1: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:36:40 ID:PBKp
市「撤去して!」
バナナマン「いやや」
草
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:39:57 ID:PBKp
市が勝手に伐採も検討、、、かなc
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:37:54 ID:DhKB
バナナってのがいいセンスしてる
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:38:47 ID:RkCw
街路樹枯らす輩と中央分離帯に植える輩行政もたいへんやな
【おすすめ記事】
◆【画像】セブンイレブンさん、伝説のバナナミルクを超えるトリックアートを発明してしまう
◆大谷翔平さん、身体中が痙攣するのでベンチでバナナをもぐもぐ
◆【動画】猿さん、バナナに群がってしまう
◆なんかバナナがぐろいことになってる(※画像あり)
◆バナナを食べると「勝手にやせる体」になる

◆【速報】ジャニーズ、また文春砲wwwwwwwwww
◆【朗報】料理研究家リュウジさん、煽り耐性が高すぎるwwwwwwwwww
◆【速報】滝沢秀明さん、キャバクラ嬢に推定1600万円の投げ銭かwwwwwwwwwww
◆【速報】X(旧Twitter)さん、すごい勢いでアクティブユーザー減少中wwwwwwwwww
◆【悲報】日本さん、キレる小学生爆増してしまう・・・
◆【画像】セブンイレブンさん、伝説のバナナミルクを超えるトリックアートを発明してしまう
◆大谷翔平さん、身体中が痙攣するのでベンチでバナナをもぐもぐ
◆【動画】猿さん、バナナに群がってしまう
◆なんかバナナがぐろいことになってる(※画像あり)
◆バナナを食べると「勝手にやせる体」になる
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:42:04 ID:aye9
クソみたいな言い訳やな
市も所有地なんやったら同意なんか求めずさっさと切れよアホか
市も所有地なんやったら同意なんか求めずさっさと切れよアホか
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:42:57 ID:NXNZ
>>7
ショックで自殺したらその職員が責任取らされるからうかつにできんのや
説得して切ればええんやが説得されんやろな…
ショックで自殺したらその職員が責任取らされるからうかつにできんのや
説得して切ればええんやが説得されんやろな…
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:43:56 ID:Ky44
>>9
どんな超理論やねんww
わいが植えたバナナがああああって言いながら自殺するんかよww
どんな超理論やねんww
わいが植えたバナナがああああって言いながら自殺するんかよww
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:46:29 ID:PBKp
>>10
死因バナナは草
死因バナナは草
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:44:31 ID:oUjl
実らせるだけ実らせてとらないのならもったいないんじゃ
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:45:56 ID:Ky44
>>11
車が走り回ってるとこやからくっそ廃棄ガス吸ってるような汚いの極みみたいなバナナ食うやつおらんわ
車が走り回ってるとこやからくっそ廃棄ガス吸ってるような汚いの極みみたいなバナナ食うやつおらんわ
18: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:48:05 ID:PBKp
>>13
水が原因になるんちゃう?皮には大量についてると思うけど
水が原因になるんちゃう?皮には大量についてると思うけど
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:45:04 ID:i2wV
緑化やね
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:49:01 ID:9lzC
日本みたいな四季ある国でも育つんやな
常夏な国でしか育たんと思ってた
常夏な国でしか育たんと思ってた
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:54:27 ID:PBKp
>>19
もともと寒さにある程度強い品種みたいやで
もともと寒さにある程度強い品種みたいやで
22: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:55:57 ID:YcKt
えぇ…何してるんや
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:00:14 ID:5aUP
ちゃんと葉切るの草
24: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:01:30 ID:2cLL
勝手に除草剤まくのとどっちが良いかね
27: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:03:30 ID:aye9
バナナが2年でここまで育つの知れてよかったわ
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:04:54 ID:mNX5
ビッグモーターにやって貰えばええやん?
31: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:09:30 ID:PBKp
>>28
除草会社になってて草
除草会社になってて草
32: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:11:05 ID:Pgpz
けどバナナって風に弱いから台風来たらあかんな
簡単に倒れると思うで 木やなくて草やからな
簡単に倒れると思うで 木やなくて草やからな
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:11:39 ID:cD0U
久留米か
福岡でもあっちは暑いからなあ
福岡でもあっちは暑いからなあ
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:14:52 ID:D6Hx
もう街路樹はバナナにしようぜ
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:28:39 ID:cD0U
バナナ街路樹の街として観光資源にしたほうがええんちゃう
41: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:33:43 ID:Irzs
理由聞いてもバナナ植えたのよくわからんのわいだけ?
