1: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:35:53 ID:iqyQ 
多分ワイより理不尽な目に遭ったやつおらん
吐き出したいから書いてく



2: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:36:12 ID:iqyQ 
つい数時間ぐらい前なんやけど
思い出すだけでイラつくわ

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:36:23 ID:4ISX
待機!どしたの

【おすすめ記事】

【画像】ウーバーイーツでカレー頼んだら中身が全部ひっくり返ってぐっちゃぐちゃになってた

ウーバーイーツの配達単価を下げた結果wwwwww

【悲報画像】ウーバーイーツで唐揚げ丼頼んだらやばいのきた・・・

【朗報】ワイ、ウーバーイーツ配達員。500万オーバーの新車を注文してしまう

【悲報】ウーバーイーツ配達員、トイレも監視されていた






5: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:36:29 ID:iqyQ 
どっから書けばいいか分からんけどとりあえず簡単にウーバーイーツの説明からせなあかん
お前らアマゾンで商品頼むやろ?
普通に住所書いてそこに商品届いて終わりやろ?
でもウーバーイーツ頼んだ人なら分かるけどそうもいかんねん
「ピン」っていう問題があるねん

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:36:42 ID:iqyQ 
この「ピン」って何かって言うと、ワイら配達員は
ウーバーイーツを起動したら実はこのピンに向かうことになってんねん
このピンはお客さんが住所を入力したら
その住所に本来正しく刺されるもんやねん

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:36:58 ID:4ISX
>>6
ほう

8: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:36:53 ID:Qm9f
お前が配達員かよ

12: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:37:12 ID:iqyQ 
>>8
せやで

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:37:04 ID:iqyQ 
んで、マップを見ながらピンの位置に向かう

普通はそうやねん
でもこれがそうもいかんパターンがあって、

15: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:37:39 ID:iqyQ 
お客さんがマップ上でピンを設定するために住所を入力した時に
途中までで出てきた候補で違うのを押してしまったり
住所の単純な間違いとかでピンが本来の住所と違う場所に刺さってしまう時があるねん

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:37:51 ID:iqyQ 
でもこれはこれでピンが違う場所に刺さってるっていう状態なだけで
目的地には辿り着くねん
なぜかというと、
一応ピンで住所は示されてるんやけど

17: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:38:09 ID:iqyQ 
メモ書きのところにもお客さんが手打ちで住所を入力せなあかんことになってて
要するに「ピンの場所と記載の住所の場所」は一緒じゃないといかんねん

前フリ長いけどもう終わるから

19: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:38:37 ID:iqyQ 
んでワイらはこれらが「ピンがズレてるな」
って配達のオーダーを受けた時に大体分かるときがあるねん
「ピンズレ」って呼んでるんやこういうのを
例えば住所はAって書いてるのにピンがBに刺さってたら、
このままナビを起動して向かったら違う場所に着いてしまうなって分かるから
その場合記載してあるほうの住所に行くねん

20: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:38:53 ID:iqyQ 
そうしないと全然違うところでお客さんがおらんところに配達行くことになるからな
お客さんが気付いて「ピンズレしてるかもしれないので記載の方にきてください」
って書いてくれてる場合もあってこの場合は助かるねん
でも大体の場合お客さん本人は気付いてないから
もうワイらの判断で「ピンズレやなこれ」
って判断するしかないねん

今回の場所もそうやった

23: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:39:16 ID:iqyQ 
今回はこんな感じや
・ピンの位置はMという地名の駅に刺さってる
・記載の住所はO

これらのイニシャルはほんまに今日リアルに配達したイニシャルにしてある

この場合はほぼ100パーセントというか、確実に記載の方が合ってるねん
ピンズレは駅にピンが刺さってしまってたり、市役所に刺さってしまってる場合が多いから

んで、ワイはピンズレやって分かったから
記載の方の住所に向かったんや

24: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:39:44 ID:iqyQ 
向かっていったらあと1分で住宅に着くって時に
メッセージ音が鳴って
お客さんからこんなメッセージがきたんや

「なんでMに向かってるんですか?迷ってるならいいですけど」
「料金が冷めたら意味がないじゃないか」


ワイは意味が分からんかった
Mってのはその、上で書いた
間違ったほうの住所の駅である「M」やねん

ワイはむしろMから離れるように動いてるねん
お客さんがおる住所はOの方やから

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:40:12 ID:iqyQ 
バグでなんかワイがMの方に近づいてるように見えてるんか?と思った
それで「住所はOの⚪︎⚪︎ですよね?」
と確認のメッセージと
「ピンがズレてるので記載のOの⚪︎⚪︎方に向かってます」
と説明したと思う
なんかものすごい誤解をお客さんはしてて
でもたどり着いたら誤解は解けると思ったんや

(言い忘れてたけどお客さんからワイら配達員の動きは見えるようになっとるんや)

26: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:40:53 ID:iqyQ 
そんでお客さんの住所に着いたんや
着いたら「あぁ自分のアプリでMの方に向かってたのが間違いだったのか」って分かってくれると思ったんや
そんでワイはピンがズレてることを説明して終わりやって思ってた

