1: ビダラビン(東京都) [ヌコ] 2023/09/20(水) 06:49:07.19 ID:yF/T3Cxt0● BE:837857943-PLT(17930)
竹中平蔵「厚生年金は廃止するべきだ」日本人は90歳まで働くことになる…私が両親を看取った経験から感じたアンフェアな介護制度
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3bc6447e838176ee531cf32d387b4d1b1a3cb2?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3bc6447e838176ee531cf32d387b4d1b1a3cb2?page=2
2: アバカビル(東京都) [PA] 2023/09/20(水) 06:50:02.25 ID:klyHuoVU0
強制的に取っておいてそりゃないよ
4: アシクロビル(愛媛県) [US] 2023/09/20(水) 06:51:05.71 ID:r9aOPHvn0
じゃあ全額返還しろよ
企業上乗せ分も忘れるなよ
企業上乗せ分も忘れるなよ
6: ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/20(水) 06:52:04.21 ID:l0bk3l680
払った分返してくれるなら廃止で良いぞ
【おすすめ記事】
◆【正論】竹中平蔵「今の日本人はロジカルシンキングができず能力は低い。給料上がらないのは当たり前」
◆竹中平蔵「日本は野党があまりにも弱く、政治的に非常に安定している」日本の円は未だに安全通貨、海外投資家には好都合
◆【正論】竹中平蔵氏、英語ができない日本人を憂う
◆【超絶悲報】竹中平蔵さん、ガチでヤバイ発言をしてしまう・・・・・
◆【日本終了】竹中平蔵さん、痛烈な反日発言!!!.....

◆【速報】なすび「懸賞生活を映画化したぞ!」 外国人「fack…なんだこれは…」 ジャニに続く国際問題へ
◆【速報】ガーシー被告「一生かけて謝罪を続けるつもりです」
◆【速報】30℃超えのクソ暑いのは今週金曜日まで、週末からはいよいよ秋到来!!
◆【悲報】YouTuber、納税を知らなかったwwwwwwwwww
◆【悲報】検察官「あなたの小説って涼宮ハルヒの憂鬱のパクリですよね?」青葉真司被告「そうなります」
◆【正論】竹中平蔵「今の日本人はロジカルシンキングができず能力は低い。給料上がらないのは当たり前」
◆竹中平蔵「日本は野党があまりにも弱く、政治的に非常に安定している」日本の円は未だに安全通貨、海外投資家には好都合
◆【正論】竹中平蔵氏、英語ができない日本人を憂う
◆【超絶悲報】竹中平蔵さん、ガチでヤバイ発言をしてしまう・・・・・
◆【日本終了】竹中平蔵さん、痛烈な反日発言!!!.....
7: オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/20(水) 06:52:17.11 ID:7LlZLpXC0
コイツの言ってる事は全てウソだ
367: アデホビル(東京都) [ニダ] 2023/09/20(水) 09:58:16.45 ID:qYPu4UKi0
>>7
まあそう考えたほうがいいな
仮説として
まあそう考えたほうがいいな
仮説として
12: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/20(水) 06:54:56.04 ID:JDo2DERc0
会社が払った分まで全額返してくれるなら大歓迎!
19: テラプレビル(愛知県) [IL] 2023/09/20(水) 06:58:14.16 ID:j4zg9+gK0
議員年金廃止が先や
28: ビクテグラビルナトリウム(茸) [US] 2023/09/20(水) 07:00:12.51 ID:V4dJVd9w0
いつか廃止にしなきゃいけないのは誰でも分かってるんだよ
でもどうやって廃止にするんだよ
でもどうやって廃止にするんだよ
31: ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ニダ] 2023/09/20(水) 07:01:52.36 ID:xiEhSPCh0
>>28
真面目に現実な路線はどこかの歳以降は年金支給なしって発表して、
かつ年金保険料を税金に変えて強制徴用する
真面目に現実な路線はどこかの歳以降は年金支給なしって発表して、
かつ年金保険料を税金に変えて強制徴用する
63: アタザナビル(大阪府) [CN] 2023/09/20(水) 07:14:13.64 ID:yONuOqoE0
>>28
年金多い人は介護や医療全部自腹にするとか税金で回収するとか
そういう向きで年金無くすだろうよ
年金多い人は介護や医療全部自腹にするとか税金で回収するとか
そういう向きで年金無くすだろうよ
35: ソホスブビル(兵庫県) [AR] 2023/09/20(水) 07:03:50.60 ID:wzi/UN4N0
なんで払う分は30年前より増えてるアピールしてもらう分は20年前と比べてるんだ?
38: エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [RO] 2023/09/20(水) 07:04:51.51 ID:xddRv5d50
バカなんじゃね?こいつ
90歳で元気に働ける奴なんてめったにおらんわ、元気に生きる事ができるのと、働くのは別だろ
90歳で元気に働ける奴なんてめったにおらんわ、元気に生きる事ができるのと、働くのは別だろ
44: ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:06:22.93 ID:5QALZoID0
>>38
どんなに若々しくて元気な人でも大体70後半になると体が崩れてきてきつくなってくる
90までとかギャグで言ってるとしか思えん
どんなに若々しくて元気な人でも大体70後半になると体が崩れてきてきつくなってくる
90までとかギャグで言ってるとしか思えん
41: アバカビル(国際宇宙ステーション) [CH] 2023/09/20(水) 07:05:16.73 ID:YWquDeaa0
止めてもいいけど払った分は返してね
46: ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ニダ] 2023/09/20(水) 07:06:28.17 ID:xiEhSPCh0
>>41
積立方式ではないから返す義理はなくね
積立方式ではないから返す義理はなくね
364: テラプレビル(国際宇宙ステーション) [IR] 2023/09/20(水) 09:57:15.03 ID:oUX1/FYd0
>>46
掛け捨てなんて言ったら暴動おこるぞ
掛け捨てなんて言ったら暴動おこるぞ
48: ガンシクロビル(東京都) [DE] 2023/09/20(水) 07:08:20.98 ID:9Ps/VWru0
じゃあお前は今受け取っていないんだろうな
51: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:09:22.17 ID:zDyAT3D/0
>>48
少なくとも竹中レベルだと年金に頼る生活してるわけではないんでは
少なくとも竹中レベルだと年金に頼る生活してるわけではないんでは
55: ロピナビル(和歌山県) [CN] 2023/09/20(水) 07:10:43.07 ID:ZQuqs2OC0
ベーシックインカムをさもいい仕組みの様に
さらっと言ってるが体壊したら終わりだからな?
