1: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:00:54.24 ID:ZJ/tN0KJr 
あんなクソゴミ回線とはおさらばや



2: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:01:40.36 ID:ZJ/tN0KJr 
マジで都内だと繋がるところの方が少なかったレベルで終わってたわ

3: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:04:33.37 ID:FSvhPYS70
どこ行った?

4: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:05:57.83 ID:ZJ/tN0KJr 
>>3
ワイモバや

【おすすめ記事】

【docomo】1年ごとに最新機種に変更可能! ドコモが「いつでもカエドキプログラム+」を9月1日から提供

槍ヶ岳山荘近辺でdocomo(4G)ほとんど繋がらなかったんだけど、あんなもんなの?






5: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:06:21.41 ID:1jOW9GB40
ゴミやんけ

6: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:07:11.48 ID:ZJ/tN0KJr 
>>5
docomoよりマシ定期

7: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:09:57.44 ID:vXkYsze5d
都内って奥多摩とかその辺だろうな

9: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:11:15.60 ID:ZJ/tN0KJr 
>>7
いや普通に23区内やが
居酒屋の奥の方の席座っただけで繋がらなくなるのdocomoくらいや

8: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:10:15.17 ID:rQB3FGHGd
元イーモバ民のワイを馬鹿にしたYmobileクソ嫌いだわ
値段も安くない回線も早くないで何がいいとこなのか真面目に聞きたい

10: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:13:44.56 ID:v3pY+khXd
docomo人混みのところだとマジ繋がらんからな
流石に1年近くこれだと変更検討だわ

11: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:14:51.40 ID:4lB7jfI50
ドコモショップ減らしたり色々節約してるから
人多いところの回線設備の増強も追いついてないんやろうか

13: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:15:42.45 ID:SPClXvrx0
どこもあかんのか
高えけど繋がるってイメージやったわ
楽天やけど日に日に繋がりやすくなっていって楽しいぞ

15: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:17:45.57 ID:ZJ/tN0KJr 
>>13
使ってるハードウェアが日本企業のガラパゴス機器やから性能が終わってるんや
対してauとかsoftbankは海外のハードウェア使っててそこは世界各国で利用されててノウハウがあるから性能も良いらしい

44: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:35:05.60 ID:8I3RYvD8d
>>15
技術的には楽天が一番熱いらしいな

51: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:37:29.33 ID:BlyE/XmY0
>>44
海外に技術売ってる側やからな

14: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:17:14.79 ID:yMJ3ob5+0
ドコモはここ数年一気にauソフバン以下になったわ
マジ繋がらん

16: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:19:18.85 ID:5lK49Cut0
ドコモ光は結構まともなのにな

20: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:23:49.28 ID:v3pY+khXd
昼休みに携帯使い出すと、すぐパケ詰まり始めるのがdocomo

22: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:24:51.16 ID:kAumvQBs0
散々他所をバカにしてDocomo持ち上げてたのにな

25: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:28:21.42 ID:u0CgksJ50
ワイモバはガチクソやぞ
数カ月後また変えてそう

26: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:28:29.67 ID:u0CgksJ50
ワイモバはガチクソやぞ
数カ月後また変えてそう

28: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:29:01.12 ID:E25PcZN4d
普通はahamoだよね

43: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:34:34.44 ID:NJRcRZmtr
>>28
ahamoもdocomo回線だからダメやぞ

29: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:29:42.95 ID:Wc8lBSlY0
8年ぐらい使ってたけど最近変えたわ

30: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:29:58.18 ID:xVH2SDoJd
ターミナル駅周辺とかガチで繋がらんしahamo捨てるか迷うわ
QR決済すら立ち上がらん事あるとかなんの冗談や

38: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:32:40.98 ID:yz/PPZnC0
>>30
一時期povoとahamoをデュアルSIMで使ってたけどpovoの方が数億倍繋がりやすいで

34: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:30:40.03 ID:iWxTIYrpM
普通は楽モバ(楽天モバイルの略)だよね

36: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:31:39.20 ID:uPl6hjPU0
駅周辺で繋がらんとか意味わからん
それ楽天以下やん

37: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:32:29.93 ID:cSnDXmiOd
ライブ会場とか人が密集してるとこ行くと全く繋がらなくてワイの携帯の故障やと思ってたんやけどドコモ回線のせいだったのか…

73: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:54:23.32 ID:sTiWu1YR0
>>37
docomoは契約数多いから基地局がパンクするのよ

75: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:55:07.20 ID:G/GrwDdY0
>>73
契約者数に見合った基地局建ててないってこと?

