1: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:40:30 ID:gxEm
通常のPS5
・ディスクドライブ付き:税込60478円
・ディスクドライブ無し:税込49478円
薄型PS5
・ディスクドライブ付き:税込66980円
・ディスクドライブ無し:税込59980円
・ディスクドライブ無し向けの外付けドライブ:税込11980円(ドライブ無し版と合わせて買うと71960円)
※薄型が通常版より高価格なケースはPSハード歴代初
・ディスクドライブ付き:税込60478円
・ディスクドライブ無し:税込49478円
薄型PS5
・ディスクドライブ付き:税込66980円
・ディスクドライブ無し:税込59980円
・ディスクドライブ無し向けの外付けドライブ:税込11980円(ドライブ無し版と合わせて買うと71960円)
※薄型が通常版より高価格なケースはPSハード歴代初
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:44:16 ID:PgWF
これじゃますます普及せん
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:48:23 ID:h4Gp
薄型なのに値段下がんないのか
【おすすめ記事】
◆【大惨事】インフルエンサー「無料でPS5配りますw」 → どえらい事になるwwwwwwwwwww
◆【速報】ソニー、次世代PSP発表!¥29,980円でPS5ソフトがプレイ可能に!
◆PS5買った人、PS4本体どうした?
◆Fate/サムライレムナントの初週売り上げ Switch34728本 PS5 21569本www
◆【画像】PS5さん、大会で酷使された結果コントローラーを溶かしてしまう。長時間使ったらダメなのか…

◆【悲報】チェンソーマンのパロディAV、本編の円盤売上を超えてしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】さんま、クソほど獲れるwwwwwwwwwww
◆【速報】餃子の王将にとんでもない文春砲wwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】竹中平蔵「ジャニーズ事務所はほっといても560億円入る」
◆【悲報】風俗店従業員の女(54)、解雇通知にブチギレwwwwwww
◆【大惨事】インフルエンサー「無料でPS5配りますw」 → どえらい事になるwwwwwwwwwww
◆【速報】ソニー、次世代PSP発表!¥29,980円でPS5ソフトがプレイ可能に!
◆PS5買った人、PS4本体どうした?
◆Fate/サムライレムナントの初週売り上げ Switch34728本 PS5 21569本www
◆【画像】PS5さん、大会で酷使された結果コントローラーを溶かしてしまう。長時間使ったらダメなのか…
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:44:09 ID:5ptm
買う予定がないからケチョンケチョンに言うけど
今ですら排熱に苦慮してるのに薄型にしてどうやって解決する気なんや
今ですら排熱に苦慮してるのに薄型にしてどうやって解決する気なんや
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:45:25 ID:bwX0
500円程度の値上がりなら大丈夫やろ
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:45:54 ID:gxEm
>>7
5000円以上の値上げなんだよなぁ
5000円以上の値上げなんだよなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:47:29 ID:ChFs
毎年アイポン買い替え民からすれば屁でもないやろなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:50:47 ID:zSE4
薄型を求めてるんじゃなくて薄型になって安くなることを求めてたんだよなぁ…
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:51:50 ID:gxEm
>>16
値段上がるならそれこそ求められるのは薄型やなくて性能上げたProモデルだろうになぁ
値段上がるならそれこそ求められるのは薄型やなくて性能上げたProモデルだろうになぁ
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:52:31 ID:VRCu
品薄解消された頃に買っといて正解やったわ
22: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:54:51 ID:Uae1
SSD1TBらしいしセーフ!w
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:56:31 ID:taNX
PS5ってつくづくPCで良いじゃんって思わせてくるよな
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:57:15 ID:Uae1
最近マジで信仰心試すもんばっか出してて笑う
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:57:35 ID:2lKl
放熱とか排気音はどうなんや
29: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 10:59:50 ID:zkJI
実際SONYとかスクエニって何でコレジャナイ商品を出すんや
31: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:01:14 ID:FYTz
円安が悪いよ円安が
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:03:54 ID:u2U5
Switchはジョイコンがすぐ壊れるのが不満点や
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:04:32 ID:gxEm
>>34
今店売りしてる奴は改善されとるで
今店売りしてる奴は改善されとるで
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:04:09 ID:yFWb
7万出すならパソコン買うわってなるやな
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:06:18 ID:8HB5
>>36
七万でps5ほどのゲーム性能は流石に無理やな。
ハード機の良さはそこのコスパや。まぁどちらにせよ高いけど
七万でps5ほどのゲーム性能は流石に無理やな。
ハード機の良さはそこのコスパや。まぁどちらにせよ高いけど
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:05:00 ID:Opcm
性能変えなかったのは英断
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:05:36 ID:Appo
PS5品薄でもうええわってPC移行した人おんjにもいっぱいいそう
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:07:01 ID:10TI
高くなんのかいw
45: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:07:54 ID:Eyhm
たくさん買い占めた転売屋さん息してるかな
46: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:08:12 ID:Uae1
転売対策しなかった物の末路
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:08:51 ID:Appo
>>46
PCにだいぶ客取られたやろね
PCにだいぶ客取られたやろね
49: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:09:55 ID:rz0J
ストレージ増えるからセーフ
50: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:10:21 ID:uLGe
正直もうマジでSwitchとPS5で据え置き機はもうええねんけど
あと10年は戦えるやろPS5、こいつの性能をフルに活かしたゲームがどれだけ出てるねん今
あと10年は戦えるやろPS5、こいつの性能をフルに活かしたゲームがどれだけ出てるねん今
57: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:12:11 ID:8HB5
求める最低限度が急激に上がってるのに、価格は上げるないうのも酷やと思うがな
66: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:16:01 ID:RWCY
たっか
70: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:17:44 ID:ZXXw
え?高くなるの?
