1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:02:33.337 ID:rQ4ENA5sd
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:03:40.600 ID:Xako4Ooj0
俺に似てる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:05:40.868 ID:EdU3+maH0
会社でのおれじゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:08:54.548 ID:n6Dhwg9/0
キョロキョロ
【おすすめ記事】
◆【動画】香港で柴犬がいじめられてる動画が流行る・・・
◆散歩中に若い柴犬とすれ違うようになった。いつも初老の女性が爆走する若柴に引きずられるように走ってる
◆【画像】柴犬系女子「わんわんわん!♥」
◆おにぎりスティールの現場を押さえられた柴犬、木彫り化【Xまとめ】
◆柴犬を飼うのが夢だったワイ、YouTubeで柴犬の動画を見て絶望する

◆【大惨事】お笑い芸人さん、自宅を破壊されるwwwwwwwwww
◆【悲報】20歳新人セクシー女優が好きな人に仕事をカミングアウトした結果…
◆【速報】ずんだもん公式、ついにキレるwwwwwwwww
◆【速報】ハマス戦闘員の遺体からとんでもないものが検出される
◆【大惨事】バンナム、盛大にやらかす
◆【動画】香港で柴犬がいじめられてる動画が流行る・・・
◆散歩中に若い柴犬とすれ違うようになった。いつも初老の女性が爆走する若柴に引きずられるように走ってる
◆【画像】柴犬系女子「わんわんわん!♥」
◆おにぎりスティールの現場を押さえられた柴犬、木彫り化【Xまとめ】
◆柴犬を飼うのが夢だったワイ、YouTubeで柴犬の動画を見て絶望する
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:03:46.792 ID:sv1h5sVo0
うちの犬もこんな感じだったな…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:05:37.685 ID:8HHk0eeD0
柴って臆病で人見知りよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:08:09.618 ID:e26jboth0
柴は臆病なくせして結構吠える
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:09:37.976 ID:XAnaFGyV0
あっあっ…
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:11:10.560 ID:z1UGpYUo0
かわいい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:20:28.404 ID:LKWDjtXD0
先生「はい2人組くんで〜」
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/20(金) 10:09:41.685 ID:b+xbAYfa0
シッポが悲しい

◆【大惨事】お笑い芸人さん、自宅を破壊されるwwwwwwwwww
◆【悲報】20歳新人セクシー女優が好きな人に仕事をカミングアウトした結果…
◆【速報】ずんだもん公式、ついにキレるwwwwwwwww
◆【速報】ハマス戦闘員の遺体からとんでもないものが検出される
◆【大惨事】バンナム、盛大にやらかす
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1697763753/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:47 ▼このコメントに返信 他の犬が走ってきたとき「ニコッ」ってするのがつらい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:49 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:50 ▼このコメントに返信 子供の時は簡単に友達つくれたんだけどどうしてこうなったんだろう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:50 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:50 ▼このコメントに返信 クッソ可愛い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:54 ▼このコメントに返信 ちょっと混ざりたそうにしてるの可愛い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:56 ▼このコメントに返信 これ人見知りじゃなくて服着せてるせいじゃないか?
ウチの柴ははしゃいでても服着せるとテンションだだ下がりで一歩も動かなくなるが
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 12:56 ▼このコメントに返信 かわヨ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:00 ▼このコメントに返信 マジで俺に効くから止めて
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:00 ▼このコメントに返信 いやこれたまたまよ
仮に自分から行かなくても他の犬が放っておかないから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:00 ▼このコメントに返信 これで早く帰ったらオレ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:01 ▼このコメントに返信 飼い主に似たんやろな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:01 ▼このコメントに返信 わーん(笑)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:02 ▼このコメントに返信 柴犬は意外と剛毛なんで服着せると不快感から動きが鈍くなる事が多い。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:02 ▼このコメントに返信 >>10
犬って優しいんだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:03 ▼このコメントに返信 >>7
これハーネスやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:03 ▼このコメントに返信 臆病なくせして結構吠えるも何も、
臆病だから吠えるんだろうが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:04 ▼このコメントに返信 うわっなんだここ犬だらけだな・・・おれ犬嫌いなんだよみたいな顔
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:04 ▼このコメントに返信 人見知り同士の犬集めてみた!みたいな企画でみんな地蔵になってたの笑った
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:05 ▼このコメントに返信 やめてくれカカシ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:07 ▼このコメントに返信 かわいい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:09 ▼このコメントに返信 会社の立食パーティで話し相手が誰もいない時と似てて草