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:35:29 ID:TX8v
>>41
すぐ育って日陰になって栄養もめっちゃ吸収する植物植えれば雑草生えんくなってじいちゃんばあちゃん腰曲げなくて済むやろの精神や
すぐ育って日陰になって栄養もめっちゃ吸収する植物植えれば雑草生えんくなってじいちゃんばあちゃん腰曲げなくて済むやろの精神や
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:37:39 ID:Irzs
>>43
除草剤撒いたビッグと違うんやな
除草剤撒いたビッグと違うんやな
50: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:39:21 ID:TX8v
>>47
毎日水もあげて剪定もしてるぐう聖やで
毎日水もあげて剪定もしてるぐう聖やで
55: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:40:54 ID:Irzs
>>50
愛着湧いてそう
愛着湧いてそう
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:34:06 ID:20YO
バナナって意外と育っちゃうらしいね
54: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:40:13 ID:PBKp
こんなに早くでっかい葉っぱつけるなら緑化計画でバナナ植えまくればええんちゃう?二酸化炭素グイグイ吸ってくれるやろ
58: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:43:27 ID:uuLY
さっき目覚ましテレビで本人がインタビュー答えてたわ
60: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:44:17 ID:TX8v
木に実ったまま完熟させたバナナってクッソうまいんやろ
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 08:47:16 ID:5El0
けっこう育ってて草なんだ
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 09:35:49 ID:2cJ3
意外と立派に育ってるの草
無許可はあかんけど風情ある
無許可はあかんけど風情ある

◆【速報】ジャニーズ、また文春砲wwwwwwwwww
◆【朗報】料理研究家リュウジさん、煽り耐性が高すぎるwwwwwwwwww
◆【速報】滝沢秀明さん、キャバクラ嬢に推定1600万円の投げ銭かwwwwwwwwwww
◆【速報】X(旧Twitter)さん、すごい勢いでアクティブユーザー減少中wwwwwwwwww
◆【悲報】日本さん、キレる小学生爆増してしまう・・・
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696462600/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:08 ▼このコメントに返信 植えたヤツはミニオン
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:17 ▼このコメントに返信 難波のやつとちゃうんか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:17 ▼このコメントに返信 これは地球温暖化で日本でもバナナが育つという警鐘なんです!(モグモグ)
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:18 ▼このコメントに返信 日本でも育つもんなんだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:21 ▼このコメントに返信 バナナ植えるならカカオも植えようぜ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:22 ▼このコメントに返信 強制で切れよ
ありえない倫理観で自殺されても誰の責任でも問題ないわ
日本はこういうとこ甘すぎるんだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:24 ▼このコメントに返信 >ショックで自殺したらその職員が責任取らされるからうかつにできんのや
違法駐車と同じような理屈で被害者だけが泣かされるのか
犯罪者に優しすぎて草も生えんわーくに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:24 ▼このコメントに返信 バナナの皮でスリップしたらどうすんねん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:25 ▼このコメントに返信 自分家の前の分離帯だけ汚いから、バナナ植えたろ。雑草を刈るオバアチャンが可哀そう。
うーん、何か変なオジサンの都合の良い詭弁にしか聞こえないなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:26 ▼このコメントに返信 腰曲げでおっちゃんおばちゃん可哀想言うけど
委託されてやってんならお仕事もらってるだけだし
可哀想と思うならバナナなんか植えないで自分が草刈りすればええやんけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:26 ▼このコメントに返信 バナナ生える🍌
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:26 ▼このコメントに返信 バナナって土壌からすげぇ栄養吸い上げるから実質外来生物に在来種駆逐させてるようなもん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:27 ▼このコメントに返信 緑化運動だぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:28 ▼このコメントに返信 誰も言ってないみたいだからな、言わせてもらうで…
「そんなバナナ🍌‼️」
プッヒョオオオオwww
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:29 ▼このコメントに返信 地上権とかいう誰も得しない法律
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:31 ▼このコメントに返信 全部このくらいの事件のニュースならいいのに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:32 ▼このコメントに返信 キチゲ爆破しそうなときにヤケクソでその辺の空き地に何かを植えたくなる気持ちはわかるら
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:32 ▼このコメントに返信 車が謎のスリップをする事故多発地帯へ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:33 ▼このコメントに返信 誰が勝手にマンゴー植えた(種を捨てたのが発芽?)やつはいつの間にか処分されてたな。
