6: ロピナビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 08:41:47.28 ID:tUFnvYNb0
ビールでいい?
ビールがいいんだよ
ビールがいいんだよ
12: ペラミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/19(火) 08:46:38.81 ID:wnrzPv100
若者って炭酸水しか飲まないイメージ
13: ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [BE] 2023/09/19(火) 08:48:55.78 ID:+ZoK+QkZ0
好きなもん飲んだらええ
【おすすめ記事】
◆【悲報】山川穂高デザイン缶ビール、誰も買わずに山積み
◆【画像】弱男「訳わかんない、ビール増えてたら迷惑じゃないの?」←アスペにはこの漫画が理解できない模様
◆大谷に破壊されたビール会社、大谷に破壊されたデザインのビールを発売

◆【画像あり】今人生で1番謎のAVを見たワイをみなで慰めるスレ
◆【速報】京アニパクりを訴えていた青葉さん、法廷で公開処刑される
◆【悲報】メルカリ出品者さんトラップを仕掛けてしまうwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】配膳ロボ、バックれるwwwwwwwwwww
◆【朗報】東出昌大さんワイルドお兄さん路線でまさかの復活を果たすwwwwwwwww
◆【悲報】山川穂高デザイン缶ビール、誰も買わずに山積み
◆【画像】弱男「訳わかんない、ビール増えてたら迷惑じゃないの?」←アスペにはこの漫画が理解できない模様
◆大谷に破壊されたビール会社、大谷に破壊されたデザインのビールを発売
14: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/19(火) 08:49:51.08 ID:F9g4NomX0
レモン炭酸なんて歯が溶けそう
15: ピマリシン(ジパング) [US] 2023/09/19(火) 08:50:11.05 ID:jIdgKENc0
ワイン不味すぎてびっくりしたなぁ
グレープジュースにアルコール足したようなもんだと思っていた
グレープジュースにアルコール足したようなもんだと思っていた
21: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/19(火) 08:51:23.00 ID:pALh8Jfo0
酒は飲みやすいと思うことはあっても美味いと思ったことは一度もないな
このご時世飲まないならそれに越した事はない
このご時世飲まないならそれに越した事はない
28: ペンシクロビル(ジパング) [ZA] 2023/09/19(火) 08:56:11.08 ID:Z3WZ0OPE0
ビールは太るからとりあえずレモンサワー
29: ドルテグラビルナトリウム(茸) [DE] 2023/09/19(火) 08:56:55.02 ID:pdl8/tuz0
大学1年生はほぼ19歳やぞ
聞くだけ回答が薄まるだろうに
聞くだけ回答が薄まるだろうに
30: ロピナビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/19(火) 08:57:21.33 ID:Nvlnpj800
通はハイチュウで頼む
35: マラビロク(東京都) [US] 2023/09/19(火) 09:01:56.94 ID:4ZUhw0gV0
ハイボールは単なるブームだったのか?
45: イノシンプラノベクス(茸) [JP] 2023/09/19(火) 09:21:40.51 ID:VCPLzblQ0
>>35
ハイボールに慣れたらビールも焼酎も飲まなくなったな
ハイボールに慣れたらビールも焼酎も飲まなくなったな
36: イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [IR] 2023/09/19(火) 09:03:08.52 ID:ab2zXZtG0
レモンサワーも美味しいわな
39: エンテカビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 09:09:11.81 ID:y+yj3Sj20
氷河機世代だけど俺もレモンサワーだな
ビールなんか何が上手いのかサッパリわからない
ビールなんか何が上手いのかサッパリわからない
48: バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/09/19(火) 09:23:21.87 ID:y8G9r0UV0
それでかメーカーはレモンサワーに力入れている感じあるね
63: ペラミビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/19(火) 09:37:27.28 ID:ZoHn68YF0
ビール飽きるしな
70: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [IT] 2023/09/19(火) 09:44:51.34 ID:WCbHWzPf0
アルコール自体飲まないな・・・
76: リルピビリン(東京都) [US] 2023/09/19(火) 09:46:41.00 ID:4cacdU000
ビールは高いからね
それだけの話
それだけの話
84: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/19(火) 09:51:31.33 ID:g7/bXzyl0
許されるならウイスキーだけ飲んでいたい
85: オムビタスビル(東京都) [ID] 2023/09/19(火) 09:51:59.63 ID:JTgnnTZJ0
いくら飲んでも全く酔わないからなぁ
100: ホスカルネット(神奈川県) [US] 2023/09/19(火) 10:09:00.44 ID:Z4nCohUI0
値段が高くなり過ぎたからだよ
課税しすぎ
課税しすぎ
116: アマンタジン(千葉県) [US] 2023/09/19(火) 10:34:54.33 ID:NCltFN4E0
ビールは苦いけどチューハイは甘すぎる
