5: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:44:49.01 ID:a+/7jVQZd
プライド捨ててみじめに生き延びるくらいなら妹共々死ぬほうがマシってことやろ?
当時じゃ珍しくもない価値観やわ
当時じゃ珍しくもない価値観やわ
17: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:47:23.52 ID:5cZmDfi9M
>>5
自分一人ならそれもアリかも知れんけどさぁ…
自分一人ならそれもアリかも知れんけどさぁ…
8: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:45:19.85 ID:h/nLlPmz0
>>5
妹がとばっちり過ぎる
妹がとばっちり過ぎる
【おすすめ記事】
◆火垂るの墓「清太のわがままで妹死んだ。叔母さんは悪くない」←これ……
◆識者「火垂るの墓がテレビ放送されなくなったのは清太を叩く人が増えたから」
◆働いてた頃のワイ「火垂るの墓の清太はクズw働けやwww」

◆【悲報】あのちゃん、野球を見て盛り上がる弱男に痛烈な1言wwwwwwwww
◆【速報】たぬかな「弱者男性合コン応募3500人」
◆【画像あり】38歳のグラドルが水着を着た結果wwwwwwwwwwwww
◆【速報】みちょぱ、炎上
◆【速報】あの伝説の「生まれ変わったら道になりたい」の側溝道が逮捕wwwwwwwwwwwww
◆火垂るの墓「清太のわがままで妹死んだ。叔母さんは悪くない」←これ……
◆識者「火垂るの墓がテレビ放送されなくなったのは清太を叩く人が増えたから」
◆働いてた頃のワイ「火垂るの墓の清太はクズw働けやwww」
6: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:44:49.81 ID:owv4Xbnzd
小学生くらいの頃に見た時はおばさんが悪人に見えたけど
高校生くらいになって見返したら清太のプライドの高さのせいで最悪のルート辿るのにイライラするよなこの映画
高校生くらいになって見返したら清太のプライドの高さのせいで最悪のルート辿るのにイライラするよなこの映画
12: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:46:07.10 ID:qphT17g3d
>>6
大人になったら子供の時から坊っちゃんとして扱われてきた清太にはどうしようもなかったって気づくよね
大人になったら子供の時から坊っちゃんとして扱われてきた清太にはどうしようもなかったって気づくよね
47: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:53:42.98 ID:c7Ou8G0E0
>>12
その辺が面白いんだよな
ガキの頃は戦争で死んじゃって可哀想くらいに思ってたのが
中坊くらいで清太がクズなのが悪いと思うようになって
大人になるとガキの跳ねっ返りを受け止められずに排除してしまうほど余裕のない時代やったんやなあってなる
その辺が面白いんだよな
ガキの頃は戦争で死んじゃって可哀想くらいに思ってたのが
中坊くらいで清太がクズなのが悪いと思うようになって
大人になるとガキの跳ねっ返りを受け止められずに排除してしまうほど余裕のない時代やったんやなあってなる
51: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:54:13.92 ID:MHLwziHr0
>>47
ババアは最後まで引き止めてたんだよなあ
ババアは最後まで引き止めてたんだよなあ
9: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:45:37.45 ID:zTW2JOh40
最近のネット社会だと合理性ばかり尊重されて、こういう幼さを理解できなくなってしもうたな
15: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:46:21.85 ID:HKAOA4QM0
ちょっと家の事手伝わんかいって言われて出ていくの謎すぎる
20: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:47:55.86 ID:vohisA7bd
やめろwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/KlXOo0iLpM
— ソラ (@sora_wgnc34) July 12, 2020
42: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:52:21.75 ID:yWttWC240
ババアに怒られるのが嫌だから防空壕で生きて行こう!
とはならんやろ
とはならんやろ
45: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:52:37.03 ID:XA0jyY1K0
小学校の時これ見て「戦争はよくないと思いました」って感想書かせようとする浅い授業あったの思い出すなあ
36: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:51:37.39 ID:0/WfhMV70
子供のころはなんやこのババアと思ってたけど大人になったらこのババアが正しいと思うようになったわ
33: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:50:44.96 ID:7VZi+LCB0
妹の命より自らのプライドを選んだ男
50: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 10:53:57.32 ID:aBDBa+yw0
自分一人で出ていけよとは思う

◆【悲報】あのちゃん、野球を見て盛り上がる弱男に痛烈な1言wwwwwwwww
◆【速報】たぬかな「弱者男性合コン応募3500人」
◆【画像あり】38歳のグラドルが水着を着た結果wwwwwwwwwwwww
◆【速報】みちょぱ、炎上
◆【速報】あの伝説の「生まれ変わったら道になりたい」の側溝道が逮捕wwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694655775/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:50 ▼このコメントに返信 複数の視点があるからな。ババアが悪い、ガキが悪い、社会が悪い、時代が悪い、いや誰も悪くない。肩入れする物の視点次第でどうとでも見えるのが人間というもの。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:54 ▼このコメントに返信 よく何回も見れるな
火垂るの墓は1回は絶対見ろと思うが、それ以上は俺は無理や
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:54 ▼このコメントに返信 清太は昼間から学校行くでも働くでもなく、家事を手伝うでもなく遊びまわってるからな
お店になってから見るとまるで自分を見てるような気分になるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:54 ▼このコメントに返信 子供頃に見た火垂るの墓がトラウマ印象過ぎて2回目とか見れんわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:55 ▼このコメントに返信 ようあんな時代にニートしようと思うよな清太
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:56 ▼このコメントに返信 >>3
なんのミスかと思ったら「おたな」か
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:58 ▼このコメントに返信 弱小なのにイキって周りごと巻き込んで自滅するという生き様が大日本帝国のメタファーなんだよなぁ
二重の入れ子構造なんですわよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:59 ▼このコメントに返信 幼少期に何度か見せられたけど
あまりのつまらなさから一度もまともに見たことないから話題に入れなくてさみしい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:59 ▼このコメントに返信 はだしのゲンの2割くらいのガッツでもあれば節子生存ルート確定だったのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:59 ▼このコメントに返信 清太のメンタリティは今のガキとだいたい一緒だろ。
(甘やかされて育った、自分から手伝わない、どうすればいいか大人の判断をあおぐ素直さが無い)
