3: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 15:59:29.11 ID:QocTxGIq0
電気とかはあんの?
7: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:00:49.04 ID:00N1yq5va
あらゆる災害に強いしな
4: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 15:59:58.32 ID:0P1kC/4U0
湿気対策は?
【おすすめ記事】
◆【画像】海の家の女の子、スゴい
◆【画像】成年漫画家「14歳の子出したいけど規制されるしなぁ……せや!」
◆【画像】旦那にレジの弱者男性をしばかせた漫画家女性、とんでもない新作を投稿wwwwww
◆【画像あり】ゆきぽよ、限界突破wwwwwwwwwwwww
◆【速報】ジャニーズ「1年間事務所は金もらわんから契約してくれ」
◆【鬼畜】イギリスのジャニーさん、収録の合間にレ〇プするなど本家よりヤバかった…
◆【速報】弁護人「京アニの監督好きなの?」青葉被告「LOVEであります」
◆【速報】モスバーガー「えっえっみんなやめるの?私達もジャニーズと手を切ります」
◆【画像】海の家の女の子、スゴい
◆【画像】成年漫画家「14歳の子出したいけど規制されるしなぁ……せや!」
◆【画像】旦那にレジの弱者男性をしばかせた漫画家女性、とんでもない新作を投稿wwwwww
9: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:00:54.38 ID:6IQT2dFk0
下スカスカで草
10: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:01:13.31 ID:z+Ynk0Ky0
日本国内より厳しい基準をクリアしただけで日本の家の断熱性能より高いわけではないやろ
11: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:01:17.22 ID:xMb08xL80
ほーん
断熱以外の基準は満たしてんの?
断熱以外の基準は満たしてんの?
12: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:01:41.07 ID:ENtZE/mWd
空発泡スチロールなら断熱はするやろ
13: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:01:46.20 ID:mHEefUqNa
一階建てしか無理やん
20: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:02:58.71 ID:78W0QLEhM
>>13
ドイツメーカーで2階建てあったと思う
ドイツメーカーで2階建てあったと思う
14: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:02:19.66 ID:Vo0ItcLnd
湿気があれやから日本家屋ってどうしても通気性重視になって断熱性能スカスカなんよね
26: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:04:04.39 ID:GtAS81Lr0
>>14
なお通気性も微妙
なお通気性も微妙
28: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:04:40.76 ID:XzsKGQXX0
>>14
通気性があるのは昔の家屋だけやぞ
通気性があるのは昔の家屋だけやぞ
78: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:15:30.62 ID:I7FzzVBz0
>>28
今の家も軒下や屋根裏は通気してる
今の家も軒下や屋根裏は通気してる
15: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:02:20.44 ID:VrNpjr93d
流石に狭すぎやろ
16: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:02:27.17 ID:kYZkzu6Yr
なんか死ぬほど蒸しそうなんだけど大丈夫なの
17: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:02:32.11 ID:3XeE2xbg0
3Dプリンターで電気配線とか水道配管とか出来るようになったの?
29: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:04:58.74 ID:ENtZE/mWd
>>17
そういうのはホールソーで穴開けて配管通すんやぞ普通の家でも
そういうのはホールソーで穴開けて配管通すんやぞ普通の家でも
30: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:05:26.20 ID:3XeE2xbg0
>>29
気密性落ちちゃうねえ
気密性落ちちゃうねえ
41: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:07:25.73 ID:Z22TKvga0
>>30
それでも今時の家ってQ値0.2くらいやろ
くっそ安いとこで建てたなら知らん
それでも今時の家ってQ値0.2くらいやろ
くっそ安いとこで建てたなら知らん
18: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:02:34.28 ID:aeCYOSIJM
公衆便所ならこの外見でいいよ
19: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:02:36.64 ID:HNzW8Tzg0
マインクラフトじゃん
23: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:03:33.03 ID:79BZ1+780
まああとは耐震基準とかやな
24: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:03:42.64 ID:jLmk0zrnM
リフォームするときどうすんの
35: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:06:16.91 ID:9pw2P8/Q0
>>24
使い捨てやと思うぞ
使い捨てやと思うぞ
25: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:03:48.66 ID:sqAgKcYP0
冬用と夏用で2件立てろ
27: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:04:32.16 ID:3XeE2xbg0
鉄骨コンクリート造の「serendix50」だが、屋根のみ今回は木造。デジタル+新しいデジタルファブリケーションを実現している
