5: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:42:25 ID:uYpK
ガザ地区やろ
いつものことやん
いつものことやん
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:43:50 ID:ml1Y
こいつらいっつも戦争してんな
【おすすめ記事】
◆【速報】プーチン「戦争を始めたのは我々ではない」
◆アメリカ「原爆で戦争が早く終わった!!結果的に犠牲者は減った!」ロシア「へぇw」
◆【画像】イギリスと戦争したことのある国一覧
◆【速報】ウクライナの最新兵器「ダンボール製ドローン」 戦争は新次元に (画像あり)
◆【画像】おっぱい vs ケツ【最終戦争】

◆【速報】キムタク、動く
◆【悲報】iPhone15、やっぱり欠陥だったwwwwwwwww
◆【画像あり】西野七瀬「お◯ぱい揉みたい?どうぞ」 →
◆【速報】進撃の巨人のエレンさん、「プロフェッショナル」に出演wwwwwwwwww
◆【画像あり】ひろゆき「AKB48の公式ぬいぐるみに女性器が着いてたら完全にアウトだと思うけどジャニーズだと合法なん?」
◆【速報】プーチン「戦争を始めたのは我々ではない」
◆アメリカ「原爆で戦争が早く終わった!!結果的に犠牲者は減った!」ロシア「へぇw」
◆【画像】イギリスと戦争したことのある国一覧
◆【速報】ウクライナの最新兵器「ダンボール製ドローン」 戦争は新次元に (画像あり)
◆【画像】おっぱい vs ケツ【最終戦争】
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:42:03 ID:R6Ol
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:42:56 ID:R6Ol
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:43:10 ID:Vdte
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:43:38 ID:aNnr
いつもやん
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:44:30 ID:R6Ol
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:44:55 ID:zIiX
イギリスくん早くなんとかしろよ
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:47:37 ID:R6Ol
22: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:47:49 ID:xxI1
フェイクじゃないのか?
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:47:59 ID:PULo
イスラエル市民虐殺やっちゃったから大規模な戦闘になるのは避けられない
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:48:56 ID:R6Ol
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:49:39 ID:fIgx
歴史エアプやけどそれでも歴史背景を知るとイスラエルサイドを応援したくはない
32: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:51:23 ID:iWrv
>>28
イスラエルも領土失ったらまた流浪の迫害される人種になるから不法な建国と罵られようが永久に抵抗するしかない
イスラエルも領土失ったらまた流浪の迫害される人種になるから不法な建国と罵られようが永久に抵抗するしかない
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:51:30 ID:kDd4
>>28
アイツらも被害者やで
約束されたからイギリス手伝ったのに
アイツらも被害者やで
約束されたからイギリス手伝ったのに
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:51:53 ID:OmcB
イギリス見てるか?
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:54:11 ID:3agc
なんかウクライナ以降ちょくちょく戦争起こっていてほんま怖いわ
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:55:13 ID:iWrv
>>39
ここはいつものことやん
ワイらが生まれる前からずっとや
ここはいつものことやん
ワイらが生まれる前からずっとや
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:58:21 ID:fOgv
一武装組織が中東最強国家に挑むのは無謀ちゃうか
勝てんやろ
勝てんやろ
48: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:58:26 ID:coXp
BBCとかもまだ報道してへんけどホンマに戦争になりそうなんか?
49: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:58:50 ID:q8ks
なにがあった!?またハマスか!?
53: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:00:12 ID:3ar0
昨日シリアだかのドローン爆撃の映像も見たし中東怖すぎやろ
58: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:01:17 ID:JDFi
2月と8月にシリアの首都にミサイル攻撃してるのにいつものことだからとスルーされてるのがイスラエル
63: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:02:32 ID:QJwN
ハマスが侵攻したんか?
81: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:06:16 ID:PULo
>>63
そう イスラエル領内入って市民虐殺してる 今までのパレスチナ側で最悪の蛮行
そう イスラエル領内入って市民虐殺してる 今までのパレスチナ側で最悪の蛮行
64: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:02:51 ID:nZx5
対話を通じて解決しないのが悪い
83: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:07:48 ID:QJwN
安保理案件やな
86: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:08:08 ID:iWrv
>>83
ちうごくとロシアがしゃしゃる無能会議
ちうごくとロシアがしゃしゃる無能会議
87: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:08:25 ID:ozgq
今回は強めのプロレスか?
97: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:13:20 ID:IXtH
これガザ地区火の海なるやろ
127: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:26:16 ID:iWrv
本気で開戦したらオワオワリ
166: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:32:32 ID:QJwN
パレスチナ・ガザ地区からロケット弾発射 イスラエル側で1人重体
https://news.yahoo.co.jp/articles/074f282eb1c8ff2509cb6b25fac74c2ee28f38c0
https://news.yahoo.co.jp/articles/074f282eb1c8ff2509cb6b25fac74c2ee28f38c0
167: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:32:36 ID:S3YY
イスラエルブチギレ?