タイムスリップしても同じ末路辿りそう。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:00 ▼このコメントに返信 ドラマ版だとババアの娘視点で描かれてるから、清太のプライドの高さが顕著なんだよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:04 ▼このコメントに返信 見る人によって感想がこれだけ違うなら、つまり名作ってことか。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:04 ▼このコメントに返信 そんで原作者のクズエピソードにドン引きするまでが一連の流れよな
まさかアレでも相当美化してるとは思わんかったわ
生き延びる為とはいえ、病床の妹の食事盗んで餓死させる話はなあ
せめて贖罪としてネタ利用せずに墓まで持っていけや
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:04 ▼このコメントに返信 ※9
野菜泥棒として見つかっても反撃しそうな清太
駐在所に行って農家と警官の両方から殴られる清太
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:07 ▼このコメントに返信 選択肢を間違い続ける男
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:07 ▼このコメントに返信 >>1
家族の為と出兵して特攻隊になる人や天皇陛下万歳!って死ぬ人達がいる時代なのに、大切な妹の為にプライドを殺せなかった清太がやっぱり悪いわって思って以来、火垂るの墓は見てないし子供にも見せようと思わないなー
甘やかされて育ったお坊ちゃんだから仕方ないのかもしれないけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:08 ▼このコメントに返信 これを見つけて保護してやれる大人がおらんのが悲しいわ
当時いくらでも仕事あったやろにウチで住み込みで働いてくれって言えんか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:08 ▼このコメントに返信 無能な政府も民間人に兵器で焼夷弾落とすアメリカも両方とも憎いなって思う作品だったな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:08 ▼このコメントに返信 CR火垂の墓出して欲しいわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:10 ▼このコメントに返信
おばさん「働け」
ネトウヨ「いやだ」→ネカフェへ
同じにしか見えん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:10 ▼このコメントに返信 味噌汁の卵を溶き卵にしてたら…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:11 ▼このコメントに返信 >>15
焼肉店オーナーと議員の才能があるな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:11 ▼このコメントに返信 >>5
良いところのボンボンだからね
で、そんなボンボンはあんな末路を辿らないらしいね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:11 ▼このコメントに返信 >>1
大切なものは順位付けして絶対に譲れないものを作った方がいい
ガキが俺なら妹助けるためなら多分人殺しも窃盗もおばさんに頭を下げるのも厭わないけどガキは頭が悪いのかプライドが高いのかそこまでの手段に踏み切れなかった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:13 ▼このコメントに返信 >>6
iPhoneの変換ってゴミだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:14 ▼このコメントに返信 >>8
子供で面白いと思うのは変わり者だろ
アンパンマンとか仮面ライダーでも見てればいい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:14 ▼このコメントに返信 >>25
機械のせいにしてて草
頭清太かよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:14 ▼このコメントに返信 高畑「いつかまた時代が再逆転したら、あの未亡人(親戚の叔母さん)以上に清太を糾弾する意見が大勢を占める時代が来るかもしれず、ぼくはおそろしい気がします。」
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:16 ▼このコメントに返信 日本政府とアメリカ政府が悪いでFAなんだよなぁ
一般庶民の国民を巻き込むなよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:17 ▼このコメントに返信 実写版だと伯母さん視点で後悔するカットが少し挿入されてた気がする
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:17 ▼このコメントに返信 >>17
そんな余裕なんぞない
そもそも働き口すら燃え尽きて今から作ろうかって所なのに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:18 ▼このコメントに返信 巡洋艦の艦長の息子が餓死するなんて現実的にありえない。
そうでなくても親が残した遺産と軍事年金で贅沢できるに関わらず。
だから原作者は生残った。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:22 ▼このコメントに返信 >>16
そうやって誰が悪い、コレのせいとすぐ犯人探しして、責任の所在を押し付け合う日本人に対する痛烈な皮肉なんだよこの作品
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:23 ▼このコメントに返信 >>20
ネトウヨ……🤔
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:23 ▼このコメントに返信 >>17
支払う金や金の代わりに支給する現物の食品や物品も何もろくにない時代定期
現代みたいにプライド捨てればキツいし給料少ないけど仕事はあるって時代ではない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:24 ▼このコメントに返信 米32
金なんぞあっても使えないことは言われておった
宮崎駿が突っ込んだのは、横のつながりが強いからってことだけども、それすらも保護されたおばさんの家を飛び出して洞窟ぐらししてたんじゃ突き止めようがなかったんじゃないの
ちなみに野坂本人は軍人の息子ではないぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:25 ▼このコメントに返信 >>31
給料貰うよりも農作業すりゃいい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:25 ▼このコメントに返信 おばさんと喧嘩した時の清太ってレスバした時のお前らだよな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:26 ▼このコメントに返信 >>35
この時期に放浪生活して日雇いみたいなことやってた山下清ってスゴかったんだなw
雇ってた我孫子のそば屋の度量が広かったのかな?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:26 ▼このコメントに返信 米1
年齢を重ねるごとに感想が変わる意味深い映画。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:28 ▼このコメントに返信 アメリカとか日本政府が悪いって言ってる奴論点ズレすぎてて日常会話すら怪しそうだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:28 ▼このコメントに返信 でも節子を性欲処理に使ってたからなぁ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:30 ▼このコメントに返信 親の七光りで偉そうにしてたガキの末路やな
働かないどころか、火事場泥棒や畑荒らしまでやってるし
正直、褒めるところ1個も無い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:34 ▼このコメントに返信 >>20
ネカフェじゃなくてホームレス生活やろ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:37 ▼このコメントに返信 二択を誤り続けた男
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:39 ▼このコメントに返信 清太の事責めてる人ってさ、自分が中学生の時どうだったわけ?
