1: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 11:53:45.11 ID:jZrA7+3PM
じゃあツイッターのままで良かったじゃん
2: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 11:54:31.96 ID:y6crmdK30
Xなんだよなあ
3: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 11:54:52.64 ID:S5UEEgwfa
これから浸透していくんだよ😡
4: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 11:55:12.94 ID:oPVZr18+0
ペンネームが普遍的すぎて検索すると他のものが出てくるクリエイターみたいやな
【おすすめ記事】
◆【悲報】X、収益化のせいでリプ欄が終わる
◆【速報】ツイッター本社に「X」の看板が設置される カッコ良すぎると話題に

◆【悲報】出前館さん、お客様に渡す前に丁寧に寿司を並べ直す神対応wwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】狩野英孝さんのゲーム実況、全て計算だったことが判明…
◆【悲報】令和のハラスメント、もうめちゃくちゃwwwwwww
◆【画像あり】初音ミクさん、牛タン弁当になるwwwwwwwwww
◆【速報】ガストさん、とんでもないセットを販売wwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】X、収益化のせいでリプ欄が終わる
◆【速報】ツイッター本社に「X」の看板が設置される カッコ良すぎると話題に
6: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 11:55:27.10 ID:vK5oaUjr0
もうゼロから作れや
7: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 11:57:10.70 ID:Is46Tpiq0
誰もXなんて呼んでないな
11: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:04:53.89 ID:cfoAZ/Sm0
公式Xて言い方違和感すごい
13: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:07:21.08 ID:sbyVG/mr0
X(旧ツイッター)Japan
15: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:08:41.16 ID:7pOjyHK+M
urlはtwitterのままやんけ
18: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:21:04.42 ID:/MVCCyUg0
例えばxitterみたいな感じに改称したら定着した結果xって呼ぶ人が出てくる可能性はあるけど
最初からxじゃピンと来ねえわ
最初からxじゃピンと来ねえわ
20: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:24:38.53 ID:D0XthJ9F0
エックスだけじゃ通じないんだよな〜
23: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:29:06.77 ID:0e31xBB3r
xwitterで良かったんちゃうんか
27: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:34:54.42 ID:1cYV2A3U0
ファンザがいつまでもDMM言われるみたいなもんよ
31: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:38:12.81 ID:3/eJHujE0
>>27
じゃあいつか浸透するってことか
じゃあいつか浸透するってことか
34: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:40:27.00 ID:wx5fPNHX0
エックスだけやと頼りなさすぎてなんのことかわからんやろ
36: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:41:13.53 ID:UhJflP0oH
5chになった時も数ヶ月くらい違和感あったけど今は慣れたから数ヶ月の辛抱やろ
38: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:42:06.21 ID:Gz0wpCP4M
利用者が認めてやらなければええんよ
45: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:49:41.90 ID:zyZ7kLcX0
短い文章をつぶやくから小鳥のさえずりって意味のTwitterて名前と鳥のアイコンだったのに、アルファベットの一文字じゃ意味も理由も分からんもの
46: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:50:11.32 ID:AeLAkMMJM
旧ツイッターも長いからQuitterにするのはどうや?