117: ミルテホシン(ジパング) [ヌコ] 2023/09/19(火) 10:38:01.73 ID:Pb4spXMp0
俺はビールの味が苦手だから一杯目だけ
あとは日本酒
あとは日本酒
131: テノホビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 11:14:37.68 ID:arISDxjC0
黒ビールはうまい
それ以外は苦くて香り薄いから
まずい
それ以外は苦くて香り薄いから
まずい
132: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [HK] 2023/09/19(火) 11:15:07.15 ID:4gJ4iVcu0
カルーアミルクこそ至高の飲み物
148: イノシンプラノベクス(ジパング) [US] 2023/09/19(火) 11:29:10.87 ID:b6NvSLOc0
飲みたいものを頼め
180: オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/19(火) 12:41:26.78 ID:P/Fu4uOQ0
ビール高いもんな
生中550円〜600円とか高いわな
瓶ビール500円やったらありがたいんだけど…
生中550円〜600円とか高いわな
瓶ビール500円やったらありがたいんだけど…
215: イドクスウリジン(栃木県) [LT] 2023/09/19(火) 14:27:54.40 ID:VqAmJXKH0
生レモンとか無糖ならわかる
47: オムビタスビル(大阪府) [SE] 2023/09/19(火) 09:23:13.89 ID:XI8REf/y0
まあ、飲みやすいからな
217: イドクスウリジン(栃木県) [LT] 2023/09/19(火) 14:29:28.38 ID:VqAmJXKH0
甘いサワーは後半だなぁ
147: オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 11:27:35.54 ID:6fFyn+R60
若い奴らって日本酒とか飲まないよな
やっぱサワーが多いな
やっぱサワーが多いな

◆【画像あり】今人生で1番謎のAVを見たワイをみなで慰めるスレ
◆【速報】京アニパクりを訴えていた青葉さん、法廷で公開処刑される
◆【悲報】メルカリ出品者さんトラップを仕掛けてしまうwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】配膳ロボ、バックれるwwwwwwwwwww
◆【朗報】東出昌大さんワイルドお兄さん路線でまさかの復活を果たすwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695080289/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:28 ▼このコメントに返信 コーラしか飲まねえ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:30 ▼このコメントに返信 ジンジャーエールばっか飲んでるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31 ▼このコメントに返信 ビールはキリンラガーに限る
苦いの最高!!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33 ▼このコメントに返信 大手メーカーのがぶ飲みビールなんて飲まんわ
クラフトこそ至高
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34 ▼このコメントに返信 舌いかれてるジジイしか飲まねーよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34 ▼このコメントに返信 コーラの方がうまいし安い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:35 ▼このコメントに返信 我慢して仕事して、ビールのんで、ビールが美味くなるのが、仕事が面白くなってくるのと同じタイミングなんだ
ビールがマズいって言ってるやつ、まだ仕事が面白くなってないんじゃないのと思う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36 ▼このコメントに返信 ジュースすら飲まなくなった
レモン風味の炭酸水が美味すぎる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:37 ▼このコメントに返信 暑いときにグラスまでキンキンに冷やして脂っこいツマミのお供に
ドライ系が苦手なら風味豊かな一番搾り。豊かな麦の風味はウイスキー好きにもオススメ
ぶっちゃけビールだけひたすら飲める人の気持ちは分からない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38 ▼このコメントに返信 やっぱ俺らの時代はね、男は黙ってサッポロビールなんていうCMが流行ってね。
それに感化されてサッポロ飲む人が多かったですよね。
サッポロじゃなければ男じゃないくらいのノリでね。
自分が勝手に飲む分には構わないんだけど他人が別のビール飲んでると「お前、男はサッポロだろ!」とかイチャモンつけてきたりして、誰が考えたんだかわかんないCMのコピーに踊らされて本当迷惑でしたよね。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38 ▼このコメントに返信 ビールを美味く感じるのって最初の一口がピークでなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38 ▼このコメントに返信 レモンサワーもメーカーによってかなり味違うんだよな
辿り着いたのがサッポロのレモンザ・リッチ
それも飽きて今はグレープフルーツサワーブーム
これもサッポロの三つ星シリーズが断トツで美味い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39 ▼このコメントに返信 >>7
年取って味蕾が減少しただけでは?🤔