親の金で飯食ってテレビ見てゲームしてって感じだろ?
映画の全体像を見てから「あそこで働いてたらよかったのに、俺が戦時中の中学生ならそうするけどなぁ」なんてエアコンのきいた部屋でアイス食いながら思ってるんか?
人としていろんなものが欠けてないか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:39 ▼このコメントに返信 車と事故ってもこっちは歩行者だから横断歩道じゃなくても何一つ確認しないで渡るわ、事故っても裁判で勝てるからこっちの勝ちって思っているようなレベル
実際は不具合生じてまともな生活送れなくなるのに勝ち負けだけで考える
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:42 ▼このコメントに返信 なお現代比で70万(500円)相当の貯金があった模様
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:44 ▼このコメントに返信 >>46
清太は学校にも行ってないんだぞ
学校に行かず手伝わず、いきなりキレて家出したんだが
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:44 ▼このコメントに返信 米46
母子家庭だったが小学生のころから妹の保育園送り迎えしたり家で面倒見たり掃除や洗濯や炊事等の家事手伝ってたが?高校になってもバイトして全部家に金入れたぞ
大変なんだから子供だって自分でなんとかするしかないくらいわかるわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:45 ▼このコメントに返信 清太のアレはプライドじゃなくて単にガキなだけやろ
いい所の坊っちゃんだからプライドが邪魔して下働きできんかったって解釈なんか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:45 ▼このコメントに返信 >>48
戦争中に金持ってても役に立たないだろ
農家が上位カースト
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:45 ▼このコメントに返信 病気持ちの幼い女の子連れて、収入もなしに野宿しよっていう発想がなんかね。
追い出されたわけじゃないし、ぶっちゃけ戦争関係ないんよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:46 ▼このコメントに返信 >>7
朝〇学校ではそう習うんだw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:48 ▼このコメントに返信 おまえらみたいなコミュ障の兄貴のせいw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:50 ▼このコメントに返信 >>46
アホな事件や事故起こしたり炎上してるやつの記事見て
後出し&上から目線で御高説垂れるのを日課にしてるのがまとめ民だぞ
ここでそんな正論言ってはいけないんだ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:51 ▼このコメントに返信 十数年くらい前までは清太自業自得の風潮もネット民の倫理観ってこんなもんだよなで片付けられたけどスマホ普及してネット人口爆増した現代でも清田叩きが多数派なのゾっとするわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:52 ▼このコメントに返信 米50
あんたが何歳なのか知らんがそれ戦時中の話?
環境が違いすぎるだろ、便利な家電もない栄養のある飯もない状況で
洗濯一つとってもたらいで洗ってたんだぞ
よくそんな時代の人に、便利な時代の人間がよく俺なら戦時中でもできるって思えるな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:53 ▼このコメントに返信 >>50
お前の母親ってあの映画のおばさんみたいに
イヤミばかり言うだけでアレやれコレやれ一切指示しなかったんか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:54 ▼このコメントに返信 ガキがイキってもこんなんしかならんで
とまで持っていけないのは教育が悪いわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:54 ▼このコメントに返信 今観るとおばさんが正しいのは明白だけど、もうちょい良い接し方があったと思うわ。言葉一つで変わるものなんていくらでもあるし、誰が100%悪いってわけじゃない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:57 ▼このコメントに返信 >>57
ネット上では理詰めが全てだからな
清田を庇ってもレッテル貼られて煽られるし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:58 ▼このコメントに返信 軍部が「国民が大量に死ぬから頭下げて戦争終わらせよう」
なんて言うと思ってるんか?
戦中の指導者を清太に見立てた反戦映画なんだから当然 妹=国民 が清太のプライドのせいで死んだという構図なのは当然
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:59 ▼このコメントに返信 >>25
ゴミは標準語も喋れない穢多
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:00 ▼このコメントに返信 米61
交通違反で止められて警察の接し方が悪いと文句を垂れる無能と言ってることが全く一緒だけど恥ずかしくないんか?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:06 ▼このコメントに返信 >>10
リアル寄りのキャラであるが故に叩かれるね
あれくらいのダメさの奴はフィクションでは少ないけどリアルなら普通にいるからな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:07 ▼このコメントに返信 >>12
純文学的なアニメだよね
見た奴が感じた感想が正解
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:10 ▼このコメントに返信 米53
当たり
戦争をやり玉にして誤魔化してるだけで
人間の行動規範にリアリティーが欠片もないのよ
悲劇のために振り回されてるだけ
人が死んだから感動とかいう
現代日本映画と何も変わらない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:11 ▼このコメントに返信 >>46
学校行ってなかったら普通に農作業でもやってたと思う
つーか当時なんてそっちのほうがその年だと普通だったんじゃね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:14 ▼このコメントに返信 >>57
まぁフラットな目で見て叩かれてるというよりは、作品の作りが悲劇の主人公なので清太寄りの部分をニュートラルな視点に補正しようとすると清太の扱いを重点的に改める感じになるんだろう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:16 ▼このコメントに返信 この話題まとめるなら1ヶ月遅いよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:16 ▼このコメントに返信 人物に対しては色々な考えがあってもいいけど、戦争をしてはないけないって子どもの頃の浅い考えは違ったな
戦争をするのが悪いんじゃなくて負けるのが悪い
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:18 ▼このコメントに返信 清太とおばさんはそこまで近い親類では無いんやろ
近い親類ならめちゃくちゃに叱ってでも家の事、誠太と妹の今後について口出すやろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:19 ▼このコメントに返信 >>12
高畑勲は天才ってロリコンも言ってた
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:20 ▼このコメントに返信 戦争そのものが人間の言動やら心情やらに影響を与えて正常な判断が狂わされる
知らず知らず薄い墨を重ねるように貧困になっていく様を描いている
原作者は懺悔だと言ってたが、愚かな人間が招いた悲劇で間違いないよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:21 ▼このコメントに返信 米58
50じゃねえけど昭和末期じゃそんなん別にめずらしくもないよ
「戦時中?」とか煽りにしてもお粗末やし見識不足やで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:22 ▼このコメントに返信 >>49
疎開先で学校に行くわけ無いじゃん
勉強不足でちゅね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:22 ▼このコメントに返信 米72
解決手段として
隣のものを奪えばいい
食い詰めた人間同士を争わせて間引けばいい
なんて遅かれ早かれ終わりだよ
そこに至るまでが問題しかないんだから
今のアメリカが羨ましいと思うか?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:23 ▼このコメントに返信 米68
君のいうリアリティってなんや?
