1: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:39:59.57 ID:+XoqEe350



3: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:40:54.20 ID:qaGU8JA70
ドイツの芋煮はじゃがいもだったりするんか?

4: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:41:45.38 ID:f9wYbv2k0
なんでルクルーゼなんや
あの金色の鍋使えや

9: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:44:13.86 ID:3/eRzk7E0
ル・クルーゼで草

【おすすめ記事】

【朗報】なんG芋煮会クラウドファンディングを募集します!!






6: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:42:48.83 ID:4Zk25sDk0
芋を煮るのはいいよ
それで会を開催するのは何故なのか

45: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:56:36.02 ID:u8KEPfmp0
>>6
会を開催しなきゃ鍋っこ遠足が出来ないだろ!?

10: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:44:15.37 ID:u8KEPfmp0
で、この芋煮は牛+醤油なのか、鶏+醤油なのか、豚+味噌なのか。

12: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:45:10.88 ID:f9wYbv2k0
>>10
鍋ごとに味違うんやないか

19: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:48:07.37 ID:jVp0R4h3M
>>12
イスラム教徒向け、ヴィーガン向けメニューは必要やな

13: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:45:18.66 ID:q7mpBb2T0
豚味噌とか豚汁やん

14: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:45:21.79 ID:+zBThTYd0
芋煮食べたいなァ

18: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:47:56.29 ID:OlK5RzIv0
間をとって牛肉+味噌でいいよ

21: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:48:47.61 ID:us4EtyNld
東北県人会言うけどなんの肉使うか味噌か醤油かで内紛起こるやろ

24: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:50:25.22 ID:SBZWfQJJ0
これが名物の芋煮会か

26: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:50:42.67 ID:53wolQyb0
なんG芋煮会は?

37: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:52:46.50 ID:QaBuYsP30
>>26
物価高の影響で会費上がるらしいで

46: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:56:55.21 ID:sIIwUcvgd
芋煮会会員各位

新緑の緑眩しいこの頃、皆様におかれましては、ますますご健勝にお過ごしのことと存じます。
心苦しいお知らせとなりますが、原材料費等の高騰を受け、次回から芋煮会の会費を25,600円と改定させていただきます。
ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

以上

49: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:57:48.29 ID:jbfk7Eh6d
>>46
領収書見せろ😡

27: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:50:48.27 ID:rIfdKi6F0
なんで鍋の名前速攻で出てくるんや
調べたらそれっぽくて草

28: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:51:16.75 ID:t+ozldAx0
ナベが赤いな

31: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:51:43.56 ID:t+ozldAx0
日本の伝統だと言い張ってそう

32: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:52:06.56 ID:jbfk7Eh6d
ワールドワイドになってるやんけ😳

41: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:54:27.33 ID:jbfk7Eh6d
ル・クルーゼとブルーノは何故か名前知ってるキッチンシリーズ😳

42: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:54:48.17 ID:czJrNd3Z0
ルクーゼを90度回転させたほうが
ボンベ部分があったまらなくて良いと思う

43: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:54:50.34 ID:vUaf4oSi0
いうほど芋煮たべたいか?

44: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:55:36.07 ID:XflZM/kX0
開催してくれるだけなんgよりマシやな

47: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:56:57.56 ID:jVp0R4h3M
>>44
ドイツは監査とか厳しそう

48: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:57:18.24 ID:iZ/Xib8c0
なにちょっとカッコつけた鍋にしとんねん

51: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:57:58.73 ID:BM96IG+r0


この前の週末は芋煮会やりまくってたな

57: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:00:27.12 ID:RRRY/6UNH
>>51
もう10月末にしろよ

59: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:01:08.67 ID:cmPbNCz+0
>>51
これ真夏にもでるんか?いらんやろ

68: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:03:15.50 ID:2lYzWdhx0
>>51

72: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:04:41.67 ID:uVUKUD6z0
>>51
😔😔😳😔😔

52: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:58:31.93 ID:rqRih6ez0
醤油の牛肉が正解だって勝負ついてるのに

53: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:59:47.95 ID:czJrNd3Z0
東北の熱意は何やろな
オスマンみたいに敵包囲中に食ってたとかあったんやろか

73: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:04:41.65 ID:4B1m98630
>>53
東北は意外と昔は米育たなかったからな
今は土地改良や品種改良や治水して爆発的に増えたけど

西日本は元々米が育つから品種改良しなかったから負けた

75: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:05:53.87 ID:czJrNd3Z0
>>73
主食やったんやな

85: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:09:20.55 ID:4B1m98630
>>75
俺はその辺詳しくないけど可能性あると思う
うちの先祖長い間東北に住んでいたけど、米を作ってた話無いし
大豆作ってた話はある

77: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:06:20.48 ID:H0p6T/9Jd
>>73
でも里芋って南方系の植物やから寒冷地だと腐るんやで

58: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:01:02.46 ID:iTDSVRifd
芋煮の芋ってさつまいもなの?じゃがいもなの?どっちなの?

61: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:01:43.75 ID:owFCqDDYd
>>58
どっちでもない
里芋

60: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:01:20.16 ID:owFCqDDYd
味噌勢がいるからこそここまで知れ渡ったところもあるから仲良くしろ

71: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:04:24.77 ID:yDaEHZvu0
欧州一も何もヨーロッパで他にやってんの?

82: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:08:37.22 ID:lfJScnA00
草 

83: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 16:08:43.47 ID:+ZYxAo0zM
侵略しとるやん

11: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 15:44:23.32 ID:jVp0R4h3M
鍋がヨーロッパ風なだけでなんだかオサレに見える



【動画あり】大谷育江(58)「あんたみたいな用意周到な男が失敗するなんて鬼ウケるんですけど♥」

【速報】芸能界引退後即AVデビュー、大物芸能人からAVへwwwwwwwwwww (画像あり)

【朗報】辻希美さん、夫が釣ってきた魚を捌いて美味しい料理も作って「5人目の子供欲しい」

【画像あり】「うずまきソフト」、実は「うますぎソフト」だったwwwwwwwwwww

【速報】Googleマップが崩落した橋へ誘導 → 転落死 → 遺族がGoogle提訴へ



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695278399/