71: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:18:15 ID:qmW5
小さくして値上げってSONYおまえセブンイレブンじゃないんだから……
76: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:20:44 ID:10TI
薄型まで買わない勢も正直もう熱冷めてると思うわ
82: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:22:30 ID:d9xJ
これなら普通の方買うよ
87: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:23:17 ID:d9xJ
高くするなら性能上げろや
88: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:23:26 ID:whhA
まあ円安だし仕方ない
108: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:27:37 ID:d9xJ
そもそもPS5で何やれって言うんや…
エルデンリングくらいしかないやろ
エルデンリングくらいしかないやろ
111: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:27:59 ID:kXsM
>>108
FF16「よろしくニキ〜www」
FF16「よろしくニキ〜www」
120: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:29:40 ID:8rOd
>>108
ホライゾンやぞ
ホライゾンやぞ
115: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:28:52 ID:pK4k
116: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:29:02 ID:UGTh
>>115
草
草
121: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:29:43 ID:d9xJ
>>115
草
やりおる
草
やりおる
129: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:30:25 ID:kXsM
>>115
プレミア付いた旧型を転売ヤーがまた売り始めそう
プレミア付いた旧型を転売ヤーがまた売り始めそう
122: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:29:46 ID:qN0G
これで排熱処理とか良くなってたらまあええんやがどうなん
239: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:44:46 ID:4FYb
PS4がもう10年選手という事実
251: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:46:03 ID:qN0G
>>239
ゲーム作る側の技術力はもうそんな早く進歩せんのやろな
ゲーム作る側の技術力はもうそんな早く進歩せんのやろな
250: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:46:00 ID:kXsM
252: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:46:08 ID:4kz6
>>250
たかぁい
たかぁい
255: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:47:07 ID:uLGe
>>250
これはヤバすぎ
誰が買うねん
これはヤバすぎ
誰が買うねん
349: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 12:13:36 ID:llo6
安くなるなら欲しかったけど値上げするなら買わねえわww
356: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 12:16:28 ID:N18D
たっか
69: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:17:09 ID:kXsM
まぁこれで7000円上がるぐらいなら通常型でええよなってなる
81: 名無しさん@おーぷん 23/10/11(水) 11:22:15 ID:UGTh
PS5のリモート機といい最近のSIEは迷走してんな

◆【悲報】チェンソーマンのパロディAV、本編の円盤売上を超えてしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】さんま、クソほど獲れるwwwwwwwwwww
◆【速報】餃子の王将にとんでもない文春砲wwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】竹中平蔵「ジャニーズ事務所はほっといても560億円入る」
◆【悲報】風俗店従業員の女(54)、解雇通知にブチギレwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696988430/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:48 ▼このコメントに返信 sonyの値上げは異常
カメラもとんでもない高値になっている
そしてsonyは過去最高益
買う奴が馬鹿
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:49 ▼このコメントに返信 >>1
【悲報】日本、GDP4位転落
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:50 ▼このコメントに返信 転売対策怠ったハードの末路として後の教科書に乗りそうなレベル
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:50 ▼このコメントに返信 米1
なおゲーム部門は3年で半減した模様。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:50 ▼このコメントに返信 実質賃金が下がり続けてるのに
「俺は平気。稼げない奴が悪い」という竹中平蔵みたいな自己責任論をかますのは自民党の工作員
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:52 ▼このコメントに返信 米3
転売対策よりも専用ソフトを全然用意してないのが一番やったら駄目な事だぞ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:52 ▼このコメントに返信 >>3
新型は大幅値上げ、旧型は販売中止だから結果的に転売ヤー助けてるんだよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:52 ▼このコメントに返信 強気すぎる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:52 ▼このコメントに返信 ゴミステ5買った非国民を死ぬまで叩く遊びしよーぜwww
しーねしねーwくたーばれーwww
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:53 ▼このコメントに返信 買ってもやるゲームない😭
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:53 ▼このコメントに返信 米5
でたー実質賃金!それって仕事する人が増えたら減るのが普通なんだぞ。
つまり完全失業してる人が減ってる証拠じゃん。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:53 ▼このコメントに返信 薄型といってるがたいして薄くなってないからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:53 ▼このコメントに返信 >>11
自民工作員
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:54 ▼このコメントに返信 なんでこれでゲーム業界1位とか2位らへんウロチョロしてるんや
殿様商売すぎるだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:54 ▼このコメントに返信 ソニーはスマホも性能考えても高いからなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:55 ▼このコメントに返信 実質賃金低下=国民貧困化を容認する奴は日本人を殺したくてたまらない統一教会自民
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:55 ▼このコメントに返信 本体の前にコントローラなんとかしろや。いつまで不良品平然とした面で売ってんだよ。
メーカーとしてのプライドもねーのか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:56 ▼このコメントに返信 薄型じゃなくて廉価版だろ今求められてるのは