「現実的」じゃなく「もっともらしさ」か?
君の納得をリアリティって言葉で表してるならやめたほうがええで
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:23 ▼このコメントに返信 子供目線で見ればおばさん酷いだけど、そりゃ親戚のガキで手伝いもしないやつを置いとくなんて最低限の寝床と食事だけでもありがたいもんだよな ぶっちゃけ追い出してのたれ死んでもよしぐらいに思われても仕方ないし
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:28 ▼このコメントに返信 >>9
ゲンもおばさんの家みたいな避難先があれば
友子も確実に生き延びただろうにな…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:33 ▼このコメントに返信 居候しておきながら働きにも出ない、家も手伝わない
親の着物米にされたらキレて、出された飯に不満を持ち家出
他人の畑から平然と盗みを繰り返し反省も無し、妹が衰弱していくも謝りたくなくて死なせる
時代が悪いとか大人の余裕が無かったと言われても余りにも酷くないか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:34 ▼このコメントに返信 米76
昭和生まれじゃないからよく知らないが、火垂るの墓の時代と昭和末期ってそんな大差ないんか?
空襲とかで町ボロボロだった気がするんだけど
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:36 ▼このコメントに返信 >>20
でもババアは清太の親の形見売った金で飯食ってるよね
完全に善意で養ってるならともかく人の金で飯食ってるくせにあの当たり方は無いわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:37 ▼このコメントに返信 >>13
貧すれば鈍するって言葉知らんの君?
そうやって他人叩きばっかしてる君は現代なのに相当貧しいんやね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:38 ▼このコメントに返信 節子が死んじゃった時に絶対ホッとしたと思うわ。自由に生きたいお年頃に、子ども抱える大変さを背負うっていうのがね。途中からお節子が死ぬのを待ってた訳だし(お金を使いきって何もできないって理由づけして)。頼れる父親も母親も死んでしまってじゃあこれからは一人立ちしてください、妹が家で辛そうにしてるから解決しなさいって唐突に来たらきついわ。友人とかいたら全然違ったと思うけど。
結果間違った方向に進んで、妹が死んだら枷が無くなって何とかなると思いきや、食い物金無し移動範囲狭しでズルズルと自分も死んでしまう。
にしても未だにお兄ちゃんが悪い、根性無いって考える人多いんやな。清太14歳やぞ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:41 ▼このコメントに返信 米58
学友共が公園で楽しく遊んでいるなか交友関係ぶっちぎって母子家庭だから仕方がないと自分を納得させて妹とも協力して家族全員が貧乏苦を共にして共同体になって生きてきたんだよ
時代が違えどガキ二人でも自分を納得させ貧乏を言い訳にせず逃げずにおっさんおばさんになったんだから、戦時中でも子供だから家事を一切手伝わない将太は悪くないなんて言い訳にもならん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:45 ▼このコメントに返信 みんな厳しすぎ、はだしのゲンですら母という心の支えがいたのよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:45 ▼このコメントに返信 まあ、そもそも清田が頭を下げて、周りと協力して、妹も元気に育ち、共同体で円満に過ごせる状況だったら話題にすらならない映画になるやろ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:46 ▼このコメントに返信 >>24
事件起こしてずっと自分は正しいって思い込んでそう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:46 ▼このコメントに返信 米79
じゃあきくが
日常の炊事も手伝わないあまちゃんが洞穴で自活ならできると思ったのはなんでだ?
口汚いおばさんが出ていく時だけ閉口して見過ごすのはなぜだ?
盗みを働いてお回りに捕まったのに何の音沙汰もなく洞穴生活が続いたのはなんでだ?