何故か見覚えあるマンゴーの木が役場の日の当たりの良い場所に植えてあった謎。実は付かない模様。
植えられたばかりの植樹を勝手に移設してブルーベリーの木を植えた田舎には似つかないオサレなレストラン風喫茶店。再三の町役場からの撤退を断り続けて早8年。尚、役場の職員も休日に利用しているwプラス料金のモーニングがたっぷりでオサレで美味しいと評判。勿論、実ったブルーベリーは店では出していません。花は蜂さん、実れば夜中に誰かが。昼は鳥さん。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:35 ▼このコメントに返信 勝手に野菜植えたり花壇代わりにしたりするやつなんて山ほどいるけど
バナナは話題性あるね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:40 ▼このコメントに返信 タバコご遠慮とか言ってるバカな国日本だからな。禁止って言えない糞
こんなのさっさと刈ってしまえばいい。糞爺に許可取るとかの時点でアホ日本んぼ行政
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:42 ▼このコメントに返信 このじいさんが真面目に管理しててもこのバナナの木が原因で事故が起こる可能性は0じゃないしその場合は管理してる市が責任を取らされるからな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:43 ▼このコメントに返信 対抗手段でこのおっさんのモンキーバナナを撤去してやれや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:47 ▼このコメントに返信 名古屋かなんかでも勝手に野菜植えた人とかおったよな
なんで時折、人の土地に植物植える奴が現れるんだ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:48 ▼このコメントに返信 流石修羅の国何でもありやなw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:48 ▼このコメントに返信 これは逆ビッグモーターだな
次は勝手にタイヤを新品に交換してくれ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:48 ▼このコメントに返信 どうせ中国人やろ
マジでどこでも開墾しよる
前もどこぞの歩道横のスペースに野菜植えて注意されとった
河川敷も勝手に畑にするし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:51 ▼このコメントに返信 それ以前の問題を市が解決しろよ
役に立たねぇからこういうのが出てくるんやろがい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:51 ▼このコメントに返信 バナナとアボガドは日本でもある程度成長するけど結実させるのはかなり試行錯誤がいるよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:53 ▼このコメントに返信 河川敷に畑つくる奴と同類だな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:54 ▼このコメントに返信 野菜植えてるやつもいたけど、鳥に食べられたりしないの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:04 ▼このコメントに返信 缶を捨てていく人が多い ← わかる
バ↓ナ→ナ→でも植えたら ← えぇ…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:06 ▼このコメントに返信 ちゃんと実がなるんだな。食べられるのかな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:07 ▼このコメントに返信 植えた理由は分かった、しかしなぜバナナを…もっと普通のじゃ駄目だったのか…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:09 ▼このコメントに返信 強制執行的にひっこぬけないのか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:11 ▼このコメントに返信 普通に役所にウチの前だけ植樹されてないんですけどー、では済まなかったんかね
もう土地があるからバナナ植えたれ、大きくなーれのオッサンの楽しみだろw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:12 ▼このコメントに返信 俺のバナナとして商品化
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:16 ▼このコメントに返信 >>6
バナナにも所有権があるだろうから無断では切れないんでしょうね。切りますよって通知したりそれなりの手続きしたあとに切るんでしょうね。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:16 ▼このコメントに返信 >>8
🏎️🍌 🚙
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:19 ▼このコメントに返信 いや切れよw
土地に附合した時点で土地の所有者に所有権移ってるぞ
植えた本人にはもう所有権はない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:21 ▼このコメントに返信 久留米バナナ食べたい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:24 ▼このコメントに返信 市は迷惑だろうけど面白いから許せる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:27 ▼このコメントに返信 こんなもん、裁判起こして強制代執行してしまえ。今の日本は行政が舐められまくって無茶苦茶やったもんが勝ちになっとる。その挙句のZや。バナナは可哀想やけど・・・
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:32 ▼このコメントに返信 伐採だってよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:33 ▼このコメントに返信 切るのにも税金がかかるからね
おっさんに処分させようとするのは当然
別にこんな基地外に配慮してるわけじゃない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:34 ▼このコメントに返信 こういうときこそyoutuberの出番だろ
夜中のうちにこっそり切ってみてほしい
その後どうなってもしらんが市は面倒ごとが減って喜ぶからいいんじゃないかな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:34 ▼このコメントに返信 うちの近所にもこういう爺がいて用水路の脇とかに勝手に畑つくってるわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:35 ▼このコメントに返信 これ市役所いつ頃知って撤去交渉してたんだろ?