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:49:22 ID:PULo
今回は本当に酷い
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:56:21 ID:LgSY
おお…もう…
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:56:37 ID:EH4C
もう終わりだよ中東地域

◆【速報】キムタク、動く
◆【悲報】iPhone15、やっぱり欠陥だったwwwwwwwww
◆【画像あり】西野七瀬「お◯ぱい揉みたい?どうぞ」 →
◆【速報】進撃の巨人のエレンさん、「プロフェッショナル」に出演wwwwwwwwww
◆【画像あり】ひろゆき「AKB48の公式ぬいぐるみに女性器が着いてたら完全にアウトだと思うけどジャニーズだと合法なん?」
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696657261/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:50 ▼このコメントに返信 よくロケット撃ち合ってるみたいだけど今回は酷いの?もうどっちかが滅ぶしかないの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:50 ▼このコメントに返信 だいたいイギリスが悪いで片付く
不思議
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:50 ▼このコメントに返信 パレスチナも無謀なのわかっててやってるからな
侍とか日本兵みたいなもんだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:51 ▼このコメントに返信 安保理が無能なのはそうだけど
中東情勢が滅茶苦茶なのはどちらかというと英仏米のせい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:56 ▼このコメントに返信 今ウクライナに欧米が兵器や金注ぎ込みすぎてて
他所で戦争しても介入してこないからチャンスってこと
だから中国も台湾進攻準備に本気
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:56 ▼このコメントに返信 イスラエルは正式に戦争宣言したからいつもの小競り合いじゃない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:57 ▼このコメントに返信 今回はガチ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:57 ▼このコメントに返信 当事者にとってはこれが生きてる意味だから話し合いとか分かり合うとか絶対に無理な話
死んでもやるしかねぇ連中だからどうしようもない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:59 ▼このコメントに返信 >>5
ロシア潰しゲームやってる米ユダヤ人でも優先度はイスラエルやろ
台湾は知ったこっちゃないだろうが
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:59 ▼このコメントに返信 外交で戦争が止められると思ってるアホがたくさんいる国があるらしい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:00 ▼このコメントに返信 イギリスとかいう三枚舌野郎が悪い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:00 ▼このコメントに返信 アメリカの予算が限界来て海外向け軍事費削られたのを確認してからやってるな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:01 ▼このコメントに返信 ベルリンみてえに宗教的聖地のみイスラエル領土であとはイスラエルとパレスチナで8:2にすればいいのにな
パレスチナは可哀想だけどこの先ずーっと終わりのない戦いして犠牲者が増えるくらいなら災害にあったと思って分ければいいだろ
そのかわりイスラエルはそれ以上求めないってことでさ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:06 ▼このコメントに返信 >>10
理想は理想としてあってもいいんだけど先ずは現実を見なきゃいけないわな
まあその手の連中は日本弱体化が目的なんだろうけどさ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:06 ▼このコメントに返信 宗教って最悪だな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:07 ▼このコメントに返信 こいつらいつも戦争してるな…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:07 ▼このコメントに返信 低年収ハゲチビデブ氷河期アベガーパヨク派遣業のおっさんたちは戦争のニュースを見て血湧き贅肉踊ります。
対話じゃどうにもならない、でもどうにもならないのは徴兵しても役に立たないおじさんたちなんだよな。戦地で虐めてやるから覚悟しておけ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:09 ▼このコメントに返信 今のご時世イスラム教は野蛮で世界に害悪を齎す邪教!
奴等の教義に他者との融和は有り得ないので、存続させる限りこの先も平和は無い!
これを機に一気に殲滅すべし!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:10 ▼このコメントに返信 市民が殺された上にイスラエルが戦争状態宣言したし、いつも小競り合いじゃ済まんなこりゃ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:10 ▼このコメントに返信 世界的に中々レポートされてないけど停戦中でもイスラエルサイドが年々パレスチナ自治区の領域奪って行ってるから遠からずパレスチナが消滅するしせめて大暴れしたろ!ってなるハマスの戦士は出て来るやろ
本スレでも言われてるけどイスラエルの建国ストーリーとここ10年間のパレスチナ自治区へのイスラエル領土拡張、警官部隊の女老人子供への日常的な暴行からしてイスラエルも応援できない
今日日どっちも暴力マシーンでしかないからこの辺は神の領土ってことで全部更地にして塩撒いて侵入禁止エリアにした方がいい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:10 ▼このコメントに返信 パレスチナは自分たちがドイツにされたことをやってるからな。
でもごねれば国をもらえるんだからたまんねえよな、アベガー氷河期パヨクの神かな?笑
お前らアベガー派遣業も金と女をくれくれパレスチナ。対話より戦争の共産主義おじさんこっわ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:11 ▼このコメントに返信 2年ぶりくらい?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:12 ▼このコメントに返信 必勝しゃもじ(笑)。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:13 ▼このコメントに返信 >>1
これってイスラエルはパレスチナ人を攻撃はしてないの?
イスラエルの民間がやられたって報道しか聞かないよな?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:13 ▼このコメントに返信 不寛容と不寛容の争い
話し合いで争いは解決しないって事を証明してるよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:15 ▼このコメントに返信 土日に宣戦布告すなや、月曜祝日の為替ぶっ飛ぶやんけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:16 ▼このコメントに返信 いやいや今までイスラエルがどれだけパレスチナを攻撃してきた?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:16 ▼このコメントに返信 >>24
途中で送っちゃった
なんか地図ではドンドンすごい勢いでパレスチナが無くなっていって、人口も激減してるけど後何年で消えるんやろな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:17 ▼このコメントに返信 あそこはいつも戦争やってるやん
平常運転やろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:17 ▼このコメントに返信 原子爆弾二発投下されて本土上陸作戦も予定されてた日本の絶望感に勝てんの?