結局すべてが清田は愚かな死に方をするという悲劇に合わせて突き動くだけ
甘ちゃんだったりプライドが高かったりと部外者が補完することで辛うじて成り立ってるだけで何も表現していない
各々の矛盾は詰まる所、戦争を知らない相手に対して戦争なんだからこんなものさと唱えるだけ
戦争によって成立する反戦映画
これが愚作じゃなければなんだってのさ?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:54 ▼このコメントに返信 >>81
どうかな・・・放射能が原因くさいし無理だったんじゃね?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:54 ▼このコメントに返信 >>33
いや大半の視聴者は「可哀想」としか思ってないんだがw
ネットでニートが兄ちゃん批判してるだけだろw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:57 ▼このコメントに返信 設定的に海軍で結構な地位についてる父親の息子だから野垂れ死ぬことは絶対ありえないって書いてるの見たな
親が特別でも何でもない戦災孤児ならそういうことも当然あったやろうけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:57 ▼このコメントに返信 (なんで子供時代、学生時代、大人時代で印象変わるて話=何回も見たみたいな受け止め方になるんだ・・・?こいつらの記憶力はどうなってんだ・・・)
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:57 ▼このコメントに返信 エクアドル哲夫
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:58 ▼このコメントに返信 >>23
まぁ矛盾はある
当時海軍大将の息子なら5億は口座にあるはず
引き落とし方法がわからず着物売った金親戚に全額盗まれて追い出されたわけ
つまりは知識ない馬鹿は親ガチャ当たりも活かせない、いや、ママが銀行の仕組みすら教えてないのも矛盾か
ガイジ家族やなwwww
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:58 ▼このコメントに返信 まだガキだったんだしお兄ちゃんも悪くねえよ。あの時代ってメンツとかプライド気にする人多いでしょ。時代によって価値観変わるし今はだいぶ合理的に考え、感情で動かない人増えたけどそれもそれでなぁ、、
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:59 ▼このコメントに返信 >>92
栄養失調じゃないの
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:00 ▼このコメントに返信 米84
着物の売却代程度でガキ二人預かる負担がどれ程カバーでける思ってるんだ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:00 ▼このコメントに返信 高畑勲が悲劇を作りたいがための演出だぞ
原作だと大尉の息子で居ても厄介だからとおばさんが横穴にでも住んでしまえと言っている
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:01 ▼このコメントに返信 >>41
根本は民間人に空爆してる米軍機が悪じゃん
イラクもやられたけど
軍が民間人攻撃すんの禁止なんだがな
アメリカだからセーフだって
ロシアですらウクライナの民間人に手は出してないからな
ほんときちがいだね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:02 ▼このコメントに返信 >>91
2時間そこらの映画で全て説明しろって方が甘えだと思うけどな。判らない部分は補完して当然だろ。理屈に合わないことは理屈に合うように理解して楽しむんだよ。アラ探してもおもんなさが加速するだけやで。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:03 ▼このコメントに返信 >>94
そうなんだろうけど
軍隊のいい地位で偉そうにして国滅茶苦茶にしくさってからに
お前の教育が悪いからクズガキども哀れにおっ死んだぞw自業自得じゃボケ!
というルサンチマン的なカタルシスが得られるようになっております
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:03 ▼このコメントに返信 米86
14歳にもなってあの判断力の無さは終わってるだろ普通に
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:03 ▼このコメントに返信 そもそもどうやっておばさんの家に行ったのか?
清太のコミュ力ではたどり着けんやろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:04 ▼このコメントに返信 >>92
火垂るの墓の舞台は兵庫県だぞ
そこまで放射能汚染されてたら西日本全滅やろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:05 ▼このコメントに返信 殆ど覚えていないけど
なんで親戚宅を出て野宿するのか
不思議な内容という感想だけ覚えている
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:06 ▼このコメントに返信 清太の糞ムーブがボンボン息子にありがちな姿だとすれば
重要な地位を世襲で決める事が如何に危険かがよく分かる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:06 ▼このコメントに返信 米87
あんたが努力したのは間違いないが、それが出来たのだって時代の力も少しはあるだろ
栄養のある食材、家電、いつ死ぬかわからないというストレスだって圧倒的に薄い
おまけに共同体になれる家族もいたわけだ、死にそうな母親もいない
戦争になった時の急激な環境の変化だってない
あとな、、自分ができたから他人も出来たはずだって決めつけて責めるのは
たとえ同じ時代の人間同士でも思いやりとかから最も遠いと思うんだが
お前の母さんはそういう事教えなかったのか?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:06 ▼このコメントに返信 >>16
何で叔母さんは節子だけ引き取らなかったんだろうね?清太は引き留められなくても節子はあんまり自我無いんだし引き留めるのは容易なのに
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:08 ▼このコメントに返信 まぁ今の日本人をそのまま体現した作品だとは思うよ
いつまでも名誉白人のつもりでいて、俺達は他のアジア人とは違うんだ!って思い込んでるからねw
その結果、中国や韓国にまで負ける国になりましたとさw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:09 ▼このコメントに返信 清太嫌いの人って、表面的には穏やかで優しそうに見えても、内面は合理主義者で薄情な人が多いから怖いわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:09 ▼このコメントに返信 弱男ってまともなおばさんに対してもすぐババアって使うから嫌いだわ
きっと本人も汚ったねぇ糞ババアから生まれたんだろうな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:10 ▼このコメントに返信 >>33
作者はそこまで考えてないと思うよ?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:10 ▼このコメントに返信 米113
あいつに好きになれる要素ねーだろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:10 ▼このコメントに返信 普通はあそこで全力で媚売るよね、立場的年齢的時代的にも
一方的に搾取されて放り出されでもしない限り同情出来ない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:11 ▼このコメントに返信 米103
そういう甘い考えなら扱っていい題材じゃないでしょ
ましてや戦争によって狂わされた各々の正しさではなく
悲劇のためのご都合なんだから
ポルノまがいの美少女アニメでシコッてるやつの方がマシレベルだ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:12 ▼このコメントに返信 米117
どんだけ間違えようと妹と一緒に死にかけてる時点で戻るわ親戚宅に。主人公がゴミすぎる。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:12 ▼このコメントに返信 >>97
大佐の息子だし7000円おろしてたやろ。何言ってんだ?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:14 ▼このコメントに返信 >>69
農家生まれだったら子供の頃から家業手伝ったり、山に山菜採りにいくのなんか普通だしな。
清太が裕福な生まれでなかったらもう少し他人に迷惑かけずにサバイバル出来てた