意味わからんけど
意味わからんけど
32: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:05:44.34 ID:BgObjAIo0
いくらなんでも見た目がダサすぎるわ
34: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:05:53.87 ID:NV1bX84Z0
やりすぎやろ
・日本より厳しい断熱性能基準クリア
・震度7の耐震実験
・風速140mに耐える構造
・24時間で生産完了
・24時間で施工完了
・日本より厳しい断熱性能基準クリア
・震度7の耐震実験
・風速140mに耐える構造
・24時間で生産完了
・24時間で施工完了
43: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:08:19.74 ID:Jk2U325m0
>>34
これもう家の形した軍事要塞やろ
これもう家の形した軍事要塞やろ
58: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:11:20.35 ID:ehSsVbHp0
>>43
材料だけあれば戦争中に拠点作れるな
材料だけあれば戦争中に拠点作れるな
133: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:28:53.54 ID:mkQLOvz8a
>>34
だったらもっと安くして欲しいよな
550万でカマクラみたいな家はたけーよ
だったらもっと安くして欲しいよな
550万でカマクラみたいな家はたけーよ
38: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:07:13.82 ID:dgE1NK9aM
平屋ならええんやないの
40: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:07:22.41 ID:jSxIpnGjd
大きくなった子どもと嫁に邪険にされて行き場を失ったパパが庭に建てるっていうやつかな
46: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:08:52.37 ID:8AHUgDwo0
このくらいの価格が適正価格やろ
普通の家って明らかにぼったくりやろ
普通の家って明らかにぼったくりやろ
47: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:08:54.94 ID:SlySPVLX0
紫外線ですぐ劣化しそう
49: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:09:06.46 ID:V19e5Nsq0
こんなハリボテが550万て高すぎやろ
50: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:09:22.87 ID:+e7BvrSS0
コンテナハウスでいいやろ
53: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:09:58.94 ID:qSuquR4y0
はっきりいってコンテナハウスに断熱材ドシャ積みのが安くできるし頑丈だしお手軽だけどな
60: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:11:34.51 ID:E8sSrk4A0
見た目が汚い
家というより巣
家というより巣
61: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:11:45.68 ID:bxmEBWve0
ラーメン構造じゃなく壁式構造らしいからリフォームは難しそうやね
65: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:13:04.96 ID:KzvoXLtF0
見た目なんとかならんのか
66: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:13:14.83 ID:ga1wUMffa
耐震って基礎どうなっとんの?
コロコロ転がるけど壊れませんってのなら意味ねえけど
コロコロ転がるけど壊れませんってのなら意味ねえけど
83: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:16:26.08 ID:3XeE2xbg0
>>66
普通に鉄筋くんでスラブ打って乗せる感じらしいなそこからH鋼生やして壁を刺す
普通に鉄筋くんでスラブ打って乗せる感じらしいなそこからH鋼生やして壁を刺す
94: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:19:05.57 ID:+v9ddeWKa
>>83
基礎は打つんかーい
お手軽でもなんでもねえな
基礎は打つんかーい
お手軽でもなんでもねえな
67: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:13:33.30 ID:vVIXwKYp0
断熱性高いならエアコン付けっぱいけるやん
68: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:13:35.14 ID:rQCRNnfb0
日本の住宅はマジで性能低すぎるからな
夏は暑い、冬は寒い
だから光熱費が掛かりまくる
まるで穴の空いたバケツに水を注ぎ続けてるのが日本の住宅の断熱性能だから電気代が掛かる
ヨーロッパは最低基準がめちゃくちゃ高いからな
夏は暑い、冬は寒い
だから光熱費が掛かりまくる
まるで穴の空いたバケツに水を注ぎ続けてるのが日本の住宅の断熱性能だから電気代が掛かる
ヨーロッパは最低基準がめちゃくちゃ高いからな
71: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:14:09.58 ID:yDamdYPY0
流石にコレは試作品やろうけど3Dプリンタハウスってヨーロッパならアリなデザインちゃう?
72: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:14:42.57 ID:+v9ddeWKa
>>71
地震がない国ならありやないかな
地震がない国ならありやないかな
77: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:15:22.45 ID:4Iv3x7Kb0
ドイツメーカーで外壁に金属とか使ってる家もあったよな
あれ良かった
あれ良かった
81: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:15:58.75 ID:jcXXd6Yy0
三匹の子豚みたいに
台風来たら吹き飛ばされそう
台風来たら吹き飛ばされそう
89: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:18:17.18 ID:7NYgguCWM
DBのカプセルコーポレーションみたいな外観の家は作れへんの?