雑魚どもは引っ込んどれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:17 ▼このコメントに返信 どさくさでロシアあたりから核ミサイル買ったら逆転あるで
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:18 ▼このコメントに返信 1900年代の半ばから後半
さっさとイスラ円るなんて滅ぼしておけばよかったんだよ
国連で、アメリカが何度も何度も「拒否権」を発動し、アメリカ一国だけの反対で、イスラエルへの制裁決議が通らなかった、あの頃にな・・・・・・・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:19 ▼このコメントに返信 >>30
やめてくれよ・・・やめてくれよ・・・
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:20 ▼このコメントに返信 >>30
日本人は琉球民族だけに決戦やらせてケツまくって降参したただのザコやん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:21 ▼このコメントに返信 ウクライナだって昔も戦争やってたのにマスゴミも政府も無関心やったやろ。日本は関係ないからって。
何で今回だけマスゴミが大騒ぎして政府が自分から巻き込まれに行ってるのか意味不明やわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:22 ▼このコメントに返信 逆にアイツらがヤバくない瞬間なんかあったのか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:23 ▼このコメントに返信 ウクライナ侵攻でロシアへ武器供与してる中東諸国特に親パレスチナ国のドローン兵器なんか急速に進歩してしまったしね
戦車装甲車なんか旧近代兵器?の物量だけでは均衡を保てなくなってるんやろね
ハマス側が所謂「オレ達はヤレる!」状態に突入したんじゃないかな?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:24 ▼このコメントに返信 >>34
アホかお前首吊って死ねよ
アメリカの上陸防ぐために本土のパイロットが何人特攻したの思ってんの
少なくともお前が日本人なら絶対に言っちゃいけない言葉だよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:25 ▼このコメントに返信 >>38
カミカゼパワハラ自殺アタック神聖視してて草
お前が死ねよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:25 ▼このコメントに返信 >>34
で、敗戦してお前みたいなゴミが生まれたわけ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:26 ▼このコメントに返信 >>39
いや文章のどこに神聖視してるところがある?
お前が死ねよ
てか殺すぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:26 ▼このコメントに返信 >>40
鏡見ろよゴミが映ってるから
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:27 ▼このコメントに返信 どっかの半島もこれ位やれよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:27 ▼このコメントに返信 >>41
ネトウヨ発狂草
かかってこいチンカス野郎w
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:28 ▼このコメントに返信 >>12
これはありそう
金儲けに目がくらんだ結果
いくらでも止めようはあったのに
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:28 ▼このコメントに返信 >>10
アラファトとラビンがいたころは外交と対話でここも戦争が止められそうだったよ
過激派がラビン暗殺して泥沼にするまではな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:28 ▼このコメントに返信 >>34
いやいや少しは自分で調べてから投稿しようよ
当時民間人もいたけど
本土の陸軍が主に戦闘してるのよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:29 ▼このコメントに返信 ほっときゃいいよこんなゴミカス地域
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:30 ▼このコメントに返信 クルド人自治区が川口にできたら日本もこうなるかな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:30 ▼このコメントに返信 米34
お前みたいのは今すぐ日本から出ていけクソが!今すぐだカス
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:35 ▼このコメントに返信 今戦ってるやつらって生まれた時からこの状態なんやろ。
すぐ隣に自分たちを全滅させようとしてる勢力がいて定期的に攻撃してくるってもう進撃の巨人とかの世界やん。和睦なんて頭にも浮かばんわな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:36 ▼このコメントに返信 落としどころが見えないまま全面戦争になるとどちらかが絶滅するまで続く
今は様子見だけど、周辺国も首突っ込んでくるぞこれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:37 ▼このコメントに返信 金三胖と吸金瓶の狗みたいでみっとモネー
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:38 ▼このコメントに返信 >>13
派手に軍事介入すればそれも可能だけど結局外からの押し付けにしかならんのよな
どちらも滅んででも死守したい思想があるなら片付くまで放置する他ない
ある意味世界で最も話し合いが決裂しやすい地域
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:40 ▼このコメントに返信 ロシアがウクライナ攻めて
イランがイスラエル攻めさせて
世界中の介入軍事費が尽きた所で
満を持して中国が台湾と沖縄を取りにくるんやね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:42 ▼このコメントに返信 >>27
パレスチナも日常的にロケット弾は撃ち込んでるで
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:44 ▼このコメントに返信 やっぱり武器の支援も受けてるじゃないか。もう全滅させればいいんじゃないかな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:46 ▼このコメントに返信 >>4
米国「支配しやすくなるから日本には暴力は駄目って教育したら馬鹿みたいに洗脳されて草 暴力が全てなのに」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:46 ▼このコメントに返信 市民が無差別で虐殺されてるから今まで通りとはいかんわなぁ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:46 ▼このコメントに返信 「被害者=善人」ではないからね
川口のクルド人問題とか見てると同情はなにも救わないって事がわかる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:46 ▼このコメントに返信 イスラエルサイドも宗教口実に人の国奪った難民だからタチ悪いわ
ちなトランプが再選するとイスラエル肩入れするから余計に悪化する可能性高い
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:49 ▼このコメントに返信 イギリスのせいなんやろ
責任持ってイギリスが両方焼け野原にして統治しろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:50 ▼このコメントに返信 >>28
パレスチナ人は増えてるよ
既にイスラエル人より多かったかどうかは忘れたけど
軍事行動しなくてもインティファーダが起こればイスラエルはパレスチナ人を虐殺以外で止める方法は無いかも知れない
今回イスラエルは大義名分を得た
