから、任天堂関連は無理やろな。
できるとしたら日本のアニメ漫画やろうけど、ここら辺もUSJがコラボしまくってくるからもう使える日本のIPがほぼ残ってない。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:21 ▼このコメントに返信 ラーメンズが出てるジャパニーズトラディションを元に日本の文化を伝える施設なら一回だけ行って飽きたい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:21 ▼このコメントに返信 立川の昭和記念公園みたいな巨大な公園でええと思う。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:21 ▼このコメントに返信 瀬谷とか大和に住んでるやつがハマっ子気取りなの笑うわ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:21 ▼このコメントに返信 バカじゃねえのか?テーマパークなんてブランドとキャラクターが全てなのに
テーマパークはディズニーとUSJ以外全て失敗したろ…ハウステンボスだってキレイに作ったのに死んだ
USJだって一度死んで、なりふり構わずアトラクション入れてなんとか持ち直したのに、あんな住宅街にアホとしか言えん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:24 ▼このコメントに返信 とりあえず瀬谷と南町田繋ぐ電車をだな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:25 ▼このコメントに返信 カジノパークでも作るのか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:25 ▼このコメントに返信 バカと言われようともアホと蔑まれようとも
何が何でも大金を動かして中抜きちゅーちゅーしたいんじゃー
っていう熱意は伝わってくる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:28 ▼このコメントに返信 瀬谷は遠いわ
磯子だけどディズニーまでと時間あんま変わらない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:30 ▼このコメントに返信 原哲夫ランドで頼むわ
前田慶次と北斗の拳の修羅の世界にサイバーブルー要素入れた感じで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:30 ▼このコメントに返信 想定とか構想とか
まだそんなもんか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:31 ▼このコメントに返信 目玉になる何かが必要だろ、ディズニーにしろUSJにしろキャラがいるわけで
規模でかいだけのクソならプレミアムアウトレットと映画館作る方がよっぽどいいぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:31 ▼このコメントに返信 テーマパークは、TDLとUSJで決まり。これに匹敵するものを建設するというのなら、何を持って来るというのか?
それに、建設よりも費用がかかるのが、維持・管理費。二大巨頭と肩を並べるものでないと、すぐポシャル。USJも軌道に乗るのに大変だったというのに、大丈夫だろうか?
レゴの二の舞にならなければいいのだが。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:31 ▼このコメントに返信 カジノ作っておけば良かったものの...
ほんまに横浜市民は頭悪い。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:32 ▼このコメントに返信 やめてくれー
かろうじて野原や林が残ってるのに
これ以上潰さないでくれ、本当に頼む
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:33 ▼このコメントに返信 あそこらへんマジでなにもないよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:35 ▼このコメントに返信 こういうのはいつも妄想だけで話進めやがるからなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:41 ▼このコメントに返信 >>47
とりあえず、周り巻き込んで動き出せば止まれなくなるからね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:46 ▼このコメントに返信 版権モノのテーマパークでもない限りすぐ廃れて廃墟になるだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:46 ▼このコメントに返信 開国博Y150は失敗し市長はトンズラ
今度は通信鉄塔がウネウネ動くのか?
横浜みどり税ってなんだよ、ドングリでも撒いておけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:47 ▼このコメントに返信 海軍道路のとこか〜。桜並木が綺麗なんだよ。もうちょっとしたら花博もやるみたいだね。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:48 ▼このコメントに返信 日本が世界に誇るエンタメなんてジャニーズしかないんやけど。
ジャニーズランドで良いかな?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:51 ▼このコメントに返信 角川の所沢のやつはうまく行ってなさそうだけど、そういうのやんの?
この間のポケモン世界大会でも見てイキリだしたのかねぇ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:52 ▼このコメントに返信 >>23
自分と似た考えの人がいた
企業の工場や研究センター系の施設誘致とかが無難
商業施設欲しけりゃそこに勤める人or周辺住民向けに
公園とちょっとしたショッピングセンターでも併設すりゃいい
IRやめたくせにテーマパークとかいうそれこそギャンブルみたいな政策したがってるの意味不明過ぎるわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 15:53 ▼このコメントに返信 特撮の撮影拠点にする前提のパークでも作れば?