BMと同じく問題化して知ったなら行政の怠慢だと思うし車道に落下したバナナ踏んで車がスリップしたり歩行者転倒が起きたりすると話しは益々ややこしくなる予感
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:39 ▼このコメントに返信 義憤は分からんでも無いが許可取ってからやれ、と言うのが正論だろうが
そういうのがこの国をつまんなくしてるよね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:39 ▼このコメントに返信 >>24
東京は道路や歩道に植木鉢置いてる奴らが山ほどおるで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:40 ▼このコメントに返信 米45
そもそも既に所有権が無い人間に対して撤去を請求できないんだよ
つまり市はかなりマヌケである
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:41 ▼このコメントに返信 IQ1億の人間なら分かってるけどこいつの本当の目的は公道でマリオカートすることだぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:45 ▼このコメントに返信 >>38
そんなバナナ。
国が所有してる場所に勝手に植えたり住み込んだりしたのには所有権とか剥奪できるようにしたら良いのにな。
だって、自分の家の前の道路に誰かが勝手に「ここは俺の場所だ!」って言って物を置いたら退かすのに手間取るっておかしくないか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:46 ▼このコメントに返信 >>8
どんだけタイヤツルツルやねん!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:46 ▼このコメントに返信 バナナって日本でも出来るんやなあ、台湾ぐらい南で無いとアカンとおもっとったわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:50 ▼このコメントに返信 バナナの葉なんてデカくて視界妨げるし台風で飛ぶし事故の元やろ
このジジイ事故が起こったら責任取れるんか
とっとと切れや
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:53 ▼このコメントに返信 米55
ワイ鹿児島市やが、モンキーバナナでも花はつくけど実はならんわ
よく北九州なんかで実がなったな
冬は鹿児島の比じゃないくらいクッソ寒いのに
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:54 ▼このコメントに返信 なるほどバナナ。赤信号で止まった車からもぎ取って食べたらええ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:57 ▼このコメントに返信 バナナを植えた理由がそれなら行政はバナナ伐採する代わりに街路樹を植えますって約束すれば拒否する理由もなくなるだろ、交渉しろよ交渉を。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:09 ▼このコメントに返信 全盛期のビッグモーターと対戦させたかった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:11 ▼このコメントに返信 こんな場所でもバナナって育つんや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:11 ▼このコメントに返信 雑草だらけで空き缶等のゴミも放置していた場所だからな
取材があったら答えたけど実際は管理してないしする気もないんだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:12 ▼このコメントに返信 これこそ行政代執行案件やんけ
いちいち裁判なんかしないで、期間を決めてその期間内に撤去されなかったら切ればええやろ
あとバナナは地上部切ってもすぐ次が生えて巨大になるからビッグモーターしとけよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:20 ▼このコメントに返信 >>8
でも後ろからの甲羅防げるで
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:21 ▼このコメントに返信 1日ごとに科料を取ればええねん
すぐ応じるだろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:26 ▼このコメントに返信 切れ切れうるせーわカス
切らんでいい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:27 ▼このコメントに返信 自殺されたら「なぜバナナを殺したんですか?」「バナナがかわいそう」て電話が殺到するんやな(笑)
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:27 ▼このコメントに返信 >>24
名古屋のは河村市長だけがかじったってニュースで言ってて笑った
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:33 ▼このコメントに返信 これだけ立派に育ってるなら剪定して地域の名物にしたらいいのにね
元がポイ捨てや雑草や雑草刈る人らへの善意なんだからもっと柔軟な対応してやれよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:34 ▼このコメントに返信 たわわって聞くと勃起する体になっちゃってた
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:34 ▼このコメントに返信 わかりやすくいうと法律の限界というか性善説で作った法律の限界がとっくにきてる
駐禁車両の件とかゴミ屋敷とかも全部同じ、トー横の立ちんぼや半グレ、迷惑YouTuberとかも全部そう
もはや法律が時代遅れすぎて対処しようにも対処できない状態になってる