48: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:51:07.03 ID:Wakmku+Q0
イオンを頑なにジャスコと呼び続けてるおっさんみたいやな
51: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:51:53.23 ID:jFC15XEZ0
Xでリツイートとか中途半端な言い方してるやつ多い
16: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:09:39.97 ID:hVtu4NcP0
短すぎる名前って呼びづらいし検索もしづらいしいいこと無しや
42: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:44:35.80 ID:EJf5Ak8xa
xじゃあわかりにくいから旧ツイッターと呼んでる
24: 風吹けば名無し 2023/09/15(金) 12:29:39.68 ID:87BUKkFJ0
Xだけじゃ相手に伝わるか不安になる

◆【悲報】出前館さん、お客様に渡す前に丁寧に寿司を並べ直す神対応wwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】狩野英孝さんのゲーム実況、全て計算だったことが判明…
◆【悲報】令和のハラスメント、もうめちゃくちゃwwwwwww
◆【画像あり】初音ミクさん、牛タン弁当になるwwwwwwwwww
◆【速報】ガストさん、とんでもないセットを販売wwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1694746425/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:08 ▼このコメントに返信 イーロン・マスク本体が❌
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:09 ▼このコメントに返信 FANZAはそもそもDMMがまだあるし使い分けるときに意識的に「あ、DMMじゃなくてFANZAね」って言い治せるけどTwitterはそもそもXって言ってもよく分からんし伝わらん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:09 ▼このコメントに返信 エックスだと他に候補がありすぎんだよなぁ
ツイッターならこれ以外無いから間違えようがない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:10 ▼このコメントに返信 いきなりXとアルファベット1文字出されても何のことか分からんやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:10 ▼このコメントに返信 Xとかだっせーもん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:11 ▼このコメントに返信 独自性の無さすぎる名称はね…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:11 ▼このコメントに返信 米3
それな
X JAPAN みたいに何かしらつければよかっただけ
X じゃ人に伝わらねーっての
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:12 ▼このコメントに返信 イーロン・マスクとかいう頭子供のままカリスマだけで成り上がった男が仕切ってるからなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:12 ▼このコメントに返信 Xじゃ意味が通じないんだよね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:13 ▼このコメントに返信 >>2
もそもそうるせえよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:14 ▼このコメントに返信 カネ持ちの道楽に付き合わされるスタッフもユーザーも難儀なことだな
イーロンとかいうクズ野郎の頸動脈スパッと切れば元通りになるよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:14 ▼このコメントに返信 ストップマスクの悪だくみー
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:15 ▼このコメントに返信 米7
X (X Japan) と同じ構造なんですが…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:17 ▼このコメントに返信 思った以上に使われてるけどなあ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:17 ▼このコメントに返信 広瀬香美がなんか商標かなんかとってたのがバカみたいじゃん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:18 ▼このコメントに返信 メディアはともかく皆もっとTwitter呼び押し切ると思ったけど意外とちゃんとXとかX(旧Twitter)って呼んでる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:20 ▼このコメントに返信 弥生賞ディープインパクト記念みたいなもんやろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:20 ▼このコメントに返信 やっぱり皆同じこと思ってるんだな。
あとはXなのに未だに「ツイートする」ってだいぶ言うのもおかしいよな、もはやツイッターじゃないのに。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:20 ▼このコメントに返信 固有名詞として成り立ってないんよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:21 ▼このコメントに返信 X(旧Twitter)の略としてそのうち浸透するだろう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:23 ▼このコメントに返信 イーロンは害悪
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:24 ▼このコメントに返信 エックセズな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:26 ▼このコメントに返信 Xマスクとかすれば良かったのかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:28 ▼このコメントに返信 旧統一教会
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:30 ▼このコメントに返信 おっさんとばばあの脳みそが更新できてないだけ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:31 ▼このコメントに返信 猫依護刃ちゃんがかわいいよね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:31 ▼このコメントに返信 渋谷センター街→バスケットボール通りに比べたら全然使われてる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:31 ▼このコメントに返信 一般名詞と被ってるとかじゃなくてアルファベットの一文字でしかないから浸透する訳ない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:33 ▼このコメントに返信 の献身
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:34 ▼このコメントに返信 XでGoogle検索するとXのXJapanがトップに来てなんか笑った
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:35 ▼このコメントに返信 公式サイトですらサイトの説明文とかであちこちにTwitter表記のままなのが残ってるし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:35 ▼このコメントに返信 セックス!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:35 ▼このコメントに返信 いうてまだ2ヶ月やろ?
