1: BFU ★ 2023/10/04(水) 12:13:25.58 ID:2njkbZqS9
一転、80歳個人タクシー運転手容認へ 高齢者の免許返納進めてきたのに…過疎地の「足」確保狙い、実効性は?https://t.co/U79hEl3ucL
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) October 4, 2023
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:14:12.08 ID:O7gmVdiu0
>>1
何歳まで働かせるんだよ
何歳まで働かせるんだよ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:16:51.96 ID:lhlIoqdc0
80の職業運転手とかすげぇwww
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:14:57.12 ID:aUPsppyZ0
意地でもライドシェアは、解禁しねぇぞ
【おすすめ記事】
◆【速報】個人タクシー運転手、80歳まで容認へwwwwwwwwwwwwww

◆【動画あり】広瀬すずさん、また乳首が立ったような衣装を着させられるwwwwwwwwww
◆【速報】歌舞伎町の立ちんぼ女性、80人摘発wwwwwwwwwwwww
◆【速報】政府「置き配を選んだ人にポイントを付与するぞ」
◆【速報】岸田首相「国民は物価高に苦しんでおり、国民生活を守らなければいけない」
◆【画像あり】アンミカさん、封印されてしまうwwwwwwwwwwww
◆【速報】個人タクシー運転手、80歳まで容認へwwwwwwwwwwwwww
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:15:07.21 ID:1pPstHeN0
政府は相変わらずブレブレだな
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:22:53.72 ID:vLic2aBs0
>>11
目先の事しか見れていない裏付けよ
目先の事しか見れていない裏付けよ
12: 【菖蒲】 2023/10/04(水) 12:15:18.45 ID:Ud/TfMD10
仕事しないと生きていけないだろうが
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:15:37.03 ID:1mxjPBQc0
70歳以上はタクシーをシルバーカラーにしろ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:16:18.23 ID:uylj9MYP0
人手不足と高齢化が顕在化してきたな
まだ始まったばかり
まだ始まったばかり
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:16:38.63 ID:RiOOWrIT0
逆走・暴走・迷走のタクシー増えるな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:16:48.48 ID:HmVkeCxm0
こういう手のひらクルクルやるから信用されないんだよ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:16:51.98 ID:oOx3HaXe0
スリルを味わうことができます
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:17:37.99 ID:+iud6/Vx0
近所のパチ屋の前で客待ちしてるタクシーの運ちゃん爺さんばっかりだ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:17:40.89 ID:yTk/UaRC0
もう一度免許センター行って適性検査させてからにしろよ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:17:44.40 ID:dRhaPSkH0
高齢化してるんで仕方がないと思う
クソ田舎やとほんとに若い人いないし、移住したらハブられるから難しいやろし
クソ田舎やとほんとに若い人いないし、移住したらハブられるから難しいやろし
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:18:31.58 ID:knbYv/U20
ドライバーの年齢をデカデカとタクシーに表記するよう義務付けてくれ
70代以上のドライバーのタクシーなんか金もらっても乗りたくない
70代以上のドライバーのタクシーなんか金もらっても乗りたくない
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:18:48.38 ID:Vlgot8sd0
年齢で足切りじゃなくて全年齢で更新時に適性検査やれよ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:20:18.63 ID:le2UXTpO0
地方はもう怖くていけんな
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:20:34.11 ID:qImcFeJq0
個人には絶対乗らん
事故りそうだしスイカ使えんし
事故りそうだしスイカ使えんし
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:20:42.15 ID:H0gFZvNg0
国会議員が全員辞職してタクシードライバーになれよ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:21:06.78 ID:qKLvERql0
この国はもうだめかもわからんね
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:21:31.96 ID:EDlJSOYZ0
つ〜か、深夜に飲んで
80の爺様タクシー来たら
酔いが醒めちゃうちゃうだろうが
チェンジしたいわ
80の爺様タクシー来たら
酔いが醒めちゃうちゃうだろうが
チェンジしたいわ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:21:53.54 ID:dDLYDJ7B0
これはもう客が運転したほうがええやろ
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:22:32.99 ID:dOuPW3VI0
乗りたくないです
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:23:51.08 ID:7HloaZkg0
運ちゃんの高齢者雇用はやめてほしいわ
せめて内勤での雇用にしてくれ
せめて内勤での雇用にしてくれ
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:24:12.78 ID:mJCTVCZG0
75歳で免許返納してタクシーを呼んだら運転手が80歳だったという喜劇が起きる
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:24:27.65 ID:QI+5zVdL0
その場しのぎの愚策ばかり
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:25:27.60 ID:iDVji4C90
法人3年くらいで個タクやらせてやれよ
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:25:56.61 ID:jEc+/1GU0
返納とはなんだったのか
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:24:44.70 ID:2Ixfp1kh0
怖いっす
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:25:37.45 ID:8AIS0NoB0
まあ問題なく運転しとる爺タクいるからな
無理そうな人は自ら気付いて降りると思うが
無理そうな人は自ら気付いて降りると思うが
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 12:24:49.11 ID:woVnRlBH0
楽しいアトラクションと思え

◆【動画あり】広瀬すずさん、また乳首が立ったような衣装を着させられるwwwwwwwwww
◆【速報】歌舞伎町の立ちんぼ女性、80人摘発wwwwwwwwwwwww
◆【速報】政府「置き配を選んだ人にポイントを付与するぞ」