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:15 ▼このコメントに返信 こんなもんダシにしてカネ儲けしてる大人が一番許せんわw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:15 ▼このコメントに返信 >>119
節子がレ〇プされてましたレベルじゃないと説明がつかない行動やな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:15 ▼このコメントに返信 >>59
子供の頃は指示されないと動けないよな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:15 ▼このコメントに返信 >>115
お前にも作者のことなんてわからないと思うから代弁する権利ないよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:16 ▼このコメントに返信 >>93
お、大半の視聴者代表の方ですか?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:17 ▼このコメントに返信 >>73
清太の親が帰ってきたら吹っ掛けられるしな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:18 ▼このコメントに返信 清太くんが生きてた中学や小学の時期に平和な時代を生きてきた自分には何も言えません
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:18 ▼このコメントに返信 親が教育を間違えると躊躇いなく野菜泥棒や火事場泥棒をし、居候でも働かずに怠惰を貪り、
恵まれた環境でも自業自得で命を落とす馬鹿になるという教えも含まれていそうな気がする
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:19 ▼このコメントに返信 >>50
ヤングケアラーだったんだね可哀想
本来みんなが楽しく遊んで勉強打ち込む時間を家事に尽くすってどんな気持ち?惨め?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:21 ▼このコメントに返信 >>82
畑から盗んだ時はボコボコに殴られて流石に反省してたぞ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:21 ▼このコメントに返信 >>99
吐血してたから多分放射能
子供無くした母親たちも母乳やってただろうし
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:21 ▼このコメントに返信 >>82
子供の倫理観なんてそんなもんだろ。裕福だったから倫理観を問われる場面経験してなくて良い年齢になってksムーブしてただけ。
これが裕福な家柄でなかったり、もう少し大人なら話は変わってくる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:21 ▼このコメントに返信 子供の時も大人になってからみたときも主人公が嫌いだなって思った
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:22 ▼このコメントに返信 >>118
悲劇も喜劇もエンタメや。ご都合で何が悪いんや。
だから、お前がいくらつまんないと思おうと勝手だって。ただ、その論調で論破しようとするのはやめた方が良い。なぜならみんなエンタメとして評価してるんであって、リアリティだとかはマジで本気でどうでもいいのよ。どこまでも噛み合わんよ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:22 ▼このコメントに返信 >>87
ヤングケアラーが自分の惨めな過去を正当化させてらあ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:25 ▼このコメントに返信 >>1
いつもニートの気狂いが暇を持て余して即レスしてる1と違ってまあまあ建設的な意見
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:25 ▼このコメントに返信 >>37
農作業経験してれば野菜盗んだりは絶対しないから情操教育は大事だよね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:27 ▼このコメントに返信 当時の子供だった人の話聞くと、どうにか下働き、農家とか理想的、に働きに出て養ってもらっていたらしい
生きるのに必死になるとどうにでもなると。
この映画の兄ちゃんがアホすぎただけ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:28 ▼このコメントに返信 米9
子分はヤクザデビューして人撃ち殺すはニセ坊主して小遣い稼ぐは朴さんはバリバリのヤクザになってるわ
すごい環境だよな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:29 ▼このコメントに返信 戦後間もない頃って子供が家事を手伝わないのは普通だったんか?
それも親ではない家の
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:32 ▼このコメントに返信 >>50
それ君が立派なだけや。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:33 ▼このコメントに返信 米135
テメーの感想も言えんような奴が中立気取んな
エンタメなんか教材にしといて開き直んなっつーの
世の中がそういうもんだとしてテメー自身は何だってんだよ?
今腹が立つことがあるとすれば自分以外の意見だけ
こねくり回すような分際が話しかけてきたことだよ
お前は黙れ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:34 ▼このコメントに返信 まあ、こんだけ語られ続ける時点で作者の意図通りよなこれ
国民的作品ヅラしてるけど結構な怪作だと思う。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:39 ▼このコメントに返信 >>141
大多数の庶民は子供が労働力として見てたから裕福でなかったら普通に手伝ってる。口べらしででっちに出されるなんて良くあることだったし
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:39 ▼このコメントに返信 >>83
昭和末期ってネットが普及してなくて携帯電話もないってだけで現代と大差ない暮らしぶりだから戦時中とは全然違うわな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:44 ▼このコメントに返信 当時の物の考え方を描写してるんやから、現代の価値観で見たらなにもかもおかしいやろ?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:44 ▼このコメントに返信 摩耶艦長の息子設定が生きてても生きてなくても違和感あるのどうしようもないわ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:48 ▼このコメントに返信 >>115
そもそも現実では節子生きてるからね、疎開先の家の女の子に淡い恋心を抱いたり、節子は実際はほぼ赤ん坊だったそうだから泣き止まなくて、作者が頭を強く叩いて脳震盪を起こしたりしたそうだw
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:50 ▼このコメントに返信 >>1
ジブリ作品だけじゃなくちゃんと時代越えられる作品ってその時の見てる側の視点が組み込まれてると思う
だから見るたび発見がある
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:53 ▼このコメントに返信 >>91
そもそも作者が、この映画で戦争の恐ろしさを伝えたかったわけじゃない、反戦映画じゃないってはっきり否定してるんだけどね。
高畑さんは、清太の愚かさを分かって作ってる。まだまだ未熟で愚かな若者に、誰も手を差し伸べず、自己責任論のもと見捨て死に追いやってしまう、周囲の人間の冷たさと恐ろしさを書いてる。
生前新聞に載ったインタビューでも、状況によって、誰しもがあの叔母のようになる可能性があるのではないか、そういう人間が増えることが恐ろしいと言ってる。
叔母は決して悪ではない。間違ってもいない。ただ冷淡なだけ。そういう正論を述べるだけの冷淡な人間が増えることを高畑さんは恐れた。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:01 ▼このコメントに返信 米151
じゃあなんだよ?
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:02 ▼このコメントに返信 >>151
赤の他人に手を差し伸べてる余裕のない時代設定で、愚かな人間に手を差し伸べない事が冷淡で恐ろしいとか言われてもな・・・
誰だってそーする おれもそーするの世界やろこんなん
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:07 ▼このコメントに返信 米151
そういう意見が出たから否定したってだけだろ、それ
先に口火を切ってポンチ絵に色付けて描き上げてまで
訴えたかった目的意識は何だよ?
肝心なのはそっちだろ?
生前なんて言ってたんだ?