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:53 ▼このコメントに返信 始まったな
今ウクライナとイスラエル両方支援するのは西側には無理だろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:55 ▼このコメントに返信 コメント欄、イスラエルで草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:55 ▼このコメントに返信 イスラエルに正当性は皆無
紀元前に侵略して奪ったことがあるから、20世紀に取り返したなんて誰も認めない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:56 ▼このコメントに返信 ユダヤ人がどけばいいだけだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:58 ▼このコメントに返信 イスラエルがその気になれば、パレスチナ全土を一方的に焦土化する事も可能なくらい、戦力差があるのに、よくやるよな。
イスラエルは西側の支援何て必要ないし、求めてないでしょう。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:58 ▼このコメントに返信 欧米諸国からしたらこいつらの戦争は金になるからな
永遠に終わらんよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:59 ▼このコメントに返信 >>66
南樺太や千島にも同じことが言えるな。
昔一時的に支配してたことがあるからといって、今いる住民を追い出す正当性は何も無い。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:01 ▼このコメントに返信 やっぱ米軍撤退させたからか?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:02 ▼このコメントに返信 日本が満州にユダヤ人自治区を作る計画が実行されてたらそもそもナチスの虐殺もなかったし中東は平和で世界は1つになってたよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:06 ▼このコメントに返信 >>11
イギリスは第一次大戦を終わらすのに必死だったんだよ
仕方のないことだったの
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:09 ▼このコメントに返信 地球に被害を与えん程度にドンパチやっててくれや
ここの戦争はただのドンパチだからもう今後十数年、数十年と好きなだけやっててくれ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:09 ▼このコメントに返信 聖地を奪い合う争いってマジ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:11 ▼このコメントに返信 米44
待ち合わせして証拠写真も一緒にとってから戦えば良いじゃんw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:15 ▼このコメントに返信 イスラエル悪どいな、もう9割近く制圧してるじゃん
「ちょっと軒先借りる」→「昔から俺の土地w」
解ってない奴多すぎ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:17 ▼このコメントに返信 最新兵器の実験場は必要だから永遠にドンパチしてろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:18 ▼このコメントに返信 >>75
エルサレムはイスラムの聖地ではあるけど、こっからムハンマドが空に飛んでいきましたよってだけで、イスラムの巡礼地ではないからイスラム教徒にとってはキリスト教徒やユダヤ教徒ほど重要な土地ではないんじゃね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:18 ▼このコメントに返信 ここら辺ずっと戦争してない?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:22 ▼このコメントに返信 >>80
十字軍の頃からずっとよね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:23 ▼このコメントに返信 ロシア「イギリスくんホント下手っぴwwwwワイなんか中国から奪った土地をユダヤ人の自治区してずっと平和なのにwwww」
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:25 ▼このコメントに返信 >>81
アッカド帝国の頃からなんだよなぁ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:25 ▼このコメントに返信 時候の挨拶
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:28 ▼このコメントに返信 >>75
マジレスするとシンプルに居住地を奪い合う争い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:30 ▼このコメントに返信 米20
同意
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:30 ▼このコメントに返信 ハマスの後ろにイランがいてイランの後ろにロシアがいそう
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:31 ▼このコメントに返信 イギリスくん見損なったぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:32 ▼このコメントに返信 >>81
争いまとめた3分程度の歌の動画This Land is Mineの最後のオチほんと笑ってしまう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:35 ▼このコメントに返信 >>24
やってるよ。攻撃だけじゃなく自治区にイスラエル人を送り込んでいろいろやりながら自治区をどんどん縮小してってる。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:38 ▼このコメントに返信 米55
台湾はともかく沖縄はねーわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:38 ▼このコメントに返信 米91
台湾にしろありえねーけどな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:39 ▼このコメントに返信 >>13
イスラエルが全部10寄越せって言ってるから無理だわ、エルサレムはキリスト教も聖地だしな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:39 ▼このコメントに返信 米71
アフガニスタンからクソヘボってのがあかるみなったってのはあるな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:39 ▼このコメントに返信 イスラエルは原住民を虐殺しまくって残った奴も塀の中に閉じ込めて兵糧攻めをしてたんや
もちろん国連は止めろって言ったけど無視
当然パレスチナが報復に出たんが今回のあらまし
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:39 ▼このコメントに返信 しょせん他人事だから無謀だなあと思えるけど
自分がパレスチナ人だったらやっぱり討ちて仕止まんとなるだろうな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:41 ▼このコメントに返信 >>6
いやちょくちょく戦争状態宣言はしてるぞ
部分動員でも動員かけるには戦争状態必須だから
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:41 ▼このコメントに返信 >>18
プッ(失笑)
日本がウリスト教(韓国系キリスト教)にいいように牛耳られてるのに、まぬけだなぁ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:44 ▼このコメントに返信 >>26
資産すごい持ってそう。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:57 ▼このコメントに返信 もちろんパレスチナ支援するよな?ウクライナ以上の支援しないと筋が通らない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:58 ▼このコメントに返信 >>97