てか瀬谷じゃ公共交通機関が終わってるのでは。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:01 ▼このコメントに返信 市も金出して日産バージョンの「ウーブン・シティ」でもやれば?と思う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:02 ▼このコメントに返信 >>24
横浜のチベット だよ
昔からよく言われたよw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:03 ▼このコメントに返信 三菱地所って都内以外御殿場アウトレット位しか成功して無いんじゃね?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:03 ▼このコメントに返信 >>5
この先20年で急激に終わりそうな先細りスポーツに今さら投資しても‥
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:04 ▼このコメントに返信 「ジャップランド」?
たまにはレゴランドも思い出してあげてね、
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:06 ▼このコメントに返信 >>51
桜も随分切られちゃってるよ
もう随分弱ってて仕方ないんだろうけど
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:07 ▼このコメントに返信 USJもユニバーサルスタジオというコンセプトとしては大失敗だよね
名前だけ残した別物として大成功したから帳消しになってるだけで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:09 ▼このコメントに返信 そうやって自然が残ってると潰してるから居住環境悪くなるんだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:12 ▼このコメントに返信 あれだろな もう道路や箱物作る余地がないものだから、 観光利権で土建屋や不動産屋に
仕事作ってやろうとしてるんだろうな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:13 ▼このコメントに返信 ドリームランド生き返るんか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:13 ▼このコメントに返信 今はのどかでいい所だと思ってるけどそんなもん出来たら大渋滞しか思いつかん道しかない。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:16 ▼このコメントに返信 最初だけ盛り上がって赤字垂れ流しになるんだろうなさすがにこれは
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:16 ▼このコメントに返信 >>16
それチョンパンジーやん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:17 ▼このコメントに返信 これ以上田畑や自然をつぶしてまでゴミを作るなくそ無能
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:17 ▼このコメントに返信 >>60
トンスルランド人くっさ
はよ半島かえってしね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:17 ▼このコメントに返信 >>1
今更ワーナー?
ドラゴボアトラクションやワンピースアトラクションじゃないんか?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:19 ▼このコメントに返信 これずーっと前から言われてたけど全く進まないからポシャったのかと思ってたわ
ネオトーキョーみたいな日本の矜持も愛国心も全て投げ売った海外ウケ全振りのネオンとkawaiiと神社仏閣的なバカバカしい施設が出来たら是非行ってみたい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:21 ▼このコメントに返信 >>71
スーパーマリオアトラクションとかポケモンアトラクション、F Fアトラクションとかドラゴンクエストアトラクション、ルパン三世アトラクションやコブラアトラクション、そういった日本漫画文化を遺産として半永続的に残していけるテーマパークがあればインバウンド期待できるだろうが。今更ワーナー?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:24 ▼このコメントに返信 レゴランドとかやろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:26 ▼このコメントに返信 どうせしょうもないアウトレットとかショッピングセンターとかだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:30 ▼このコメントに返信 >>61
20年くらい前に瀬谷に住んでいたが
そんなことになってるのか
残念だな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:30 ▼このコメントに返信 これどこ?聞いたこと無い地名だけど
そんなとこにテーマパーク?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:31 ▼このコメントに返信 >>74
ダイヤブロックランドくるか!?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:32 ▼このコメントに返信 >>69
米軍施設跡地だぞ
数年前に整地中の事故で死者出たところだな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:33 ▼このコメントに返信 ナガシマスパーランドは40代中盤の俺がガキの頃から東海地区最強を誇ってるからな
レジャー不毛の土地、ドケチの名古屋人のお膝元で頑張った方
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:35 ▼このコメントに返信 いらねーよカス!