17年間Twitterだったものがたった2ヶ月で浸透はしないだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:36 ▼このコメントに返信 X一文字なのがアカン
固有名詞には不適
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:40 ▼このコメントに返信 文中にいきなりXって洗われても隠語か?ってなる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:40 ▼このコメントに返信 文句を言うならそもそも日本企業が買収すればよかった話。マスクが無能なのはそうだが。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:46 ▼このコメントに返信 でもロックマンかclampかウルトラマンかjapanかガンダムか仮面ライダーかって話の文脈で大体判るし
そのうち慣れるんじゃないかなとも思う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:47 ▼このコメントに返信 Xで投稿する事をポストって言うんだぜ!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:48 ▼このコメントに返信 >>17
金出して組織買い取ったわけでもないくせに勝手に名称変更してるもっと邪悪な例
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:49 ▼このコメントに返信 >>10
ネットでしかイキれないクソ雑魚弱男さんちっすちっす
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:50 ▼このコメントに返信 イーロンマスクが勝手に言ってるだけ定期
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:51 ▼このコメントに返信 Xってただのアルファベットだから聞いても一瞬何のことか分からんからな。
浸透するもクソもないわ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:51 ▼このコメントに返信 大体、マスクの宇宙事業がスペースXなのに、
社内でもどうやって区別つけてんだよ、
SNSのXとか、ネットのXとかしないと
伝わらないなら、Xじゃねーじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:52 ▼このコメントに返信 ドメインもXCOMなのでゲームと紛らわしい
イーロンX好きなのはいいが、spaceXとかみたいにしてほしいわ
今んとこ看板がまぶしい上にすぐ撤去されたことしかXで盛り上がったことがない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:56 ▼このコメントに返信 X JAPANが存在する限り(旧ツイッター)は取れないだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:58 ▼このコメントに返信 米19
ほんこれ
金!カネ!言ってるくせに商標取れない名前にするってのがあたおかなんよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 01:58 ▼このコメントに返信 そりゃ間抜けが改悪したからな🤣
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:00 ▼このコメントに返信 そもそもアルファベット1文字って商標登録できないよね.
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:01 ▼このコメントに返信 メディアが悪い。
「X」とだけ言えばいいのに
「旧Twitter」とかいらん情報をつけるから。
視聴者が理解できるかどうかなんてメディア側が判断する事じゃない。そんな注釈つけるのなら保険会社の名前を出すときに全ての前身会社の名前を全部書き出してみろや。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:02 ▼このコメントに返信 >>33
他でも言われてるようにX JAPANの略称とかいろんなところで使われてるんだから、「X」と言われても旧ツイッターのことを指すとは限らんだろ。
いつまで経っても定着するとは思えんけどな。
いっそXが完全につぶれて、Threadsが天下取ってくれたほうが良いわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:03 ▼このコメントに返信 イーロンってほんとクソ野郎だよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:03 ▼このコメントに返信 >>4
Xだけでいいんだよ。
分かろうがわかるまいがメディア側が判断する事じゃない。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:04 ▼このコメントに返信 結局説明つけんと一発でそれと伝わらないのがねぇ
ほんまセンス無いわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:05 ▼このコメントに返信 >>40
顔真っ赤で草
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:06 ▼このコメントに返信 >>8
❌カリスマ
⭕親のコネ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:07 ▼このコメントに返信 そもそも文字として定着してるもんを使うのがアホなのよな
日本語で言えば「ら」って言うてるみたいなもんやで
んなもん定着させようとするのが無理筋なんよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:09 ▼このコメントに返信 >>56
XYZにならってわをんの「わ」のほうが適切
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:11 ▼このコメントに返信 ミスターXの正体はイーロンマスク
実際変なマスクしてるし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:11 ▼このコメントに返信 特に利用者じゃないじぶんでもツイッターとかツイートでなんとなくやってることがわかる秀逸さだったのにエックスだのポストだの明らかにレベルダウンしたじゃん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:12 ▼このコメントに返信 旧統一教会のことを世界平和統一家庭連合なんて誰も言ってないのと同じやな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:18 ▼このコメントに返信 旧ツイッターでええよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:21 ▼このコメントに返信 >>52
いやメディア側はそれで良いかも知れないけどこっちが伝わらないんだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:22 ▼このコメントに返信 アスペは経営者になってもアスペ。これでわかったろ。社会にとって有害だ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:23 ▼このコメントに返信 メディアの連中やTwitterがメインの頃に使ってた人はTwitter漁ってんだろうけど
Twitterなんてもうメインストリームじゃないから…
Xになりました、あっそうってなもんだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:24 ▼このコメントに返信 エックス!