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39 ▼このコメントに返信 ワイ、コーヒーも飲めない子供舌
コーラ味の甘いビールを出せ😡
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39 ▼このコメントに返信 酒飲みの末期で膵臓が悪くなってきたらビールというか酒だけ延々飲むぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40 ▼このコメントに返信 とりあえずビール以外!金属みたいな味が嫌い。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40 ▼このコメントに返信 ハイボールが一番うまい
18 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2023年09月19日 18:40 ▼このコメントに返信 焼酎を炭酸水で割ってかき氷に使うレモンのシロップで着色すればビールそっくりの炭酸アルコール飲料を安く作れそうなので近々試してみようかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40 ▼このコメントに返信 だって苦いし
舌が子供って、会社の人にからかわれるけど
年よりの舌より、正しく味覚を感じれる若い舌の方がいいです
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:41 ▼このコメントに返信 >>13
入社1〜2年めで味蕾が減少しないだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42 ▼このコメントに返信 麦茶うまい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42 ▼このコメントに返信 ビールいうほどうまくねえし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42 ▼このコメントに返信 体に良いもんでもないしいいことなんじゃないの?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43 ▼このコメントに返信 バドとかコロナみたいな薄いのならギリいけるレベル
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43 ▼このコメントに返信 甘いビールもあるんだけど、国内製造品だとあんまないね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:44 ▼このコメントに返信 本当に美味かったら売れてるはずなんだよ
まずいのにクソ老害どもにむりやりのまされてうまいと錯覚してただけのアホの飲み物だろ
うちのハゲ社長もアル中になりつつあるわ 余計ハゲるのに・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:44 ▼このコメントに返信 昔と違って娯楽が多いから酒自体離れてるだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:45 ▼このコメントに返信 加齢臭漂うコメ欄
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:45 ▼このコメントに返信 つまみに合わせるなー
酒単体で飲むことはまずない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:45 ▼このコメントに返信 ビールを苦いから飲めないって言うと味覚聴覚その他に頑固なアスペ(ASD)疑惑がかかるので健常者は無理して飲んで美味くなるんだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:46 ▼このコメントに返信 ビールは高い。
レモンサワーのほうが安い!
そりゃ安い方を飲むよ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:46 ▼このコメントに返信 最初の一口、飲んでも2杯が限度かなぁ
しかもビールは腹膨れるのに飯もいっぱい食え食えされるからキツイ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:48 ▼このコメントに返信 米7
おっちゃんやんw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49 ▼このコメントに返信 10月になれば酒税が減ってバカ売れするんだが?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49 ▼このコメントに返信 昔も別に好きで飲んでたんじゃなくて会社で飲まされてた結果
飲むようになったって人多いんじゃない?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49 ▼このコメントに返信 絶対飲まなきゃならんみたいな同調圧力が駄目なだけやろ
好きな奴は普通に飲んでるし無理な奴は飲まなきゃええだけ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:51 ▼このコメントに返信 こう言うことするから飲み会嫌う奴が増えるんだよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52 ▼このコメントに返信 お好み焼き食べながらビール飲むのは好き
そうでないならハイボールやレモンサワーでいい感はある
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52 ▼このコメントに返信 >>20
あんたやばいねザ老害って感じ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52 ▼このコメントに返信 「とりあえず」で頼むには安くもないからな
てか、もう若者は居酒屋離れ、外食離れじゃないのか?