竹中の経済理論の根底には
働けなくなったら潔く死ねっていう理念が
前提にあるから踊らされたら弱者はおわりやで
さらっと言ってるが体壊したら終わりだからな?
竹中の経済理論の根底には
働けなくなったら潔く死ねっていう理念が
前提にあるから踊らされたら弱者はおわりやで
57: ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:11:31.70 ID:wvBGNK380
悲しいネ、この人は何見て生きてるのかな
74: ダサブビル(ジパング) [CN] 2023/09/20(水) 07:21:09.36 ID:IOpfdOZa0
正解。
これからの日本に老人を養う余裕はない。
年金支給は廃止でいい。
でも年金保険料は今まで通り納付すること。
今後激増する外国人への生活保護費に回す必要があるからな。
これからの日本に老人を養う余裕はない。
年金支給は廃止でいい。
でも年金保険料は今まで通り納付すること。
今後激増する外国人への生活保護費に回す必要があるからな。
90: ピマリシン(東京都) [PK] 2023/09/20(水) 07:24:24.88 ID:mmljfnCI0
>>74
それ言ったらさ
日本の壮年にも、年少者を養う余裕はないぜ
誰とも知らん若年世代によって国家が続くくらいなら、俺1代で終了でかまわんから、自分の分は自分で使わせろや、って人もかなりと出てくるだろ
先の世代を切り離して後の世代のために、をやれと強制するのは、国粋主義盛んなりし往時はともかく、現代では無理なんだよな
それ言ったらさ
日本の壮年にも、年少者を養う余裕はないぜ
誰とも知らん若年世代によって国家が続くくらいなら、俺1代で終了でかまわんから、自分の分は自分で使わせろや、って人もかなりと出てくるだろ
先の世代を切り離して後の世代のために、をやれと強制するのは、国粋主義盛んなりし往時はともかく、現代では無理なんだよな
81: ソホスブビル(茸) [US] 2023/09/20(水) 07:22:30.06 ID:yBB8t+fh0
そのうち厚生年金は、不労所得とか言い出しそう
143: ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:38:59.81 ID:s3xaMGVf0
近い将来、厚生年金と国民年金を混ぜ混ぜしちゃいそう
190: アタザナビル(神奈川県) [US] 2023/09/20(水) 07:54:53.10 ID:JRMR8BRt0
全税金見直しね
すべてがおかしい
すべてがおかしい
205: アタザナビル(神奈川県) [US] 2023/09/20(水) 07:59:09.39 ID:JRMR8BRt0
インカムで充分、騙されて、任せた庶民が悪い、だから一揆や
213: アタザナビル(神奈川県) [US] 2023/09/20(水) 08:05:15.91 ID:JRMR8BRt0
廃止一択でね
214: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ZA] 2023/09/20(水) 08:06:21.91 ID:3IJ+SKkx0
まぁこいつは収入多くて年金関係ないだろうから言い放題だよな
216: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 08:07:00.34 ID:Sicunq8x0
年金そのもの廃止して、老後は全員生活保護にしたらよろしい
270: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US] 2023/09/20(水) 08:56:50.48 ID:XqBVvyF40
困るのはリーマンだけだからいいんじゃない
277: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [CR] 2023/09/20(水) 09:04:57.34 ID:+oAic38y0
90歳まで働けないから厚生年金があるんだろ。
317: エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 09:34:43.92 ID:c6AgDhHB0
年金って年収3000万のサラリーマンも年収1000万のサラリーマンも年収300万のサラリーマンもみんな支給額は大して変わらないんだぜw
10万も違わないからな
働いたら負け
10万も違わないからな
働いたら負け
388: ソリブジン(神奈川県) [BR] 2023/09/20(水) 10:08:49.16 ID:okaTaKmz0
企業の健康管理義務を強化して在職者・退職者の健康保険利用額に応じて賦課金を徴収するべき
402: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/20(水) 10:16:37.50 ID:Cuc53+fK0
健康保険はアメリカ式で
256: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 08:34:19.47 ID:Il1ZOfrA0
もう今まで払った分はいいから今すぐ徴収するのやめてくれねーかな
390: ロピナビル(鹿児島県) [AU] 2023/09/20(水) 10:10:26.47 ID:35GYGN0V0
年金も民営化して入るか入らないかは個人の自由にしよう
122: ラミブジン(神奈川県) [US] 2023/09/20(水) 07:31:06.21 ID:l9gOMoR10
ついに年金まで食い物に

◆【速報】なすび「懸賞生活を映画化したぞ!」 外国人「fack…なんだこれは…」 ジャニに続く国際問題へ
◆【速報】ガーシー被告「一生かけて謝罪を続けるつもりです」
◆【速報】30℃超えのクソ暑いのは今週金曜日まで、週末からはいよいよ秋到来!!