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:10 ▼このコメントに返信 実家の柴も、人間に対しては超陽キャなのに、犬同士になると超コミュ障になるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:13 ▼このコメントに返信 かわいい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:15 ▼このコメントに返信 かわいそかわいい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:16 ▼このコメントに返信 海外で陰キャ犬集めて実験してたよな
結果どの犬も友達作れませんでしたってやつ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:17 ▼このコメントに返信 うちの柴は他の犬には必ずケンカ吹っ掛ける戦闘狂なのに大人しいのはえらい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:19 ▼このコメントに返信 俺のトラウマが刺激される
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:22 ▼このコメントに返信 俺を馬鹿にするなwww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:22 ▼このコメントに返信 こういうの人間と同じで犬もストレス抱えるんか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:22 ▼このコメントに返信 米16
そうなんだろうけどそういう話じゃないだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:23 ▼このコメントに返信 飲み会ならアルコール効果でどこかに紛れ込むけれど
シラフの会はこうなるからきついわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:28 ▼このコメントに返信 最近の柴犬は過保護すぎてダメ 甲斐犬を見習え
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:29 ▼このコメントに返信 柴距離が発動したか
和犬の中でも独特の距離感の持ち主だからな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:29 ▼このコメントに返信 犬種はそれほど関係ないよ
飼い主が小さいころから他の犬と交流させなかったから自分が連中の仲間だと認識できないんだ
子犬を飼う時は二匹以上同時に(なるべく同腹の子)飼うことをお勧めする
経済的には負担がかかるが二匹で勝手に遊んでくれるので実生活でかなり楽できるよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:30 ▼このコメントに返信 やめろ・・・やめてくれ・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:32 ▼このコメントに返信 この子は可愛いから許されるよ
君らとは違うから
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:33 ▼このコメントに返信 ほかの犬も、自分んちの犬と遊んでるだけっぽいけどな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:38 ▼このコメントに返信 こいつクラスマッチでの俺www
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:38 ▼このコメントに返信 子供のころから他の犬に触れさせず犬見知りになって子孫を残すこともできず死んでしまったうちの柴を思い出して罪悪感で押しつぶされそうになる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:39 ▼このコメントに返信 ドッグランに連れてきてもらったのに、一歩も動けねぇ…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:45 ▼このコメントに返信 こうなると番犬にならない
他の犬には喧嘩腰くらいじゃないと
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:48 ▼このコメントに返信 ビクッってなったり悲しい香りがする
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:59 ▼このコメントに返信 同じ名前っぽくて他人事じゃない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 13:59 ▼このコメントに返信 自分ならまず出向かないから一歩上やね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:01 ▼このコメントに返信 かわいい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:02 ▼このコメントに返信 俺はお前らと違う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:13 ▼このコメントに返信 人間以外の動物を知らなくて「なんか変な生き物おる」ってなってるだけかもしれん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:18 ▼このコメントに返信 初めてオフ会企画した俺じゃん
その日の夜は幹事なのにいた意味なかったよなぁって考えて本当に一睡もできなかった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:19 ▼このコメントに返信 こういう犬って乳離れしてすぐ姉弟と離されて飼い主のところとかペットショップに引き渡された個体じゃない?
乳離れしたばかりの頃って一番かわいい頃だから人間からするとすぐ手元に置きたいと思うけど、その時期に親兄弟から離されると犬としての社会を学べなくなるんだよね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:23 ▼このコメントに返信 >>15
マジで犬は優しい
そして殆どの犬が「自分は周りから愛されている」って信じ込んでる
本当になんでそこまでって感じで自己肯定感の塊だよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:26 ▼このコメントに返信 飲み屋で他のグループで孤立してる人見るとホント辛い
自分は職場に無駄に長くいて少しだけうちとけた感あるだけ余計に
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 14:47 ▼このコメントに返信 やっぱ柴犬はかわええな
基本犬嫌いだけど柴犬はもらえるなら飼いたい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:11 ▼このコメントに返信 ギュッとしてあげたい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:12 ▼このコメントに返信 米53
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:26 ▼このコメントに返信 うちの犬もこんな感じだったな…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:30 ▼このコメントに返信 わぁ。ボールゥ…
わぁ。大型犬ン…
あ!僕と同じ柴だぁコニチヮ…
はは…ははは…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:32 ▼このコメントに返信 昔の飼い犬を思い出して泣いた
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:45 ▼このコメントに返信 >>16
イヌにとってはどっちでも同じことでは
