1: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:05:51 ID:G3v9
今のバトル漫画
🤞😎「領域展開〜はい必中お前は死ぬ〜w」
🤓「こっちも領域展開〜はいお前の領域無効〜w」
👉👌

☝️😅



2: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:06:25 ID:Id9h
能力バトル定期

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:07:08 ID:hjZs
刃牙でもみてなさい🥸

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:08:06 ID:bBVB
聖闘士星矢辺りから技見せたら吹っ飛ぶで

【おすすめ記事】

【悲報】ワンピースもはやバトル漫画ですらない

バトル漫画で一番モヤッとする展開、9割がこのシーンで一致してしまうwww

【画像】バトル漫画のこういうシーンにうんざりしてるんだがwwwwか

【画像】冨樫「バトル漫画の引き延ばしが最近酷い。読者を馬鹿にしすぎ」←これwww

【悲報】バトル漫画さん、「本人より家族を狙えよ」問題を解決できない・・・






5: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:08:08 ID:HEyS
物理やとゴリマッチョバトルになるから
シュッとしたイケメンとか女の子出すには能力バトルにしないといけないからね仕方ないね

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:08:58 ID:Xd6W
オラァ!

20: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:16:25 ID:1WAh
>>6
右下のコマだけ上手いの草

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:12:45 ID:m2fz
戦闘で三分稼げって割りと鬼畜要求よな

17: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:15:35 ID:hTOQ
>>12
ボクシングの1ラウンドやと思うとめっちゃ長い

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:09:49 ID:eyBM
なんやっけハエが邪魔したから攻撃できんかったの

8: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:10:43 ID:1WAh
>>7
それは蜂な
風穴封じる為に奈落が使ってる

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:11:11 ID:Pn3H
筋肉が特殊ルールに変わっただけでやってること一緒やん

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:11:49 ID:1WAh
鬼滅はほぼ殴り合いやんけ

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:14:46 ID:Lir1


聖闘士星矢とかいう戦闘シーンが一コマで終わる漫画

55: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:29:22 ID:y0Be
>>15
ボーボボかな?

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:17:34 ID:andG
お前らだってレスで煽り合ってるだけじゃん

31: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:20:40 ID:FyqW
「ガン!じゃなくてガガン!」

「反転術式で術式反転!」

こいつらがジャンプの看板ってマ?

34: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:21:24 ID:lRYo
>>31
最強対最強
あっけなく終了

35: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:21:56 ID:pUPv
>>34
いうてダラダラ闘われても萎えるやろ

38: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:22:35 ID:lRYo
>>35
そらそうやけど終わり方が…

33: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:20:53 ID:KwPC
>>1

37: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:22:23 ID:PiTA
ワンピースはいまだに戦闘描写おもしろいよな

42: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:24:18 ID:1WAh
>>37
最近は分かりにくいし長いやろ
カイドウ戦とか面白かったのは途中までだし
ワノ国だとルフィ戦以外に関しては面白かったところはほぼなかった

39: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:22:37 ID:bm4k
くどいバトル描写の説明は白土作品で腐るほどあったからね

41: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:24:04 ID:9HfM
言うて昔も撲針愚とか龍天昇とかやってたし...

48: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:26:19 ID:mmUt
おっさんになったせいかバトル中心の漫画はもう読むのがキツい

56: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:29:56 ID:F1No
>>48
分かる
日常系に逃げるようになった

60: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:32:31 ID:mmUt
>>56
かっこいい必殺技見て純粋に「うぉぉぉぉぉ!!!!」ってなれる熱さを失ってしまったんやと思うと悲しいわ

62: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:36:31 ID:F1No
>>60
もう傘で牙突の練習しなくなっちゃったね・・・

49: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:26:31 ID:fGEh
やっぱHUNTER × HUNTERって偉大なんだな

51: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:27:54 ID:9HfM
やっぱ男塾よ
サクッと殺してサクッと生き返らせる

54: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:28:19 ID:umow
>>51
毎回無駄に熱い展開になるこすこ

59: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:31:39 ID:1tiH
戦闘シーンの上手さは全マンガでトップ5に入るとも言われている鉄拳チンミという隠れた名作

61: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:33:59 ID:1WAh
>>59
うっま

63: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:36:46 ID:NdbP
チンミは必殺技ずっと2種類だったな

65: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:37:54 ID:y0Be
もしかしてオラオラですかァ〜!?
yes!yes!yes!yes!
オラオラオラオラオラオラオラオラ

古のシンプルなスカッと系ええよな

66: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:38:35 ID:HEyS
>>65
やられる側がやられる方向にノリノリなの良き

67: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:39:18 ID:MOMr
ワイの思い出の青春のアニメといえば北斗の拳
今のアニメはああいうバトルもの一切ないわな

68: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:40:15 ID:IkQv
刃牙タフがあるよね?😅

73: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:49:15 ID:HEyS
バトルの手法はともかく強者がイキるのが良しとされてるのが何だかな感ある
昔は主人公に打倒される側やったやろそういうキャラ

74: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:51:09 ID:U7A3
呪術はマジで理解出来るもんじゃないやろ
反転術式と術式反転と不可能な縛りが訳分からん

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 09:13:07 ID:sB85
筋肉、変身、巨大ロボ、能力ときてそろそろ次の斬新なの欲しくはある



【速報】ハマス、最高司令官が爆殺され終わる

【速報】嵐・大野智の現在の姿wwwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】東海オンエアしばゆー「セイキンはヒカキンのおかげで成功しただけの一般人」

【画像あり】五条悟のコスプレしてみたんやがwwwwwwwwwww

【悲報】日本政府「もう人手不足がヤバいんでみんな自家用車で人運んだり、副業したりして勝手に稼いで!」



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697587551/