1: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:34:02.76 ID:la/cVsy8r
「私はクローン犬です。永遠に一緒にいれます」中国ペット市場8兆円の光と影
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eec5864246c0eb398bcb32350a4a02af1ae4ce1
中国では新型コロナウイルスが流行した2020年以降、犬や猫を飼う人が急増し、7000万人を超え、関連商品の市場規模は8兆円となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eec5864246c0eb398bcb32350a4a02af1ae4ce1
中国では新型コロナウイルスが流行した2020年以降、犬や猫を飼う人が急増し、7000万人を超え、関連商品の市場規模は8兆円となった。
5: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:35:29.57 ID:BM4Bx4+z0
頭良いな
2: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:34:16.21 ID:cbUlzmg+r
ええんか…?
【おすすめ記事】
◆【画像】ペットショップで売れ残り犬「5円」…
◆【朗報】キリン「もうペットポトルのラベルペリペリ剥がさなくてもいいんだよ」
◆【闇】滝沢ガレソさん、国内ペットショップ最大手のとんでもない闇を暴露
◆【炎上】人気ペット系YouTuberさん、とんでもないことをして炎上「さすがに引いた」
◆【悲報】某炎上系インフルエンサー、ペットショップの闇を暴いてしまうwwww

◆【動画あり】電車で寄りかかってきた女性を起こした結果wwwwwwwwww
◆【速報】コムドット、ヤバい
◆【速報】NHKジャニーズ部屋の存在認める「特殊なことではない」
◆【速報】岸田総理、増税メガネと世間で呼ばれてる事にイラついていたwwwwwww
◆【悲報】彡(^)(^)「家族全員ドラム缶、あんたがドラム缶」 →
◆【画像】ペットショップで売れ残り犬「5円」…
◆【朗報】キリン「もうペットポトルのラベルペリペリ剥がさなくてもいいんだよ」
◆【闇】滝沢ガレソさん、国内ペットショップ最大手のとんでもない闇を暴露
◆【炎上】人気ペット系YouTuberさん、とんでもないことをして炎上「さすがに引いた」
◆【悲報】某炎上系インフルエンサー、ペットショップの闇を暴いてしまうwwww
6: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:36:08.84 ID:QoU+tv2i0
競馬どうなるんや
7: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:36:19.60 ID:tYYALaKhH
200万円代から…
12: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:40:13.57 ID:djtVBS8o0
クローンて見た目一緒なんか
13: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:40:31.77 ID:LFx14iLUa
……シテ……コロシテ……
17: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:44:49.08 ID:+i99Ak1kd
ワイのネッコも生き返るんか😭?
18: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:45:56.69 ID:4G9NULZ40
少子化改善の切り札
15: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:42:14.86 ID:dA4U1pVA0
中身は別だろ
16: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 09:42:28.39 ID:4JD15SIx0
ちょっとでもクローン元と違う行動したら新しいの買ってそう

◆【動画あり】電車で寄りかかってきた女性を起こした結果wwwwwwwwww
◆【速報】コムドット、ヤバい
◆【速報】NHKジャニーズ部屋の存在認める「特殊なことではない」
◆【速報】岸田総理、増税メガネと世間で呼ばれてる事にイラついていたwwwwwww
◆【悲報】彡(^)(^)「家族全員ドラム缶、あんたがドラム缶」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695947642/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:48 ▼このコメントに返信 シュワちゃんの映画であったな〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:49 ▼このコメントに返信 やっぱり中国人には倫理観なんてないんだな クローンだとしても愛猫愛犬はその人にとってその1匹だけなんだわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:49 ▼このコメントに返信 未来の科学力を信じて死んだ犬の毛保存してるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:49 ▼このコメントに返信 中国は人間のクローンも作って技術蓄積してると思う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:50 ▼このコメントに返信 シュワちゃんの映画であったな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:50 ▼このコメントに返信 クローンからクローン作ってそのクローンからさらに
とかやってると劣化していくってルパン3世で見た
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:52 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)死んだ家族から有名芸能人まで クローン人間発売中
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:53 ▼このコメントに返信 中身まで一緒に育つとは限らないし、よくないと思うな…