渋滞と騒乱しか作らんだろうが
自然公園で十分
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:35 ▼このコメントに返信 パラマウント、シックスフラッグス、フェラーリワールド、ジュラシックパーク(ワールド)単体、海外旅行者向け巨大キッザニア、ディズニーランド2、クソデカ温泉・プール
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:36 ▼このコメントに返信 農業に特化した学園都市を作ればいいのに
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:37 ▼このコメントに返信 そんなもん作る前に公立の小中学校もっと増やせよ
俺はそこテーマパークにするから
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:43 ▼このコメントに返信 >>8
再開発でそういう施設だらけになっていくよな
綺麗だけど無個性の極み
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:45 ▼このコメントに返信 舞浜ランドみたいに、アトラクション毎にスポンサー企業を募ってリスク分散して、不人気は定期的に入れ替えるのはどうでしょう。
マクロスのドッグファイトを体験出来るコースターとか、B小町のステージイベントとか有れば行きたい。出来る頃還暦だけど。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:46 ▼このコメントに返信 >>1
これ話が持ち上がってから地元民の多くが一貫して反対してるし採算性から上物も構想ばかりで誰も手を上げない
上物なんでもいいからとにかく土木したい関連企業とおこぼれに預かりたい先生方が必死に話進めてるって見方が多いみたいだからスタートアップすら回収できないまま維持費で赤字は見えてるかもね
自分は元を活かして近くの川から水引っ張って緑豊かな親水公園にでもして、しゃれたコワーキングスペースやジム、カフェも溶け込むように点在させて、子供が遊び老人が憩い現役が働ける空間にでもした方がいいと思うけど
年齢別入園料日券で低価格に抑え、無料の平場ワークスペースと有料の半個室と会議室用意して
火気厳禁でテント張れる芝エリアにWi-Fi飛ばして、施設内のカフェが出前でもしてくれれば意識高いのがアウトドアワークとかやりそうだし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:48 ▼このコメントに返信 二俣川免許センターは免許更新しに行くときに小旅行気分味わえるから良いわ。
いつも行きはバスだけど、帰りは駅まで歩いてる。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:56 ▼このコメントに返信 昔瀬谷住んでたけど何もないとこだったぞ
近所にあった豚骨ラーメン屋は好きだったが観光客があんなとこ相鉄線で行くのか?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 16:57 ▼このコメントに返信 先に道路広げてくれ
片側1車線しかないから右折する車がいると後ろが長い距離詰まる
その上で右折する車の頻度が結構ある
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:02 ▼このコメントに返信 キャラ人気がすべてだが
TDLに張り合えると言うとポケモンくらいだがポケモンワンダーの二番煎じになりそう
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:05 ▼このコメントに返信 病院でも建てとけよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:09 ▼このコメントに返信 横浜って丘陵が結構あるのに空から見るとブワーっと住宅地が広がってて気味が悪い
これ以上野原や畑を潰さないでくれ
スプロール現象で無秩序に広がってて交通の便も悪いし
ちゃんと開発規制してくれ
いやでも畑を残す事にはわりと頑張ってるよな、そこは評価する
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:09 ▼このコメントに返信 横浜だしまあポケモン関連だとは思うけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:11 ▼このコメントに返信 >>31
ジャンプと任天堂がUSJに持ってかれてるのがな
遊園地作るならナガシマか富士急みたいなアトラクションの面白さで勝負するタイプしかない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:21 ▼このコメントに返信 >>88
自分も行きは電車で帰りは散歩や、みんなやる事似たようなもんなんやな
でもあの辺って意外に距離伸びないのよね
瀬谷やズーラシア辺りの森ブラついて結構歩いた気がするけど地図上だとそんなに距離無い
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:22 ▼このコメントに返信 いすゞランドか日産ランドで
なんならグレード1サーキットでもええぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:23 ▼このコメントに返信 森や林を潰すんじゃなく無秩序に広がった住宅地を野山に戻す努力をしてくれよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:26 ▼このコメントに返信 ゲームとかのテーマパークにしてくれ
バイオハザード、サイレントヒル、FF7のアトラクションたのむ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:30 ▼このコメントに返信 いらねー
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:30 ▼このコメントに返信 プレイステーションランドか
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:31 ▼このコメントに返信 リージョナルジェット失敗 、H3ロケット失敗、自動車事業のリコール隠し、大型客船の建造から撤退
三菱ってだけでうまくいかなそう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:35 ▼このコメントに返信 ガンダムランドなら年パス買うわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:43 ▼このコメントに返信 >>102
でもどこで夢を見ますかのラジオCMは傑作だと思う
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:45 ▼このコメントに返信 任天堂・ポケモンランド来い!