否定だけならサルでもできるわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:13 ▼このコメントに返信 今の老々介護がこの感覚
「施設に行きたくない」っていう本人の願いを叶えるのが家族と勤めと思い、
できもしない介護無理矢理続けてるっていう人らが結構居る
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:16 ▼このコメントに返信 >>86
今の感覚で言うと14歳は子供だけど
当時の14歳は義務教育も終わって働いてても当たり前の歳だからなぁ…
今の感覚だと18歳くらいの扱いだと思う
現に今の小学校にあたる尋常小学校を出て上の学校に進学してない同い年の子達は勤労奉仕に出て工場なんかで働いてたし
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:17 ▼このコメントに返信 >>82
なんで観客がそう思うようなキャラクターを、あの天才高畑が書いたと思う?当然ながら意図的にそういうキャラクターを書いてる。不完全で未熟で愚かしい。これは社会の中の(子供や若者を始めとした)弱者を代表したキャラクター。見捨ててしまいたくなるような仕掛けがしてある。
高畑は生前、誰しもがあの叔母のようになる可能性があるのではないか考えてもらいたいと言っていた。当時は冷淡な叔母を非難する声が多かったが、この叔母のように悪でも間違ってもいないが、冷淡な人間が増えることを恐れていた。そうした人間が正論を振りかざし、自己責任論のもと、弱者を死に追いやる社会が来ることを本当に恐れていた。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:19 ▼このコメントに返信 馬鹿はなろう小説でも読んでろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:20 ▼このコメントに返信 晴太が悪い言ってるやつが多くて大丈夫か?
そりゃ何の心配もない安全な場所からならいくらでも言えるわ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:21 ▼このコメントに返信 >>153
だから高畑は、この映画を通して当時の社会(80〜90年代)に呼びかけたのよ。
戦争がない平和な時代に、同じような事が起きないか懸念してね。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:23 ▼このコメントに返信 >>1
wikiの高畑の考察が全て見抜いててすごいわ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:26 ▼このコメントに返信 >>132
吐血は結核
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:35 ▼このコメントに返信 >>10
現代の子供が戦争時代にタイムスリップしたらどうなるか、てテーマから作られた作品だしな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:47 ▼このコメントに返信 >>157
今なんてもう保護が手厚過ぎて弱者ビジネスが蔓延り、弱者の側はこぞって弱者比べ競争してるレベルだろ
行き過ぎて反動が起きそうなレベル、懸念は高畑の斜め上行ってて的外れもいいところだな
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:15 ▼このコメントに返信 >>107
ちゃんと読めや
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:31 ▼このコメントに返信 妹が死にかけてから貯金おろしてスイカ買うてきたで〜てやってるカスやぞ
金あったやないか!食糧を売ってくれる人おるやないか!てズコーてなるシーン
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:42 ▼このコメントに返信 >>52
闇市有ったし金は使えたぞ
ただ清田に人に聞くコミュ力が無かっただけや
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:47 ▼このコメントに返信 >>52
書き忘れたけどおばさんも着物売ろうとしてたやん
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:53 ▼このコメントに返信 >>73
調べたら「父の従兄弟の嫁で今は未亡人」と書いてあった
それもうほぼ他人じゃん!
ほぼ他人の家に居候させてもらっておきながら清太のあの態度はヤバイ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:07 ▼このコメントに返信 >>111
家族が食べていくだけでいっぱいいっぱいやのに手のかかる幼児を引き取ろうなんて普通思わんやろ
昔から仲良くしてた訳でもなくただの親戚ってだけの関係性やで
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:19 ▼このコメントに返信 誰が悪いって言う気はないけど結局戦争が悪いんだってストーリーでもないよね
あくまで人間模様がメイン
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:20 ▼このコメントに返信 >>142
自己犠牲は社会的には立派だけど犠牲にしてる本人はこうやって引きずっちゃうから周りが誉めたらダメだと思う
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:22 ▼このコメントに返信 >>169
そもそも何でそんな遠い親戚しか預け先がなかったのか、何で叔母さんはそれを受け入れた後に拒んだのか。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:34 ▼このコメントに返信 米20
そんな事言い出したら
日本人「済州島に帰れ」
在日ゴキブリ「いやだ」→新大久保へ
お前らにまんまブーメランじゃん
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:35 ▼このコメントに返信 >>173
金+労働力の足しぐらいにはなるやろと引き取ったら思った以上にクソガキでストレスがマッハだったからやろ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:38 ▼このコメントに返信 確かおばさんが、他の年頃の子たちはみんなお国のために汗を流してるのに清太さんは…
みたいな事を言われてスネて出て行った気がするんだが、清太クズすぎんか?
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:48 ▼このコメントに返信 >>173
その時可哀想に思ったから引き取っただけだろ
引き取ってみたらニートだったから叱ったら家飛び出して飢え死にしただけの話
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:54 ▼このコメントに返信 そして40年後、清太はダウンタウンのハマタと殴り合っていたのだった
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:59 ▼このコメントに返信 >>8
正直幼少期だとただしんどいだけよな
まあ20年後30年後にもまた何度でも話題になるよ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 16:07 ▼このコメントに返信 >>173
家の仕事をなにもしないなんて家族じゃないだろ
家族と思って引き取ったのに穀潰しだったから叔母さんが冷たくなったことを同じニートには理解できんか
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 16:33 ▼このコメントに返信 親悲惨な死に方して余裕ない子供が合理的な判断できないなんて当たり前やろw
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 16:42 ▼このコメントに返信 >>181
余裕がないなら尚更ワガママ言ってる場合じゃ無いとなるのが普通だろうが・・・
この期に及んでも働くぐらいなら死を選ぶ、誇り高きニートの鏡
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 17:29 ▼このコメントに返信 ゲンが見てたらゲタで頭叩き割られるで
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23 ▼このコメントに返信 正直、結構なきれいごとだと思うけどなこれ。いや判んだよ。動物愛護だろ。でもそうやって環境を整えれば整えるほど費用が掛かる、掛かれば当然ペットの値段も跳ね上がる。それだけなら別にええって感じだけど、それで売れないとなれば話は違う。売れなくても生き物はずっと負債として残る。
うわっつらなんだって。企業の経営の観点でなるだけそれを避けるように動く。実際は雁字搦めで出来ないはずをやっている。お安く提供できるのにはワケがあるのに、ペットに限ってそれは許されない。けど実質許してる。数多くの矛盾の上に成り立ってる産業だわ。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34 ▼このコメントに返信
こいつ死んだ親父が海軍の上級将校だから、軍人遺族年金で
銀行口座に100万以上入ってたの全く使えてないし、そのくせ
妹死んでもガッツリ飯は食うからなぁ・・・
そら地縛霊になって延々同じ光景見させられる罰を受けてるとも
思える冒頭とラストの描写になっても仕方無いレベルw
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:57 ▼このコメントに返信 言うて厨二まっさかりの年齢やろしゃーないんやないか?