金が無いと言いながらアイフォン買って外食してたらもう池沼のアホだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52 ▼このコメントに返信 舌の劣化したジジイだけが有難がって飲む炭酸水
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:53 ▼このコメントに返信 最初は不味いし体に悪いもんを慣れるまで飲む必要が一切ないからな
ついでにタバコ、パチンコもオワコン
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:53 ▼このコメントに返信 ハイボールに駆逐された感はある
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:54 ▼このコメントに返信 米36
ま、これよね
あと1缶250円とかそれより安い発泡酒に対してメリットがなさすぎるのは良く分かる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:54 ▼このコメントに返信 米19
日本酒は良いぞ。
冷やして良し、温めて良し。米と一緒に食べるものなら何でも合う。
日本酒飲んでれば馬鹿にされたりもしない。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:55 ▼このコメントに返信 日本の若者はゴミ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:55 ▼このコメントに返信 ひと仕事、終えたあとのビールって美味いよなぁ
会社の上のほうの人は、ビールをうまそうに飲まないやつ、仕事もしないし我慢も忖度もできない非健常者だと判断するそ
会社で活躍できてるヤツはビールを美味く飲んでるだろうから、まずいとか言ってるのキッズかアスペじゃないかなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:57 ▼このコメントに返信 >>47
すぐ差別や誹謗中傷するのやめた方がいいよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:58 ▼このコメントに返信 >>7
おっちゃんであるのはそのとおりだ
そして君の上司や扱いの面倒な親戚も、おっちゃんであろう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:58 ▼このコメントに返信 タバコ吸いまくってた世代の飲み物やからな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:58 ▼このコメントに返信 ストゼロ飲んでるのとばっかり
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:59 ▼このコメントに返信 嫌ったり飲まなかったらおかしいと言う同調圧力を嫌って飲み会を避ける奴が増えて
結果として飲み会が減って自分の楽しみが減るという事に気付けない愚かな奴らがなんと多いことか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:59 ▼このコメントに返信 なんでこんな苦くしたん?クラフトビールとかは旨いのに
他の酒類で苦い酒とか誰も飲んでないやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:00 ▼このコメントに返信 米48
酒飲みの知恵遅れにそんなは知能無いからしゃーない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:00 ▼このコメントに返信 ハトムギちゃしか飲まん!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:00 ▼このコメントに返信 クラフトビールの店は飲食もショップもそこそこ増えてる
美味くて特別感あるビールグラス600円パイント1200円を飲む需要は昔より増えてる
そこらの店の「とりあえずビール(アルコール入れたい)」需要がストゼロとかコンビニで買う缶ビールに取られたんじゃないの?
酒全体で見たら中流の「とりあえずビール」層が「とりあえずストゼロかチューハイにすっか」に移動、ビール好きはクラフトビールへ流れた感あるぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:01 ▼このコメントに返信 富美男にはすべてお見通しか…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:02 ▼このコメントに返信 若者のビール離れ?
え?子供の時から飲みまくって飽きたって事なんか?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:02 ▼このコメントに返信 ビールもまずいが、なんちゃらサワーも大概まずいな。安酒丸出し
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:02 ▼このコメントに返信 飲みデートに誘って乗ってきてバカみたいに飲みあったら、だいたい抱けるぞ
ココロを許すクスリなんだから
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:02 ▼このコメントに返信 >>1
節制できない病だね透析がんばれー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:02 ▼このコメントに返信 2杯もいらんが最初だけはビール飲みたい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:03 ▼このコメントに返信 昨今はエールが人気あるし、飲みやすいのが増えたと思う。
ベルギーの様々なビールが世界観を変えてくれた。好みではなかったけどヒューガルデンホワイトを飲んだ時の衝撃は今でも忘れない。ちなみにデュベルがお勧め。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:03 ▼このコメントに返信 >>4
ヘドロに貴賎はないぞ人権捨てたアル中
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:03 ▼このコメントに返信 ×とりあえずビールで!!
〇とりあえず熱燗で!!