何言ってんだこいつ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:00 ▼このコメントに返信 ハマスも今回流石にやりすぎだが
報復攻撃の規模も怖い
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:00 ▼このコメントに返信 パレスチナ紛争はイスラエルが軍事侵略して一方的に建国宣言したことが発端。やり口は今のロシヤより悪質だ。従ってこの紛争は永久に終わらない。
この戦争のほぼ全責任はイスラエル側にある事は歴史的事実である。この事を明確に報道しないマスコミの責任は重大。肝心な事を抜き取って報道するマスコミは害悪でしか無い。
こうなった責任の第一はイスラエル、第二はイギリス、第三はアメリカ。そしてフランス、ロシヤ中国。繰り返すがパレスチナは侵略された側である事は明々白々否定のしようも無い。
この責任者の面子を見てパレスチナ問題の本質を掴め。国連こそパレスチナの敵本丸である以上
此の世では永久に解決する事は無いと断言せざるを得ない。
日本の左翼共良く見ろ、これこそ国が相当の武力を持たないと国民を守れない証拠である。また太平洋戦争の原因にもつながっている。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:08 ▼このコメントに返信 今までやってきたことをやり返されてるだけ
宗教的な思惑で虐殺してたら反撃を受けたという自業自得
ウクライナも白人ニセユダヤ国家でアメリカ民主党の制御化であり、そのことと歴史を知ってると見え方が代わってくる
ロシアも第二次大戦時に日本がやられた「戦争せざるを得ない状況」に追い込まれたせい
貿易を意図的にアメリカ左翼と白人ニセユダヤに妨害され、自国民の餓死の恐れすらあったならそりゃ攻撃するに決まってる
ロシアが善の国とは言えないが、白人ニセユダヤと比較すれば正当性のある行為をしているだけ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:13 ▼このコメントに返信 パレスチナの人々の気持ちを最も理解すべきは、無実の国民を原爆で焼かれ、ロシヤには火事場泥棒、抑留にあった日本である。ロシヤ、アメリカ何れも国連の中核メンバーだという事に驚け。パレスチナ問題も彼らが声高に叫ぶ「正義」「人権」など、何処にある、何処にも無い、「欠片」も無い。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:19 ▼このコメントに返信 ユダヤの執念の凄まじさよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:19 ▼このコメントに返信 ウクライナを軍事支援してるアメリカが、イスラエルを支援すると
ダブルスタンダードになって、おかしな事になるな
アメリカも表立ってイスラエル支援しにくいだろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:20 ▼このコメントに返信 >>10
戦争しないための外交であって開戦は外交の敗北
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:20 ▼このコメントに返信 >>73
その時の問題を解決するために次の世代への問題を生み出すのは無能すぎる
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:24 ▼このコメントに返信 >>10
外交は武力を伴わない戦争
戦争は武力を伴う外交って言葉があってだな…
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:25 ▼このコメントに返信 陸続きはこれだからな
島国の日本や台湾はなんだかんだ助かってる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:27 ▼このコメントに返信 やめろやぁ また物価上がるやろが
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:27 ▼このコメントに返信 米13
イスラエルが占領しているの死海周辺は、元々はヨルダンの領土。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:29 ▼このコメントに返信 >>66
イギリス「認めちゃったテヘペロ」
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:32 ▼このコメントに返信 >>80
出エジプトでユダヤ人が戻ってきて、平和に暮らしてたペリシテ人の土地をダビデが奪ってイスラエル王国を建国したのがそもそもの争いの始まりということになるんかな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:36 ▼このコメントに返信 わからない人向けに大雑把に言うと、
原因は宗教。ユダヤ教とイスラム教の聖地が同じ場所だから奪い合ってる。
場所は中東。中東=アラブ人=イスラム教=パレスチナ。
イスラエルだけユダヤ教で周辺国すべてに喧嘩売っている状態。
ユダヤ系資本(金持ち)が多いアメリカがイスラエルを支援している。
何度も戦争しているけど負けていない。めっちゃ強い。
最新のレーザービーム兵器でドローンにも対応してる。
今回もイスラエルが勝つのは明らかだけど、周辺国がアメリカと対立してでも加勢する可能性はある。
加勢しなくても関係が悪化して中露に味方するかもしれない。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:38 ▼このコメントに返信 自称192ヶ国は嘘だったな創価
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:39 ▼このコメントに返信 ガザ地区の200万皆殺しにするまで終わらんやろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:51 ▼このコメントに返信 >>24
女子供関係なくやってるよ
西側報道ではアメリカの加護があるからね
アメリカのつなぎ予算で武器の横流しが出来ないと決まった時点でシリアやらイスラエルやら米帝が大きく揺らいだなw
今回はイランがガチっぼいからイスラエルはロシアに泣きつくんじゃね?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:01 ▼このコメントに返信 日本よりマシ定期
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:04 ▼このコメントに返信 米116
お前のパレスチナ問題の理解度は高校の偏差値で言うと45以下だな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:06 ▼このコメントに返信 アメリカは予算が厳しいから、中東に介入するなら、ウクライナは切られる(予算的に)
そもそも、イスラエルがこういう状況になったのは、バイデン政権の失政のせい
バイデン政権が、カショギ事件でサウジのムハンマド皇太子に濡れ衣を着せたせいで、同盟国のはずのサウジが、中・露・イランに急接近してしまった
カショギ事件は、日本では「証拠が無いだけで」とか思ってる人も多いけど、ただの大統領選(2020年)の選挙対策で、まったくの事実無根だから、サウジ側の怒りは凄まじい
サウジの現状は、バイデン政権が右と言えば、無条件で左を向くような状態
イランは、中・露の全面バックアップを受けているうえに、サウジの協力が期待できないため、八方塞がりになってる
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:09 ▼このコメントに返信 ※122
最後に言葉が抜けてしまった
訂正→イランは、中・露の全面バックアップを受けているうえに、サウジの協力が期待できないため、イスラエルは八方塞がりになってる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:13 ▼このコメントに返信 軍事企業が儲かるからセーフ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:13 ▼このコメントに返信 >>9
台湾落ちたら沖縄米軍基地が丸だしになるから、米国ほっとかないだろ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:14 ▼このコメントに返信 今回の負けで何を得ようとしているのか
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:16 ▼このコメントに返信 >>45
ロシアの工作の一環では?