コピー元の遺伝子も劣化するだろうし
生前の個体と別行動しただけで「〇〇ちゃんはこんなことしなかった、こいつは〇〇ちゃんの見た目をしただけの違う何かだ…」みたいな感情になったら悲惨やで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:55 ▼このコメントに返信 ペット何匹も飼ったことあるけどやっぱ個体別に癖があるんだよね
それがなかったら「あの子じゃない・・・」ってなるよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:55 ▼このコメントに返信 見た目だけ同じ別犬だからそれを元の犬と一緒に扱うのはなんか自分自身の心を騙してるみたいでなんか嫌だな
犬もそんな思考回路は無いだろうけど自分自身じゃなくてオリジナルと重ねてみられるってのも異様な感じする
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:56 ▼このコメントに返信 ペットが死んで悲しんでる子供にママが「ほーら、新しい◯◯ちゃんよ!」って感じでクローンを持ってくる時代か
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:58 ▼このコメントに返信 ペットなんて所詮は人間様の都合で去勢させられたりするもんなんだし
飼う奴がそれで満足するなら別にいいんでない?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:59 ▼このコメントに返信 気に入らないから殺して作り直せばいいかみたいな時代になるだろうが
あいつらの価値観どうなっとんねん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:00 ▼このコメントに返信 アンパンマンの弾かれた古い顔の話を思い出したわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:00 ▼このコメントに返信 同じ姿してようが魂が違うんだから同じあの子じゃないよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:01 ▼このコメントに返信 >クローンて見た目一緒なんか
クローンでも柄が同じにはならんはず
そこが問題かは知らんけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:02 ▼このコメントに返信 気に入らない熊を鼻歌まじりで射殺している日本人には動物への愛って理解できないだろうなあ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:03 ▼このコメントに返信 「前のお前はもっと賢かった。お前は失敗作だ」とか言われたら
もれなくダークサイドに堕ちるわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:04 ▼このコメントに返信 人でもやりそうな感じするな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:04 ▼このコメントに返信 前からあるじゃんクローンペットサービスなんて
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:05 ▼このコメントに返信 そんなの見た目そっくりの別の子じゃん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:07 ▼このコメントに返信 たとえクローンでもその子は紛れもなく新しい生命なんだから大事にしてあげればいいんじゃないかな
コメでもあるような「あの子と同じ仕草、性格」を求めてるならお互いに幸せにはならないとは思うが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:09 ▼このコメントに返信 入れ物(外観)は同じでも、性格はどうだろうね?、引き継がれることは無いだろうが。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:09 ▼このコメントに返信 人間のクローンも頼む、恋人として使う予定、めちゃくちゃ綺麗なままの状態を俺が死ぬまで継続してくれるとか最高やん。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:10 ▼このコメントに返信 >>17
動物好きだけどお前と一緒にしないでくれる?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:11 ▼このコメントに返信 名馬の遺伝子も保存しておいてほしかったなあ。
人工授精馬だけの競馬を別で開催して欲しかった。
サイレンススズカvsディープインパクトとか見れたんだよな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:12 ▼このコメントに返信 バブルん時からやってるじゃんw取り違えおおいいけど中国だからでごまかしてるやつ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:12 ▼このコメントに返信 双子の人と結婚したら漏れなくもう1人ついてくる感じだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:13 ▼このコメントに返信 マモーかよ
まあ遺伝子が同じでも、性格まで同じになる訳ではないからな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:13 ▼このコメントに返信 >>24
お前を好きになるとは限らんってか所有物扱いされたら離れて行くで😯
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:14 ▼このコメントに返信 > 中身は別だろ
性格は遺伝に大きく影響を受けるからクローンなら性格も似るはず
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:16 ▼このコメントに返信 >>15
魂なんか存在しないから安心だな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:16 ▼このコメントに返信 記憶の方はAIとかの