◆【悲報】YouTuber、納税を知らなかったwwwwwwwwww
◆【悲報】検察官「あなたの小説って涼宮ハルヒの憂鬱のパクリですよね?」青葉真司被告「そうなります」
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695160147/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:50 ▼このコメントに返信 今までの分返せとか言うといろいろ拗れて廃止そのものが延期またはナシになりそうだし
今すぐやめるなら返して貰わんでいい、元々税金みたいなつもりで払ってるし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:51 ▼このコメントに返信 ベーシックインカムなんて国の労働力すべてをAIとロボットに置き換えられて初めて実元する内容だろ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:52 ▼このコメントに返信 こいつは日本人の敵だからな
毎回言ってることの逆が正しい道筋
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:52 ▼このコメントに返信 お国がそう決めるならそれに従う
その代わり、尊厳を守るために安楽死を認めて下さい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:54 ▼このコメントに返信 マジで今まで払ったのをキッチリ返してくれるならいいよ
どうせもうナイナイしてんだろアホがよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:54 ▼このコメントに返信 返して欲しい、切実に
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:56 ▼このコメントに返信 前提として全額返せ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:56 ▼このコメントに返信 とりあえず年金制度を決めた戦犯議員とその子孫から資産すべてを没収だな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:56 ▼このコメントに返信 90の爺さんの運転する暴走車に轢き○されればいいのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:56 ▼このコメントに返信 若者の雇用が90歳のおじいちゃんに奪われるって話?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:57 ▼このコメントに返信 年金無くすの自体は賛成だわ
各自が運用して老人になって働く必要あるなら働けば良い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:58 ▼このコメントに返信 「じゃあ今まで払った分返せ」
それは無理です。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:58 ▼このコメントに返信 今払ってる厚生年金は現在の爺共に対して使ってるわけで、自身の積み立てをしてるわけじゃない
お前等は貰うだけ貰ってくたばればいいもんな、どんだけ自己中だよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:58 ▼このコメントに返信 年金をこれ以上払うのも、移民が来るのも嫌なら、金だけでも海外へバンバン貸したり投資してリターンを貰わないといけない。
それを海外にバラマキとか言ってる低脳はなんなんだろう?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:59 ▼このコメントに返信 むしろ現時点の年寄りぶっ殺して財産全部没収でいいんじゃね?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:00 ▼このコメントに返信 上級国民は下級国民が苦しむとその分だけ比例して幸せになると思ってる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:00 ▼このコメントに返信 あんらくすし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:00 ▼このコメントに返信 怠け者の生活保護打ち切れよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:01 ▼このコメントに返信 日本を滅亡に追いやる人物の1人じゃないか、聞かなくてよし。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:01 ▼このコメントに返信 >近い将来、厚生年金と国民年金を混ぜ混ぜしちゃいそう
既にそういう話がチラホラ出ているから政府は確実に狙ってるよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:02 ▼このコメントに返信 >>2
馬鹿は楽な方にしか考えないよな
ベーシックインカムは働かなくていいわけやないで
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:02 ▼このコメントに返信 いい加減に此奴は黙っとけよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:03 ▼このコメントに返信 害人ファーストの売国奴政府は国民から税金を吸い上げる事しか頭に無い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:04 ▼このコメントに返信 今まで国民から強制的にむしり取った分は返さないけど犯罪をした不法移民の家族は税金で養うからな!つまりトルコかどっかの国籍とってから日本で犯罪すれば余生は安泰だ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:04 ▼このコメントに返信 ちなみに年金廃止すると困るのは国だけどな
先取りで金集めてそれを元に資金運用で広げて返すが目的だから
まあ増やしたカネ返したくないのが現状みたいですけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:04 ▼このコメントに返信 はやく氏んでくれマジ
この悪魔ほっといたら日本人総奴隷にされる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:05 ▼このコメントに返信 悪魔だな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:06 ▼このコメントに返信 働かないゴミを強制的に働かせるのと
生活保護を無くしたら厚生年金奪っていいよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:06 ▼このコメントに返信 >>3
この場合は正しい。
年金という寄生システムを廃止すれば国民は嫌でも自分の人生を自己管理しないといけなくなるから。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:07 ▼このコメントに返信 >>4
君は誰かに責任を押し付けないと何もできないのかい?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:08 ▼このコメントに返信 厚生年金は老齢厚生年金だけじゃないからな
障害厚生年金や障害手当金、遺族年金も含まれてるから事故等で死亡したり障害持った時に無いと困る
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:08 ▼このコメントに返信 >>5
厚生年金を運営してるのは国なのかい?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:09 ▼このコメントに返信 なんかのきっかけで政府と民間の間で武力衝突起こりそうやな
アベちゃん倒せたし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:09 ▼このコメントに返信 クズ定期
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:09 ▼このコメントに返信 死ね!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:09 ▼このコメントに返信 厚生年金ができたのは昭和中期の話だからな。
じゃあそれまでは老後はどうしてたんだよって言うと、長男夫婦の世話になってた。
子供を作るのは、将来働けなくなったときの保険。
社会(全国民)による互助ではなく、各家庭単位での互助に立ち戻るしかない。
そのための前段階として、「核家族は悪。親を見捨てて実家を出る奴は反社」みたいな風潮を作らないといけない。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:09 ▼このコメントに返信 ケケ&サイコ「なんかあると生活が苦しいと言うけど、今生きて生活できてんじゃん。増税な!」
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:10 ▼このコメントに返信 お前だけは許さない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:10 ▼このコメントに返信 全員が一斉に働かなくなるならベーシックインカム(仮)も一つの選択としてありだとは思う。いまの年金制度を続けても30年くらい先まで次の世代が浮かばれないから。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:10 ▼このコメントに返信 年金は税金ではなかった、民間の公的資金という不思議な存在だったから使い込んでも刑事責任は発生しない
だから金のない地方自治体が未来の世代から回収できれば問題ないとして政治家を巻き込んでこっそり使い込んでた
それはほぼ周知の事実だったので、使い込み分の回収が不可能になった時点で江角マキコのCMを契機になし崩し的に年金機構をご破算にした
でもそのご破算は予め計画されてた、野党が国会で追及しなかったことに全てが集約されてる
だからこれは竹中個人ではなくて、政府としてこの先はこう展開していくしかないという考えを代弁してるに過ぎない
早ければあと20年ぐらいで年金制度は廃止になる、高度成長期を支えるために前借りされた金として
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:10 ▼このコメントに返信 年金機構の連中1人残らず一族郎党苦しみ抜いて死んでほしい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:10 ▼このコメントに返信 米33
クーデター起こしてもいいが、政権打倒したら老後はのんびり気楽に暮らせるようになるんか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:10 ▼このコメントに返信 お前がこの世から廃止されろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:11 ▼このコメントに返信 米1