本当なら伐採してポイってして植えたやつをさっさと逮捕して費用を請求すれば良いだけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:37 ▼このコメントに返信 中央分離帯はコンクリのが良いわ
税金使ってまで土なんか入れんなって思ってる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:38 ▼このコメントに返信 別に害になるわけでもなし寄付扱いでいいやろ
市民が自発的に自治してるのが理想的な姿であって公務員なんていらんし
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:39 ▼このコメントに返信 声聞く分には良い人そうなのにな
行き過ぎた正義感というやつか・・・
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:06 ▼このコメントに返信 掃除したり草刈ってた人もボランティアやろ
市はどうせまともに管理できてなかったんだろ
今更管理する気があるとも思えない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:08 ▼このコメントに返信 ビッグモーター園芸会社路線(除草専門)は草枯れる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:17 ▼このコメントに返信 >>54
バイクで信号待ちで足ついたらバナナの皮踏んでコケた
マジでつるっつるだよアイツら
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:35 ▼このコメントに返信 ルール守れんクソになんもできんならやったもん勝ちやん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:55 ▼このコメントに返信 認知症やろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:56 ▼このコメントに返信 景観良いし食料にもなるし言うこと無しやん。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:57 ▼このコメントに返信 見た目が良さすぎて草
まあ中央分離帯にどうやって渡るんだっていう交通安全の話にもなってくるからな。
歩道側の街路樹の周りに勝手に花を追加で植えてるおばちゃんもいるがw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:58 ▼このコメントに返信 撤去料に賠償金を差し押さえれば良いだけ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 16:24 ▼このコメントに返信 見通しが悪くなるのは困るけどそれを言い始めたら街路樹なんて全部邪魔だからこれもこのままでヨシ!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 16:54 ▼このコメントに返信 交通量多いとゴミのポイ捨てがめちゃくちゃある
バナナみたいな目立つものがあるとゴミ捨てるやつ少なくなるんだろ
かわりの街路樹植えるよりコンクリで固めた方がゴミは少なくなると思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 17:06 ▼このコメントに返信 結局やったもん勝ち
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 17:08 ▼このコメントに返信 >>69
これが原因でトラブルが起こっても行政が責任を持てないから
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 17:13 ▼このコメントに返信 関東で中央分離帯にヤギだかヒツジだかがいるのを見たことがある。
でも鹿がいるところもあるから、いいのか。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 17:29 ▼このコメントに返信 バナナ切るより物捨てる運転手の手首切ったほうがええんちゃう?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 17:58 ▼このコメントに返信 >>4
非常食にええな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 18:29 ▼このコメントに返信 久留米市でも中心部で交通量も多く俺も良く利用する道路
信号で止まったら横にバナナが見えるはずなんだが
一度もそんなバナナがあるなんて気づきもしなかった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 18:51 ▼このコメントに返信 結構しっかり育てて草
悪い事なんだろうけど伐採したくない気持ちもちょっと分かる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 19:04 ▼このコメントに返信 家の前の風景が気になるなら綺麗な花壇にでもしろよw
なんでバナナなんだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 19:15 ▼このコメントに返信 これが本当の確信犯というやつか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 19:35 ▼このコメントに返信 >>13
CO2という食糧が豊富
NOxという肥料が豊富
汚いとかバカじゃねw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 19:52 ▼このコメントに返信 >>53
それ植えてる側の主張と同じなんだけど。
視点が異なるだけ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 19:55 ▼このコメントに返信 >>29
わいの地元のニュースなんやけど、庭にモンキーバナナ植えていて冬の寒さで枯れてしまったわ。
実が付いたのが10月だった。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 20:12 ▼このコメントに返信 クズ九州人は、日本のアフリカ