習近平クローンで未来永劫の支配やね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:16 ▼このコメントに返信 >>3
仮に生成可能になったら何の心理ハードルもなくペットにできんの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:18 ▼このコメントに返信 >>23
性格は遺伝で決まるからまあまあ似たような性格になるはずだよ
人間だって気性の荒い夫婦の子は荒い性格してるし穏やかな夫婦の子は穏やかになるでしょ?(もちろん教育という後天的な影響もあるけど)
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:18 ▼このコメントに返信 >>16
目の色が違うわ!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:19 ▼このコメントに返信 毛根をクローンしたほうが儲かるんじゃね?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:19 ▼このコメントに返信 >>26
改良の進んだ新しい馬の方が大体速いし強いだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:20 ▼このコメントに返信 >>2
コスト無駄にかかるし中国がまともにクローンなんて作るわけ無いじゃん。
クー&リクから似たようなやつ安く仕入れてポイよ。
クローンなんで少し短命になる傾向があるんですよね、とかクローンでもあまり似ない場合があるんですよねとかそれっぽく言ってれば済むことやし。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:21 ▼このコメントに返信 >>31
似てるだけで別だろ
お前は性格似てる人が全員同一人物に見えるのかよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:21 ▼このコメントに返信 アンパンマン!
換えのアタマを持って来たわよ!
発射!!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:21 ▼このコメントに返信 >>10
比較するのも乱暴だけど亡くなった自分の子だったらって考えると究極の選択だよね
自分は絶対無理だ クローンの笑う顔見てもアイツは本物のあの子じゃないっていう矛盾とか亡くなった子に対する裏切りみたいな呵責にかられて最後は精神がもたなくなると思うわ そういうのが平気な奴向けのサービスなんだろうけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:24 ▼このコメントに返信 >>37
彡⌒ミ
(´・ω・`)消えろぶっ飛ばされんうちにな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:24 ▼このコメントに返信 永遠にじゃなくて自分が死ぬまでな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:27 ▼このコメントに返信 >>35
性格は環境の影響が大きいでしょ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:27 ▼このコメントに返信 ラウ・ル・クルーゼ不可避
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:27 ▼このコメントに返信 猫の模様なんかいくらクローン作っても同じにはならんやろが
ポインテッドは生後すぐの頃の温度で変わるし、三毛とか斑も似たような柄になる傾向くらいはあるけど模様は偶然やぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:27 ▼このコメントに返信 クローンだったらテロメアが短くなるんじゃないの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:28 ▼このコメントに返信 クローン(似てる犬猫)探してきてんだろうな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:31 ▼このコメントに返信 で、ペットクローンの寿命は何か月よw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:32 ▼このコメントに返信 中国はゴキブリを40億匹生産している工場やサソリを数十万匹生産する工場もあるし、裏ではクローン人間やアメリカでもやらない実験をやってるやろうな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:32 ▼このコメントに返信 コピーに次ぐコピー中、遺伝子にエラーが起き突然変異が起き…化け物が生まれ…
なければ良いが…。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:36 ▼このコメントに返信 >>45
環境の影響“も”大きいけどマジで遺伝影響もでかいぞ
例えば日本人はビビりでロシア人がイカれてるのだって遺伝だしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:37 ▼このコメントに返信 >>39
標準語も喋れない穢多の祖国だろ共食いしろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:38 ▼このコメントに返信 >>52
遺伝子のコピーエラーエラーは君の中でも起きてるけど化け物にはなってないでしょ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:41 ▼このコメントに返信 >>54
穢多は標準語じゃないとまだ理解できんのかチャンコロレス乞食管理人🖕🤪
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:41 ▼このコメントに返信 >>53
遺伝子で性格や知能が左右されるの事実だけど主張すると差別主義者になる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:42 ▼このコメントに返信 >>17
まーたてめえかよチョンコロレス乞食管理人🖕🤪
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:43 ▼このコメントに返信 >>40