米国への目眩ましには良い手だし
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:19 ▼このコメントに返信 イスラエル製の武器カッコよくて好きだから崩壊しないで
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:21 ▼このコメントに返信 >>55
台湾はともかく沖縄は現状の中国軍では無理や。
米軍とガチンコするだけの戦力はまだ無い。
尖閣をドサクサで持っていくくらい
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:25 ▼このコメントに返信 >>107
その程度のダブスタは楽に出来るから米国は強いんだぜ
しかも今回はパレスチナ側からの先制攻撃だから大義名分も立つ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:35 ▼このコメントに返信 米130
お前、馬鹿だろ。パレスチナから土地を奪って建国した以上、イスラエル側の先制攻撃なのだ。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:36 ▼このコメントに返信 米24
イスラエル兵は日常的にパレスチナの一般市民を殺してる
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:38 ▼このコメントに返信 米107
ゼレンスキーはユダヤ人。つまりアメリカのユダヤ支援という意味では一貫してる。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:39 ▼このコメントに返信 イスラエルって、軍事でも医療でも情報でもコアな企業を持ってる不思議な国なんだよな。
建国年と発達の具合を考えたら、外からの相当な手引があったことは明らか。
イスラエルはイスラエルのためにはなく、世界中に散らばった同胞のためのシンボルでしかない。
シンボルを攻撃したところで、そこに実態は存在しない。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:42 ▼このコメントに返信 >>56
それは報復やん
イスラエルがパレスチナ人を攻撃するから…
っていう小学生の言い合いみたいなことを砲弾や爆弾でやり合ってるのがあそこなんよな
ほんま醜い世界だわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:43 ▼このコメントに返信 よく分かってない外野が勝手に線引きってのは泥沼の定番
かといって当事者同士に任せとくのもなあ…
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:43 ▼このコメントに返信 通常営業だろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:46 ▼このコメントに返信 >>121
ちょっと情報が煩雑ではあるな
地球人が喧嘩してる、くらいでええかも
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:48 ▼このコメントに返信 ジャニーズのせいってネットでみかけた
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:48 ▼このコメントに返信 頭脳戦で負けただけ。イスラエルも相手を舐め過ぎた
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:49 ▼このコメントに返信 ブリカスこれどーすんの?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:49 ▼このコメントに返信 旧約聖書のペリシテ人の頃から戦っているから、解決はできないよね。
さて、田中宇先生はまた多極化世界の話かな?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:50 ▼このコメントに返信 >>89
今見てきたけどエエなこれ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:57 ▼このコメントに返信 >>134
若い国が覇権レベルまで発展したのはアメリカも一緒
要は元々他所の国で迫害されてた連中が別の土地に行きそこに居た奴らを持ち前の知識や技術で追い出した「なろう転生物」的な歴史を持ってる
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:59 ▼このコメントに返信 歴史的背景見ればイスラエルを応援する気は起きないけどかと言ってソフトターゲットを狙うやり方には賛同できない
だからここの問題には静観以外に正解がない
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:01 ▼このコメントに返信 >>24
むしろイスラエルの方がやりまくってるくらいだよ
でもイスラエルはアメリカが大々的に支援してる
つまり西側陣営にいる日本ではイスラエルの行為についてはあまり報道されない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:02 ▼このコメントに返信 こいつらに全く同情出来ない理由として。教育からしてクソみたいなことしてんだもん
嘘つきは首を切る、神の前に全ては正しいとかさ
人を傷つけることに対して言い訳をしてる
そりゃ戦争も起きるよとしか言いようがない
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:02 ▼このコメントに返信 >>4
中東情勢に関してはむしろイギリスアメリカが安保理にいるせいで機能してないからな
イスラエルへの非難決議も西側の国ですら賛成に回ったけどアメリカの否決で通らなかった過去があるし
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:04 ▼このコメントに返信 米123
昔から外交努力マジで怠ってるよなイスラエル
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:12 ▼このコメントに返信 米149
めんどくさいことは全部アメリカがやってくれる!(実際やってた)からマジで自分らで頑張ってるのは兵器開発くらいだからなイスラエルは
パレスチナ自治区が対立軸に飾られがちだけど中東は反イスラエル国家ばっかだからアメリカが中東でイニシアチブを取れなくなりつつある昨今マジで中東の地図が変わる可能性があった
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:15 ▼このコメントに返信 いまのイスラエルの蛮行見たら二千年もの間ユダヤ人が迫害されてたのもわかる気がするわね
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:31 ▼このコメントに返信 米47