95: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:19:07.16 ID:TfWXIBcDd
老後にええなこれ
97: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:20:11.35 ID:BZst57ena
砂漠みたいな砂地に建ててみたい
101: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:21:20.59 ID:+v9ddeWKa
>>97
テントのように杭打たなあかんぞ
砂漠って下の方硬いんかね
テントのように杭打たなあかんぞ
砂漠って下の方硬いんかね
98: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:20:39.41 ID:q3kJFAeq0
こんな家に一人で住んでたらYouTuberのおもちゃにされそう
102: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:21:34.98 ID:e37JwgWma
>>98
でもこれ森の中に建てて草木で植えれば映えるぞ
でもこれ森の中に建てて草木で植えれば映えるぞ
108: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:22:45.31 ID:POWla3590
ガス漏れとか一酸化炭素中毒とかで即死しそう
121: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:25:27.72 ID:q3kJFAeq0
カビ対策ったって日本でも換気扇設置して24時間常時動かしてるだけなんだよなあ
ワイの部屋もそうなってる
ワイの部屋もそうなってる
129: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:27:58.37 ID:7JJQAehzd
>>121
どんなに気密が良くてもきちんと換気設備が整ってないと風呂場とかの湿気は逃げないよな
どんなに気密が良くてもきちんと換気設備が整ってないと風呂場とかの湿気は逃げないよな
122: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:25:44.01 ID:BZst57ena
住宅街とかにあったら草だけど
場所によっては異国というか異星感あるもんに仕立てあげられそう
場所によっては異国というか異星感あるもんに仕立てあげられそう
123: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:25:54.12 ID:qv0OmVcq0
欧米の建物と日本の建物は耐震設計の関係で違うからどっちの家がいいとかないだろ
126: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:26:46.01 ID:lgtK8Kld0
断熱対策して気密性上げたら結露してダメになるのが本当なら北海道の家なんてとっくに終わってるやん
ちょっと考えりゃおかしいって分かる
ちょっと考えりゃおかしいって分かる
128: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:27:55.18 ID:hX+P+BPf0
>>126
北海道は二重窓にしたり建築しっかりしてるよな
アルミサッシ使いまくりの東京より家はあったかいやろな
北海道は二重窓にしたり建築しっかりしてるよな
アルミサッシ使いまくりの東京より家はあったかいやろな
134: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:29:07.49 ID:+v9ddeWKa
>>126
北海道の家は夏の熱が逃げにくいというのがデメリットやな
魔法瓶のような家とよく言われる
北海道の家は夏の熱が逃げにくいというのがデメリットやな
魔法瓶のような家とよく言われる
131: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:28:21.77 ID:AwQqW1/h0
正直狭い土地に外壁パネル張りで金属の板屋根使ってる木造日本住宅よりは好き
135: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:29:29.73 ID:t27FXztdd
日本の木造住宅なんて大工が適当に作ってるだけやろうしこっちのほうがええやろ
137: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:29:52.40 ID:0QgLwMNN0
あと日本は土地価格が異常に高いから、二階建てにしないと意味ない
147: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:31:28.46 ID:n+B/2/afM
日本の家屋の断熱性の低さはマジに洒落にならんレベルやからな
ヨーロッパの中世時代の土壁の家と大して変わらんのちゃうか
ヨーロッパの中世時代の土壁の家と大して変わらんのちゃうか
86: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:17:19.60 ID:ACVNW6UtM
これでええわ
90: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:18:18.87 ID:l00zIGOTd
1人住まいにはええやろな
62: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 16:11:48.11 ID:szs5lRun0
性能はええと思うけどこれワンルームやろ
趣味用の離れぐらいしか使えんのでは
趣味用の離れぐらいしか使えんのでは
◆【画像あり】ゆきぽよ、限界突破wwwwwwwwwwwww
◆【速報】ジャニーズ「1年間事務所は金もらわんから契約してくれ」
◆【鬼畜】イギリスのジャニーさん、収録の合間にレ〇プするなど本家よりヤバかった…
◆【速報】弁護人「京アニの監督好きなの?」青葉被告「LOVEであります」
◆【速報】モスバーガー「えっえっみんなやめるの?私達もジャニーズと手を切ります」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694674731/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:48 ▼このコメントに返信 建材用やけど樹脂製品やから死ぬほど臭いか調子が悪くなるのは予想できる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:49 ▼このコメントに返信 なんかちぃかわハウスっぽいな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:49 ▼このコメントに返信 完全機械化で手抜きしたり材料費ケチったりできなくなるのは大きいな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:49 ▼このコメントに返信 こいつら先々手のひら返しそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:52 ▼このコメントに返信 日本国内より厳しいヨーロッパの住宅基準をクリアした断熱性能。
って書いてあるけど、Ua値もC値も書いてないじゃん。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:53 ▼このコメントに返信 絶対日本の湿度考慮できてるわけないわ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:55 ▼このコメントに返信 なんで無理矢理ケチ付けてる人が多いんだろう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:56 ▼このコメントに返信 災害国の日本じゃ、10年も持たないだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:56 ▼このコメントに返信 国の基準値をクリアしたという話であって
直接比較もしていないので敗北もクソもない
これが敗北と呼称できるなら
アホブロガーの知能猿に敗北 と書いても事実になるなw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:58 ▼このコメントに返信 本当に安く作れるなら、先行してる海外でもっと話題になってるはずなんだかな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:58 ▼このコメントに返信 ドラゴンボールで見た事ある
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:59 ▼このコメントに返信 まだだ日本には油団があるw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:59 ▼このコメントに返信 地方民がイキリまくってるハウスメーカーの四角い家って夏死ぬほど暑くて冬は死ぬ程さむいからな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:00 ▼このコメントに返信 揚げ足とったかの様に湿気言う奴いるけど田舎っぺもいいところ
もう春秋以外一年中空調入れっぱだろ
日本の気候が進化したんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:00 ▼このコメントに返信 見た目以外の性能ならその辺の素人に指摘される前に対策済みだろうな
最初のイメージが大事だし、しょっぱな湿気に弱いとか露呈してたら今後も販売&開発続けられねえよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:00 ▼このコメントに返信 外観もっとどうにかならんのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:01 ▼このコメントに返信 >>9
多分ケンモメンスレか何かなんやない?
