1: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:44:45 ID:s5Pe 










3: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:45:52 ID:wFy7
なぜ人は人を煽ろうとしてしまうのか

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:46:14 ID:42Ao
自分の結婚失敗を披露するの凄いな

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:46:32 ID:g9UB
社交辞令でも「ありがと」って言うの大事やと思うねんけどな
お互いに気持ちよくサポートし合うためにさ

【おすすめ記事】

田舎者俺「町内会費は年1万円です」 東京から来た夫婦「払わねーよw田舎もん!」 田舎者俺「いやこれ私道の整備費とかなんで」→結果w

女の子「ちょっと背が高くて、173cmでも大丈夫ですか?」僕「全然いいよ!素敵だと思う!」→結果。。。

【悲報】7000万のタワマンを買った年収700万円夫婦の末路wwwwwwww






13: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:48:00 ID:uL2H
手伝うって普通に人が人を助ける時にも使うよな
妻に任せっきりだけどたまにはやってやるか的な意味で捉える方がひねくれてんじゃね

14: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:48:27 ID:m852
男「手伝うよ」
女「やるのが当たり前」
男「…😡」

男「手伝うよ」
女「ありがとう」 
男「うん🥰」

18: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:49:02 ID:s5Pe 
夫「洗剤なくなったよ」妻「オメーが買いに行けよ」イラッ








24: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:50:37 ID:RE1X
>>18
買いに行ったら行ったで何で勝手に買いにいくの?計画狂うじゃんとか言われんだよなあ

28: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:51:18 ID:C5il
>>24
洗剤なかったから買ってくるけど他に何かいる?
くらい声かけろほんま気が利かないな男さんは

36: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:52:29 ID:42Ao
>>28
普通休みに一緒に買いに行くよね

20: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:49:39 ID:y42a
専業主婦が言うたら顔面ストレートやな

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:50:16 ID:s5Pe 
>>20
家事は女性だけの仕事じゃない
──わたしたちは家事育児を押し付けられた。




22: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:50:16 ID:42Ao
洗剤って普通なくなる前に買い置きしとくよな

27: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:51:08 ID:MVDP
こういうので結婚する奴減ればいいんや

39: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:52:37 ID:s5Pe 
妻のトリセツを読まないのが悪い




42: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:52:59 ID:aIQj
>>39
子供かな

49: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:54:20 ID:Vf9G
>>39
なんやこれ支え合って生活するのが結婚ちゃうんか
なんでこんな神経擦り減らしていかなきゃあかんの

53: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:55:07 ID:r4fz
>>39
こんな女実在すんのか

69: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:58:15 ID:s5Pe 
>>53
少なくとも二次元には




71: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:59:15 ID:kPtJ
>>69
ルイズになると途端に許せるな

51: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:54:32 ID:Rop4
共働きならその通り
専業主婦なら二度と手伝うと言い出されなくなる

57: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:55:47 ID:5av3
ワイも感謝するからお前も感謝してくれ

72: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 18:59:46 ID:I26d
ぶっちゃけ「手伝うよ」はワイもわからん
いつも「俺やるよ」て言ってるから
けどキレられたらキレ返すと思う

77: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:01:57 ID:Rop4
>>72
女さん「やって当たり前なんだからわざわざ言う前に行動しなさいよ!」
稀によく言われる

91: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:06:34 ID:XcFt
都合のいい時だけ他人行儀なのがイラっと来るんちゃうか
家事は全部自分と家族のことなのに

94: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:07:13 ID:Rop4
逆パターンで考えてみればいい
自分がみんなの洗い物やってたら手伝うよと言われた→手伝うよじゃねえよやって当たり前だろ!
こんなん言われたら女さんがキレないわけが無い

99: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:08:31 ID:iqAV
>>94
そらそうやな、次からは家でも職場でも手伝うて言わんようにしよ!となるからええんちゃうか

95: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:07:18 ID:MVDP
洗剤って言っても種類多いから間違えたらキレるやろ

96: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:07:43 ID:r4fz
>>95
Amazonの購入履歴からポチるだけやん

97: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:07:46 ID:I26d
>>95
洗剤はマジで勘で買ったらダメな

107: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:13:13 ID:XcFt
子供ができたら積極的に家事させようと思った

112: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:14:15 ID:r4fz
>>107
うちは小学生やけど週1の洗面台の掃除と空き缶ペットボトル捨ては子供の仕事になってるわ

114: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:15:14 ID:I26d
>>112
空き缶は個人的に契約してるババアが無償で持ってくからクッソ楽やわうち

111: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:14:12 ID:UAkS
独身ワイ高みの見物

117: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:15:45 ID:cSId
こいつら自分たちができる女とでも思ってんのかね
代わりに働けって言ったら嫌がるくせに

121: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:16:47 ID:MVDP
食器用洗剤か洗濯洗剤のどっち

122: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:17:35 ID:Rop4
>>121
うちはボディーソープすら洗剤言われたなあ…

128: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:19:31 ID:MVDP
>>122
シャンプーも同類やな

126: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:19:17 ID:zkIv
男を上手に扱わないとな
褒めて育てる

129: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:19:39 ID:r4fz
>>126
まあワイは褒めて育てられたクチやわ

87: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:05:09 ID:SCip
優しさに対して攻撃的になるのが理解できない



【速報】ロシアさん、ついに本気を出す

【悲報】料理研究家リュウジ「なんで男ってだけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?」

【注意喚起】アマゾンから身に覚えのない商品が代引きで届くケースが多発している模様

【速報】イギリスさん、ウクライナにイギリス軍派遣を検討

【動画あり】アメリカで人気の謎の日本料理、無駄にすごいwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696239885/