人間の屑のパヨクには何を言っても無駄。
まあ普通の物を知らない人が勘違いしないようにする意味ぐらいはあるけど。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:37 ▼このコメントに返信 イスラエルの人々やユダヤ人ってのは有能なのか無能なのかよくわからんな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:17 ▼このコメントに返信 米91
国恥地図っていうものがあってだな、これの中に沖縄は入ってるからいつになるかは全く未知数だけど、最終的には侵略すると思うよ。
ロシアも偉大なソビエトの時にウクライナが入ってたって理由で侵略してるからね。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:32 ▼このコメントに返信 散々パレスチナを虐殺してきたからな
アラブ諸国やイスラム教徒と仲良くなる気が微塵も無いし…
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:46 ▼このコメントに返信 いくら国がないからってこんな恐ろしい場所に住みたくないなぁ…
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:54 ▼このコメントに返信 ロシアから樺太取り返してイスラエルにくれれば良い、まともな隣国がいない日本にとってありがたい存在になる事間違いない。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:56 ▼このコメントに返信 イスラエルも今まで民間人相当殺してるからインガオホー
そもそもブリカスがイスラエルなんて作らせなければこんな面倒なかったのに
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:58 ▼このコメントに返信 米91
ならなんで敵を増やすだけなのに尖閣諸島周辺を常時うろつかせるんだ?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:11 ▼このコメントに返信 >>146
逆だわw
どこの世界線に生きてるんだよ。イスラエルが悪いの一辺倒の報道しか見た事ないわ。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:47 ▼このコメントに返信 米153
旧約聖書で「神に選ばれた民」とされているけれど
それにふさわしい言動をしているかというと・・・うーん?て思っちゃうな。
人々の規範になるような素晴らしい民族かというとこれまでやってきた事を思うと疑問に思う。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 04:54 ▼このコメントに返信 頭悪いな〜人間
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:17 ▼このコメントに返信 米116
うーん、高校生ならその答えでもギリギリ60点くらいあげるかな
成人してるなら もうちょっと深く勉強しなおせ
飲み屋でそのレベルの話しても 鼻で笑われるぞ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:35 ▼このコメントに返信 世から戦争無くなると色々停滞するからな
今便利な物の多くが戦争のために研究開発された
ものだったりもする
単純に戦争反対するなら解決策示さんといかん
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:24 ▼このコメントに返信 イラン編も始まりそうだし大変だなw
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:49 ▼このコメントに返信 >>2
イギリスはバルフォア宣言では建国支持だけど現地のパレスチナ人を害するなって言ってるし、後に暴走したイスラエル人を止めようとしてるから一概にイギリスだけのせいとは言えない
それに例えイギリスが発端だとしても今現在まで虐殺、入植を続ける権利はないはず
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:56 ▼このコメントに返信 ちょっと本気で第五時中東戦争になりそうな予感がして笑えない
また原油が上がる
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:10 ▼このコメントに返信 そもそも2000年前から流浪したってのが作り話でしょ
肌の色からしてアラブ系じゃなくてヨーロッパ系ユダヤとかハザールユダヤとかにしか見えない
第二次大戦後にヨーロッパでのキリスト教との軋轢から「ユダヤ教の国が欲しい」と言って無理やり作った国
力あるものが為政者となるのは世の常ではあるけど
穏便に済ますなら税を納める先を新たな為政者にするだけならよかった
問題なのは「宗教国家としたこと」と「それまでに住んでいた住人を追い出したこと」
この地方は遊牧やオリーブ栽培などで暮らしていた人が多かったので
土地を追われるということは生きる糧を奪われることだった
そりゃ争いになるのは必然だよね
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:11 ▼このコメントに返信 >>13
それ自分が言われたらどう思う?
昨日までの自分の家、故郷が明日から他国のものになる
ろくに補償もされず、それ以上求めないという約束も破られるかもしれない
それでもあなたは受け入れるのか
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:12 ▼このコメントに返信 >>18
歴史的に見てこの問題の発端はユダヤ教ですよ(小声)
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:19 ▼このコメントに返信 >>70
それは歴史的連続性の問題
3000年間と80年間を一緒にできるのだろうか
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:29 ▼このコメントに返信 ブリカスさんマジ鬼畜
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:59 ▼このコメントに返信 >>9
世界地図逆さまにして台湾見てみるといい
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:34 ▼このコメントに返信 1000年遡っても白人のイスラエル人の祖先はあの辺に住んでなかった
中東人にとってはほんのここ数十年でやってきた侵略者にすぎない
ネタニヤフは強権的だしまあ今後も揉めないはずがない
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:37 ▼このコメントに返信 >>70
1500年前、1000年前、500年前に領土の正当性を訴えてたか?