犬猫なんか完全に同じじゃなくても大体同じような性格してりゃ見分けつかんだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:43 ▼このコメントに返信 米8
つか実際そうやからな
別の知らない誰かの名前を付けられて、そいつの様に生きる事を強制されとる別人みたいなもんや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:44 ▼このコメントに返信 >>53
ロシア人が高所でウェーイwしてる動画とかヤバいよな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:44 ▼このコメントに返信 米22
それならクローンじゃなくて普通に新しいペットを迎えてあげたらエエんやもん、クローンに拘る時点でもうアカンのやで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:45 ▼このコメントに返信 生きてりゃ寂しい事あるのも自然なのにな、その寂しさが想い出の重さにもなるやろ
ペットとの大事な一期一会捨てて便利に再利用つーのはちょっと解らん
それに中国で勢い出てる庶民向けビジネスは不正多そうだわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:45 ▼このコメントに返信 米17
動物への愛がある奴の台詞じゃねえの草
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:47 ▼このコメントに返信 人のクローンもつくってそう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:51 ▼このコメントに返信 AIの遺電子の第一話見せてやりたい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:51 ▼このコメントに返信 キンペーも当然いるよね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:53 ▼このコメントに返信 例えばこれが生後すぐ不慮で我が子を失った両親だったりしたら
我が子のクローンでも求める人はいると思うけどね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:56 ▼このコメントに返信 米53
それはロシア人だからじゃなくてロシアという国の環境の影響やろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:58 ▼このコメントに返信 中身違うから無理
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:03 ▼このコメントに返信 >>35
種親がどんな奴か知らんから若いフィジカルや父の遺伝が強すぎるのかもしれんけどラブラドールの大人しくて温和な母から生まれた子はじっとしていられなくて少し止まったと思ったら思い出したかのように走り回ったりする台風みたいな奴だから遺伝ってなんやろな………?🤔って常々疑問に思う
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:06 ▼このコメントに返信 米2
ほんとそう
コロナでペットがー!でマンションから投げ捨てるような連中、それが中国人
これ以上日本に入れない・そして、いかに日本から追い出すかが第一の課題
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:09 ▼このコメントに返信 クローンは寿命がリセットされない(テロメアの長さは一緒)から老衰死だったら意味ない
クローン作る事前提で生まれた時にDNA採取しない限りはね
あと、クローンといっても一卵性双生児みたいに瓜二つになる訳ではなく、柄とかは胎内環境に依存するから全く異なる個体になることもしばしば
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:10 ▼このコメントに返信 犬や猫なら大した差はないからクローンでも同じに見えるかもな
飼い主が同じだって思えば良いわけだし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:10 ▼このコメントに返信 >>36
今気づいたコーディネイターかw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:11 ▼このコメントに返信 クローンって言ってもやっぱりちょっと違うなってなって廃れると思う
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:11 ▼このコメントに返信 ちなみに植物はクローン作ったら寿命がリセットされるんだよな
生命って不思議だわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:11 ▼このコメントに返信 記憶を受け継いでない時点で完全に別個体
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:12 ▼このコメントに返信 ディープインパクトのクローンとかつくれんのかな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:13 ▼このコメントに返信 >>3
そんな古くて汚い毛のDNAじゃ蘇生なんて出来ねえから無駄だけどな
よくある毛を抜いてDNAってやってるのって、あれ生きた毛根の組織採取してるだけだからな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:16 ▼このコメントに返信 >>48
未だにテロメアとか言ってる昭和生まれってまだ生きてたんやな
こういうバカが中国ガーとかクローンガーとか言ってるの笑える
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:18 ▼このコメントに返信 >>73
昭和生まれがいて草
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:20 ▼このコメントに返信 >>53
犬種ごとに性格の方向性決まってるのも遺伝だしな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:22 ▼このコメントに返信 遺伝情報が同じなら双子は同じ人間かい?