◆【速報】岸田首相「国民は物価高に苦しんでおり、国民生活を守らなければいけない」
◆【画像あり】アンミカさん、封印されてしまうwwwwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:30 ▼このコメントに返信 80でも働かないといけない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:31 ▼このコメントに返信 80の老人に運転されるのが嫌なら生活保護支給額を増額しろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:32 ▼このコメントに返信 江戸時代の隠居(50)「え、80でも働くって・・・地獄かよ」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:32 ▼このコメントに返信 タクシー止めてこんなのだったらこっちから乗車拒否だわ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:33 ▼このコメントに返信 ガキなんぼ轢き殺したら気が済むんや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:34 ▼このコメントに返信 普通に数管理しながらライドシェアの権利発行していけばよくね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:35 ▼このコメントに返信 高齢ドライバーの免許返納を推奨してるんちゃうんけ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:36 ▼このコメントに返信 月40万で手を打ってやんよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:37 ▼このコメントに返信 飲酒運転のほうが安全まであるやろこれ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:39 ▼このコメントに返信 国民間引きたいんでしょ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:39 ▼このコメントに返信 そのうち85まで引き上げるんじゃないの?
怖すぎて乗れんわ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:39 ▼このコメントに返信 ライドシェア解禁の前にコロナが流行ったのはまずったな。需要が蒸発したから先送りになった。
まぁでもこれは想定できたからなぜ議論しなかったのかを与党野党責められるべきことかと
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:42 ▼このコメントに返信 殺人タクシー爆誕!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:42 ▼このコメントに返信 政治家の票田にタクシーの大手があるのと
ハイヤーの手配とかで持ちつ持たれつがあるから
タクシーは聖域で守られている。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:43 ▼このコメントに返信 もちろん若い運転手だから安心とは言えないけど
お爺さんが運転手なら私は乗らない
差別じゃない
ただ自分でできる命の危機は避けたい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:43 ▼このコメントに返信 若い運転手だから安心とは言えないけど
お爺さんが運転手なら私は乗らない
差別じゃない
ただ自分でできる命の危機は避けたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:43 ▼このコメントに返信 前の客のメーター切り忘れて合算してそう。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:43 ▼このコメントに返信 若い運転手だから安心とは言えないけど
お爺さんが運転手なら私は乗らない
差別じゃない
ただ自分でできる命の危機は避けたい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:44 ▼このコメントに返信 免許センターで筆記と実技両方通ったらOKぐらいのハードルは欲しい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:45 ▼このコメントに返信 高齢者こき使うよりも薄給で貧困に悩む若者をドライバーとして雇用できるように考えようぜ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:46 ▼このコメントに返信 終わりすぎやろこの国wwww
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:46 ▼このコメントに返信 米3
昭和時代の隠居(55)「え、80でも働くって・・・地獄かよ」
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:47 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)運転中に死ぬやん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:49 ▼このコメントに返信 本日はご乗車頂きましてありがとうございます。
このミサイルは国会経由、地獄行きです。
これより、出発致します。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:50 ▼このコメントに返信 公務員の給料減らして老人が働かなくていいよう生活のたしになるように配れ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:51 ▼このコメントに返信 65歳までを支持。あとはバス、電車安くしたれ。ただし平日10時17時。病院とかは最寄り駅からシャトルだせ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:51 ▼このコメントに返信 乗客乗せる仕事は80歳で区切るより認知と体の機能の検査で判断した方がいいわ
50代60代でも本人は気付かない衰えあるから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:52 ▼このコメントに返信 限界集落の年金世帯とか税金を食い潰しまくる
だけの厄介者だからな。生涯の納税額も大した事ないのに
インフラ整備の税金を都会人の何倍も使いやがるから
退去命令だして市営住宅かな引っ越させるかインフラ整備費を
全額負担させないと完全に赤字だよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:53 ▼このコメントに返信 タクシーの危険運転があまりにも多すぎる。
当たり判定がデカくなった無法自転車みたいなもんだぞアレ。
DQNや族車も辛うじて従うようなルールですら、平気で踏み倒していく。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:56 ▼このコメントに返信 まぁ、一般ドライバーの80歳と、二種とってそれまで何年何十年とタクシードライバーやってきた80歳とを同列で比較するのはナンセンスだろ。
でも80歳タクシーには乗りたくないけどネ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:57 ▼このコメントに返信 頼むトヨタ
はやく自動運転きてくれ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:59 ▼このコメントに返信 あいつら近道とか言って住宅地の見通しの悪くて狭い道路をすげぇスピードですっとばしてくから乗ってて怖いよな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:59 ▼このコメントに返信 個人タクシーって何であんなに態度が偉そうなの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:00 ▼このコメントに返信 ジジイのタクシーは乗ったことあるけどマジで怖えよ
運転中後ろから見てて手や身体がずっとプルプル震えてるんだもん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:01 ▼このコメントに返信 高齢者に免許返納を促す流れと逆行してる事の矛盾をどう考えてんだろうな?