何?XJapanの話?遊星からの物体?ロックマン?メトロイド?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:26 ▼このコメントに返信 FANZAはFANZAで呼んでもわかるからいいんだよ
XはXとだけ言っても何の事だか判断付かないから困るんだよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:29 ▼このコメントに返信 やっぱイーロンって頭おかしいよな、当然悪い意味で。
そうじゃなきゃ金持ちにはなれないってことか・・・
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:31 ▼このコメントに返信 サービス名ってのは用途が解りつつ他に無い独自性と親しみ易さが必要
Twitterはロゴ含めそれが全て含まれていたから親しまれていた
Xなんて億万長者中学生が承認欲求で付けたような低知能的ダサさしかない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:32 ▼このコメントに返信 不便だもん
Twitterに比べて何もいいところが無い名前
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:36 ▼このコメントに返信 「X(旧twitter)」ってのが今のスタンダードな呼び方みたいだから、
略してtwitterって呼んでるな。
誰でも分かるし。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:39 ▼このコメントに返信 伝わらんし固有名詞として便利だからもうずっとTwitterって言うわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:39 ▼このコメントに返信 ラジオとか聴いてると「ツイッターエックスからの投稿で〜…」って言われてるな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:40 ▼このコメントに返信 日本にX JAPANが無ければまだ浸透したかもしれんがX JAPANが著名過ぎた
ヒデ死んで後追いとか葬式大行列でパニックとか社会現象過ぎる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:41 ▼このコメントに返信 Xって単語じゃなくて文字だから駄目なんだよな…
日本語だと今日から「Twitter」ではなく「あ」と呼びましょうと言ってるようなもの
せめて2文字にしてくれよとは思う
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:42 ▼このコメントに返信 「Twitter X」に改名してみんなは「ツイッター」って呼んでれば何の問題も無かったじゃん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:44 ▼このコメントに返信 >>37
文脈でわかるとこまでいかないとわからないから浸透しないんだろう
ツイッターなら単語だけでツイッターでの話だとわかるから一手早い
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:47 ▼このコメントに返信 >>52
分かりづらい告知なんて存在意義すら怪しいぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:49 ▼このコメントに返信 >>7
イーロンマスクがXを付けたいにしてもXのみってのはセンスないよなあ
せめてなんたらXかXなんたらにしてくれないとね…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:49 ▼このコメントに返信 実際「Xのポストでさ〜」とか言う奴いるのか?
ダルいからはよ戻せよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:50 ▼このコメントに返信 >>13
エックスジャパンって呼ばれてるばっかで単にエックスって呼ばれてるの見たことねえ
ファン内ならあるのかもだが一般レベルでは皆無では?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 02:59 ▼このコメントに返信 アスペなんだから前twitter風習を踏まえた細やかな気遣いによる運営なんてできるわけないだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:05 ▼このコメントに返信 >>54
流れで草
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:10 ▼このコメントに返信 >>80
レコ大で新人賞取ったときはX名義の頃で、表彰されたときも「X殿」って呼ばれてた
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:11 ▼このコメントに返信 イーロン自体が旧Twitterに不満持ってたから、買収して自分好みに変えたかったんだろうな
普通は知名度あるなら買収してもYoutubeやインスタのようにブランド名残す
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:11 ▼このコメントに返信 >>3
俺らもそろそろ慣れないとな
エクスに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:12 ▼このコメントに返信 >>6
エクスエクス
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:12 ▼このコメントに返信 >>8
よりは全然賢いんだよ
バカ二世なら絶対ここまでに躓いている
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:13 ▼このコメントに返信 >>80
やーい物知らずゆとりW
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:13 ▼このコメントに返信 >>18
エクイートする
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:14 ▼このコメントに返信 >>18
エクスィートする
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:14 ▼このコメントに返信 >>21
でもお茶会()面子を追い払ったから…
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:18 ▼このコメントに返信 >>27
宇田川町のあの辺の一帯がセンター街で、スクランブル交差点か伸びるメインストリートがバスケットボールストリートだから厳密に言うと違う
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:26 ▼このコメントに返信 固有名詞として、Xはダセーよ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:39 ▼このコメントに返信 ってのが目的なんだろ
損得なくこんな状態にするわけないじゃん
どうせならその先を考えろよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:41 ▼このコメントに返信 >>49