正直、それ狙ってこんな事言ってる気もする
無限に膨らむ年金なんかで終身保証するより今までのかけ金を返金して後は一切知りませんにした方が政府にとってはずっと楽 ただ老後路頭に迷ってもナマポ申請しませんに念書書かされるのが落とし所だと思う 微々たるリターンでも年金もらう方に賭けるか一括で手切れ金を受け取って完全自己責任の余生を選ぶか究極の選択
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:11 ▼このコメントに返信 年金受給年齢に達したら安楽死認めてくれや
なんなら年金納めたのに受給しないでやるって話なんだぜ?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:11 ▼このコメントに返信 日本は税金の名前変えるの好きだからどうせそれになるやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:12 ▼このコメントに返信 要するに運用能力の低い低能どもがファンドごっこをやって特典詐欺をしてたと
雇われたら負け
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:12 ▼このコメントに返信 年金はなくしてもいいが70歳以上での安楽死制度とセットでやれよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:13 ▼このコメントに返信 ゴミを飼い殺すための必要経費だと思って払ってるから無くさないでくれ
ただでさえ失うものがないやつらから年金まで取り上げて暴れられたらどうすんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:13 ▼このコメントに返信 今まで払った分を全て返してくれるなら文句はない
自分の老後の金くらい自分で稼ぐよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:14 ▼このコメントに返信 米44
ごめん 米7 に対するレスだったわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:14 ▼このコメントに返信 >>30
安楽死を求めるやつってのは法制度化して、実施から遺体処理までワンセットにするってことやで
勝手に死ぬのって、方法から放置された遺体まで周囲にすごい迷惑かけるから、ちゃんと始末されるようにしようって話だよ
どちらかと言うと何も考えずに勝手にくたばるほうがよっぽど無責任やぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:15 ▼このコメントに返信 ワイはまだ30歳だから払い戻し無しでも廃止してほしいわ。
これから払う額考えると、そっちのほうが損少ないだろうから
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:16 ▼このコメントに返信 >>36
厚生年金は元々船乗りの保険や
船員が死んだ時に遺族に金を送るのが目的
戦後に労災保険として整備されて当初は老齢年金の目的なんてない
戦前は一定の年齢になると世話なんかせずに山に捨てられてたんやで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:16 ▼このコメントに返信 日本潰しの黒幕
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:16 ▼このコメントに返信 >>1
だとしたら厚生年金に寄生してる公務員大勝利もええとこやん
負担が実質半額やぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:17 ▼このコメントに返信 積立じゃないからな払い戻す必要ないけど
年金貰う権利は得てるんだから今の世代までは年金は払えよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:17 ▼このコメントに返信 >>2
働かなくても最低限の金が欲しいなら生活保護でも受けてろよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:21 ▼このコメントに返信 廃止していいからベーシックインカム導入はよ!!!!!!!!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:21 ▼このコメントに返信 80過ぎたら働くのは無理だろ
ソースは電車乗るのもしんどいって言ってる俺の親
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:22 ▼このコメントに返信 こんなやつを重用し続けている自民党や維新の会にわざわざ投票するのがどういう意味を持つのか、さすがにみんなわかるよね?
選挙行こう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:22 ▼このコメントに返信 同時に死にたい年寄りが楽にいける手段確立しろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:22 ▼このコメントに返信 >>3
まずケケの頭の中の不思議な世界が正しい前提の話だから真面目に聞くような話じゃない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:22 ▼このコメントに返信 天引きやめてくれるんならいいぞ
リタイアするあたりで意図的に破産して生活保護になるから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:22 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)国民には死ぬまで国の奴隷 働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:23 ▼このコメントに返信 企業負担分を給料に上乗せするなら返還なしで今すぐ廃止して良いよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:23 ▼このコメントに返信 会社が半分払ってるのに、なぜかねんきん定期便のこれまでの保険料納付額として計上されていない異常なシステム
会社が払った分の保険料は消えてる扱い
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:23 ▼このコメントに返信 払ったぶんそのまま返されても、物価のせいで実質減ってんだよなぁ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:24 ▼このコメントに返信 >>9
コイツの余罪からしてそりゃ無理だろ
生きながら粉微塵にされつつ傷口に糞塗りつけられても足りんくらいの悪人だぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:24 ▼このコメントに返信 >>61
まず支持政党を教えてね🤗
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:25 ▼このコメントに返信 まだいたのか。メディアは相手にするなよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:25 ▼このコメントに返信 >>29
まだ騙され足りないやつがいるとはな
こいつのやることは全て自分の利権に絡まないと動かないンだわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:25 ▼このコメントに返信 良い加減日本にはレジスタンスが必要だ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:25 ▼このコメントに返信 戦争放棄の国どころか年寄りだらけになって戦争する贅沢すらない国になるとはな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:26 ▼このコメントに返信 口だけ動かしてねえでまずテメエが死ぬまで肉体労働してみろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:26 ▼このコメントに返信 竹中平蔵、自身の資産の99%を寄付して、残り1%で無年金で90歳まで頑張ってみろよ…お前の姿勢が、日本人を動かすかもよ?お前はたまたま運が良くてパソナの株式や国際金融資本家の丁稚に選ばれて小銭持ってるか知らんが、一般人は毎日、スーパーで安いもの見つけて、年に一度の旅行を楽しむ。それはまだ良い方で、子供もいない、親も死んでいない、z絶望世代がいる…そしてその絶望世代を作ったのが、お前、竹中平蔵じゃねえか。日本をぶっ壊し、奴隷商人みたいな事やって、どの口がものを言うのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:28 ▼このコメントに返信 竹中抜き平蔵は中抜きしか考えていないからな
仕事をあっせんしてさらに年寄りを派遣で働かせたらもっと中抜きできるやんって考えだからな
リスキニング推してるのも転職業務で中抜きするため
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:29 ▼このコメントに返信 こいつと小泉純一郎が日本を破壊したんだっけ。
当の日本人は有能扱いしてるから、現状の衰退は国民の因果応報なんだろうな。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:29 ▼このコメントに返信 少子化の改善の見込みが立たないならそうなるよね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:29 ▼このコメントに返信 掛け捨てなんて言っても暴動は起きない。日本だから。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:30 ▼このコメントに返信 小泉政権の非正規雇用化や安倍政権でのトリクルダウン
こいつが口を出すときはそういうとき
いわゆる金の亡者だからろくな死に方せん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:31 ▼このコメントに返信 廃止にしても良いけど
払った分全額返金が当たり前でしょ
竹中はクソすぎ
徴収して破棄は許されない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:32 ▼このコメントに返信 他力本願で甘ったれ腰抜け日本のワープア連中には何もできんから
大人しくケケ中の養分にされてるのがお似合い
悔しかったら政治活動してケケ中黙らせてみせろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:32 ▼このコメントに返信 >>11
要するに貧乏人や身の丈以上の生活をしている老人や障害者、無職は氏ぬか身の丈に合った貧困生活をしろって事やな
ワイは賛成やで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:33 ▼このコメントに返信 >>5
キッチリ返してもらうだけじゃ足りんよ。
物価上昇分インフレ率も加味して返金しろ!