この手の人達は日本のナニカとの比較が大好き、特に日本を惨敗させてくれる理想のナニカを日夜求め続けてるからねー……
当然ながら願望でしか喋ってないから本スレでもコメント欄でも突っ込まれまくってて笑えるが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:02 ▼このコメントに返信 >>7
ケチつけるのは知識なくてもできて簡単だからね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:02 ▼このコメントに返信 >>10
なってるぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:05 ▼このコメントに返信 >>16
彫刻家になってオリジナルの家に仕上げるんだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:08 ▼このコメントに返信 エアコンが普及した時点で家は気密性の方が重要になってるんだけど、未だに通気性が〜って宣伝文句で建てる業者もいるからな...。
現代だと通気性の良い家ってただの手抜き工事だと思うわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:08 ▼このコメントに返信 100万くらいならまぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:09 ▼このコメントに返信 そらほんの少し昔まで木と紙で家作ってたわけだし感覚違うよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:09 ▼このコメントに返信 日本の木造住宅なんて大工が適当に作ってるだけ!とかよく言えるな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:09 ▼このコメントに返信 ワイも光造形のプリンターあるけど
特定の物質に弱かったりしない?
あと匂いしやんのかな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:11 ▼このコメントに返信 >>18
無理やりと思うなら真正面から反論しなよ(笑)
それもできずに泣き言ビービー言ってるのは知能が無いからか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:11 ▼このコメントに返信 良いと思えば人柱で買えばええ。
後は穏やかに死にたいと断捨離老後世代を対象としてる家や。何故か隠れ家や趣味の家として売られて無い。イレギュラーの使い方を想定してない又はそこまでの技術はまだ無い。と、言ってんだよ。後、室内がまだ非公開なんや。理由があるんやろ。訳ありの。
他には、一般世帯向け生活移住型の家としては売られて無くお断りする場合があるとか。安いから食い付くが離れとか生活圏の利用をしない前提の金持ち向けとか小牧市の人が言ってたで?
多分、法的な臨床試験中で特別認可みたいなもんなんやろか?知らんけど。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:13 ▼このコメントに返信 普通に鉄筋コンクリの同程度の外壁厚の建物行けばどんな具合か想像つくんじゃね
氷点下の地域じゃ地獄見るやろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:14 ▼このコメントに返信 一日で建てられるなら今後の需要次第で百万くらいになるのでは?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:15 ▼このコメントに返信 >>24
一流工務店やメーカー以外クオリティ下がってね?手抜きも凄いやん
資材の技術は進歩があるだろうけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:17 ▼このコメントに返信 3Dプリンタだと、好きなように中空にできるので、強度と断熱の両方を成立できるんだよな。
積層跡をどうにかすれば良いと思う。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:19 ▼このコメントに返信 劣化早そう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:19 ▼このコメントに返信 1,2年しか住まないならいいんじゃない?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:20 ▼このコメントに返信 エアコン必須やな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:20 ▼このコメントに返信 断熱はしっかりしてるらしくて夏の暑さもエアコン無で快適とかいうてたな。 まー、狭そうだけどね。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:20 ▼このコメントに返信 見た目は廃材アートだがもうちょい広くて550万ならええんちゃう
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:21 ▼このコメントに返信 >>3
災害に弱いぞ寧ろケチってるからこれなんだが
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:21 ▼このコメントに返信 北海道の過疎ってるタダで土地くれるとこにこれ建てて別荘ってのもアリだな
バイクとかキャンプ道具置いて大人の秘密基地にしたい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:22 ▼このコメントに返信 >>8
骨組みって重要な要素がないと地震でやばいわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:22 ▼このコメントに返信 断熱性低い断熱性低い言ってる奴は昭和のおうちに住んでるの?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:23 ▼このコメントに返信 いやこれで550万は高くねえか?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:23 ▼このコメントに返信 バンバン研究や技術投資進んでる分野だからバカにしていたらいつのまにか他の基準すら抜かれていきそうやね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:24 ▼このコメントに返信 >>30
何も知らんアホがなんか言うとる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:24 ▼このコメントに返信 もっと安くて拡張性あるプレハブ住宅、コンテナハウスでいいだろ
選択肢にもならんわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:26 ▼このコメントに返信 外装しっかりしてくれないときしょくて要らん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:30 ▼このコメントに返信 >>26
無理やりと思ってるのは>>18じゃなくて>>7な
知識なくて数字も理解できないか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:31 ▼このコメントに返信 樹脂って経年劣化するとえらいことになったりするのあるけどこの家の素材はどうなんや?