クローンで作った犬はは死んだ犬じゃないわ。
死んだ犬と、新しく来てくれた犬、両方への裏切り。
生き物を物だと思ってないと出ない発想だよなあ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:22 ▼このコメントに返信 >>1
ルパンの映画にもあったな〜
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:23 ▼このコメントに返信 クローンて人工的な一卵性双生児にすぎない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:25 ▼このコメントに返信 永遠の命なら大事にしなくなるだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:29 ▼このコメントに返信 騒ぎすぎだろ
例えば家畜に適応したら生産性上がるしヴィーガンと動物愛護団体以外は反対しない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:33 ▼このコメントに返信 テセウスの船
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:34 ▼このコメントに返信 死んだという思い出まで奪う商業主義よ
日本で流行しない事を祈る
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:36 ▼このコメントに返信 世間の評価によってスワンプマンの話に決着つきそうな出来事だな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:37 ▼このコメントに返信 クローンクローンって鳴くのかな?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:41 ▼このコメントに返信 >>88
家畜は家畜としてペットはペットとしての向き合い方がある。
ペットとして飼ったらなら、情ある命として真面目に向き合わねばならん。
家畜だって扱いは違えど、農家の人は真面目に向き合ってる。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:41 ▼このコメントに返信 オニィチャン...アソボ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:47 ▼このコメントに返信 あ〜死んじゃったクローン作るか
ってなるか?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:49 ▼このコメントに返信 おもちゃが壊れたから同じ物を買い直す
ってのと同じノリ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:55 ▼このコメントに返信 刃牙のクローンみたいに魂までセットなんか?
まあ見た目同じの持ってきてクローンです!でも馬鹿は信じるかなw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:03 ▼このコメントに返信 >>91
フィクションの姿だけじゃなくて記憶や経験まで同じ完全コピーのクローンじゃないから死ぬ直前までの本人と全く同じ存在のスワンプマンとは条件だいぶ違うで
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:08 ▼このコメントに返信 これ、ペットの毛です・・・ってアイドルの毛髪を混ぜる
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:11 ▼このコメントに返信 >>93
バカの言う「倫理観」なんて自分が気持ちよくホルホルしたいだけの、こいつみたいなアホの戯言やしな
農家は真剣に向き合ってるからセーフ(キリッ
バカか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:13 ▼このコメントに返信 昔たけしが仲のいい女優が飼ってた犬が亡くなって悲しんでるから同じ犬種の犬を買ってプレゼントしたってなんか美談っぽく紹介されてたけど、まだ亡くなって間もない生々しい時期に新しい犬もらっても気持ちの切り替えとか出来なさそう。
子供がぬいぐるみを無くして悲しんでるから同じぬいぐるみを「ほら、同じ子だろ」って買い与えても「違うもん!この子はあの子じゃないもん!」って言う気持ちっていうか。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:13 ▼このコメントに返信 >>2
そもそもの話として、価値ってのはそいつ自身の満足の話でしかないから、飼い主側が代替品で満足できるならそこに口出しするのは意味がない
口出し出来るのはペット側に寄り添った場合に倫理的にどうなのよって部分だけ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:14 ▼このコメントに返信 経団連「中国から違法クローンを送ってもらえば人手不足解消できるやん」
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:15 ▼このコメントに返信 >>6
まぁ普通はクローンのクローンはつくらんわな
オリジナルからクローンってのを何度も使い倒すはず
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:17 ▼このコメントに返信 >>9
まー言うても同じ子飼いたいって感傷なんてすぐ薄れるけどな、ペットロスの特効薬はとっとと次の子飼うことだから
次飼えばそれが前のと似てるかどうかなんて気にならなくなる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:19 ▼このコメントに返信 記憶維持してくれなきゃ何も意味ないやつ
それはそうともし病死する場合食事や生活スタイル変わらず育てたら同じタイミングで死ぬのか気になる
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:24 ▼このコメントに返信 これ普通に300万で毛色の似ている野良猫売るだけの詐欺だと有名なやつじゃん
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:25 ▼このコメントに返信 >>105
ペットをオモチャ感覚で飼ってるんじゃなきゃんなわけない
まぁ魚やげっ歯類とかなら意思感じないからわからんでもないけど
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:41 ▼このコメントに返信 お前ら嫌中拗らせてるから素直に凄いと言えないのなw
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:53 ▼このコメントに返信 >>109
凄いの?