意味が分からん 視聴者に理解させる気のないメディアなんてメディアとして成立してないし、前後の文脈が無いと名詞として破綻してる名前の保険会社なんて無いだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:45 ▼このコメントに返信 メディアはイーロン嫌ってるから参考にならへん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:48 ▼このコメントに返信 X単体って厨二病かよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:48 ▼このコメントに返信 >>88
ゆとりって言葉使ってるの相当おっさんだよw
ゆとりだってもう結構いい年齢なのにw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:50 ▼このコメントに返信 ラジオ聞いてるとどの番組も「投稿はX・・・・・旧ツイッターへハッシュタグ云々」言い出すとこで
なんか微妙な雰囲気になってフフってなる
最初からツイッターとしか言わない人も居てああ、反感持ってんだなとか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:51 ▼このコメントに返信 イーロンが嫌いで嫌いでたまらない人達の集会所
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:54 ▼このコメントに返信 名前が悪すぎるよ
「X」なんて26文字しかないアルファベットの一つで、混同しやすいにもほどがある
例えば「イーロンX」だったら話は違った
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:56 ▼このコメントに返信 ツイッターなら確実に伝わるけどXって言っても相手に何のことだか伝わらなそう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 03:59 ▼このコメントに返信 大日本帝󠄁國が日本に変わったときはおまえら素直に受け入れたじゃん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:04 ▼このコメントに返信 Xって単語自体検索で死ぬほど被るレベルにあり触れてるのにマジで何考えてんだろうなと思う
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:08 ▼このコメントに返信 >>33
17年掛けて辞書にまでツイートするって載るレベルで世界に浸透したブランドと文化をゴミのように捨てたのが愚かって言われて入るな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:26 ▼このコメントに返信 学生時代いじめられて当然の男
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:27 ▼このコメントに返信 イーロンマスクとかいう自分が育てたわけでもないのに我が物顔で社名変更オナしてんの惨め過ぎるだろw
しかも誰一人乗ってくれないってのが惨め度高いwwww
なーにがXだよwTwitterだぞハッタショw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:28 ▼このコメントに返信 >>100
好きで好きでたまらない人の集会所があったら教えてくれ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:36 ▼このコメントに返信 公式から届くメールも差出人がX(旧Twitter)になってるよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:38 ▼このコメントに返信 百歩譲ってニュース記事とかでXの投稿がどうのって書いてたらまだTwitterの事だなってなるけど、電話とかの会話中に「Xのあれがさー」とか言われてもそれがTwitterだと瞬時に認識出来る気がしないんだわ
「X?・・・ああ、Twitterの事か」みたいな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:38 ▼このコメントに返信 XQ Twitterでいいよもう
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:40 ▼このコメントに返信 まあ約5兆9000億出して買ってるし
気に入らない奴が束になっても出せん金だろうから好きにさせたれ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:45 ▼このコメントに返信 ドメイン変更してリダイレクトしなかった場合マジで世界中で大惨事レベルのリンク切れ発生するからね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:46 ▼このコメントに返信 流されるな何事も正しいと思うほうを選ぶよう頭使え
日本ではXJAPANと混同しやすいので通称でTwitterと使い続けるのが正解な
Xだよプゲラと指摘してくるやつには言われた通りに受け入れるだけなんて思考停止型人間だねって嘲笑し返せばいい
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:49 ▼このコメントに返信 まぎらわしいツイッターでいいだろ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:50 ▼このコメントに返信 こんなに浸透してたのに、なんで名称変えたんだろうな
しかもxなんてそれだけじゃ伝わりにくい、わかりにくい名前に
どっかで説明してんのかな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:56 ▼このコメントに返信 >>52
言い訳ねえだろ笑
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:59 ▼このコメントに返信 固有じゃなくてもいいけどせめてアルファベット一文字はやめろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 04:59 ▼このコメントに返信 >>10
あえて、もそもそとしたのか判断に苦しむ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:01 ▼このコメントに返信 イーロンさんはいつまでも中二心を忘れないんだぞ
それはそれとして既存サービスの名称変更は・・・
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:05 ▼このコメントに返信 >>7
X JAPNはもともとは単にXだぞ
アメリカに同名バンドがいたから途中から仕方なくJAPANをつけただけ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:10 ▼このコメントに返信 何で世界中からこれだけ非難轟々なのに金の力でSNS乗っ取ってセンスのない改造してしまうんだろう ユーザーの気持ちが分からない人なのかなって思ってたけど、
イーロンがアスペルガー症候群と知って、ああ…って思ったわ
金と権力があるから誰にも止められないんだね…