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:34 ▼このコメントに返信 >>15
金持ちは海外に逃げて、貧乏人だけ56されるだろうな
没収できる財産なんか無いで
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:34 ▼このコメントに返信 >>28
職場に青葉みたいなのが大量に入ってくんのか?
職場での殺人事件頻発するな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:34 ▼このコメントに返信 利益追求ばかり考えて国の運営をこれっぽちも考えて無いのが頭弱い人間の代表って感じ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:35 ▼このコメントに返信 これだけ竹中に文句言う奴多いのに、なんで選挙になったら自民維新が勝つの?
馬鹿だから?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:35 ▼このコメントに返信 >>16
実際人の幸福は相対的なものやからな
自分より不幸な貧乏人が見える形で多ければ多いほど資産家は幸福を感じるし、募金オナニーも捗る
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:35 ▼このコメントに返信 今まで払ってきた人は貰えるならそれで良いんじゃないか
もちろん共済年金もなくなるんだよな
全部国民年金に統合して、補助金事業を減らし無駄な税金使用を無くすれば良い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:37 ▼このコメントに返信 >>18
外国人もね
日本国籍のない人は医療費全額負担と、生活保護打ち切りが最優先だと思うわ
まぁ在日コリアンが大騒ぎして絶対実現しないと思うが
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:38 ▼このコメントに返信 公営のネズミ講みたいなものだからな
少子化で破綻するのは当たり前
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:38 ▼このコメントに返信 山上、誰を狙うかよく考えろ!
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:39 ▼このコメントに返信 山上 次
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:39 ▼このコメントに返信 90の爺さんなんか雇いたくないでござるが本音だろ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:39 ▼このコメントに返信 丸パクリ論文しか書けない無能がよーこんな立場になれたよな
詐欺師としての才能なら日本の歴史でトップじゃないか?
もちろん国賊としても
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:40 ▼このコメントに返信 竹中平蔵を廃止すべき
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:40 ▼このコメントに返信 ※89
そうです。ここで憂さ晴らしコメしたらそれで満足の鶏頭ワープアの集まりだから。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:41 ▼このコメントに返信 地獄みたいな国になってきたな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:42 ▼このコメントに返信 厚生年金は返って来るぞ
前の会社で基金が解散することになって、一時的に小金が入った
車買おうか迷ったが、そのままでいたらいつの間にかキレイさっぱり無くなった
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:42 ▼このコメントに返信 すでに支給してるところは生活困窮になるからいきなり止められんし
段階的に縮小していくことになるが、その間も財源として支給が無い世代からもとっていくことになる
すると支給な亡くなったときに保険料がなくなるかっていうと、復興税をみるにたぶんなくならんやろな
せっかく手にした財源を手放すとは思えんし、名前を変えて保険料だけ残ることになるよ
なんせ、受給する権利が無いのに保険料だけ払うことを受け入れてる国民がそこにいるわけだしね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:43 ▼このコメントに返信 >>89
選挙に行くほどの知能があるなら投票率50%が定番なんてことにはならないんだよなあ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:43 ▼このコメントに返信 日本には通貨発行権があるから問題ないだろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:43 ▼このコメントに返信 払った分返してくれるならええわ
利息はアメリカの長期国債基準でええから
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:44 ▼このコメントに返信 ヶケ中はまともな死にかたはしないだろうな、こいつをやったら英雄だ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:45 ▼このコメントに返信 ※100
それもまた自己責任だそうです。竹中に匹敵する学力や権力を努力して身に付けられなかった平民共の自己責任。努力不足のワープアは大人しく自然淘汰されなさい。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:45 ▼このコメントに返信 米106
アメリカのジャパンハンドラーだから護衛がついてる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:49 ▼このコメントに返信 後期高齢者の医療費負担を8割とかにしたほうが効果的だろ。
毎月国民に五万とか配れるぞ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:50 ▼このコメントに返信 年金廃止、生活保護廃止、安楽死施設の創設あたりは今後必須だよ
弱者は切り捨てないともうおしまい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:51 ▼このコメントに返信 なるほどわかった。厚生年金を徹底的に充実させるべきって事だな。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:51 ▼このコメントに返信 自民党が与党→もれなく竹中がついてくる
維新が与党→もれなく竹中がついてくる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:54 ▼このコメントに返信 全額返すことになるんだからええことじゃないか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:54 ▼このコメントに返信 >> もう今まで払った分はいいから今すぐ徴収するのやめてくれねーかな
>> もう今まで払った分はいいから
いいわけないでしょ...
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:56 ▼このコメントに返信 >>58
BIはナマポ額なら話はわかる
7万貰って厚生年金廃止じゃやっていける訳ないので全員ナマポ
こいつの言ってる意味がわからんよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:56 ▼このコメントに返信 微妙だが、厚生年金をもらってるが故に介護保険を実際に使ったときに
高くなるなんて普通にあるからな。
負担感としては、非課税世帯よりきつい人もいる。
お前らが大好きな生活保護に至って普通に月10万以上高くなるからな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:56 ▼このコメントに返信 こいつの首ひとつで考えてやってもいい
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:57 ▼このコメントに返信 金持ちは庶民なんか同じ人間として見てないんだろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:59 ▼このコメントに返信 米115
BI導入されたら生活保護も廃止や
社会保障の一本化やし
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:59 ▼このコメントに返信 こいつが言っても、パソナのためにいってるとしか思えん
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:59 ▼このコメントに返信 >>29
それで2000万足りないから自分でやってねってのがイデニーな訳だろ?