100: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:08:21.12 ID:EHAQ4cHu0
>>75
政府の方針で5Gの人口カバー率上げないといけなくなったから、既存の4G基地局を5G用に転用しとるんや
そのせいで4Gが繋がりにくくなる本末転倒状態やねん

39: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:33:03.28 ID:cG6h2yQcr
都市だけで言えば今はソフバン回線が一番良く繋がるからな

41: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:33:39.33 ID:yz/PPZnC0
オフィスビルで昼休みになるとマジで繋がらんからな
終わってるでdocomo回線

45: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:35:09.13 ID:j29ddzdg0
LINEMOにしたで〜
いまタダ乗りできるからおすすめや

46: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:35:33.06 ID:cNKFQDL/0
AUからUQにしたけど4000円くらい下がって使い勝手ほぼ変わらんわ

49: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:36:57.71 ID:HKA7ZDRH0
楽天やけどもう繋がらない場面ほとんどないな

52: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:37:40.61 ID:jQ9BRVlz0
docomoそんなあかんのか
ワイが田舎住みだから弊害ないのかもしれんが

53: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:38:05.77 ID:cBV6Ozuba
povo小田急線だと全く繋がらんのやけどどうにかなんねえかな

54: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:38:26.60 ID:yMJ3ob5+0
自宅ドコモ光やし家族もドコモ使ってるからやむを得ずやけど安くて繋がるのにしたいわ

59: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:39:54.39 ID:3ACcr76Y0
>>54
ドコモ光があるなイルモがいいぞ

66: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:46:14.30 ID:yMJ3ob5+0
>>59
マジメに検討するわ
高い金払って繋がらんとかドコモ舐めすぎやでホンマ

58: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:39:56.18 ID:+4UrItDA0
確かに遅い時あるわ

62: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:41:20.05 ID:ZiaCRz5A0
コンビニレジでQR決済繋がらない時ビビるわ

72: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:54:07.03 ID:RaTGr2RX0
確かに最近ちょっと遅く感じてたわ、単純に5G人口が増え始めたのかもしれんと思ってたけど、他はマシなんか?

76: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:55:45.12 ID:acEExRrRr
ワイもワイモバマンやけどPOVO強すぎて草生える
格安のワイモバより安いとか
まあ月数百円の違いやからめんどくさくて変えてないけど

79: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:57:14.14 ID:FmCa0Hgr0
ドコモって光回線のほうはどうやねん
有線でもスマホ回線みたいにゴミ通信なんか?

87: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:02:14.16 ID:bjg8zvCV0
>>79
docomoの光って中身NTTやろ
普通や

82: 安倍晋三 2023/09/25(月) 11:59:03.34 ID:6cgCDwvv0
最近のドコモガチであかんわ
楽天の方がマシガチで

85: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:01:07.46 ID:uB3E5hSmM
povoとiijの二刀流や
どうせdocomo遅いならMVNOでええやろ

86: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:01:56.92 ID:ISCdRl2YM
linemobile無料
povo
docomomvno
の三段構えやから何が来ても余裕や

92: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:03:30.15 ID:FdQOhbXo0
uqって絶対auやpovoと回線違うやろ
遅すぎや

101: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:08:26.32 ID:Dhx72s1V0
auがとうとう家族割り捨てたな
その代わり囲い込まれること大前提やけど

105: 安倍晋三 2023/09/25(月) 12:10:49.48 ID:6cgCDwvv0
繋がりにくいだけなら全然マシで酷いとQRコード決済の画面も開けないからもう無茶苦茶なんだよね

108: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:13:06.51 ID:dGIwjPO8d
3G回線に切り替えるとちゃんとつながるぞ

110: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:14:56.68 ID:WrJQuTQw0
LINEMO使ってて3GBじゃ足らんからIIJ足してたけど
よく考えたらpovoを月跨ぐように使えばええだけやった

12: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:15:07.27 ID:GpucZXc+0
ドコモが一番繋がりやすかったとか今では信じられんわ

68: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 11:49:18.23 ID:x8JbQT130
回線の強さで言えば昔はdocomo1強だったのにな

96: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 12:04:37.74 ID:J8l+DHunr
ワイの会社ドコモだけ電波クッソ悪いわ
楽天モバイルですらau無しで繋がるのに



【悲報】AVレビュワーさん、突然仕事の愚痴を語りだすwwwwwwww (画像あり)

【悲報】飛び降り自殺したトー横少女の過去、壮絶すぎる…

【朗報】サキュバスみたいな女、あらわるwwwwwwwwwwww (画像あり)

【速報】サッカー青森山田高校、ついに手で投げて点を取ることに成功wwwwwwwww (動画あり)

【画像あり】マクドナルド、激ムズ間違い探しを投稿wwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695607254/