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:56 ▼このコメントに返信 どんな薄くしようが性能上げようが、遊ぶソフトが無いという最大の問題があるんだよなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:56 ▼このコメントに返信 これ買いたくなるソフトがねーよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:56 ▼このコメントに返信 消耗品でもあるコントローラーの値上げは痛いわ
スティックがダメになるから1年ぐらいで買い換えなきゃいけないものが約1万か…
アダプティブトリガーとか使わないから機能を省いた廉価版コントローラーとか発売しないかな
まあそれだとホリとかのコントローラーでいいって話になっちゃうけど使い心地は純正が一番だしなあ…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:57 ▼このコメントに返信 値段自体薄型の方が上なんだから、円安だろうか円高だろうが普通のPS5より薄型の方が高くなるのは変わらないのでは?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:58 ▼このコメントに返信 ゴミステ5はゴミだから叩いても問題ありませーんw
そんな値上げしたゴミステを有難がるゴミも叩いて問題ありませーんw
ここのコメント欄の民もゴミステ5買ってないよねw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:02 ▼このコメントに返信 どうせならもう1万円値上げでフルアルミボディにしろよ
それの方がまだ欲しいと思える
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:02 ▼このコメントに返信 丁度UHDBlu-rayプレーヤー欲しいなって思ってたらから薄型のリークあってから待ってたけど
これなら普通のUHDBlu-rayプレーヤー買う事にするわ。ゲームは今もPCでやってるし
まあでも500ドルが税込み67000円なだけで本来なら良心的なんだろうけどな・・・なんもかんも政治が悪い
どちらにしろSIEは1stタイトルを待ってればPCでも出しくれるからPS5買わずに済んで感謝しかないわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:02 ▼このコメントに返信 これ発売日までに旧来品の値上げ来るだろ
買うなら今か?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:04 ▼このコメントに返信 もう待ってらんないから旧型買ったわ 別に排熱音も大したことないしこっちでいい 薄さは別に求めてないし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:05 ▼このコメントに返信 >>11
増えたのは非正規雇用
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:06 ▼このコメントに返信 PC(steam)の良いところはネットで月額かからんところだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:07 ▼このコメントに返信 >>15
スマホといいps5といいデザイン終わってるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:08 ▼このコメントに返信 PS6を100000台予約した!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:08 ▼このコメントに返信 普通スリム版出たら安くなるんだけど
逆に高くなるのか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:09 ▼このコメントに返信 薄型で高くなるって初めてか?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:12 ▼このコメントに返信 ここのコメ欄ほんとやべえの集まるようになったなあ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:12 ▼このコメントに返信 >>18
これ売ったらもう廉価版しばらく出せないよね
あの時買わなきゃよかった!ってなったらユーザー体験最悪だから
そして廉価版でも出さないと逆転の目はない
つまり逆転諦めました宣言だよこれ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:12 ▼このコメントに返信 どこが薄いんだ
まあいらんけどさPCあるし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:15 ▼このコメントに返信 この殿様っぷりだと
PS6は本体7.5万、コントローラー1.5万とかになりそうだな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:19 ▼このコメントに返信 ば〜〜〜〜っかじゃねぇの!?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:20 ▼このコメントに返信 国内の値段だけなら円安ですむけど
そもそもdeの値上げはやり過ぎなんだよなぁ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:21 ▼このコメントに返信 相変わらず初代から何とでも出来たやろってとこが目につくな、スリムとプロの商法は早くに購入した奴ほど足元見られてる感あるだろうしキツいやろ
熱落ちとドリフトはバラシやすくなってるから自分である程度改善出来るけど、価格考えたら機能の安定感強めて長く愛される機体にする方が儲けになったんちゃうか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:24 ▼このコメントに返信 それでもpc 買うよりは安いわな
色々機能はあってもたまにゲームやネットしかやらんやつならマジで無用の長物やし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:25 ▼このコメントに返信 米37
コントローラーに液晶つけて2万だな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:26 ▼このコメントに返信 日本で売る気ないんやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:27 ▼このコメントに返信 これでも海外価格より相当安いんだよ、円安よ
開発始めた頃は値上げするつもりはなかったんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:29 ▼このコメントに返信 米34
中韓が落ちぶれた時はこういうの増える説
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:29 ▼このコメントに返信 値上げしてるわけじゃないんだよ
円安で1円の価値が下がってるだけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:29 ▼このコメントに返信 PSプラスへの加入がほぼ必須なんだから本体価格を下げないと普及しない
ライト層はスマホしかしないしヘヴィー層はPCでいいんだから
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:30 ▼このコメントに返信 >>7
ほんとこれな
プレイ実績とプレイ総時間⚪︎⚪︎時間以上の条件付きPlaystationアカウント1個につき1個売るにすりゃそれでいいのにな
フィギュアとかやりようのないもんならともかく幾らでも転売対策やりようがあるのにやらないとかあたおか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:30 ▼このコメントに返信 米40
逆じゃね?
スリムったってそんなにスリムじゃないし値上げしてるし早めに買った奴勝利だろ
いつかスリムpro来るだろうと様子見してた奴らが打撃受けて更に購買が遠のいてる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:30 ▼このコメントに返信 小さくないし高いし、そら普及せんわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:32 ▼このコメントに返信 ほぼ7万円やん
今なんかPS5と同性能のPCなら12万円あれば買えるぞ
こんなんPS5買う奴ただのバカやん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:34 ▼このコメントに返信 俺も今年ゲーミングPC買っちゃったしなぁ
もういらん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:35 ▼このコメントに返信 >>1
SONY製品って早い人は15年前には見切りつけたよな?