個人事業主でさえ自分で積み立てたら国民年金だけでもやってけると
そこまで全部政府のミスで尻拭いを国民に押し付けるのを是とするってどんなバカなのか顔みたいわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:59 ▼このコメントに返信 安部とか岸田とかよりも、鳩山、小泉、竹中が先だろってニュース聞いたときに思ったわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:00 ▼このコメントに返信 自民と維新の顧問みたいなもんだよね
危険すぎる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:01 ▼このコメントに返信 >>89
与党も野党も金持ち側。以前はまだマトモな動きをしてた共産党も、今や立民などに取り込まれてアベコベ状態。
そんな状況なので一般市民が奮起して新しい政党を作るべきなんだが、高額な選挙供託金などが邪魔して活動は容易でない。
つまり政治がダメな理由の根源を突き詰めれば、この国が正常な民主主義でない事に行きつく。一応選挙は有るが、実態は滅茶苦茶で民衆の声が政治に届かないという点では北朝鮮と一緒。
民主主義のフリをした悪の帝国だ。そんな国や体制をぶっ壊すにはどうすればいいか。まあ、みんなよくよく考えていこう。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:02 ▼このコメントに返信 >>52
国会の前で逝けば始末してくれそう
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:02 ▼このコメントに返信 竹中平蔵・・・・曲者だぁ〜〜〜成敗せよ!!
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:04 ▼このコメントに返信 払った分耳を揃えて返せますか?返せない場合はあなたの家族・友人・恋人の耳をもらいます
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:06 ▼このコメントに返信 ねずみ講とおなじで、新規さんが減少したらすぐに破綻する。
50年前から分かっていたことを引っ張りすぎ。
俺たち氷河期はもう助からないが、若い連中はそれを見越して、年金がない老後に向けた資産形成をちゃんと進めている。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:11 ▼このコメントに返信 岸〇「話は聞かせてもらった。増税する!」
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:13 ▼このコメントに返信 もう破綻してんだからさっさと廃止にしてほしい
払った分は勿論返せよって思うけど最悪返さなくてもいいからとにかく速攻廃止だけはしてほしいわ
毎月年金だけで何万も取られるのホンマ腹立つねん
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:14 ▼このコメントに返信 竹中大嫌いだしムカつくけどこれだけは賛成
もう老人を長く活かすのは終わりにしないと現役世代が苦しむだけ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:15 ▼このコメントに返信 精算するっていうなら掛け金返金するんだよなぁ?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:15 ▼このコメントに返信 システム破綻してるしな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:17 ▼このコメントに返信 廃止するなら事業主負担分も含めて法定利息つけて全額返金してからにしろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:17 ▼このコメントに返信 年金廃止したらしたでジジババ共が大挙として生活保護に乗り込んでくるから
結局財政は今以上に厳しくなるだけだし年金廃止しようがしまいが割と詰んでね?
年金廃止+生活保護廃止+安楽死解禁で修羅の国にするしかねぇのよもう
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:17 ▼このコメントに返信 個人事業主優遇やめますってインボイス進めたんだから
そりゃ次は会社員優遇やめますってなるわな
大企業の上のほうだけが儲かる仕組みを作りたいんだから
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:18 ▼このコメントに返信 老齢へ年金は払えない
障害者年金の一本化が必要
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:19 ▼このコメントに返信 米135
社会インフラの整備維持費で年金+生活保護費を圧倒的に上回るぞ
社会保障自体、そっちのが安上がりだからできたシステムだし
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:20 ▼このコメントに返信 >>3
山上の刑だな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:21 ▼このコメントに返信 もう選挙カー乗れないねぇ。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:22 ▼このコメントに返信 >>72 パソナが国から受けた五輪スタッフ1人あたり人件費20万で
実際スタッフに支払った額が1万2千円だったという
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:23 ▼このコメントに返信 敬老の日で100歳以上の老人とか報道してたけど、あいつらはろくに納付しないで大量の年金もらってるんだろ
納付金額を超えたら支給停止にするべきだろ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:25 ▼このコメントに返信 岸田「そうだ!!年金にも税金を導入しよう」
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:25 ▼このコメントに返信 日本人はYAP細胞で長生きするんだから死ぬまで働けって事でしょ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:26 ▼このコメントに返信 タイトルかなり端折ってるから何言ってんだってなってるけど国民年金は残して厚生年金だけ廃止するべきって話だからな
企業や公務勤めの金持ちが更に金貰う貧富の差是正から程遠い制度だし財政も圧迫するしで廃止するべきって言うのは普通に理解出来る
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:27 ▼このコメントに返信 >>1
日本人は死ぬまで働く定めなんだよ
デモしない国民ほどチョロいものはないね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:29 ▼このコメントに返信 まず過去の政治家も遡って
年金が足らなくなった問題について
責任を取らせてからだな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:32 ▼このコメントに返信 シルバーパソナとか作る気か?
それとももうあるのか?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:34 ▼このコメントに返信 記事読んだら「とくに日本の年金は払わなくても罰則はありません。」とか言い出してるんだけどいよいよボケたんか?