冷やだと酔いが回るの遅くて食べ合わせが悪いと酷く酔うから熱燗にしてる
でも俺はお酒が嫌いだから居酒屋行って無駄に高い金払うなら、料理好きだから自分で作るけどな…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:04 ▼このコメントに返信 >>8
コカコーラのアイシースパークが一番という結論に至った
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:04 ▼このコメントに返信 >>47
こんな気持ち悪いコメントしてる奴が仕事出来るとは到底思えんな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:04 ▼このコメントに返信 舌が園児並みだからしょうがない。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06 ▼このコメントに返信 害悪だから酒もタバコも法律で禁止しろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06 ▼このコメントに返信 ビールを美味いと思ったことないわ
泡が邪魔で飲みにくいし、味も好きではない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:07 ▼このコメントに返信 >>60
はい不同意性交準強姦罪
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:08 ▼このコメントに返信 ヤニカスとアル中はもう知的障碍者の代名詞になっちゃったからな
やること自体がダサすぎて無理でしょ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:09 ▼このコメントに返信 とりあえずライフガードで乾杯な
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:09 ▼このコメントに返信 アル中カラカラどこ行ったん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18 ▼このコメントに返信 久住昌之原作の酒飲み漫画をヤンジャン辺りで連載しよう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18 ▼このコメントに返信 なんだかんだでお茶が一番美味いわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18 ▼このコメントに返信 酒飲むしビールも頼むがビールはつまみを選ばないから人気であって、別に酒として旨いもんとは思ってない
とりあえずビールは酒が飲める人達で集うにしてもビール飲める層だけにしとけとか昔から思ってるわ
あと日本で人気なのってやたら苦いから、初っ端これから入れば尚更離れるわな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19 ▼このコメントに返信 >>5
20年前に飲んだけど合わなくて飲まなくなったわ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:20 ▼このコメントに返信 若者さんポン酒ばっかり飲むよね
美味しいものをちょっと派が多いのかな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:20 ▼このコメントに返信 >>47
ビールのネガキャン乙
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21 ▼このコメントに返信 炭酸麦茶
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21 ▼このコメントに返信 おっさんはビールばかり飲むから腹出るようになるんだろ
ビール一杯でごはん一杯分ぐらいのカロリーだし糖質もガッツリだしな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21 ▼このコメントに返信 1杯目:強炭酸水
2杯目以降:烏龍茶
〆:アイスティー(砂糖抜き)
酒よりうまい飯を食べたい
5000円前後の飲み放題の肴は不味い
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21 ▼このコメントに返信 >>30
無理しなくても美味しい飲み物なんかいくらでもあるよ?知らないの?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21 ▼このコメントに返信 米49
年齢は問題じゃなくて、自分の価値観で決めつけてかかってるところに反感を
かってるんだよ。おっちゃんなら流石にもう役職もあるでしょ
相手を否定しないとかハラスメント研修でなかった?そういうとこだよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23 ▼このコメントに返信 深刻って別に困ることあるんか?
売えるもん売ればええだけやん。消費者のせいにすんなよ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23 ▼このコメントに返信 ウイスキーをちょっとだけ口に含んで一拍置いて飲み下す、を数回やって満足。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24 ▼このコメントに返信 30過ぎだけどビールはあまり美味しいと感じない
最初の一口は爽快感あるけど、それ以降は苦いだけで微妙
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25 ▼このコメントに返信 赤ワインの方が好き
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25 ▼このコメントに返信 ビールに限らず酒飲むのが格好いいってセンスがすでに前時代的だわ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:26 ▼このコメントに返信 ラガーはまずい エールは美味しい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28 ▼このコメントに返信 他の美味しいお酒の味がわからないから世間体でビール飲んでるだけだろw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30 ▼このコメントに返信 >>1
完全にビール税のお陰だね。
税金さんありがとう
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34 ▼このコメントに返信 9%のレモンサワーでいいわ
ビールの方が好きだけどね
安スコッチいろいろ買ってハイボール作って飲んでたけど食中酒にするならビールのほうがうまいってことがわかった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:35 ▼このコメントに返信 米47
俺もオッサンだから、人を使う立場の人間を使う立場だけど
今ハラスメント滅茶苦茶うるさいからな。君みたいなタイプはもらい手があれば
部署こえて異動させたいレベルだよ。まぁ、本気で書いてるとは思わないが
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:36 ▼このコメントに返信 >>61