情報弱者って本当弱者って感じで哀れだな笑
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:36 ▼このコメントに返信 クソみたいなインディーゲーだらけ
PSVR2もロクなソフト出ないし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:37 ▼このコメントに返信 >>34
そもそもソニー(笑)がやべえものをやべえ値段で売ろうとしてるんだが?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:38 ▼このコメントに返信 iPhoneと同じで円安が悪いわ
PS5発売した2020年とか1ドル105円くらいやったやろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:39 ▼このコメントに返信 独占ソフトで魅力的なのがないのが何よりも痛い
完全に独占出来てるのたった二つだけだからな、FF16もPC版出るし
そしてPS5も三年目で自慢だったスペックも型落ちで今やコスパがいいとはお世辞でも言えない
本体7万 値上げされたPS+代も追加 これでわざわざPS5買うのか?wって話だよなあ
アフォらしいとしか言えねえわ日本じゃもう無理だろうな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:40 ▼このコメントに返信 >>34
前よりやべえのが集まるようになったんじゃ無くて、ソニーがこのサイトでネタにされるレベルにまでやべえラインに落ちてきてるだけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:43 ▼このコメントに返信 Switch2がどうなるか楽しみだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45 ▼このコメントに返信 海外では値段据え置きなんだよなぁ。
ps5発売当初から比べて下がりまくった円のせい。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45 ▼このコメントに返信 明らかに円安のせいなんだけど、買う側としては単純な値上げだからな
やれる事変わらないけど値上げしますじゃ印象悪くなっても仕方ない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:45 ▼このコメントに返信 本当に貧しくなったなこの国
もうゲーム機一つ自由に買えないんだな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:46 ▼このコメントに返信 これじゃ日本でPS5は普及しないな
日本のゲーム開発会社はAAA作品を作れるようなところは少ないし
まだまだPS4、Switch、スマホ向けにゲームを開発し続けた方がよさそう
ライザやペルソナみたいなアニメ調のゲームならPS5みたいなスペック要らんだろうし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:47 ▼このコメントに返信 発売当初に初期型を買ってた奴が1番お得なの笑うわ
同じ性能で1万6000円も高くなったの欲しくねぇしと言いながら指咥えて見てる奴にどんな気持ちか聞いてみたいw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:50 ▼このコメントに返信 PC本体には確かにPS5の倍くらい出したが、PCで遊んでみてGTA5ってロードゲーじゃなかったんだとか
テクスチャが一段回くらい上だしVRもできることが多い
今はウルトラワイドモニターがジャンル変えるレベルのもあって
昔のゲームをPCでやってみるのにハマってる
アサクリオリジンはPCでやるとすごく良かった
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:50 ▼このコメントに返信 結局コントローラーダブルパックが一番安かった事になるのか
アマとか在庫あるから駆け込みでなくなりそうだな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:51 ▼このコメントに返信 ソニーはもうお前ら客じゃないってさw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:55 ▼このコメントに返信 ジムライアン 転売屋
まさかこんな連中に長く続いたPSの歴史をつぶされるとはなw
まあこいつらの対策出来なかった無能達も悪いけど
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:57 ▼このコメントに返信 >>64
目玉のFF16すら爆死したの見て買わなくてよかったとしか思ってないやろw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:58 ▼このコメントに返信 シナなどを筆頭とする組織的な転売ヤーに荒らされたら期間が「長すぎた」からな
もうPS6が出るようなタイミングで買う奴いんの?
PS6出たとしても、ワイは「エロmod」、このファクターがある限りPC版を買うけどね〜
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 14:59 ▼このコメントに返信 >>62
日本のゲーミングPC人口なんてずっと増加し続けてるんだから単にPS5が日本人から見捨てられたってだけ
体感でもPCで日本語翻訳されてるゲームが増えまくってる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:04 ▼このコメントに返信 PCとスイッチがあればとりあえずゲームは網羅できるよ。海外産日本産問わず
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:04 ▼このコメントに返信 >>71
まぁ日本はPS市場において1割に満たない収入源らしいしな
ソニーも前は母国だったから形式上売ってるだけで日本市場は切りたいだろうな
今は円安で売れば売るほど赤字になりかねないし
その方がお互いWINWINなのかもね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:04 ▼このコメントに返信 セガのようにソニーもいつかゲームハード撤退するんちゃうか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:05 ▼このコメントに返信 どうしてもSIE製ゲームをすぐに遊びたいって理由でも無ければPSを選ぶ理由が殆ど無くなったからな
画質やフレームレートに拘らないならミドルクラスのPCを買って10年使った方がコスパ良いし、拘るならそれこそPC一択だしでPSの立ち位置が微妙になってる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:05 ▼このコメントに返信 米62
71を読み限り、貧しいのお前の頭の中身だったようだな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:06 ▼このコメントに返信 >>69
それ言ったらスタフィーのために箱買った奴らは死んじゃうじゃんw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:07 ▼このコメントに返信 >>72
デモンズとブラッドボーンできないからなぁ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:07 ▼このコメントに返信 仮に安くなったところで遊びたいソフトある?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:07 ▼このコメントに返信 これだったらPCでいいじゃん!