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:48 ▼このコメントに返信 ボールが飛んできて体がビクッとなってるのが
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:49 ▼このコメントに返信 >>37
🤔😯😠
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:52 ▼このコメントに返信 僕もこんな感じだな。
もう慣れたけどね。
別にイヤじゃないこともわかってきた。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:55 ▼このコメントに返信 日本犬が子供の頃から他の犬と交流させないとワンマンドッグになりやすいのは昔から言われてる
別に悪いこってもなく仲間と認識できる範囲と程度の違い
逆に仲間と認識できる家族や家屋への忠誠は高いし外敵への警戒心が鋭敏って事だし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 16:02 ▼このコメントに返信 うちの犬が陽キャ過ぎて困る
人や犬が集まっている所には「なになに?」と真ん中に入り込んでやたら愛嬌ふりまく
おれは人いない山道を散歩したいのに犬の野郎はショッピングモールとか行きたがる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 16:11 ▼このコメントに返信 周りのことをどう思っているかは知らないけれども、ワイはありのままの君が好きだよ
と飼い主だったら言いたい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 16:21 ▼このコメントに返信 陰キゃはこんなに可愛くないんだよなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 16:33 ▼このコメントに返信 無能所有者を反映してるだけな
人見知りは、その親そのものな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 16:52 ▼このコメントに返信 >>55
俺はもう靴下の抜け毛取り諦めた
外出時は玄関できれいな靴下に履きかえる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 16:57 ▼このコメントに返信 実は待てをしつけられている
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 16:59 ▼このコメントに返信 子犬の時に社会経験積ませないと犬はこうなる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 17:38 ▼このコメントに返信 犬と人間を一緒にするなアホガイジ共
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 17:46 ▼このコメントに返信 テデーン
アホガイジのなんG民アウト
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 17:53 ▼このコメントに返信 いつの間に俺が盗撮されたのかと思ったわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 18:17 ▼このコメントに返信 自分のことを人間やと思っとるんや
せやから容姿だけ自分に似てるけど違う生き物やと思って混乱しとる
ワイらも見た目は人間やけどヘビみたいにシュルシュルくねくね動くやつの中入れられたら困るやろ
犬見て自分と似てるって判断するなら自分が人間じゃないのわかるやろ?て思うかもしれんけど、そこは犬の感性的に疑わんみたいや
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 18:44 ▼このコメントに返信 抱きしめたい🥺
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 18:44 ▼このコメントに返信 >>10
ゴールデンとかラブも歩いてるしな
あいつらの好奇心と共感パワーえぐいから仲間同士で遊んでるから来てないけどグイグイ寄って来てもおかしくない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 19:11 ▼このコメントに返信 柴犬って生きてて楽しいのか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月23日 22:14 ▼このコメントに返信 ちゃんと幼い頃から散歩やドッグランで他の犬とたくさん交流させないと社会性が身につかない、って犬のしつけの本に書いてあったの思い出した
当たり前といえば当たり前だが、人間と変わらんよなって
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 04:34 ▼このコメントに返信 その術はオレに効く
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:03 ▼このコメントに返信 生まれてからずっとおばあちゃんと静かに暮らしてて、
それを見た孫が広い場所で仲間と遊ばせたほうがいいと
全く余計な親切心を発動させて無理やり連れてこられた感じ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:21 ▼このコメントに返信 オレみたいな犬
なおうちの犬は陽キャそのものだったりする
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:00 ▼このコメントに返信 かわいい
なでなてよしよししたい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:57 ▼このコメントに返信 >>27
うちの柴も子犬のころからそうだった
柴犬ってたまに戦闘狂おるの何なんだろうね
84 名前 : 生まれてから死ぬまで犬の友達ゼロ投稿日:2023年10月24日 15:43 ▼このコメントに返信 このケースだと「犬見知り」よね。
うちの柴はほぼどんな人でもウエルカムだったけど
犬に対してはマジで殺しにかかるピットブルみたいになってた
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:11 ▼このコメントに返信 人間目線だと気の毒に思うかもしれないけど、この子にとっては飼い主と一緒にいる事が幸せで他の犬なんてどうでもいいのかもしれない。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:13 ▼このコメントに返信 こういう人間にまでコミュ力強制する社会って終わってるよな
サポートする気がないなら最初からコミュニケーションを強要すべきでない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:59 ▼このコメントに返信 キョロキョロ…キョロキョロ…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:00 ▼このコメントに返信 話しかけられるの待ってる時のワイやん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:13 ▼このコメントに返信 犬とか猫に服着せてる飼い主がまず地雷なイメージ
そういう飼い主に育てられたペットって何かが欠落してそうだしこの結果は腑に落ちるものがある
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月25日 05:41 ▼このコメントに返信 俺にそっくりだが俺はこんなに可愛く魅力がない
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:43 ▼このコメントに返信 >>83
番犬とか獲物追いかける歴史が長すぎた
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月20日 10:13 ▼このコメントに返信 犬は臆病だから吠える