道徳的にタブーなだけで技術的には先進国ならやろうと思えばできるイメージだったわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:02 ▼このコメントに返信 どこかではやってるかもしれないけど話題になってるこれは噓
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:14 ▼このコメントに返信 >>81
ただの荒らしやん、と思って調べたら最近の研究だとテロメアの長さが変わらなかった事例も挙がってんのな。驚いたわ。
(ただしテロメアの長さが極端に短く、すぐ死んだ事例も多数ある)
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:16 ▼このコメントに返信 仮に記憶や性格まで完璧にコピーしたとしても別個体に変わりない
オリジナルが生きてる時に作ったらどうなるか考えたら分かる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:23 ▼このコメントに返信 懐いていた時の記憶は無いんだろ?なんだかアニメ『プラスティック・メモリーズ』を彷彿とさせるな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:29 ▼このコメントに返信 認知症の相手してると実感するけど見た目がどんなに同じでも記憶が無いととそれは別人でしかないんよな
身近だった相手ほどそんな姿見るのつれぇわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:46 ▼このコメントに返信 おまいら、中国人が金かけてクローンを本当に作ると思っとるんか。
技術的には出来ても、儲け減らすような事は絶対せんやろ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:56 ▼このコメントに返信 >>100
お互いに分かりあえんのもわかってるよ。
絶対に無理だ。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:25 ▼このコメントに返信 ペットクローンの第一人者があの黄禹錫なんだよな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月30日 00:23 ▼このコメントに返信 寿命が違う生き物に愛情を注いで
暮らすのは本当に辛い。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月30日 00:39 ▼このコメントに返信 免疫低下で、感染の元凶なのにな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月30日 01:23 ▼このコメントに返信 >>3
同じく
うちのは酷い死に方しちゃったから皮膚組織も凍結してあるわ
もう一度やり直してやるのも贖罪かな、まだ技術も金もないから無理だけど
魂を信じるなら同じものが宿ると思えばいいし
信じないならそんなキリスト教的な死生観でよくペット飼えるなとも思う
記憶や細部が違おうが全く同じ死の未来を求めるわけじゃないしな
個人的には全うな未来を描いてやるのが目的だわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月30日 10:44 ▼このコメントに返信 犬や猫なんて種が同じなら、大して変わらんからクローンだと嘘を付いているだけだろ。金儲けのための詐欺ですな。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月30日 13:17 ▼このコメントに返信 犬だと判別つかないけど猫なら可愛い系でも個体ごとに全然顔違うから育ったら全然違うってバレそう
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:48 ▼このコメントに返信 >>102
姿似てて遺伝子引き継いでるという
言い訳が付与されてたら満足するのかなって
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:51 ▼このコメントに返信 >>32
人間の意識も脳内電気信号の集積、
魂は幻想
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:52 ▼このコメントに返信 >>17
いいから熊出没地に行って
徒手空拳でなんとかなるかたしかめるんだ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月02日 13:10 ▼このコメントに返信 米88
家畜は普通に繁殖させた方が効率いいだろwwww
多産種なら特にだよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月09日 23:09 ▼このコメントに返信 人のクローン作ってるもんな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 09:08 ▼このコメントに返信 >>15
一人で心霊スポットいけなから信じる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 09:09 ▼このコメントに返信 >>17
同じ檻に入っても同じこと言えんの?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 09:11 ▼このコメントに返信 >>81
無知を貶めるのはNG.