自己中犯罪者の都な
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 21:07 ▼このコメントに返信 思ってたより本格的で普通に市が植えてそう感がワロッた感が最高に面白いオッサンだな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 21:17 ▼このコメントに返信 誰か分かっているなら、切ってその作業費請求すればいい
話し合いとかいらんねん
ニュースにして注目させるから雑音が入るねん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 22:38 ▼このコメントに返信 木を植えています 〜ジオン〜
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月05日 22:45 ▼このコメントに返信 >>53
でもそうなんよ
実際いろんな地方の河川敷に中国人が勝手に畑や小屋作って問題になってるけど
簡単に撤去できないのよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 01:42 ▼このコメントに返信 これといい、河川敷の不法占拠といい悪党に甘すぎる。
即破壊、伐採で当事者は刑罰出来るよう法律改正しろっての。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 02:20 ▼このコメントに返信 公務員側もこれくらいはええやろって話やで
日本って形骸化されたルール多いから厳密にルールを厳守するとなるとおかしなことなるで
テレビ側もそれをわかった上で平和なトラブルとして扱っているわけや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 05:14 ▼このコメントに返信 でも有効利用しようぜ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 05:42 ▼このコメントに返信 落ちたバナナで車がスリップするマリオカート現象起きたらどうすんだよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 07:04 ▼このコメントに返信 福岡なら冬まで待てば勝手に枯れるだろ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 07:06 ▼このコメントに返信 そして冬に枯れたバナナの幹が車などに接触したら、誰が賠償してくれるの?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 08:46 ▼このコメントに返信 面白いw俺はこのおっちゃん好きやん。生きづらい世の中だからこそ、こういうのが必要。住んでもない人が文句言うのはお門違い。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 09:01 ▼このコメントに返信 ビッグモーターが除草剤を使って管理されていない雑草対策をする→❌
おじいちゃんは管理されていない中央分離帯にバナナを飢える→❌
なんで市はそこまでして雑草を守りたい?資産とかなんでもないよ。市民や民間企業に任せれば、税金の節約だよ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 10:54 ▼このコメントに返信 バナナは木っていうよりどちらかというとでかい草なので
パンチで切り倒せる(ディスカバリーチャンネルでエドがやってた)
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 11:15 ▼このコメントに返信 落ちたバナナで、
スリップ事故が発生るところまでが
セットでwwww
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:48 ▼このコメントに返信 >>27
動画見ろよクソウヨ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:53 ▼このコメントに返信 批判的意見が多くて残念
こんなんで事故起こるならすべての街路樹も危険
せっかく話題になったんだし、一種の観光資源として活用すればいいのに
114 名前 : じょん・すみす投稿日:2023年10月06日 16:23 ▼このコメントに返信 もうすぐ食えるかな、って所で伐採だな。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:26 ▼このコメントに返信 ネクステージも店の前に街路樹生えてなかったけど除草剤まいてんの?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:22 ▼このコメントに返信 アホな行政が利権絡みで全国に杉を植えまくったって公害よりはよっぽどマシやね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:28 ▼このコメントに返信 >>113
海外なんかはすぐに観光資源化するけど日本人の感覚としては箱物を行政主導で作ってそれを資源化しないと組織内で評価されないから誰もやりたがらない
生み出す利益ではなく建造に必要な税金を引っ張ってくるプロセスを評価するのが日本のやり方だからその議論は無意味
伝説のバナナの木を保護するのに何千万円掛かります
とかなら行政は積極的に税金使って観光資源化する
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:33 ▼このコメントに返信 米109
各部署が決まった予算を使い切る事が役所の仕事なんだが
年末に道路工事を必死にやっているのも予算を使い切らないと来期の地方交付金が減額されるから
日本の地方行政上最も重要な仕事は決まった予算をすべて使い切ることだから市民に無償でやらせるとめんどくさいんだよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:55 ▼このコメントに返信 ニュースになってたな
たわわに実ったバナナだけど、市有地に植わってるモノだから
勝手に収穫したら窃盗犯になるの草