という、箱と同じ末路を辿ってんな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:08 ▼このコメントに返信 >>79
ない
CSはPS4でいいかなって
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:10 ▼このコメントに返信 6万のノートPCでAAAタイトルやってた方がコスパいいんじゃね
設定下げればフルHD30fpsとかできるし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:10 ▼このコメントに返信 ブラジルみたいになってきたよな
PSとか高くて買えないからどんどんメガドライブが普及したんだよなたしか
それこそスペック低くてもスイッチでええわって感じになってるし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:11 ▼このコメントに返信 ソニーってハード事業もそうだけどソフト面でも最近ダメダメ
10年後くらいにはもうゲーム事業撤退してそう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:12 ▼このコメントに返信 >>79
スパイダーマン2とFF7Rリバースとデススト2がこれからやりたい奴やな
モンハンワールド2とフロムソニーの新作も出たら追加で
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:12 ▼このコメントに返信 廉価版を値上げとかw
殿様商売が過ぎるな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:12 ▼このコメントに返信 日本での普及はもう無理だろうけど形だけは売り続けてほしい
じゃないと今度は任天堂が殿様商売で値上げするの目に見えてるしな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:14 ▼このコメントに返信 全然薄型になってないじゃん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:15 ▼このコメントに返信 PS5をゲーム以外なにもできない劣化PCとして見ると7万はマジで捨て金でもったいない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:15 ▼このコメントに返信 >>87
いや切っていいでしょ
わざわざ利益減らしてまでこんな島国のマイナー言語のためにローカライズするだけコストの無駄だよ
英語できれば輸入でプレイできるし何も困らん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:16 ▼このコメントに返信 GPUの価格安くなってるのに値下げしないのか
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:16 ▼このコメントに返信 ゲームするならスマホとPCでいいからなもう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:18 ▼このコメントに返信 でも売上は任天堂に勝ってるから…
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:20 ▼このコメントに返信 >>84
日本からは手を引いてるかもね
他の国では好調みたいだからそっちでは続けると思う
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:21 ▼このコメントに返信 円安+プロセスルール変更によるコスト増だろうな
今はプロセスルール変更しても製造コスト下がらず下手したら上がるし
生産性は上がるんだけど製造コストも上がる
一部でムーアの法則は死んだと言われてるけど
経済性で見ると本当に死んでる
苦し紛れに性能が相当上がったから安いと言って数十万円のグラボ出してるし
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:21 ▼このコメントに返信 米1
ソニーは最近すごい海外との価格差を気にしてるなって思ってた
イヤホン・カメラ・PS5とか海外にそのまま売れる機器は値上げが半端ないけど
テレビとか海外に持っていけない機器は価格上がってない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:22 ▼このコメントに返信 ドル100円なら44000やで普通じゃね?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:23 ▼このコメントに返信 >>11
しなくていい層が安い賃金で働きださなきゃ下がらんが
つまりかなり経済衰退してるということ
そもそも仕事する人自体は滅茶苦茶減ってるだろ年間30万人減ってるし、これからさらに加速度的に減るぞ。40年後の労働人口を均等割したら年間100万人減る計算なんだから
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:23 ▼このコメントに返信 たっか
たっか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:23 ▼このコメントに返信 みなさんご一緒に・・・「そっちかよ〜😠!」
品切れを見越して準備してた臭プンプンだが、残念したー
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:24 ▼このコメントに返信 >>80
Microsoft箱はPC買われても勝ちだぞ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:24 ▼このコメントに返信 >>97
6000円の値上げで騒ぐ人たちがドル資産なんて持ってるわけないでしょーが
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:25 ▼このコメントに返信 >>87
ほんとそれ
sonyが撤退したら任天堂がsony並みの値上げするのは目に見えてる
事実、sonyやセガが家庭用ゲーム機に参入するまでは殿様商売だったしな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:25 ▼このコメントに返信 >>94
PS5は前の決算で売上ガタ落ちして不調だし一番失速したのは欧州だよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:26 ▼このコメントに返信 デザイン改善されてないな。PS5の幼稚なデザイン見るたびに、日本のソニーがダメになってしまったのを実感するわ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:28 ▼このコメントに返信 >>103
それでもスイッチ買うんでしょ
iPhone無理して買おうとするみたいにさ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:29 ▼このコメントに返信 同じ値段でPC買ってSteam漁るわ
PS5オンリーなんてあって無いようなもんだしFFも独占終わったら配信来るだろ
やらんけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:29 ▼このコメントに返信 信者曰く海外では好調のはずなのに社長クビにして世界中でps+値上げしてるんだよな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:30 ▼このコメントに返信 >>104
それ悪いポイントで見過ぎだよ
今年度のソフトの売り上げ利益は全世界で見ると圧倒的だよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:30 ▼このコメントに返信 値下げを求める層ではなく、高値でも買ってくれる顧客を対象に後のサービスなどで利益を還元する構造にシフトしてるんやで。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:31 ▼このコメントに返信 >>107
今からPC買うのも負けだろ
1年遅い
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:32 ▼このコメントに返信 PC移行民ワイ、高みの見物
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:32 ▼このコメントに返信 既にPS5を持ってて遊んでいる人なら、値段に対して性能が高すぎるのを知っているから、高性能版や廉価版が出ないのは分かってたと思うよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:33 ▼このコメントに返信 >>110
ゲームもブランド志向になる時代か
まぁ常々AAAからインディーズまで価格帯揃えて売り上げ本数比べてるのは違和感あったけどね
一本10万円で10万本売れたら成功とかのハイブランドなタイトルとかあってもいいよなって