事故起こったらどう釈明するつもりだ?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:02 ▼このコメントに返信 身近に70歳後半の老人がいる奴が冷静に法律作ってくれ
個人差あっても、相当ヨレヨレのボケボケだぞ
80歳越えたら、もう赤ちゃんの方が近い、マジで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:04 ▼このコメントに返信 故人タクシーまっしぐら
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:04 ▼このコメントに返信 多少の事故は容認して無人タクシーにすれば解決
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:06 ▼このコメントに返信 一般の免許返納は90歳?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:07 ▼このコメントに返信 なんのための返納だったんだよ
やる事ブレブレだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:07 ▼このコメントに返信 嫌なら呼ぶなとか頭悪い反論が出そう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:07 ▼このコメントに返信 老人ドライバー「ア"ア"ァ"ァ"ァ"〜"〜"〜"???」
子供バキバキグシャグシャー
政府「あらあらw次は気を付けてねw」
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:12 ▼このコメントに返信 増税クソメガネの専属ドライバーに任命しよう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:12 ▼このコメントに返信 正常な判断できるならそんな年齢にもなって人乗せないんだよな
それでもタクシーから降りないって言うならつまりそういうことよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:13 ▼このコメントに返信 老人と老人がぶつかり合って消えてくれれば一石二鳥
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:14 ▼このコメントに返信 てか乗客も高齢者なんだぞ僻地は
混んでない田舎道なら大丈夫と思いたいが他に手は無い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:16 ▼このコメントに返信 早急に自動運転の車を開発しなさい、80歳の老人を運転手にするのは、危ないので禁止です。とんでない事故起こされてからじゃ遅いんですよ。考え直すべきです。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:22 ▼このコメントに返信 目的地忘れそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:26 ▼このコメントに返信 ドライバーの年齢が上がれば上がるほど運賃が安くなるシステムなら・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:38 ▼このコメントに返信 個タクならしゃーないかもな
無年金や低年金なのに働くなとは言えんやろし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:40 ▼このコメントに返信 >>16
いや差別でしょ
ただあなたは正しい、自らの身を守るために差別をしてるだけという事
世の中には良い差別や許容される差別だってある
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:40 ▼このコメントに返信 行き当たりばったりの爺さんドライバーみたいなことをヤッてるのが、我が国の政府なのである
笑うしかないわ🤣🤣🤣
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:44 ▼このコメントに返信 いやーいい事だな
もちろん政治家のハイヤーにまず登用するよね!