あとは通常の家みたいに部分補修とかで100年使えますとか行けるん?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:31 ▼このコメントに返信 もっとナメック星人の家みたいな見た目にしろよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:32 ▼このコメントに返信 >>34
言うほどエアコン必要ない家あるか?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:32 ▼このコメントに返信 大きさに文句言ってるやつ多いけど
そんなのいくらでも変えられるわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:33 ▼このコメントに返信 >>46
うわぁ……ヤバいコイツアスペかよ怖すぎ
同意してる時点で同類って理解できないのかね?
それとも何でもいいから煽りたくて必死か?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:34 ▼このコメントに返信 たくさん並んだら蜂の巣みてーだな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:34 ▼このコメントに返信 日本は洪水被害が多いからこういう安くてすぐ出来る家は理にかなってる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:34 ▼このコメントに返信 適材適所
状況次第ですでに実用可能だと思う
それよりどうにかしてプリンタの優位性を誇示して大工廃業論を敷衍したい奴らの息づかいが荒くてほんま気持ち悪い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:35 ▼このコメントに返信 耐震性とか
どうなんでしょうかね
潰れて言えの下敷きになり
48時間苦しみながら死ぬなんて事は
遠慮したいものです
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:35 ▼このコメントに返信 >>50
これ連結できるからな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:35 ▼このコメントに返信 素人が知ったかこいて日本家屋に文句タレてるけど何なんだろう
老人ばかりみてる医者とヤブ歯医者の次は大工か
常に何かを敵視し続けないと生きていけないって大変だな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:37 ▼このコメントに返信 日本は断熱後進国だし
韓国よりマジで遅れてる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:41 ▼このコメントに返信 >>58
いや草
ネタで言ってるんでなければ韓国さんも必死やな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:42 ▼このコメントに返信 家なんてテントでいいよね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:42 ▼このコメントに返信 米14
春秋には花粉があるから窓開けて快適なんて期間は実際のところ殆どない。
なんだかんだ建材の関係で微妙な断熱と微妙な気密にはなってしまうので、高温多湿な日本の気候に合わせようとすると高断熱にして冷暖房費を抑えつつ、計画換気が可能なように高気密にするしかない。通気性が〜て言っても、断熱性皆無な場合を除いては意図しないところで結露が発生するってことだからね。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:42 ▼このコメントに返信 >>3
人間の手作業故の品質ブレが起きにくいという点はええな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:43 ▼このコメントに返信 これならもうちょい金出してちょっといいキャンピングカー買うわw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:44 ▼このコメントに返信 >>19
平屋じゃないと安く作れない欠点は土地が余ってる海外の方が需要高そうやな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:44 ▼このコメントに返信 >>21
ガス漏れと浸水時は通気性高い方がいいで。どっちも稀やがな。浸水は水害危険区域以外でも豪雨で雨水排水が追い付かず...なパターンも増えとるがな。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:44 ▼このコメントに返信 >>16
欠点があるとしたらこれだよなw
これからの進歩に期待
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:45 ▼このコメントに返信 このバリウム飲んだあとの下痢みたいな外壁はなんとかならんの?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:47 ▼このコメントに返信 既存の建築関係者どもが発狂しまくってて笑える
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:49 ▼このコメントに返信 >>30
お前みたいな無能なゴミが知ったか晒すたびに
どういう神経してその馬鹿発言垂れ流してるのか疑問になるわ
知的障害アピールか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:50 ▼このコメントに返信 ここでお前らが思いつくような欠点だとか問題点だとかを
これを作った人が思いつかないわけないだろ。
何かしらちゃんと対策なりしてる。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:51 ▼このコメントに返信 >>58
お前が知らない事と実際の性能は関係無いからな
自分の無能を他人の所為にするなよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:54 ▼このコメントに返信 200万なら買っちゃいそう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:57 ▼このコメントに返信 米49
あるけど? どうしたの?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:59 ▼このコメントに返信 別に3Dプリンタ使わなくてもコンクリと同じような型枠作っといてこの材料流し込んだらええだけちゃうの
24時間て言ってるけど下準備にめちゃくちゃ時間か勝てるやろし プリンタの設置や調整がな
で簡易プレハブみたいに使えたらいいけどこれすまなくなったら廃棄物どうするの 細かくして捨てるのも大変そうで もしかしてそこに金かかったりして
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:59 ▼このコメントに返信 現場で作ってるのかと思ったら工場生産か
プレハブじゃねえか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:59 ▼このコメントに返信 米55
上モノ自体は軽いだろうし、中に棚などの倒れやすいものを入れなければよくね?