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:16 ▼このコメントに返信 >>122
それで世界有数の金持ちになれるんだから、人の気持なんか分かる必要ないってことだな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:30 ▼このコメントに返信 その昔Twitterが浸透してない頃メディアでは「ミニブログ」って呼んでた時期があったよな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:39 ▼このコメントに返信 完全に無視してツイッターって呼んでるわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:39 ▼このコメントに返信 公式自ら「X(旧Twitter)」と名乗ってメール送ってくるのは滑稽
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:54 ▼このコメントに返信 twitter・ツイートという単語だけでパッとわかる長年のブランドを捨てて普遍的な一文字の名称に改変するとかマジでどうかしてる
(旧Twitter)って注釈が抜けない限り普通にtwitterて呼ぶわめんどくさい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:55 ▼このコメントに返信 今でもTwitterって言うわ
日本でX言ったら世代にもよるけど、XJapanかと思う
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 05:59 ▼このコメントに返信 そもそもがアルファベットを一文字ってないよね普通にね。
フェイスブックがF、インスタはI。ないやろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:08 ▼このコメントに返信 Xで良いんだよメディアが悪い!
もはや擁護派の頭がおかしいレベルに到達してきた
ホントにガイジって失敗を認められないよな、そして間違いを他人に押し付ける
頭がおかしいから一生このままなんだろうけど
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:10 ▼このコメントに返信 「X」単字では色々な候補がイメージできるせいで脳で理解するのがメンドイし、
他にもドメイン取るのが無理ゲーとか
大手企業の製品?の名付けには考えないといけないことが山ほどあるけどそんなん全く考慮せず決まってるところが
いかにも門外漢のお偉いさんが独断(oナニー)で決めましたって感じだよな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:11 ▼このコメントに返信 エックスじゃ伝わりづらいことは明らかなんだから
素直にツイッターって呼び続けりゃ良いのに
改名したから新しい名前で呼ばなきゃ!って律義にエックス呼びしてる奴頭硬すぎだわ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:23 ▼このコメントに返信 URLもかえないとねw
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:24 ▼このコメントに返信 Xってクソ箱のイメージが強すぎてダメだわ!
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:26 ▼このコメントに返信 ツイートとかリツーイトとかtwitterの名称に絡めた言葉があるのに
わざわざ変更するとかメリットとデメリットがかみ合ってないなって
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:27 ▼このコメントに返信 ROM勢だからXから人いなくなったら
代わりに移行するだけ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:32 ▼このコメントに返信 SPACE-Xみたく、何とかXにすれば良かったんだけど、Xだけだと何の事業だかわからないしセンスも感じられない。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:34 ▼このコメントに返信 >>121
だからそういう事よ
同名が多すぎて結局差別化が必要になる
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:37 ▼このコメントに返信 >>5
X.comなんてアダルトサイトみたいとか言われてて草生えた
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:43 ▼このコメントに返信 ウーロンだかイーロンが癪に触るからTwitter呼びから変えないよ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:45 ▼このコメントに返信 >>84
いやイーロンはX.comのドメインが気に入っていて使いたいだけだよ
PayPalで全く同じ騒動起こしてるからな(PayPalをXに無理矢理改名して大混乱)
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:53 ▼このコメントに返信 >>3
マジでこれ
造語じゃないと紛らわしい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 06:59 ▼このコメントに返信 xの方が若干発音早いし1文字で済むから慣れればOKや
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:07 ▼このコメントに返信 深海作業用SNSかよ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:11 ▼このコメントに返信 俺はこれからもtwitterって言い続けるよ
ツイートもポストと言い換えたりしない
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:11 ▼このコメントに返信 米37
Xって強いよね、Xって格好良いよね、Xって強いよね
どれのことだか全くわからんぞ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:28 ▼このコメントに返信 Xも何のこと?ってなるけどそれ以上にポストが全然パッと来なさすぎる
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:33 ▼このコメントに返信 チー牛「鳥やヒが定着してたんだから(別に定着してない)Xもすぐ慣れるだろ」
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:47 ▼このコメントに返信 >>38
ポストとやらもなんつーか一般名詞で他サービス他アクションと判別しにくいのよな。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:56 ▼このコメントに返信 頑なにTwitterって呼ぶしTweetって言うし
廃れていけばいいと思うよ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 07:58 ▼このコメントに返信 >>54