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:50 ▼このコメントに返信 じゃあ、政治家のハイヤーで率先してそのドライバーたちを使えよ。
てか、日本を運転してるのがその世代と同じ政治家っていうのを見れば日本がいい道で行けるわけがないw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:53 ▼このコメントに返信 自動運転の普及を急ぐしかない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:56 ▼このコメントに返信 二種持ってればボケても一種相当の運転能力がある(嘘
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:56 ▼このコメントに返信 今の高齢者の検査ってすげえガバガバだからなあ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:01 ▼このコメントに返信 50、51は利権サポーターズだな
論点すり替えまくり
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:03 ▼このコメントに返信 年齢で判断するな!! 能力で判断しろ!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:06 ▼このコメントに返信 米59
運転中にポックリ逝かれたらシャレにならんわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:06 ▼このコメントに返信 崖からダイブとか 地方発のニュースが流れそうだな。
年よりのタクシーに乗って何かあった場合は、国を訴えた方がいいわな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11 ▼このコメントに返信 アクセルとブレーキを踏み間違えた
運転中に発作
これもセットだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13 ▼このコメントに返信 写真の画像があたかも運転手の様になってるが客やぞww
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19 ▼このコメントに返信 取り敢えず与党議員と閣僚達の運転手を80歳ドライバーにして1年実験すべきだろ。そのドライバーが事故を起こしたら乗ってる議員も同罪って条件でさぁ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25 ▼このコメントに返信 すでに75超えもいる団塊世代を全員リタイアさせたら本当に運転手いなくなるから他に手がない
だから5年後は上限85歳、10年後は上限90歳まで引き上げることになると思うよ
結局タクシー乗るぐらいなら自分で運転するしかない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:26 ▼このコメントに返信 爺に轢き殺されるのは小さな子供だぞ。それが少子化を憂う政府のやる事か!?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:27 ▼このコメントに返信 飲み会帰りでタクシー呼んで、まともに運転できないのを引いたら終わるな
下手すりゃ酒飲んでても自分で運転した方がマシかも
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:28 ▼このコメントに返信 ありがとう自民党
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:31 ▼このコメントに返信 ガチの田舎はバスは廃止、タクシーすら廃業していく
人生100年の時代だから長生きすれば車の運転も100歳まで必要になるよ。移動手段がないと人は絶対に生きていけないし
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:31 ▼このコメントに返信 >>1
日本はとっくに終わった国なんだよ、腐った身体が次第に崩壊していくのと同じ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32 ▼このコメントに返信 ライドシェアはタクシーより危険派、息してるぅー?
これがお前らが大好きな政府様だぜ!!w
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:36 ▼このコメントに返信 ほんとこの国目先の対応しかしねえなw
対策って言葉が存在しない先進国(笑)
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:37 ▼このコメントに返信 平均寿命が長くなりすぎたからこうなる
昭和の頃みたいに60で完全リタイアできて80で天寿全うの時代に戻ってほしい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41 ▼このコメントに返信 ド田舎は年齢制限とか言ってられんからな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44 ▼このコメントに返信 後期高齢者のタクシーが当たり前になってしまうと
誰一人として免許返納をせず、80代90代の運転する車が街に溢れることになる
残念ながらジジババの車に追突され命を落とす若い人たちも増えるでしょうね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00 ▼このコメントに返信 米35
国会議員はそんなもんに乗るわけないから考えるわけがない
全部想像でやってんだよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:01 ▼このコメントに返信 80にもなって夜中までタクシーの運転手しなきゃ生活できないとかどんだけ底辺だよ
よい子は若いうちにしっかり働いて貯金を作っておくように
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18 ▼このコメントに返信 さっさと滅びろ日本
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19 ▼このコメントに返信 免許剥奪とか過剰反応してる奴って多分無免許とかペーパーだと思うのよ
自分が先運転出来なくても正当性を主張してるっていうか
本来なら高齢者は限定免許にしてMTのみにするとか安全サポート機能付きのみとかって主張するはず
運転ができないことを散々イジられたんだろうなぁ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20 ▼このコメントに返信 >>78
お前が滅びた方が早いぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:10 ▼このコメントに返信 プ○ウスミサイル
キックボードミサイル
ご長寿ミサイルに
やっちゃえ自動運転ミサイル
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:47 ▼このコメントに返信 まぁなんてクソな国
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:48 ▼このコメントに返信 30年前
80成っても農業してた近所の老人みてるから特に違和感ない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:50 ▼このコメントに返信 今の老人が軟弱で働かない、働けないだけでは?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:30 ▼このコメントに返信 これタクシー会社もリスクの方がデカくないか??
後先考えてないだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:34 ▼このコメントに返信 80歳タクシードライバーがいないと成り立たない集落はもう限界だろ
近くの都市部に全員移住させろよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 03:31 ▼このコメントに返信 外人を入れたくないっていうなら当然こうなるでしょ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 03:43 ▼このコメントに返信 >>69
昔は皆移動手段なんか無かったんや
昭和の田舎だってバスやタクシーも殆ど無かった
ほぼ近所の八百屋等から物を買うかトラックの物売りで持ってたからな
人手不足ってのはそういう時代に戻るってこと車がなくても今の方が圧倒的に便利だぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:28 ▼このコメントに返信 >>81
全て政府官邸へGO
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 07:21 ▼このコメントに返信 特例にするなら年一で適性検査受けさせろよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:04 ▼このコメントに返信 国のお墨付きじゃぁ!🤣 🚗💨💨💨 ドーン
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:34 ▼このコメントに返信 100まで生きるなら90まで働いてもらわないと国がつぶれちゃうな。
長寿なんてするもんじゃないな。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:09 ▼このコメントに返信 駅前で踏み間違えて他のタクシーに突進してそう
目的地すぐ忘れて同じとこぐるぐる回ってそう