払わないと財産差し押さえされてまで徴収されるんですけど…
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:36 ▼このコメントに返信 もうその場凌ぎの能無し共を一度皆殺しにしないとこの国は終わりだよ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:39 ▼このコメントに返信 米143
もうあるぞ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:42 ▼このコメントに返信 ええやん、こいつの言う通りして、国を破綻させたらええねん。国家として崩壊やな。
しゃあない、功利主義は弱者を認めん。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:42 ▼このコメントに返信 独身弱男の平均寿命65歳だから払うだけ無駄だしな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:44 ▼このコメントに返信 マジでこいつの功罪リストアップしてほしいわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:46 ▼このコメントに返信 くたばれ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:49 ▼このコメントに返信 そんなことより自分で死ねる様に法整備した方が効果的だぞ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:49 ▼このコメントに返信 こいつがまともなこと言ってるのを聞いたことがない
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:52 ▼このコメントに返信 こいつ嫌われても良いって考えてる典型的な経営者だから本当に卑しいわマジで嫌い
派遣拡大なんてこいつが役員の会社がクソ儲かるシステムだし
今回の厚生年金廃止だって結局は取るだけ取って返さないって話じゃんゴミ野郎かよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:53 ▼このコメントに返信 米152
功利主義じゃなくてこいつらは利己主義
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:58 ▼このコメントに返信 >>1
積立ではないが加入年数が給付条件にある以上払った分返さないのはおかしいよね
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:59 ▼このコメントに返信 こいつを処刑できない理由がまじでわからない
いや本当はわかるアメリカのエージェントだからだろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:59 ▼このコメントに返信 >>15
没収した財産は政治屋のポッケナイナイでお終いだが?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:59 ▼このコメントに返信 散々人の年金で勝手に資産運用してきたんだから儲けた金含めて財源にして年金を任意制にすればいい。払った分は全額返してもらえばそれでいい。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:01 ▼このコメントに返信 >>90
そんな精神論の話じゃないだろ
一般国民から税金搾り取って、上級が自分やお友達にお手当や補助金等で再分配 という極めて物理的な話
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:12 ▼このコメントに返信 >>87
そこで政府とか国の側に矛先が向かない辺りが、上級国民に良いように搾取されてる理由だろうよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:13 ▼このコメントに返信 >>156
奴隷は生かさず殺さずが基本
労働力として長生きはさせるけれど極限まで吸い上げるのがケケ中の方針
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:24 ▼このコメントに返信 コイツやっぱ殺した方がいいな
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:30 ▼このコメントに返信 年金廃止とか最悪の手段だけどな。
お前らは世の中の大多数の奴らが、自主的に老後資金蓄えると思ってんのか?そんなまともな奴はごく一部で、大多数はジジイになってから「金がない死んでしまう!」とわめき出すに決まってる。そこらで老人が野垂れ死ぬのを国は放置できないから、金かけてどうにかしないといけない。その金は誰が出すんだって話よ。自分のケツくらい自分でふかせるためには、国が強制的に徴収しないと話にならん。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:31 ▼このコメントに返信 ふざけた老害だな
人を人とおもってねぇ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:42 ▼このコメントに返信 >>11
運用してってそれが日経や国債に行けばいいけど結局アメリカかオルカンに突っ込まれるだけだからねぇ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:42 ▼このコメントに返信 >>141
ピンハネどころかピン未満しか払ってないのかよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:50 ▼このコメントに返信 憎まれっ子世に憚る^^
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:53 ▼このコメントに返信 コイツは渋谷区とつるんで貧困ビジネスしてるからなwww
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:53 ▼このコメントに返信 でも中抜きは、やめないと…
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:55 ▼このコメントに返信 豊田商事となにが違うの?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:13 ▼このコメントに返信 このバカのn=1の感想なんか何の参考にもならん
提言するなら最低でも論理的になぜ必要なのか、それまで間違ったままで負担を強制させた分の責任をどう取るのか、大多数が賛成するくらいのものを出してからくらい言えよ。
インターン生のガキじゃねーんだから…本当に情けないなこんな老害がまだ意見宣える世の中…
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:17 ▼このコメントに返信 バラマキ箱物建てて散々目減りさせといてそりゃないっすよー
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:25 ▼このコメントに返信 安楽4させてくれる闇医者増えるな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:30 ▼このコメントに返信 情報がアップデートされていないな、このおっさん、労働力なんてAIで解決よ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:34 ▼このコメントに返信 その前に老人の医療費を五割負担にしろ
年齢に合わせて九割まで上げればいい
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:36 ▼このコメントに返信 要介護認定で要介護の判定を受けた人に
安楽死する権利を与えるか
この制度が健全に役割を果たすには
社会が健全であることが求められる
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:36 ▼このコメントに返信 氷河期が年金貰う頃には禁煙と同じ犯罪者扱いにする予定
少子化も何十年も前から計画実行して行った国家計画の結果なんだよ
わざと技術を垂れ流して小銭稼いできた老害を恨めよw
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:59 ▼このコメントに返信 >>182
氷河期世代は棄民が国策だぞ
年金もらうどころか安楽死施設に大量輸送よ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:01 ▼このコメントに返信 我々の老後については誰も考えてないの草
廃止でいいから払った分返してくれ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:10 ▼このコメントに返信 戦後80年、クズ自民党が愚民の為に行った仕事は、何も無いからな
ただ、搾取搾取浪費散財損害事故事件だらけでな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:20 ▼このコメントに返信 こいつだけじゃなく慶應閥の言うことは信用ならねえ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:48 ▼このコメントに返信 払った分の金返せば払った分より多く貰ってる連中以外は怒らんだろ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:50 ▼このコメントに返信 今日も年金の追加プラン入りませんかって封筒きてたわ
貰うまでにルール変更しまくりなのに入るかよ貯金する方が自分でいつでも動かせるだけマシやわ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:50 ▼このコメントに返信 マジで、コイツ今どこに住んでんの?
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:52 ▼このコメントに返信 コイツの寿命がいち早く無くなるのを願ってます
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:16 ▼このコメントに返信 大臣時代年金未納で追及されたゴミがなんか言ってて草
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:18 ▼このコメントに返信 塀の中の方がいい生活出来る様になる
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:19 ▼このコメントに返信 廃止するのはいいけど、ちゃんと安楽死法も同時に作れよ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:26 ▼このコメントに返信 自分の金儲けばっかり考えてないで、まともな経済対策しろよ。そうすれば年金だって運用で十分成り立つ様になる。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:35 ▼このコメントに返信 ベーシックインカムって言うやついるけど絶対無理だわ
良くてフードスタンプみたいな引換券だわ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:36 ▼このコメントに返信 竹中先生はお前らの大好きな安倍ちゃんのお友達だよ
あんまり悪くいわないであげて
日本人の底辺奴隷が死ぬまで働くのは当然のことだからね
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:36 ▼このコメントに返信 払った以上はもらえませんでいい、十分だろ
あと、年金資産は国の運用で増えてる、儲けてるんだろう
ちゃんと年金に反映しろ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:51 ▼このコメントに返信 国民は生かさず殺さずと思っているんだろうけど国も同じ考えだからこいつを重用しているんだろうな
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:03 ▼このコメントに返信 >>143
ジョークでなく本当にやりそう
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:15 ▼このコメントに返信 マジで、コイツ今どこに住んでんの?
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:51 ▼このコメントに返信 米185
そりゃ、第二次安倍内閣なんて株価7000円台からの尻拭いスタートだからな
円高で国内の産業は停止し、海外に公共事業まで発注し国内の土木産業に壊滅的な仕事不足の状況を作り、パイプ役を自らかって国庫をソーラーパネルに費やし、太陽光発電税という電気代の底上げの置き土産をした民主党政権
麻生内閣も国家存亡の危機って具合で「非常事態の男」だから何とかやりぬいた
麻生も安倍も、民主党が無茶苦茶にするってわかっていた外交を、何とか繋ぎ止めたから
今の日本に石油も小麦もボーキサイトも入ってくる。これらが止まる、それくらいの外交上の空白の政権民主党政権。だって次の選挙の時、君たち来ないでしょと話にならないのは当たり前
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:11 ▼このコメントに返信 当たり前だけど利息つけて返せよな
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:17 ▼このコメントに返信 >>85
でも君働いてないから厚生年金関係ないよね…?