小屋のフォルムもいいけど、長屋みたいなパーツにしたら災害時の仮設住宅に良さそう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:02 ▼このコメントに返信 一生家なんてたてることもない人がいろいろ言ってて面白い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:03 ▼このコメントに返信 コメ欄やたらと暴れてかみついてる奴いるがやり方からしてもしかしてこのメーカーって中華業者?あるいはその代理店か? じゃぁかかわらんほうがええなってなるが 責任取らん奴らやからな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:04 ▼このコメントに返信 未だにアルミサッシなんか使ってる国の断熱基準と比較したらねw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:08 ▼このコメントに返信 プレハブと3Dで大工失業やん😭
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:10 ▼このコメントに返信 >>68
統失キ◯ガイこえぇ
他人笑ってる場合じゃねぇだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:10 ▼このコメントに返信 一人暮らしなら十分だろ
ただし、暇なヤンキーが「これって壊れないの?」とか言って車を突っ込ませて遊びそうww
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:16 ▼このコメントに返信 >>66
ホイポイカプセルのカプセルハウスいいだろ
それでいいし外装や塗装やりゃどうにでもなる
だって3Dプリンタなんだから
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:20 ▼このコメントに返信 そら今の家って完全オーダーメイドみたいなもんやからな
セキスイとかのプレハブでも車で言えばフェラーリと同じような作り方なんやから高いに決まってる
はよ量産化進んでほしいわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:21 ▼このコメントに返信 >>82
賠償金でまた新しい家建てれるやん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:21 ▼このコメントに返信 >>44
コンテナハウスなんてよほど魔改造しないとすめたもんじゃないしプレハブも隙間あったり振動響いたりで倉庫みたいに使うならともかく住居にするのは気が狂うわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:22 ▼このコメントに返信 >>39
軽いなら何も問題ないだろ
簡単な補強入れればいい話だし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:24 ▼このコメントに返信 >>69
ブルーワーカー叫び凄いな
罵詈雑言はいいから何が進歩してるか言いなさいよw
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:24 ▼このコメントに返信 米70
君、詐欺師に騙されそうだね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:25 ▼このコメントに返信 ・日本より厳しい断熱性能基準クリア →湿気が溜まってカビ大発生
・震度7の耐震実験 →一階建てで軽そうだからね
・風速140mに耐える構造 →どこかでバランス崩して家ごと吹っ飛びそう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:27 ▼このコメントに返信 もう少し安かったらありだな
実家ぶっ壊してこれにしたいわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:27 ▼このコメントに返信 >>16
外壁は後からなんとでもなる
サイディングでもガルバリウム鋼板でも付けとけば良い
ただコンクリートより経年劣化の早いもんわざわざ後付するのはナンセンスと思うが
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:28 ▼このコメントに返信 電気とかはあんの?
↑こういう知的障害は一生こどおじやし、家買うこともねーから知ったとこで全く意味ね〜
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:29 ▼このコメントに返信 >>26
知的障害のガチガイジ顔真っ赤涙目でわらた
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:29 ▼このコメントに返信 >>10
ばかだな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:31 ▼このコメントに返信 >>6
頭悪すぎる、豚ニートは人の足を引っ張ることだけに今日も必死
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:32 ▼このコメントに返信 >>22
きも!年収0円そう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:32 ▼このコメントに返信 窓を開ければ換気出来て、窓を閉めれば気密出来る
それで湿気も何も関係ないのにそんな簡単なこともできない日本の住宅
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:33 ▼このコメントに返信 >>69
この知的障害きもすぎ、ニュースくらいみろ、職人の手抜きすげーぞごみw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:33 ▼このコメントに返信 >>43
豚ニート頭悪すぎて反論できず
オレの勝ち
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:34 ▼このコメントに返信 >>34
めちゃくちゃ頭悪いなこいつ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:34 ▼このコメントに返信 耐震もそうやけど
そもそも日本の湿度には耐えられんやろ
何のために気密性を犠牲にして風通し考えて作られてると思ってるんや
そもそも海外の家のあのカビ臭さを嗅いだことも無いんやろ…
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:34 ▼このコメントに返信 >>44
これが知的障害か
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:35 ▼このコメントに返信 >>82
このガチガイジの家につっこんでくるな笑
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:38 ▼このコメントに返信 米102
気密してないから外から湿気が入るんだろ
気密すれば雨の日でも室内の湿度は上がらないよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:39 ▼このコメントに返信 好奇心の強い泥棒を誘き寄せそうで嫌だな
テコでも動かないくらいの、家の屋根や壁の頑強さが浸透するまでは様子見するわ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:41 ▼このコメントに返信 身近にあれば批判もできるけど実際に見てないとなかなか良し悪しわからんだろ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:45 ▼このコメントに返信 2×4で良くないか?