27: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:41:16 ID:iqyQ 
そしたらお客さんの顔を見たら震えながら怒っとる様子なんや
そんで「ピンなんてズレてないよ。今まで配達来てんだから」
って言ったんや

いや怒ってるのはワイの方や
震えながらお客さんのお金受け取って
震えながらお釣りを渡した

125: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:15:43 ID:VDul
>>27
プルプルしてて草

28: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:41:32 ID:iqyQ 
そんで、「(あかん、ワイこのまま少しでも何か言ってしまうと、ブチギレてワイと喧嘩して大事になる)」
って思ったから
この場は我慢しようと思ったんや

ほんまはアプリの画面見せて
ピンがズレてることを説明すればよかったんやけど

29: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:41:52 ID:iqyQ 
間違ってるのはお客さんの方や
ワイはむしろお客さんが間違ってることに気付いて正しい住所にきたのに
って思ったら震えが止まらなくて
「怒りすぎてなんも言えず固まる」みたいな状態やったワイ

30: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:42:01 ID:4ISX
自分の非を認めないヤツいるわ

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:42:12 ID:iqyQ 
でも配達員は変に対応したらバッド評価を付けられるんや
だからそういうのが嫌なのもあって
もう自分が謝ろうと思ったんや

でも、声が出ないんや

むかつきすぎて
お釣り⚪︎⚪︎円です
ってだけ言って渡した

32: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:42:33 ID:iqyQ 
手の震えが止まらん
そんで怒ってるのに相手はお客さんやしなんも言えん
そしたら最後にお客さんが
「住所ぐらいちゃんと確認してからきて!!」
って言い放ったんや
ワイは「すいません、失礼しました」
って言って去った

33: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:42:48 ID:iqyQ 
マジで辛すぎて
ウーバーイーツに連絡して、
状況を説明して
理不尽にバッドを付けられたことを言ったんやが
バッドは取り消せないとのこと
でもこんなことは報告する前から知ってた
もうワイは誰かに吐き出さずにはいられなかったんや

36: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:43:01 ID:iqyQ 
30超えてるんやけど泣いてしまった
なんでワイが正しい住所に行ったのに「ちゃんと住所確認してからきて!!」
って言われて
ワイは言い返せんかったんや
なんでワイは弱いんやこんなに

そんでめっちゃ泣いたわ

38: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:43:16 ID:iqyQ 
後からつじつまが合ったんやが

そのお客さんは
自分が間違ったほうに打った「M駅」のピンを
『配達員が現在いる住所』と勘違いしてワイにブチギレてたんや
それでつじつまが全部合ったわ
お客さんからしたらなんで全然違う住所いくねんってなるわな

41: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:43:35 ID:85gx
>>38
客バカすぎやろw

39: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:43:22 ID:4ISX
理不尽でもすいません失礼しましたってちゃんと言えたのえらい

42: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:43:36 ID:iqyQ 
しかも多分前の配達員にそういう問題か起こらなかったのはたまたまで、
その配達員の時は現在地をそもそもチェックしなかったってことや
ワイが今回たまたま(今どこにおるんかな)
って見られて、しかもその上で
「(は?こいつMにおるやんけ!!どうなってんねん!!)」
って
アプリの見方がそいつが分かってないからワイにブチギレたんや

簡単に言うと、「自分が間違って打ったピンの住所を、ワイ(配達員)の現在地だと思ってブチギレ」
そして
最後に「住所ぐらいちゃんと確認して!!!!」
ってワイにブチギレ
そんで弱いワイは謝って
バッド評価を受けた

43: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:43:52 ID:f3KA
お疲れ様
次はいいことある!

45: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:44:01 ID:iqyQ 
ここまでが数時間前にあったことなんや

「いやそんな理不尽かもやけどウーバーイーツ史上一番」とかいうほどか?
って思ったかもやけど
他のウーバーイーツの人の理不尽客エピソードとかも何個も見てるけど
ワイがダントツで一番やったわ

ダントツじゃなかったとしてもダントツってことにしといて欲しい
「やったー!なんかおいしいエピソードを今日は得られたぞーー」って自分に言い聞かせてないと
やってられんのや

46: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:44:27 ID:wlcU
ウーバーいつもありがとな😭
チップってあの代金そのまま配達の人に入るんか?😢

52: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:45:25 ID:iqyQ 
>>46
入るで
お前チップくれてるんか
配達員喜んでるわ

56: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:46:04 ID:wlcU
>>52
深夜に仕事終わって帰ってきた時だけやけどな😢

48: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:44:49 ID:wlcU
こんなんみるとチップのやつ払わなって思うなごぱーやけど😢

49: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:45:03 ID:wioq
知らんけどユーザー側にバッド評価つけるデメリットとかないやろ?
嫌がらせで意味なくバッド付ける奴とかおるんちゃうの
やってられんな

60: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:47:03 ID:iqyQ 
>>48
チップはめっちゃくれる
優しい客ばっかや

>>49
あると思う
でも今回のは理不尽過ぎや
ワイどうやって対処したらええか分からん
ほんまおんJにスレ立てる意味も分からんかもやけど
吐き出さないとやってられん😳

55: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:45:48 ID:PMl1
でもウーバーって効率よく届けまくったら年収500万イケるんやろ?