酒飲みの方が糖尿病一直線なの知らないアホおる?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:37 ▼このコメントに返信 日本のビールは苦くて不味い
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:38 ▼このコメントに返信 >>5
結局じじいの頃は安酒はビールしかなかっただけなんよな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:38 ▼このコメントに返信 アルコール入ると必ず頭痛になるから
飲み会でもウーロン茶ばっか飲んでたわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39 ▼このコメントに返信 >>7
酒を我慢して仕事とかただのアル中じゃん
飲まないのを我慢とか言い出したらやばいぞ?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:40 ▼このコメントに返信 >>71
そんなわけあるか
1回目は慎重にするにせよ
2回目以降は女のほうが尻尾振ってついてくるわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:40 ▼このコメントに返信 ビールはあれだけども日本酒は美味いんだよな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:44 ▼このコメントに返信 米82
それ、昭和時代のデマだぞ、よぉ、おっさん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:45 ▼このコメントに返信 王道のカシスオレンジです
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46 ▼このコメントに返信 >>101
時代についていけないと苦労するわな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:48 ▼このコメントに返信 >>93
関係ねえのにレスつけてんじゃねーぞカス
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:49 ▼このコメントに返信 まあお子様はミルクでも飲んでろってことだな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:49 ▼このコメントに返信 とりあえずビール利権?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:49 ▼このコメントに返信 >>101
こういうのが今のご時世パクられてんだよな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53 ▼このコメントに返信 俺もビールなんてずっと飲んでない
毎日新ジャンルやわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54 ▼このコメントに返信 おっさんのワイ、ミルクとあんぱんで至福の時を得る
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:55 ▼このコメントに返信 ・・・つかそのうちレモンサワーも、選択制でノンアルになるわ。
その前に10月に第3ビールが4ぬがw だからこれなんだろ。
ニャ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:56 ▼このコメントに返信 ビールなんてタバコみたいなモンだからな
ヤッてる時は上手い不味いなんて考えもなく常用してたが、イザ止めたら何であんなモノ毎日ヤってたんだろう?って思える
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57 ▼このコメントに返信 意外とアルコールって、飲むと疲れる。それが嫌な人もいる。
ニャ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:00 ▼このコメントに返信 幹事「よぉし、全員Dr.ペッパーのジョッキもったな? くわんぱぁーい!!」
うぉ、甘いw
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02 ▼このコメントに返信 レモンサワーの方が甘いし安いし酔えるもんな
分かる
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:12 ▼このコメントに返信 とりあえず◯◯じゃねーんだよ
俺はハイボールかホッピー、ウーロンハイしか酒は飲まないからレモンサワーやビールは好きじゃないし飲めない
食事と一緒に嗜むもんなんだしハイボールやウーロンハイは食事にも合うし甘くもなくさっぱり飲めて一番いい
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:13 ▼このコメントに返信 米116
判断基準が甘さとコスパか
底辺のバカ舌乙
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:14 ▼このコメントに返信 >>7
仕事と酒を結びつける考え方自体がもうジジイなんだよ
肉体が若くてそれなら尚更直した方がいい
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:15 ▼このコメントに返信 素直にビールも頼めない経済状況と言えばいいのに
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:16 ▼このコメントに返信 巻き込まれの宴会が復活したせいてビールの印象が更に悪くなったわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:19 ▼このコメントに返信 タバコ吸わなくなったせいで、舌が腐らず新鮮なままだから酒がまずいままなんだよ。
酒で酔わなくても一生料理が美味いままなんて羨ましい
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:20 ▼このコメントに返信 ビール売れなくてもノンアルはそれなりだし、そもそもアルコール飲料の需要減ったからって深刻なんて言葉は要らんやろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:23 ▼このコメントに返信 >>61
ゼロシュガーだよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:24 ▼このコメントに返信 ストロング→ウィスキー→焼酎→ワインって流れてきてるなぁ
ビールは苦手、腹が張る
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:25 ▼このコメントに返信 日本は禁酒禁煙にしろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:27 ▼このコメントに返信 好きなもの飲めばいいけどサワーって安酒だから悪酔いせんか?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:28 ▼このコメントに返信 いろいろ飲んできたけどエチゴビールが1番美味しいかな。種類も豊富で限定物も多くて飽きないし麦もイギリスやフランス製の選んでる。