日本の場合ハウスメーカーがボッタくってるだけで本来は安いぞ?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:48 ▼このコメントに返信 トレーラーハウスで良くね?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:52 ▼このコメントに返信 >>99
現場は外国人だらけだしなぁ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:52 ▼このコメントに返信 日本の建築基準に混ぜれば完璧なのではないだろうか?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:54 ▼このコメントに返信 >>74
型枠に流し込むだけやと、コンクリートがちゃんと固まっとるか、強度が保たれてるかさまざまな試験が必要になる
そんで一回流し込むとその型枠に入れた分はやり直し効かないし
これその場で積層しとるから検査も機械少し止めるだけですぐにできるから、問題が発生しても早い段階でやり直しがしやすい
何ならコンクリートの状態も機械側で管理できててもおかしくないかと
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:54 ▼このコメントに返信 ナメック星人の家だろ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:57 ▼このコメントに返信 >>35
昼36℃夜28℃の地域でエアコン無しなんて有りえるわけないだろw
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:59 ▼このコメントに返信 >>100
世の中バカになり切れた奴が1番強い
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 20:59 ▼このコメントに返信 地震とか、1mクラスの積雪とかどうなんだろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:07 ▼このコメントに返信 >>80
外壁はこのメーカーでも色々いじれるみたいだから、建築関係に関しては内装屋が強くなる時代やな
あとこれに建て替えたい人が増えたら、解体屋がますます儲かる
国の審査で鉄骨使わんでもOKってなったら解体もそこまで難儀でなくなるし
基礎工場に新しい手法を取り入れるのに国がOKするかどうかやが、大手も3Dプリンターの導入進めとるから時間の問題かね
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:13 ▼このコメントに返信 >>58
韓国は北海道並みの寒冷地で近代以前からオンドルという床暖房が発達していた土地柄
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:17 ▼このコメントに返信 >>14
屋根裏とか床下の話やぞ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:17 ▼このコメントに返信 気密性が高いけどカビないってどういう理屈?
ずっとエアコンつけっぱにするの?電気代かかるやん
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:21 ▼このコメントに返信 地震で倒壊し、火災では丸焼けで台風強度も無い現実な
コンテナハウスが最強な、低コストで高維持に移転可で国際転売価格維持も有る
自動車以上な
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:23 ▼このコメントに返信 とりあえず10年くらい実際に人住んでからやな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:25 ▼このコメントに返信 てか日本みたいな災害大国こそ3Dプリンタ製の家とかで十分なんだよ
災害で簡単に壊れるけど、100万円で家が建ちます
車と同じ感覚で家が買えます
これぐらいが日本なら正解
現状は家建てるとは2000万円です。津波、地震で壊れました?知りません、自己責任でどうぞだし
自然災害特約つけたい?はい年間保険料100万円です
これだからね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:26 ▼このコメントに返信 米121
ただコンテナハウスが安く済むのは小さい場合のみなのがな
結局、家族で住む為にコンテナ増やすと
普通の家より高くなる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:28 ▼このコメントに返信 >>51
勝手に同意と思ってるやべーやつやん
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:29 ▼このコメントに返信 これ系で安いのはサイズが小さいから
この500万の家も実質1〜2部屋で最大2人で住む想定
家族で住む面積じゃない
ワンルームの部屋みたいなもん
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:29 ▼このコメントに返信 >>70
ここでイキってるやつがそんなこと思いつくわけないだろ!!!!??
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:31 ▼このコメントに返信 >>4
そらそうよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:35 ▼このコメントに返信 見た目のダサさがなぁ・・
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:36 ▼このコメントに返信 マジレスするとコンクリートは耐圧縮には激強だけど耐張力には激弱なので、張力方向に鉄筋を入れないと耐震性は無いに等しい。 しかし、最初に鉄筋を溶接で井組みしてしまうと3Dプリンターのノズルが通るルートが遮断されてしまので、鉄筋入りのコンクリート構造物は3Dプリンターで作ることは不可能です。
騙される莫迦が何人居るかのチキンレース。 年末には忘れ去られているよ。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:56 ▼このコメントに返信 騒がなくても、みんな金ないからしばらくしたらこの家だらけになるよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:57 ▼このコメントに返信 >>88
クオリティがさがってると曰ったのは※30だがw
自分の主張すら裏付けできず相手にお願い
これが知的障害者かw
ほんと無能なゴミだな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:59 ▼このコメントに返信 >>99
お前に都合よいニュース以外以外は現実じゃないらしいw流石無能な知的障害者
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:59 ▼このコメントに返信 >>37
災害に弱いってなんで思うの?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:00 ▼このコメントに返信 >>88
「一流工務店やメーカー以外クオリティ下がってね?手抜きも凄いやん
資材の技術は進歩があるだろうけど」
これで進歩内容を相手に求めるガ◯ジがいるらしい
痴呆かよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:10 ▼このコメントに返信 >>38
そういうの憧れるよね
庭が広ければもう少し小さいのでも良いしプレハブ小屋の進化だと思うと欲しくなる
まだ実験中らしいからこれからだろうけどさ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:14 ▼このコメントに返信 まあ二重窓の枠がアルミサッシというふざけたもの作るメーカーは潰れろと思う
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:26 ▼このコメントに返信 これ要は外壁だけでしょ?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:27 ▼このコメントに返信 基礎と水回り込みでこれなら結構お得だと思う
田舎の中古物件だと修理費とか掛かるし一人暮らしなら普通にあり
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:36 ▼このコメントに返信 >>119
こんな家に屋根裏ないだろ
床下もこの断熱素材一発で無いだろ??