顔真っ赤で草
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:11 ▼このコメントに返信 >>88
単に若いから昔のことに詳しくないというだけかもしれない
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:19 ▼このコメントに返信 センスがロシア園児の『Z』と同レベルなのがなぁ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:22 ▼このコメントに返信 米128
同感
Xと言ったらXJAPANだわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:26 ▼このコメントに返信 >>103
おまえら言われてもな
該当する奴ここに一人もいないぞ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:28 ▼このコメントに返信 >>144
カイゾーグ定期
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:30 ▼このコメントに返信 >>146
わかるよ
プラズマXだろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:30 ▼このコメントに返信 X(クロス)
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:31 ▼このコメントに返信 センス無さすぎだわな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:34 ▼このコメントに返信 >>88
老害乙w
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:38 ▼このコメントに返信 Twtter呼びするといちいち話をぶった切ってXに過剰是正するエックス警察がうざい
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:39 ▼このコメントに返信 有名人の名前 xで検索すると最近はXが出てくるようになってきたから1年くらいしたらだいぶ浸透しそう
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:40 ▼このコメントに返信 イーロンとかいうナチュキチ嫌いにならない方が珍しいだろ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:49 ▼このコメントに返信 TwitterXに改名すればいいじゃないの
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:55 ▼このコメントに返信 >>43
そうそれ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:55 ▼このコメントに返信 X-VID◯O
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:56 ▼このコメントに返信 meta と同じで日本人には短い名称は浸透しにくそう
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:56 ▼このコメントに返信 米166
videosのsつけんとね複数形は母語日本語だとなじみにくいよね
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:20 ▼このコメントに返信 聞くたびにダッサってなる
中2センスキツイわ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:27 ▼このコメントに返信 >>62
それでいいんだよ。
理解しようとしないやつがバカなだけなんだから。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:34 ▼このコメントに返信 エクカスのエックス発言にエックス返信しなきゃ!
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:48 ▼このコメントに返信 >>170
Xが旧Twitter以外の意味を持たないと思い込んでるの笑うからやめろw
クッソしょうもないイキりでしかないぞ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:59 ▼このコメントに返信 ツイッターは鳥のアイコンでツィート(囀り)とイメージが統一されててオリジナル感がある
一方、Xはポストで統一感も何もないんだからXから〒にでも変えてろと
そもそもXだけだと類似が多いんじゃ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:01 ▼このコメントに返信 pixivにあったXとTwitterのオリジナルblのコメントが「Xが好きになった」とか「Xを受け入れられた」とかだったのでイーロンも参考にすべき。すべての答えは日本にある。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:06 ▼このコメントに返信 やってる事は統一教会と変わらない😀 カルト教団だ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:09 ▼このコメントに返信 エックス呼びが浸透する前に衰退するから問題ないぞ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:14 ▼このコメントに返信 イーロン「Xを改名してXXにしたろ」
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:39 ▼このコメントに返信 せっかくTwitterって固定名詞が出来て変換でも一発で出るぐらい浸透もしたのにわざわざ変えるのアホすぎ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:03 ▼このコメントに返信 そもそもエックスって響きがダサい
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:04 ▼このコメントに返信 >>170
「アジェンダ」「エビデンス」「サマリー」なんかの語を嬉しそうに使うタイプのガイジだろお前
馬鹿にも分かる事の重要性が理解できないのは知恵遅れなんだよボケナス
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:04 ▼このコメントに返信 >>2
「そもそも」「ぶっちゃけ」「結局」あたりの無意味さは異常
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:08 ▼このコメントに返信 >>105
愚かって言ってる人が金集めてTwitter買えばよかったのにな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:11 ▼このコメントに返信 普通にツイッターて言ってるけどな。
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:15 ▼このコメントに返信 Twitterには囀りって意味があって、だからアイコンも鳥だった
エックスにはどんな意味が?