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:34 ▼このコメントに返信 >>112
普通PCもスイッチもPS5も買うよね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:35 ▼このコメントに返信 >>104
PSは3年で利益率半減して絶賛値上げラッシュ中だしなぁ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:38 ▼このコメントに返信 >>111
一年前より今の方がグラボもメモリやSSDも安いぞ
グラボは新型4000シリーズ出てるしそれも徐々に下がっている
6月頃からメモリ、SSD、HDDは時期が良かった
ここ数日でメモリSSDHDDは急激に上がったから数日遅いならわかるが
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:43 ▼このコメントに返信 >>115
PS5の独占が弱すぎてPCあったら要らんやろ
ファーストもサードも時限独占期間どんどん狭まってきてるやん
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:43 ▼このコメントに返信 PS5買う金でcpuとグラボ新調してエルデンリングやっとるわ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:44 ▼このコメントに返信 >>73
でもその末路はXboxとお友達だぞ…
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:45 ▼このコメントに返信 ネオジオのように「売れないハード」になるだけw
PSは本当に舐めてるよな。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:45 ▼このコメントに返信 >>78
神ゲーだけどどっちもps3,4時代だからな
5は5で新しくそういうのが出ないと厳しい
俺も当時トロコンまで遊び尽くした勢だけどエルデンはPCで楽しんだ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:46 ▼このコメントに返信 >>118
ジャンルによるでしょ
クロスプラットフォーム不可のマルチプレイタイトルで一部のユーザーが偏るタイトルはPS5の方が人が多かったりチートがなくて快適だったりするし
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:47 ▼このコメントに返信 >>117
物価高だから、世界は日本以上に物価が上がってるから仕方がない
そもそも、ゲーム機の半導体は汎用が効かないからね、汎用が利くのはメモリぐらい
APUとか完全カスタムだからグラボの話しても意味がない
グラボの価格も、GPUのチップ自体ダブついてるから安く成ってるだけだしね
SONYぐらい大量の半導体を使う会社だと半導体価格の動向にもシビア
一般小売店みたいに、時期で価格が上下する様な仕入れ方をしない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:48 ▼このコメントに返信 しかも、蓮舫みたいだと散々言われて気持ち悪がられてる失敗デザインを踏襲するとかw
これ多分、資本を浪費してでも
世間と喧嘩したいんだと思うよw
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:49 ▼このコメントに返信 デザインのせいかあんま薄く見えないな。
薄型PS2はかなりインパクトがあった
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:49 ▼このコメントに返信 Switch2は果たしてこうならずに済むのか
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:51 ▼このコメントに返信 >>120
別に箱とつるむ理由ないだろw
笑わせんなw
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:53 ▼このコメントに返信 >>122
PS3でデモンズ、PS4でブラボ
PS5のソニーフロムタイトルはなんだろな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:53 ▼このコメントに返信 米127
世界的インフレと円安が同じ状態なら同じになる
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:55 ▼このコメントに返信 迷走しすぎだろ。薄型化は良いが、ここはせめて4万後半くらいでディスク有りにしろよ
性能アップしているわけでもないのに、誰がこんな通常版より高いものをわざわざ買うのか
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:55 ▼このコメントに返信 結局逆ザヤ失敗してどのハードより値上げしてるのな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:55 ▼このコメントに返信 pixel8の値段みりゃまあそうなるよねって
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:56 ▼このコメントに返信 薄型っていうかこの収まりの悪い変な形をなんとかしろよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:57 ▼このコメントに返信 米5
派遣で給料が上がらない、俺は平気自分で仕組み作った派遣でピンハネする側だからって事か?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 15:57 ▼このコメントに返信 米131
アメリカだと499ドルでスリムになっても値段据え置き価格なんだよなぁ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:00 ▼このコメントに返信 ゲーミングPCが当たり前の時代になって劣化版PCのPS5はその役目を終えて日本人にはもう必要なくなった
日本からPS5が消えても誰も困らんでしょ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:01 ▼このコメントに返信 >>136
ソニーは日本で売れなくても困らんから売る気ないだけだよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:02 ▼このコメントに返信 薄型(−3cm)
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:02 ▼このコメントに返信 >>123
横マルチでPS5のほうが人が多いゲームタイトルとか存在するの?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:08 ▼このコメントに返信 でもソニーが日本から手を引くってことはニンテンドーも海外行った方が為替的には儲かる状況だからな
外貨を稼ぎに企業単位でゲーム産業は全て外に出稼ぎに行き「そして誰もいなくなった」となるかもな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:09 ▼このコメントに返信 買い占めてくれる転売ヤー様に買い占めやすいお手頃価格やろw
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:10 ▼このコメントに返信 散々利益低いのを危険視されてて社長切られたばっかだからね
オンラインもハードもそれ以外も値上げしたのは利益率改善のためでしょ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:10 ▼このコメントに返信 >>140
最近だとAC6とかスト6あたり多いな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:11 ▼このコメントに返信 米141
まずSwitchみたいな型落ち低性能なハードが売れ続けるのはマジで害悪でしか無い
ゲームがグラだけじゃないって言いながら、そんな糞グラゲーですら処理落ちやカクつきなんかあるし
あれで3万以上取るとかマジで舐めてるわ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:16 ▼このコメントに返信 嘘でみんなが欲しい欲しいとネットで書き込み続ければ
転売屋は需要見込んで大量に仕入れる糞煮も喜ぶ
だから欲しくなくてもネット上では
大絶賛と購入意思を示すのが大事
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:16 ▼このコメントに返信 >>145
そんな7年目のSwitchより世界で売れないPS5が悪いとしか・・・
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:18 ▼このコメントに返信 米140
PS5は知らんがAPEXあたりのFPSなんかはガチってるやつほどSwitchでやってるやついない