国産または外国産ってやつは遺伝子組み換えや農薬放射能とかこだわってないから体にも悪く味も濁る。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:28 ▼このコメントに返信 >>10
黙ってって言ってんだから黙って飲めって思うよな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:29 ▼このコメントに返信 >>7
昭和のビールCMで言ってそうな文言だわ
本気でそんなん言ったら馬鹿にされるよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:31 ▼このコメントに返信 >>66
近所で売ってる所少ねーんだよあれ。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37 ▼このコメントに返信 >>45
あんな美味いものが一升瓶で3000円とかだもんな。ありがたすぎるわー
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38 ▼このコメントに返信 >>47
若い連中が飲み会行きたくないっていうのが理解できるコメントだな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41 ▼このコメントに返信 居酒屋でエールタイプのビール飲みたいわ
サントリー系で香るエール置いてるとこがたまにあるくらいだし
ベルギービールとかヤッホーブルーイングとか置いてあったら注文するのに
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42 ▼このコメントに返信 ハイボールにすれば不味い酒も誤魔化せる。焼酎ハイも良い酒で作らないだろ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44 ▼このコメントに返信 >>115
サーセン、オレコーラでいいスか?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47 ▼このコメントに返信 ビールが美味いってのは、身体を動かして汗をかいた人間の特権だと思う。一杯目しか美味しく感じられない人は、思いっ切り身体を動かしてからビールを飲めば、何杯目でも美味しく飲める素質のある人だと思う。
正直、日長一日エアコンの効いた部屋でPCに向き合っている人種が求める酒じゃない。
ビールに合う食べ物を見つけるのも、日本酒やワインと比べれば簡単だし、比較的安いから、酒を楽しむ入門用になればとは思う。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51 ▼このコメントに返信 一滴でも有害
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53 ▼このコメントに返信 >>134
ヤッホーブルーイングのよなよなエールとかインドの青鬼とか普段から宅飲みでもお世話になってる。西友で売ってる事に感謝しかない。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55 ▼このコメントに返信 >>137
なんで老害って読点バグってんの?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02 ▼このコメントに返信 酒飲むならなんでもいいんじゃない
まあ酒飲まなくても場にくるなら全然いい
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02 ▼このコメントに返信 ただまずい
ミネラルウォーターのほうがうまい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04 ▼このコメントに返信 >>136
レミーキルミスター「よろこんで!(ただし、コーラ3ジャックダニエル7な)」
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07 ▼このコメントに返信 世界的にはビールは冷やして飲むもんじゃないんだけどな
キンキンに冷やして飲むビールは例えると寿司をケチャップにつけて食っているようなもんだ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12 ▼このコメントに返信 今の若い世代ってタバコ酒の害が生まれた時から充分に知れ渡ってる世代だしな
酒もタバコもやらんストイックなのが多いイメージはある
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20 ▼このコメントに返信 調査対象:サークルアップに登録する大学1年〜4年生
有効回答数(サンプル数):150人
この偏ったアンケート調査に何の意味があるんだ?
コレに登録すらしていなくて回答者以外の大学生は普通に飲んでたりするだろ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24 ▼このコメントに返信 >>1
高いからか苦いからか
ブラックコーヒーも飲まんのかな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32 ▼このコメントに返信 岸田<・・・コーラ税とサイダー税とモンスター税とBOSS税とWANDA税と・・・
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33 ▼このコメントに返信 お茶
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42 ▼このコメントに返信 お茶か水が良いわ
職場の人には酒は医者から飲んだらダメな体質だと言われてるって設定にしてる
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43 ▼このコメントに返信 >>96
今時醸造酒ばっか飲んでる奴いねーよアホ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44 ▼このコメントに返信 >>145
禁欲してるわけじゃなくて
心からいらないんだよね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44 ▼このコメントに返信 ビールの酒税が他の酒と比べてかなり高いからだろ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45 ▼このコメントに返信 >>137
きも
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45 ▼このコメントに返信 >>1
デブそつ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48 ▼このコメントに返信 >>98
いやぁダルマもニッカも国産ウイスキー安かったろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49 ▼このコメントに返信 家飲み基準のスーパーで、第三系ビールすら500ml200円を超える。
カクテル商品だと150円以下だもんな。その上でカクテル商品の方がアルコール%もビール系より高い。
ビールはお酒飲む若者にすら嫌われるよ、こんなんでは。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49 ▼このコメントに返信 人工甘味料は病気になるからね・・