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:24 ▼このコメントに返信 >>3
エクースって汎用的すぎるのよね
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:38 ▼このコメントに返信 意地でもXとは呼ばない。
ネーミングセンスなさすぎ。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:56 ▼このコメントに返信 >>52
何言ってんだこいつ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:00 ▼このコメントに返信 メディアといい企業といいただのSNSでしかないコレに頼り過ぎてて怖いわ。あほちん
ノーリスペクト。
呼ぶ呼ばないはどうでも良いし。もっと違うやり方ある
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:12 ▼このコメントに返信 >>172
一般人は興味ねーよw
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:14 ▼このコメントに返信 >>80
逆だろ。音楽好きな奴で、JAPAN付けてるやつなんていない
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:16 ▼このコメントに返信 >>20
これで商標とろう
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:18 ▼このコメントに返信 >>182
イーロンが権利持ってんだろ?金いくら積んでも売るわけねーじゃん。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:20 ▼このコメントに返信 >>37
例えがオタクしかなくて困る
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:22 ▼このコメントに返信 >>149
postは普通に使うから検索汚染されたくないわ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:29 ▼このコメントに返信 さいたま市(旧 大宮市)みたいなもん
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:53 ▼このコメントに返信 Xがあらゆるものに使われすぎて、文脈的に何のxか分からんのだよな。
それこそ代数や何かを指すxかも知れんし。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:57 ▼このコメントに返信 わかりにくすぎる
色んなところで使われる名前はあかんわ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 13:00 ▼このコメントに返信 URLがtwitterのままだし
リンクのロゴは最近ようやくXになってきたけど
つかさすがにXじゃややっこしすぎる
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 13:17 ▼このコメントに返信 >>1
イーロン以外の誰も愛着持ってないだろうしイーロンが退いたらすぐ元に戻るかもね
まさに裸の王様
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 13:34 ▼このコメントに返信 米192
あいつ商売人だし大金積めば売るんじゃあないかなあ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:11 ▼このコメントに返信 いーろん「Xが不評?・・・せや、往年の名車にあやかってXX(ダブルエックス)に改名したろ」
全てのGT−Rオーナーと、サンライズファンを敵に回すきだなw
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:51 ▼このコメントに返信 米178
ほんこれ。
偏ったトレンドだとか表示を正したのはいいけど、それ以外イーロン無能過ぎて...。余計なことしかしてない、しょうもないbot垢だとかスパム放置なのに絵師様とか凍結してるの見るし
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:37 ▼このコメントに返信 まぁその内に戻るやろ
それまでの辛抱や
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:02 ▼このコメントに返信 浸透どうこうよりも固有名詞じゃないから考える時間が出てくるのがダメ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:53 ▼このコメントに返信 >>146
エックスて早いよね、エックスて温いよね
by大阪ガス
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:29 ▼このコメントに返信 アーバンパークラインが何年たっても野田線とよばれてるようなもの
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 19:54 ▼このコメントに返信 >>49
XだけだとXJapan関連と勘違いする人いるから
特にネット記事等は
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 21:31 ▼このコメントに返信 X JAPANの方と勘違いするし、Xビデオとかもあるから、これまたややこしい。
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月18日 21:42 ▼このコメントに返信 >>151
効いてて草
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 00:47 ▼このコメントに返信 凡人が考えつかない世界だろうけど
利用するのは凡人だからなぁ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 00:48 ▼このコメントに返信 >>208
ごめん世代かもだけどxjapanとは勘違いしない
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:43 ▼このコメントに返信 >>189
逆張りガイジ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42 ▼このコメントに返信 >>199
イーロン・マスクという人物をブランド化してイーロン独裁主義を世界に広める道具
という目的においては合理的ネーミングなんだわ
最初からイーロンのためだけにある名前だから本人が消えたら秒で消える
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:11 ▼このコメントに返信 アレフみたいな扱いで草
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:12 ▼このコメントに返信 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)
X(旧twitter)
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08 ▼このコメントに返信 名称変更は持ち主の勝手だろうけど、分かりにくい
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:49 ▼このコメントに返信 現X と読んでいる
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月22日 00:31 ▼このコメントに返信 >>201
XXにしたらチョメチョメって呼ぶわ
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月26日 15:04 ▼このコメントに返信 >>1
異論ないね