だからスプラみたいなSwitchユーザーだけしか居ない世界にしないとボロカスにされるぐらい本体の描写処理の性能格差がある。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:19 ▼このコメントに返信 物価高騰と円安で下がる要素ないやろ
アイフォンとか元の値段は大して変わってないけど円安のおかげで日本は昔に比べて3割増しぐらいになってるし
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:22 ▼このコメントに返信 任天堂にとっては好機なんだけど
高くしてもいいかって考えそうなんだよなぁ
有機ELが円安と関係なくノーマル版より値上げしてるしね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:22 ▼このコメントに返信 世界的な物価高に円安のダブルで喰らっとるからな
初期型の半導体不足といいソニーは持ってないw
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:25 ▼このコメントに返信 薄型化って考えがもう平成的で古い
元がもう取り返しつかないレベルででけぇんだから開き直った方が良いぞ
初代PS2→薄型PS2位のインパクト無いと無理だろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:26 ▼このコメントに返信 最近PS4版ウォッチドッグスレギオンの中古を400円で買えたからやってるけど十分綺麗に感じるわ
PS4もまだまだ捨てたものじゃない
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:27 ▼このコメントに返信 >>150
任天堂は有機EL出しても通常版売り続けてるけどソニーは通常版終了で強制値上げなのがえぐい
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:27 ▼このコメントに返信 >>150
6万のPS5で高いと騒ぐのだからスイッチの次は5万円以下にしないといけない
しかしこの円安でその価格を実現しようとすればスイッチに毛が生えた程度までスペックを下げざる得ない
果たしてそれをわざわざ発売して転売屋をくぐり抜け、既存のスイッチユーザーに買い直させるリスクをとる価値があるかと言うと…
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:28 ▼このコメントに返信 分割払いにすればいいだろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:31 ▼このコメントに返信 正直ソニーはSIE畳むき満々だろ
過去に何回も潰してるんだし今更清算に躊躇するとは思えん
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:35 ▼このコメントに返信 あらゆるものが値上がりしてんのになんでゲームだけは上がらないと思った
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:36 ▼このコメントに返信 SwitchとPCで99%遊べるのにこんだけ高いなら尚更いらないわ
何がしたいのソニーは
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:38 ▼このコメントに返信 倍の価格になったわけでもないのにそんなに騒ぐことでもないだろう。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:42 ▼このコメントに返信 >>48
海外はやってたよな。日本は何故かソニーストアの利用履歴とかわけわからんことやってたよな。アホすぎジャパン
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:42 ▼このコメントに返信 >>123
まぁこれバトロワ系とかネット対戦あるやつはコンシューマ一択だわPCはとにかくチートが多すぎて嫌になる
ffとかペルソナとかのRPGならPCのほうが圧倒的に安いし良い
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:46 ▼このコメントに返信 >>62
Switch売れてるじゃんw
ゲーセンで一回700円のゲームなんか基本的にやらないだろw
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:49 ▼このコメントに返信 >>115
ps5は買わないでしょ。
PCとSwitchで事足りる。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:52 ▼このコメントに返信 薄型出るまで待ってた民達、ただのアホやん可哀想
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:52 ▼このコメントに返信 PCと比べれば倍ぐらい違うが、XBOXで良くない?ってなるし、
単純にゲームするならSwitchで良くない?ってなる
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:55 ▼このコメントに返信 割と冗談抜きで箱のほうが性能も互換性もコントローラーも上だから信者が箱ガー!言っても自分にしかダメージ行かないブーメランになっとる
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:00 ▼このコメントに返信 未だにやるのないとか言ってる奴はそもそもゲームそんなに興味ないだろwそりゃSwitchで充分てなるわ。そもそも層が被ってないからな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:05 ▼このコメントに返信 追加投資せずともPCでやれるから別にいらない
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:08 ▼このコメントに返信 サイズは30%オフなのに値段は30%オフじゃないのか
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:10 ▼このコメントに返信 よく7万円じゃPS5の性能は超えられないっていうけど、PS5の対抗馬は7万円のPCじゃなくて、
PS5の7万円+ストレスフリーなPCへの買い替え予算10万円の17万円なんだよな
しかもPCなら無利息の分割払できるし
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:13 ▼このコメントに返信 >>141
ポリコレ規制「せやな。早く海外に来い」
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:21 ▼このコメントに返信 新型は一応CPUの性能は上がっている(発熱対策で性能据え置き
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:25 ▼このコメントに返信 >>164
なぜ足りないのかをすぐ上で語ってるのにこのコメよ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:26 ▼このコメントに返信 >>172
ポリコレはもう減少始まっただろ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:27 ▼このコメントに返信 現行のデジタル版にも、外付けドライブが付けられる様になると嬉しい。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:27 ▼このコメントに返信 >>167
でも日本で売ってるの見たことないしなぁ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:32 ▼このコメントに返信 >>1
CanonとNikonもクソ高いぞ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:32 ▼このコメントに返信 PS6proが5万になったら買うからそれまで寝るわ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:33 ▼このコメントに返信 >>80
PCなんてパーツ値上げしまくりでPS5に文句言ってる貧民には買えないだろ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:34 ▼このコメントに返信 なんか勘違いしてるアホ多いけど欧米は値段据え置きだからむしろ安い方だぞ
今の為替からしたら7.5万ぐらいになる
グラボとかの値上がり幅に比べたら小さい
というかこれ以上安くしたら転売ヤーの餌食になるだけだぞ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:36 ▼このコメントに返信 >>151
PCがあればー!とか言ってやついるけどPCパーツの値上げってこんなもんじゃないのになんでそんなこと言ってんだろ?
もしかしてゲーミングPC買ったことない人?