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:42 ▼このコメントに返信 >>135
会話の流れとして
クオリティ下がってるよね
→そんな事ないよ これこれあーでこうなんだよ が普通だと思うがw
指示だけ受けて一流の職人や建築士気取りになってるだけじゃぁ君の進歩はないぞ?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:03 ▼このコメントに返信 >>130
大林組がスリムクリートや特殊モルタルで国土交通大臣認定取ってるぞ
お前が思うほど日本の建築屋の技術は低くないみたいだな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:06 ▼このコメントに返信 >>141
下がってる根拠を示すのが普通な?
それすらできずに相手に根拠求めるアホが指摘されてるのに指摘の内容すら分からんとはなw
まさに 無能 だなw
よくもまぁ他人に進歩だの言えたもんだ
無能故の厚顔無恥ってやつか
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:22 ▼このコメントに返信 めっちゃアリじゃない?
でもトータルコストで考えるとどうなんだろう。
間取り増やして内装やったりしたら在来住宅の値段を超えそうな気もするけど
高機能で高耐久なら同価格帯でも選ばれる商品になりそう
外観もうちょっとどうにかしたいけど
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:22 ▼このコメントに返信 日本だと高温多湿にどこまで耐えられるかかな
それがクリアできてるなら作業部屋とかにしても良いかも
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:28 ▼このコメントに返信 実際安くて快適だから住宅難民だった老人中心に申し込みが殺到してるらしい
もう職人不足で現場は回らなくなりつつあるからこれは画期的だと思うよ
なによりこれの開発者がそれらの問題を語ってるからね
今後マンション建設も3Dプリンターでできるようになれば高騰も少しは緩和されるかもしれない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:49 ▼このコメントに返信 家の性能は実際に住んで10年20年たたないと結果が分からないからな?
今はまだ出始めで検証中よ
もしもこの先5年程度でボロが出るような家なら欠陥住宅だぞ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 00:05 ▼このコメントに返信 >>147
まあ20年もつなら賃貸より安いし
その頃には更に技術が進んでるだろうから
また建て替えれば良いかな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 00:06 ▼このコメントに返信 >>125
キミは日本語が喋れないみたいやからもう死んでええで?
久々に発達障害見掛けたわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 00:10 ▼このコメントに返信 >>94
ほらな?なーんにも言い返せなくて幼稚な泣き声で喚くだけでしょ?
先生に怒られた小学生みたい
理屈で考えられない子供おじさんは惨めやねえ……
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 00:14 ▼このコメントに返信 >>97
冷静に下された評価がそんなに悔しいんだね
なんか可哀想……(T_T)
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 01:45 ▼このコメントに返信 550万なら十分だと思う
あとは耐性とかが未知数
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 03:13 ▼このコメントに返信 >>43
いまどきまとまな大工なんていねーよ
どこもただの土方
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 04:08 ▼このコメントに返信 >>58
エラ見えてますよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 05:23 ▼このコメントに返信 コンクリで作った段ボールみたいなもんだから耐震性とか剛性は高いだろ。出力ミスって積層が剥がれたりしない限り耐久性も遥かに高い。3Dプリンタだから当然だけど配線用の穴なんかは最初から開いてる。事後変更はできんが。
んで、コンクリやから通気性はな。このままだと冬は壁が結露してカビるだろうな。内側にボード貼ったりしたら狭いのがさらに狭くなるわな。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 06:54 ▼このコメントに返信 >>100
お前の妄想しか根拠がない妄言に反論もクソもあるかよw
ガチモンの統失キ◯ガイだな
ガ◯ジ界隈では妄言垂れ流したほうが勝ちなのか?
一般人にガ◯ジルール押し付けんなよゴミクズ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 07:48 ▼このコメントに返信 冬場は底冷えと結露がヤバいだろ
ザラザラで拭けないし冷え冷え
158 名前 : ※130投稿日:2023年09月15日 08:51 ▼このコメントに返信 米142
キーワード [ スリムクリート ] [ 特殊モルタル ] でググって来い。 全然別物じゃねぇか。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 10:11 ▼このコメントに返信 >>21
日本人「エアコン使うのが常識だからエアコン前提の気密性の高い家を立てるけど電気代が高いからエアコン使いません!」
破綻しとるやん
160 名前 : ※130,※158投稿日:2023年09月15日 13:38 ▼このコメントに返信 ★解説★
[ スリムクリート ] はFRP ( Fiber Reinforced Plastics ) をリスペクトした物で、エポキシ樹脂やフェノール樹脂などの代わりにモルタル材料を用いて、ガラス繊維や炭素繊維の代わりに超高強度鋼繊維を用いた物。 3Dプリンターは繊維が射出できないから3D建築には使えない。
[ 特殊モルタル ( 特殊配合モルタル吹付工法 ) ] は法面の凹凸に合わせて金網を曲げて沿わせてアンカーピンで固定。 其処へモルタルボンドを吹き付けて硬化させた物。 法面に沿っているので地震を食らっても挫屈応力が掛からないから破損の心配が少ない。 自立していて地震に遭えば挫屈応力が掛かる家屋には使えない。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月15日 23:27 ▼このコメントに返信 米90
全部憶測でデメリット言われてもなあ