認めてたならその時点で正式に自国領土ではなくなってる
不法状態が継続していて日本領だと言い続けてる北方領土とは違う
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:40 ▼このコメントに返信 イスラエルには一切同情できんよな。存在そのものが間違えてる国だもんな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:44 ▼このコメントに返信 ゼレンスキーの戦車クレクレで結果が安価なドローンで高額戦車潰せるって分かっちゃったの草。アホやろ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:00 ▼このコメントに返信 >>1
今回の要点は、ほぼ死に体でクソザコテロ組織レベルになってたハマスがなぜ突然元気になったのか
どこかの支援を受けてる可能性が高い
目的はウクライナからの視線逸らしなんだろうけど、ロシアは直接やるには息切れしてるし、近くのシリアも同じくボロボロ
かと言って今のエジプトが仕掛けるかってのも怪しいしなあ
地中海に面してる国から支援するのが妥当なんだろうけど、現状どこも動機が薄い
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:02 ▼このコメントに返信 >>63
昔の日本でもインティファーダ叫んでる連中いたよな
だから老鼠って滅びたんだけど
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:26 ▼このコメントに返信 >>169
ぶっちゃけどうでもええわ
ウクライナもイスラエルも、俺らに益があるから協力できる
白人と人種バトルしてた前世紀じゃあるまいし、パレスチナ人助けてなんか良いことあるのかよ
左翼が未だにユダヤ陰謀論を唱えてるのも、現実で具体的なメリットを示せなかった苦し紛れでしょ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:41 ▼このコメントに返信 またブリカスのせいで戦争始まったんかよ
ガザもシリアもブリカスだしアフリカはおフランスだし、まったく
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:44 ▼このコメントに返信 >>56
住む場所取られて狭い自治区に追いやられれば普通は戦う
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:45 ▼このコメントに返信 >>44
ファビョってるのはお前だろ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:15 ▼このコメントに返信 イスラエルとサウジの国交正常化を邪魔したいハマスを操ってるイランがやらせたんじゃろ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:19 ▼このコメントに返信 米20
南極条約みたいにね
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:27 ▼このコメントに返信 米116
ユダヤ教とイスラム教の類似性
2000年前の、ユダヤ人のディアスポラ
ホロコースト発覚による、国際世論の変化
WW2における、イギリスの2枚舌外交
金融でぼろもうけしたユダヤ資本の建国支援 が抜けてるよ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 15:00 ▼このコメントに返信 中東は永遠に戦争してるな
宗教対立は根深すぎるわ
カトリックなんて1000年以上宗教戦争してきたしヤバすぎる
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 17:06 ▼このコメントに返信 今回イスラエル国防軍は佐官が死亡し将官がハマス側に捕らえられたという情報が。事実ならパレスチナのインディファーダ後初の事態
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 18:21 ▼このコメントに返信 20年ぐらい前だったかな?当時のイスラエル首相がイスラム側の聖地に土足で入るような真似をして、インティファーダが起こってそこから一気に関係が冷え込んだんだっけ。それまでは、お互い一両損的な関係を何とか維持していたのに、
それを踏みにじったからなぁ…後には戻れないでしょ。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 18:42 ▼このコメントに返信 >>104
さっさと北方領土返せよハゲ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:22 ▼このコメントに返信 >>131
奪ったのではなく正当に購入した定期
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:23 ▼このコメントに返信 パレスチナシンパの団塊お爺ちゃんとかまだ居るんだな
まあ団塊じゃなくて陰謀論で仲間入りした新参だろうけど
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:26 ▼このコメントに返信 戦争反対してる奴って頭悪いんだろうな〜
殴られても暴行されて物盗られても我慢しとけば争いなんて0になるのに
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:39 ▼このコメントに返信 現代における根本的な原因はイギリスなんやが、今のイスラエルの現状までイギリスのせいとは言えんやろもはや
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:52 ▼このコメントに返信 >>95
違うわ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:56 ▼このコメントに返信 5年後の日本の姿だと、なぜ気付かない?
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:06 ▼このコメントに返信 米157
近隣にイスラエルがあったら、最も平和的な国家である日本に対して、パレスチナで行ってることを行い始めるよ。
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:21 ▼このコメントに返信 >アイツらも被害者やで
その責任を現代のパレスチナの子供に負わせるべきなの?
じゃあ日韓併合の責任も取ろうよ
俺は関係ないけどな
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:35 ▼このコメントに返信 米198
だよな
不法移民の子供は日本人として日本に住まわせるべきだし子供だけだと可哀そうだから両親も永住許可上げた方が良いよな!
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月09日 10:48 ▼このコメントに返信 どっちかが全滅するまで戦え。ただし、核と生物兵器の使用は禁止な
そして敗者は民族浄化。
何百万人死のうが、この先何十年、何百年と殺し合いするよりは少なかろ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月09日 15:02 ▼このコメントに返信 >>180
「ナチスが共産主義者を連れ去った時、私は声を上げなかった。私は共産主義者ではなかったから。次に社会民主主義者を牢に入れた時、私は声を上げなかった。私は社会民主主義者ではなかったから。その次に労働組合員を連行した時、私は声を上げなかった。私は労働組合員ではなかったから。彼らが私を連れ去った時、私の為に声を上げる者は誰も残っていなかった。」ドイツのニーメラー牧師の言葉な
こうならないように気をつけな。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月09日 22:27 ▼このコメントに返信 >>197
それはない、そんなことをする意味がない。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:12 ▼このコメントに返信 再度、条約レベルで和平交渉締結しないと