64: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:48:25 ID:iqyQ 
>>55
いくやつもおるかも
なんかここに普通に書き込んでたらスッキリできたから
普通にレス返すだけのスレになってるけど😁

72: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:50:39 ID:4ISX
ちょっと話題ずれちゃう🙏
ウーバーって頼んだ品物を配達員に食べられるってほんとの話?怖くて使えてないんだよね😣

78: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:52:28 ID:iqyQ 
>>72
話題ずれてええんやで
ワイはもうすっきりできたし

食べられるのはお客さんが「受け取り」の設定にしてるのに
配達員がピンポン押したりメッセージしたりしてもお客さんの反応がなかった場合、
配達員は食事を破棄していいことになってるんや

でも破棄はもったいないから大体の配達員は食べたりするやろな

75: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:51:17 ID:UdYw
住所割れてんのによーやるわその客

84: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:54:29 ID:iqyQ 
>>75
ほんまそれや
でも変に障害持ってそうな様子やったわ
会話通じへん系のアスペルガーみたいな

それでワイも「会話にならへんから刺激せんとこ」
って思って言い返せんかったのもある

会話できそうな相手やったらちゃんと説明してたかも

77: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:51:59 ID:lpLY
その人次配達される時に自分の間違いだったって気づいて悪いことしたかもってなりそう

86: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:55:24 ID:iqyQ 
>>77
いやどやろな
なんかワイがウーバーイーツに報告した時は
「ピンズレをお客様に報告しときます」
って言うてはくれたけど

87: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:55:55 ID:vOWA
まあ落ち度が無いのに向こうの勘違いで悪い評価入れられたらかなわんな
その評価が他のお客さんから見た信用度になるんやから

92: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:57:27 ID:iqyQ 
>>87
なんかこういう理不尽バッド自体は結構あるらしいねん
でもそいつらのエピソード聞いてもワイの今回のが勝ってる自信ある😢

88: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:56:28 ID:HDWR
ピンを配達員と思うってのは無いやろ
乗り物がマップ上で動いてるんやで

96: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 05:58:54 ID:iqyQ 
>>88
そう思うやろ?
でもその客は「M」に向かってる
ってピンポイントで名前を出して言うたんや

そんでワイ自身は一度もそのMに向かってない
むしろ離れてるんやから
可能性としてはやっぱその客が間違ってそっちを見てた可能性が高いねんどうしても

107: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:02:57 ID:XbgW
ワイにはウーバーとか絶対できないから尊敬するわ

123: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:14:52 ID:Y1Jm
こういうのって何回か同じ間違いして
そのうち気の強いウーバーにであってガチで説明されて
それで大人しくなるタイプやな
そして今まで自分がやってきた理不尽バッドは完全に忘れるタイプ

124: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:15:34 ID:iqyQ 
>>123
あ、分かる
ワイもそう思うわ

127: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:23:12 ID:q3M4
お客さんが誤解してた そしてそれは悪意のあるものではない
までわかってるな別に怒りを覚えなくてもええような

上手に誤解を解くスキルがほしかった になるんかな
それだとそこまでわかっていながら怒るって方向になったのがまずかったんちゃうかな

さーてどうしようかw くらいになれたらうまく説明できたかもね

131: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:25:33 ID:iqyQ 
>>127
そうやって冷静になりたかったわ
でもあん時は無理やったなー

132: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:27:17 ID:q3M4
自分はウーバーになれてる
相手はウーバーになれてないかも

この前提があれば
今回のような誤解はありえるってことが前提になる

これって誰も悪くない
しいていえばそういうお客の勘違いをひきおこす
ウーバーのアプリの作りが悪い になるんやろね

なのでそれで自分が怒りを覚えてしまうっていうのは
損な生き方感ある

134: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:28:51 ID:iqyQ 
>>132
ほんまそれや
怒ることないねん
伝えればええだけやねん
冷静じゃなかったわ

137: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:30:13 ID:iqyQ 
ここまで付き合ってくれてさんくす
お前らの優しさでみんながどんな目に遭ってるか伝わるわ
大変やけど頑張ろうや
ワイは昼夜逆転してるので今から寝る
おやす😴

139: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:31:21 ID:q3M4
>>137
乙カレー

142: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 06:33:15 ID:tzNB
>>137
お疲れ様
おやすみ



【悲報】AVレビュワーさん、突然仕事の愚痴を語りだすwwwwwwww (画像あり)

【悲報】飛び降り自殺したトー横少女の過去、壮絶すぎる…

【朗報】サキュバスみたいな女、あらわるwwwwwwwwwwww (画像あり)

【速報】サッカー青森山田高校、ついに手で投げて点を取ることに成功wwwwwwwww (動画あり)

【画像あり】マクドナルド、激ムズ間違い探しを投稿wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695501353/