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 17:57 ▼このコメントに返信 ズーラシアの経営どうにかしてからにしろよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:19 ▼このコメントに返信 給食センターでも作れば
ハマ弁義務化だろ?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:24 ▼このコメントに返信 DeNAの新球場でも作ればいいのに。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:29 ▼このコメントに返信 >>19
大船に映画村が一瞬できたことがある
すぐつぶれた
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:33 ▼このコメントに返信 とりあえず、よくあるアニメ企画展みたいに安易に等身大POPとか置いたりキャラクターを露出しないほうがいい。
ディズニーランドもミッキーのパネルなんかあまり置いてないでしょ?ちゃんとその世界観だけを再現!とかやってほしい。キャラクターおかれると冷めるのよね。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:33 ▼このコメントに返信 テーマパークは良いんだが渋滞対策ちゃんとやってくれよな
今でさえあの辺渋滞ポイントなんだから
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:35 ▼このコメントに返信 テーマパークは千葉のディズニーが筆頭でユニバーサルスタジオクールジャパンランドが大阪にあるし
でピューロランドやシルバニアパークのような秘境みたいなのを入れたら日本ってキャラ物のテーマパーク多いよな
任天堂が京都にテーマパークをつくるとかどうとかいう話もあるしな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:43 ▼このコメントに返信 そこってGREEN EXPO2027やる場所じゃなくて?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:45 ▼このコメントに返信 水龍敬ランド
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:48 ▼このコメントに返信 ディズニー高い高い言われててせやろか?と思っていた 今度USJ行くからチケット調べてたら入場券の他にファストパス的なモノがめちゃくちゃあって1枚数千円やんけ!! こら家族で1日で10万くらい行くやろ怖すぎ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52 ▼このコメントに返信 鉄道計画ポシャッタよね?
あんな僻地にバスで行くん??
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:57 ▼このコメントに返信 元々米軍基地やろ?
自衛隊の駐屯地にしとけよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58 ▼このコメントに返信 >>113
それ以外もぶっ潰す計画や
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:00 ▼このコメントに返信 米114
是非お願いします
120 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年09月12日 19:01 ▼このコメントに返信 サッカー専用スタジアムだとチンピラみたいに色々言いがかりつけて猛反対するくせにこういうのは賛成しやがって横浜市民ふざけんな。
そんなにテーマパーク行きてえなら電車賃払って西武園ゆうえんちにでも行きやがれ、マリノス、横浜FC、YS横浜、ニッパツ横浜FCシーガルズ、日体大SMG横浜の選手とサポーターにだって幸せを味わう権利はあるんだぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:09 ▼このコメントに返信 安価な住宅地作って坂道だらけのトコから移住させて更地にしてくれ。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:42 ▼このコメントに返信 東武ワールドスクウェアみたいなヤツ?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:42 ▼このコメントに返信 かつて二子玉川でテーマパークを経営してたナムコと、豊富なアニメコンテンツを所有するバンダイが、今は一緒の会社になってるんやで。新しくジャパンがテーマのテーマパークを作るなら、ムリして江戸時代風なんかにするよりも、バンダイナムコのコンテンツに頼ったほうが、パークの質も集客率もオミヤゲの売れ高も違うやろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:47 ▼このコメントに返信 電車混むからやめてくれ
バスがもっと混むやめてくれ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:03 ▼このコメントに返信 水龍敬ランド作って欲しい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:10 ▼このコメントに返信 >>73
アニメ漫画系ならええけどわざわざジャパンカルチャーって表現するか?