おばさんが正論とかいってるけど あきらかに扱いも悪いっしょ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:02 ▼このコメントに返信 清太と同じくらいの時代を生きてた世代の大人が見て
「清太かわいそう・・」てなるんだから
当時の価値観がどうとかなんて跡付けもいいとこだぞ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19 ▼このコメントに返信 >>180
それだと節子見殺しにしてることに説明つかないがな
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:43 ▼このコメントに返信 >>50
君は偉い。立派だ。
君が立派だからこそ、温室で育った清太の気持ちは分からんと思うよ。
その自分でなんとかする、がおばさんちを出ることだったんだ。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:47 ▼このコメントに返信 >>146
給食なんて今より豪華だぞ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:03 ▼このコメントに返信 ???「なんだ男か」
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37 ▼このコメントに返信 米11
原作読むと清太目線がメインのせいか
おばさんクッソ性格悪いんだよな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26 ▼このコメントに返信 もうちょっと踏み込むと良くも悪くもそこまでプライド最大でやってきた国の教育があるって時代背景だからしゃーない
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53 ▼このコメントに返信 梅干しが食べたくなる映画だったのは覚えてる
戦争映画なんかわざわざ大人になって見ないわ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59 ▼このコメントに返信 高畑勲「狙い通り」
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:51 ▼このコメントに返信 米32
その年金や遺産をババァが懐に入れてたでしょ。豪華な支給を受けられたのもそのおかげ。
だから清太いびって追い出してくすねたんじゃん。でもって必要ない清太たちの母親の肩身のもんぺは外にほおり捨てた。
これであのババァの肩もてる奴がいるのが理解できん。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:22 ▼このコメントに返信 どう生きれば正解だったかなんでワイらでもわからんわ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:54 ▼このコメントに返信 ピストル清太として生きれば良かったのさ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:19 ▼このコメントに返信 外国人のリアクション動画が面白いわ。
簡単に無く奴よりも、元軍人みたいのが耐えてるのがエエ。
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:34 ▼このコメントに返信 ほんと妹は世間知らずのボンボン兄貴の意地っ張りに
巻き込まれただけなんよなぁ…
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:51 ▼このコメントに返信 米32
そら、清太の親父は摩耶の艦長じゃねーからな。単なる甲板士官の一人でしかない。
おまけに戦争末期は空襲などで事務的混乱が起きてて、軍の遺族通達もろくにできてないから、ほっとかれるケースが多かった。。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:08 ▼このコメントに返信 「当時の価値観ではー」って、当時野坂は従姉のねーちゃんに入れあげて栄養失調状態の妹が餓死するまで放置したけどな。
火垂るの墓は野坂の贖罪だぞ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:31 ▼このコメントに返信 >>97
実際は(作者)は盗まれてないのに世話になってる親戚を泥棒と呼んでめっちゃ険悪になったとか聞いたぞ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:33 ▼このコメントに返信 >>30
叔母さんは松嶋菜々子で主演になってたからな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:37 ▼このコメントに返信 >>51
プライドと言うか現在の若者にも通づる
他人に心を開かんと差し伸べられてる手にも気づかんと自らを追い込む羽目になるんやで
って言う教訓であると言う解釈やと聞いたで
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:18 ▼このコメントに返信 >>1
一番虚無な視点から話してるのに気づけないって最高に馬鹿だぜ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:59 ▼このコメントに返信 清太のこと皆馬鹿にしているけど現代だってこれに近いことあるんじゃないか?
いつか正社員になれる勝手に出世している未来を描いてる。
いつか彼氏彼女が勝手にできる。年頃になれば勝手に結婚相手が現れる。
一軒家マンションを当然に購入出来ると思っている。
甘い現状認識、楽観論。そんなのいつだってある。
この時代はそれが死に直結するっている現実があるだけでこの時代ならみんな死んでる。
かくいうオレも上にあげたこと全部当てはまるから死んじゃってるだろうな。
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:40 ▼このコメントに返信 ジャニーズさん、メリーさん案件かな。節子も守りたかったと。
気持ち悪い家には帰りたくないわな。
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:16 ▼このコメントに返信 プライドのためにしぬ覚悟もないワイには何も言えん
ガキ故の行動だからしゃーなしって言うこともできるけど
そのガキよりもワイは下や
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:51 ▼このコメントに返信 戦争が起こってない日本にニートは74万人もいる
清太以下だろ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:59 ▼このコメントに返信 ここにいる人達って、感想を言い合える友達がいないから、
こんなところで映画評にもなってないような戯言を書いてるの?
「火垂るの墓」というタイトルに全てが込められてるじゃん
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:19 ▼このコメントに返信 >>196
エアプか?
着物は持ってても肥やしにしかならんから売って食料に替えたんだよ
おばさんが意地悪で着物捨てたってどこの世界線だよwww
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:12 ▼このコメントに返信 大阪なんかに生まれたから素直に謝れない。駄目ねえ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:20 ▼このコメントに返信 大人になった今でもあのばばあが幼い子供2人を殺したようなもんだと思ってるわ