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:25 ▼このコメントに返信 (本音)法人として社会保険料を負担したくないです
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:51 ▼このコメントに返信 >>1返還するけどその分増税するとか言い出すからもっと酷いことになりそう
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:54 ▼このコメントに返信 じゃぁもう政治家要らんし国も潰してしまえ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:22 ▼このコメントに返信 はやく山神のクローン量産しろ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:36 ▼このコメントに返信 >>4
お国は認めないからダメです
死ぬまで働いて納税して下さい
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:05 ▼このコメントに返信 親ガチャ成功おじさん
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:28 ▼このコメントに返信 70歳までって言ってたのがしれっと90歳までにスライドする
流石どころか感心して信用できんわ
ここまで信用が置けないことを言ったって時点で感心した。心に残る言葉だ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:11 ▼このコメントに返信 「撃つてし止まん」の精神やぞ
当然普通に払ってるから言わせてもらうと、4ねよマジでw
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 06:04 ▼このコメントに返信 こいつ嫌い,自分の都合良く派遣制度創って天下りしてるやん
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:11 ▼このコメントに返信 もう年金制度が破綻してるんだからもういらんやろ。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:37 ▼このコメントに返信 自分に置き換えて思考できないんだろうな。
ヶヶ中ヘイzoー
ヶヶ中が、わずかばかりの収入で90歳まで働くところを想像してみろ
年金はない、体は動かない、悲惨な死に方しかないだろ
ホントは頭悪いんだろうなと思う。そんな馬鹿げた国家観についていっても、地獄しか待ってないだろ?
たわごとしか言えないならさっさと消えてくれ。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:17 ▼このコメントに返信 返却したら税金も再計算
そのための中抜き予算でまた一儲けさせちゃうね
企業にも返還されるなら潰れたとこはどうする?
生活保護も同時になくす必要が出てくるね
いつになったら無駄を減らす動き見せてくれるんだろね
やっぱり身の危険を感じさせるのが一番効果的では?
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 11:31 ▼このコメントに返信 中抜きや氷河期世代を作ってる少子化促進したのも竹中なんだけどね
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 12:36 ▼このコメントに返信 国民年金から見たら厚生年金は贅沢すぎる
厚生年金は廃止して良いと思う
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 12:44 ▼このコメントに返信 中央値的には日本人は貧しくなってるけど平均だと豊かになってたりするからな。
年金や皆保険は税金の形にした方がいいわ。どうせ収めてない人に生活保護とかするんなら、その分くらいは徴収した方がいいし。
で、その集めた金額で分配出来るだけの金額を対象者に同額で年金として支給すればいい。老人が十分生活できる金額じゃなくていいから、税率は上げないようにしてさ。
そして子供や現役世代には私的年金に入るのを啓蒙すればいい。竹中が言ってるのと同じだけど、これはまあ実際正しいと思う。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:05 ▼このコメントに返信 でも、誰も山神様の後に続きません
竹中をやらないのであれば、君たちは彼の意見に肯定していることになる
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:07 ▼このコメントに返信 こいつは今やたらベーシックインカムがどれだけ素晴らしいかとほざいてるけど
要するに「もう年金も健康保険も止めたいから国民全員に一定額給付でいいよね?」って
国の都合で言ってるだけだからな
その金額だっていつまで保証されるか
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:08 ▼このコメントに返信 貧しい日本に合わせて制度も変えていかないとな
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:26 ▼このコメントに返信 年金廃止してもいいが全額返金しろよ。会社が払った分は本来は社員に払う給料を10%低く払っておいて会社10%社員10%を厚生年金に払って見かけ上負担を低くしているだけ。オレの場合は給料天引きで1500万収めており、当然会社は同額の1500万払っている。つまりオレ名義で合計3000万が厚生年金に積みあがっている計算。少しは利子付けて3300万位返してくれれば文句はない。
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:12 ▼このコメントに返信 元記事読んでない奴多すぎだろ
あくまでも、「厚生年金」をやめればいいって書いてるだけだぞ
実際、現状は厚生年金にも税金が投入されてるが、国民年金よりは遥かに
最初からの条件や今の状態がいいものに税金を突っ込むのをやめるって話だ
すでに歪な形をこれ以上維持して耐えるよりは、早めにリーマンのお前らに泣いてもらったらいいという、まあ合理性だけを語ってる話だよ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 16:34 ▼このコメントに返信 パートからも厚生年金取るようになったっていうのに支払いの方は終了するってめちゃくちゃだな。
まるで70歳前後以上は免許返納しろと言った口で80歳までタクシー運転手年齢引き上げと同じだよな。
225 名前 : とっとこ公名一投稿日:2023年09月21日 17:49 ▼このコメントに返信 派遣社員の禁止と年金の廃止、どっちが日本国民の暮らしを豊かにするのか。
派遣社員がいなくなって正社員が増えれば、税収がふえる。税収が増えれば年金の財源が増える。たったそれだけの事なんだよ。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月21日 21:39 ▼このコメントに返信 寄生虫の親玉は言うことが違うね
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月22日 14:42 ▼このコメントに返信 誰かコイツを〆てくれよ。
嘘八百を何十年ほざいてんだ。このクソヤロウ
◯◯でないから
◯◯だから
そんな都合良く思い通りになるかボケ!
中学生の方がまだマシなこと言うわ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月23日 00:55 ▼このコメントに返信 >>11
結局生活保護費の受給者が増えるだけでは?
生活保護費の引き下げや廃止をすればガチスラムがあちこちで出来て治安が悪化するし、現行のままなら税金を爆上げするしかなくなる
君が思う以上に日本て馬鹿ばっかりなんだよ、老後に向けて貯金や運用できない人がごまんといる
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月23日 00:58 ▼このコメントに返信 >>18
打ち切ると無敵の人が増えて治安悪化するんだよ