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:37 ▼このコメントに返信 >>171
ごめん意味わからない
PCなんてゲームやらんやつはもう買わないぞ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:37 ▼このコメントに返信 >>2
そんな時間にこんな場所に張り付いてるお前みたいなののせいで下がってる定期
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:41 ▼このコメントに返信 >>22
歴代のプレステは新型として薄型出す時に初期型より値段下げて売ってたから嘆かれてんだろ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 17:56 ▼このコメントに返信 >>86
そもそも廉価版ではないのに、勝手に廉価版と思い込んで文句とかw
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:03 ▼このコメントに返信 そこまで薄くなってる感じせんのやが
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:09 ▼このコメントに返信 もう終わりだよこのハード
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:29 ▼このコメントに返信 >>128
ユーザーからマイナーハードで一括りにされるって意味に決まってるだろw
笑わせるなよw
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:37 ▼このコメントに返信 個人的には6万円出したくなるほどやりたいゲームはないけど確か海外では売れてるんだろ?
なら、強気な値段でも問題ないんじゃない?
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:44 ▼このコメントに返信 6万くらいどうでもいいけど、じっくりゲームする時間がない
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 19:26 ▼このコメントに返信 iphoneやめれば15万浮くよね?
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 19:29 ▼このコメントに返信 スマホゲームはしててこういうのもなんだけど(コンシューマー)ゲームする暇がないんだよな
セールでは面白そうで買っちゃうから積みゲーが増えていく…
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 19:48 ▼このコメントに返信 >>1
値上げの理由
>本体内蔵のSSDストレージは1TBへと増設されているとのこと。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 20:45 ▼このコメントに返信 >>買う予定がないからケチョンケチョンに言うけど
>>今ですら排熱に苦慮してるのに薄型にしてどうやって解決する気なんや
いや、排熱抑えられる技術導入されたから薄型になったわけで・・・
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 20:53 ▼このコメントに返信 6.7年くらい前のハイエンドPCに近い性能やろ
もう薄型にするメリット無いやろ
てかPS3の時点で廃熱問題あったのに次世代機で小型化は無理があるやろ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 21:33 ▼このコメントに返信 iPhoneより安いぢゃん!
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 21:39 ▼このコメントに返信 こんだけ発売からたってるのに実質的にコスト下がってないって設計大失敗だな。
まあ、その割には値段抑えた方だと思うが。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 22:14 ▼このコメントに返信 わーくには小さくなって値上げが流行ってるからな
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 22:38 ▼このコメントに返信 スタンド別売りの時点で頭おかしい
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 22:53 ▼このコメントに返信 なんで負けてるのに値段釣り上げするのさ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 22:56 ▼このコメントに返信 薄型出るの待ってたけどこの発表見て速攻で現行機ポチッたわ
コントローラ2個セットのやつ
値段据え置きならまだわかるけど値上げはちょっと
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月11日 23:32 ▼このコメントに返信 proまでの繋ぎとして考えればまあ
新型だから1年後ぐらいなら高く売れそうだし
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 01:18 ▼このコメントに返信 実質敗北宣言とも取れる
うちは競争しません、高いなら買うなという強い意志を感じる
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:20 ▼このコメントに返信 なおアメリカではディスクドライブ版は値上げされてない模様
デジタル版はアメリカでも50ドル値上がってるが
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:50 ▼このコメントに返信 >>46
ここは日本やからソレを値上げと呼ぶんよな
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:55 ▼このコメントに返信 >>62
昔からそうだったのに最近ゲーム始めたキッズかな?ファミコン当時もセガのハードと揃えて持ってたのは余程の金持ちか、当時としては珍しいゲームマニアだけだぞ
PSやサターンでも同じ
その頃はゲームマニアも増えて、両ハード持ち多少はいたがな
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:56 ▼このコメントに返信 >>63
とっくに勝敗ついてるじゃん
もはや敗戦処理で、日本は切り捨てられてるのに信者だけそれに気がついてない
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 02:58 ▼このコメントに返信 >>74
次はないやろw
いつかじゃなくてな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 03:00 ▼このコメントに返信 >>180
そんな貧民が最新のグラ重視のゲームなんてやると思うか?Switchのスイカゲームで十分な層だぞ?その選択肢がまず存在しねぇよw
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 05:13 ▼このコメントに返信 薄型でもこんな湾曲したデザインなのか、横置き派には気持ち悪いんだよなぁ
開発キットの形状で余計な線無くしてシンプルにしたようなのを期待してたのに
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:37 ▼このコメントに返信 正直Steamが強すぎて勝てる要素ない
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:39 ▼このコメントに返信 >>109
売り上げが圧倒的(なおPSストアのサードソフト売上をグロス計上)
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 06:41 ▼このコメントに返信 >>87
ライバルがいてもなお値上げ値上げなPS事業がどうかした?
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:53 ▼このコメントに返信 >>177
PCがMicrosoftやぞ?勝てると思ってんのか?
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:47 ▼このコメントに返信 縦置きスタンド別売りかよ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:56 ▼このコメントに返信 性能が同じなら小さくなった方が値段が高くなるのは判る。
だがそれで今まで売れなかった物が売れる様になるかどうかはまた別の話
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:51 ▼このコメントに返信 まあ円安の影響もあってsonyとしては値上げのいい理由付けなんだろうけど、ユーザーにとって薄型の利点はなんなんだろうか
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:47 ▼このコメントに返信 独身男性しか買えないだろ
良かったな日本が未婚率高くて
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:50 ▼このコメントに返信 円安、要するに政治の問題だ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月13日 09:34 ▼このコメントに返信 新型のほうが高いゲーム機って今までなかったよな?