邦画ランドみたいな誰得施設になるんじゃないかな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:27 ▼このコメントに返信 カワイーランド
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:31 ▼このコメントに返信 向ヶ丘遊園ふっかつさせてくれよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:35 ▼このコメントに返信 横浜と言えば中華街だから、中華ランドにしよう
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:41 ▼このコメントに返信 ディズニーランド級ってのは話題性持たせるために大袈裟に言ってるだけで、実際は商業施設が立ってそこに併設されて小さい遊園地かテーマパークがちょろっとできるくらい。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:42 ▼このコメントに返信 あそこらへん走ってるトラック連中が渋滞になって切れるんじゃねw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:58 ▼このコメントに返信 新交通システムを作るらしいがあくまで瀬谷駅から現地まで。道路も相鉄線もめっちゃ混みそう。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:10 ▼このコメントに返信 >>8
そしてどんどん空き店舗になっていって寂れていく…
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:20 ▼このコメントに返信 任天堂ランドはないだろ
USJの一部にマリオコーナーがあるだけだし、マリオは当然としてゼルダとかカービーとかポケモンなどの任天堂キャラ使ってやれば、インバウンドかなり狙えると思うのだけどね
マジでやって欲しい
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:40 ▼このコメントに返信 >>134
usjが任天堂と既に提携してるから任天堂のIPを他のテーマパークに使える訳ないやろ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:43 ▼このコメントに返信 ディズニーをかなり下に見てる人多いけど集客率ケタ違いだからな
マリオとポケモンでミッキーやウッディ、スパイダーマン、キャプテン・アメリカ等に勝てるわけないやん
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:44 ▼このコメントに返信 インバウンドならもうカジノにしたら?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:18 ▼このコメントに返信 あれ、任天堂ってUSJのは将来的な独立前提の試験運営じゃなかったっけ?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:54 ▼このコメントに返信 誰も行かなそう
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:09 ▼このコメントに返信 >>5
ウーブンシティ+江戸村だぞ
もしくは東武ワールドスクエア、忍者村
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:13 ▼このコメントに返信 要らん
埼玉県入間市にあるジョンソンタウンみたいのをやれ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:11 ▼このコメントに返信 第二のレゴランドができるだけだろ
金の無駄
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:59 ▼このコメントに返信 瀬谷とかあっちの方はよほどの用事が無いと絶対行かないから
南の方の田舎区より実はさらに行く機会がないんだよな
過疎の未来しか見えん
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:24 ▼このコメントに返信 土地勘ない奴がエアプするのが気になりすぎる
瀬谷区は横浜とはいえ横浜駅やみなとみらいから電車でも30分くらいかかる場所だし
当然港、中華街のイメージからは程遠い僻地だぞ
海から離れれば離れれるほどハマっこなんて口にするのもおこがましいわ
なお当方青葉区
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 01:43 ▼このコメントに返信 >>126
おいちょかぶやチンチロ麻雀のテーマパークだぞ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:32 ▼このコメントに返信 >>18
半導体工場にでもしたほうがええやろ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:45 ▼このコメントに返信 そりゃあ漫☆画太郎ランドに決まっとるやろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 04:44 ▼このコメントに返信 心底やめてほしい
これ以上野山を潰すな
横浜に限らず多摩も
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 06:11 ▼このコメントに返信 かねふくめんたいパークかな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 14:26 ▼このコメントに返信 ‘70万博跡地のテーマパークにワーナーブラザースが名乗りを上げた時は、関西人は歓喜の声を上げたんやが頓挫してしまって、今はただの大型ショッピングセンターや。 同じ轍は踏んで欲しくないなぁ。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 16:46 ▼このコメントに返信 >>144
当方青葉区はなんのために付け足したの?
元緑区で横浜じゃなく横山って言われてる
横浜の田舎仲間として???
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 19:47 ▼このコメントに返信 >>151
最も海から離れてる区なんだから自虐のつもりなんだろ
なお当方も青葉区
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月13日 22:56 ▼このコメントに返信 クレヨンしんちゃんのテーマパーク
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 01:23 ▼このコメントに返信 個人的にはワンダーエッグ作って欲しい
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:29 ▼このコメントに返信 そういえば最近ドラゴンボールが個別事務所立ち上げましたね。
ドラゴンボールパークなら集客力高いのでは?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:10 ▼このコメントに返信 税金の無駄 テーマパークなんていらん。