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50 ▼このコメントに返信 >>6
寿司屋やフレンチ行ってコーラ飲むならそれでいいよ
じゃなきゃアルコールアレルギーですって言った方がいいってマジで
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50 ▼このコメントに返信 >>67
賛意
本気で言っているんだろうからびっくりするよな
自分の準拠枠を外れたものには偏見視点を向ける…こんなやつが優れているとは思えない
優れてなどいない俺にそう言われるのだからよほど悲惨
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:52 ▼このコメントに返信 例によってネットの爺民、下世代が気になってしょうがないの図
己のやり残しと余生を気にすればいいのに
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57 ▼このコメントに返信 通はハイチュウw
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09 ▼このコメントに返信 別にビールなんて美味しいもんじゃないしな
飲んでる奴、味音痴多いし
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25 ▼このコメントに返信 おばあちゃん家で飲むオロナミンCが1番美味しい😋
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33 ▼このコメントに返信 改良し過ぎが、要因な気がしてるんだけど、どうなんやろ。オッサンの俺でも、なんか違和感あって飲まなくなった。不味いというより、違和感ある。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40 ▼このコメントに返信 >>120
それもあるけど、品種増え過ぎて味改良し過ぎて、感覚鈍くなったオッサン以外は、気持ち悪いレベルの飲み物になってるで。飲みの機会が多いオッサン向けに、ジワジワと中毒にさせる作りにしてるんや。だから、飲みの機会が少ない若者には、ゲテモノの味になっとる。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55 ▼このコメントに返信 >>11
俺は、40位までビールが苦手でもっぱら日本酒専門だったけど、松徳硝子のうすはりグラスでエビスを飲んだらこれがビールの旨さかってびっくりしたな〜。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58 ▼このコメントに返信 ビールって適度に喉渇いてる時が一番美味いから最初でいいと思うが
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00 ▼このコメントに返信 離れるもなにも、そいつらは最初から呑んでないだろ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15 ▼このコメントに返信 最初の一杯はビール飲んでるけど毎回相変わらずまじぃなって思って飲んでる
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16 ▼このコメントに返信 流行りに乗っかるくだらねぇ奴らならインフルエンザーでもビール飲んで「プハァーー!!最高!!」なんてやってみれば一瞬で売り切れになるよ
そしてオタク向けに「びぃる!!」なんて女がビールばっか飲んでるアニメでも作ればそれも一瞬で売り切れるよ!!
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:38 ▼このコメントに返信 酒は明確に体に悪いことが証明されてるのに飲む若者はDQNしかおらんやろw
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:07 ▼このコメントに返信 いつもは若者の〜離れって言われるとすぐ金が無いからだろ!って言うような奴らがビールの話になると途端に自分の好みでビールは不味いから〜とか言い出すの滑稽だな
記事の中身見ても一位のレモンサワーに近いレベルで依然としてビールも人気だぞ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:48 ▼このコメントに返信 ハイボール一択だな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:00 ▼このコメントに返信 >>124
肝臓に良くないで
お前自身の将来のために麦茶かルイボスティーにせえ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:18 ▼このコメントに返信 >>115
ルートビアのほうがいい
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:53 ▼このコメントに返信 ビール離れの何が問題なの?
困るのビールメーカーだけじゃん
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:21 ▼このコメントに返信 >>172
明確に体に悪くないものってそうそう無いけどな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:44 ▼このコメントに返信 ビールって苦いじゃん、何が良いのかわからない
酎ハイやカクテルの方が適度に甘いから遥かにマシ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:37 ▼このコメントに返信 酒税とタバコ税は5000%にしていいぞ
贅沢品だからな
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:44 ▼このコメントに返信 値上げばっかりする癖に〇〇離れとか言うなよ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:46 ▼このコメントに返信 >>28
餓鬼は酒飲むなよ?ミルクでも飲んでろや
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:30 ▼このコメントに返信 甘党だけどビールもいける、いちいち書くならナマより熱処理のほうが好み
他にはフルーティな奴は好かん
でも、そうした食いもん全般で発生する知識マウンティングや
銘柄生産国旨い不味いで盛り上がる空気が嫌い。
唾棄すべきはそういう空気感じゃないかななんて思った
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 14:38 ▼このコメントに返信 ハイチュウってたんだよ、チューハイって言いたかったのか?
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:16 ▼このコメントに返信 >>159
寿司屋は水だろ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:19 ▼このコメントに返信 めっちゃ疲れた時の一口がクッソうまいらしいで
人間ストレス感じると苦味がいいらしいんやわ
まぁワイは舌がお子ちゃまなんでビール好かんけど