2: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:23:27.69 ID:HjdT7jCu0
素直にええやん
5: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:25:49.97 ID:4KkvHM0f0
やっぱ子供の見えてる世界って大人とはちゃうんやな
7: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:26:39.69 ID:LFoaJwyqd
最後で急に煽られたんやが
【おすすめ記事】
◆【画像】前田敦子さん、小学生の性癖をねじ曲げてしまう♥♡
◆【画像】小学5年女子(js)の平均的や膣の奥行きは単三電池1本分♪
◆松下奈緒さん、自分よりおっ●いが大きい女子小学生をガン見してしまう
◆警察「ヒェッ…小学生が全裸で両手足を縛った状態で首吊ってたンゴ...」

◆【朗報】ひろゆき、ついに究極のタブーに口を出すwwwwwwwwwww
◆【速報】4年前の柔道大会動画に卑猥な声の混入が発覚 → 全日本実業柔道連盟が謝罪wwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】人気アイドルさん、ファンからとんでもないものをプレゼントされてしまうwwwwwwww
◆【速報】ロシア大統領府「ウクライナ侵攻から帰還した兵士の犯罪を報道するな」
◆【速報】岸田首相、“改憲”に強い意欲「やらなくてはならない」
◆【画像】前田敦子さん、小学生の性癖をねじ曲げてしまう♥♡
◆【画像】小学5年女子(js)の平均的や膣の奥行きは単三電池1本分♪
◆松下奈緒さん、自分よりおっ●いが大きい女子小学生をガン見してしまう
◆警察「ヒェッ…小学生が全裸で両手足を縛った状態で首吊ってたンゴ...」
13: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:30:16.25 ID:C8TJk5Ox0
14: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:31:53.96 ID:TXF/8qb80
>>13
発想がすげーな
発想がすげーな
15: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:32:19.98 ID:88mS3GBV0
>>13
かさのセンス凄いわ
かさのセンス凄いわ
18: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:35:08.84 ID:u59vvJa+0
>>13
ステキすぎる
ワイにもこんなかわいいことを考えた時期があったんやろか
ステキすぎる
ワイにもこんなかわいいことを考えた時期があったんやろか
19: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:35:36.09 ID:gPqRCbhn0
>>13
ゆめにもってくの
かわいすぎるわ
ゆめにもってくの
かわいすぎるわ
21: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:35:52.15 ID:41N+BVxT0
>>13
大人じゃ絶対出せないだろうな凄い
大人じゃ絶対出せないだろうな凄い
56: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:01:54.77 ID:m3ZkeHNQ0
>>13
ワイの想像力が貧困なんやけど1枚目何がお空に見えたんやろか
ワイの想像力が貧困なんやけど1枚目何がお空に見えたんやろか
60: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:05:50.85 ID:ywCrik940
>>56
町中じゃなくてだだっ広い畑に行ったから空が広く見えたんやないか?
町中じゃなくてだだっ広い畑に行ったから空が広く見えたんやないか?
64: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:09:54.90 ID:83NHWApKd
>>56
空やろ
芋を掘りに行ったら空がいっぱいあったんや
空やろ
芋を掘りに行ったら空がいっぱいあったんや
66: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:13:06.90 ID:hlzwrn5Dd
>>13
最後のは独特やけど
子どもが夢とか空とか星とかその辺の言葉をやたら居れたがるのは単に大人が喜ぶかやで
感性とかそういうのじゃなくいれときゃ良いんだと思っていれてるだけ
最後のは独特やけど
子どもが夢とか空とか星とかその辺の言葉をやたら居れたがるのは単に大人が喜ぶかやで
感性とかそういうのじゃなくいれときゃ良いんだと思っていれてるだけ
69: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:14:46.30 ID:fxqb08ZV0
>>66
もう失ってしまった人の考えだな
もう失ってしまった人の考えだな
16: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:33:16.03 ID:lIMmOXeK0
子供と接する大人が減ったから色々終わってる感あるよな
老人思考がそこらじゅうに蔓延してる
老人思考がそこらじゅうに蔓延してる
17: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:33:51.49 ID:DmO+enlS0
感性は老いと共に死ぬ言うけどガチやな
20: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:35:46.25 ID:lIMmOXeK0
少子高齢化って思ってる以上に地獄やわ希望がなさすぎる
25: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:37:58.40 ID:M2h4CcZP0
この精神、大事にしたい
29: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:39:21.63 ID:9rn1eV2L0
親やAIにこの"味"は出せへんな
人間の子供だけが持ち得る素敵な感情や
人間の子供だけが持ち得る素敵な感情や
31: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:40:51.91 ID:5BqlgBKTa
53: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:58:05.63 ID:lAMmmDCu0
>>31
行かないやつやん
行かないやつやん
102: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:26:42.45 ID:usvu38B20
>>31
これ凄すぎやろ
これ凄すぎやろ
34: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:44:28.20 ID:T2TA5rqP0
36: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:45:10.79 ID:LQdQVtyq0
>>34
かわE
かわE
37: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:46:31.41 ID:WpOt/2BG0
>>34
天才的やな
転んじゃって痛いから普段とはちょっと違う帰り道だってか
天才的やな
転んじゃって痛いから普段とはちょっと違う帰り道だってか
107: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:27:38.69 ID:83NHWApKd
>>37みたいに間違った解釈した先生にいつもと違う道で帰るならどういう道で帰るのかも説明しなさいって言われて無理矢理帰り道の説明書き足されるみたいな
52: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:57:36.64 ID:L8gOkBZxd
>>46
先生「真っ直ぐ帰る?(それとも児童保育に行ってから帰る?)」
ガキ「家に帰るまでの順路には曲がり角やカーブがあるので(直進だけで無く)ちょっと曲がります」
先生「真っ直ぐ帰る?(それとも児童保育に行ってから帰る?)」
ガキ「家に帰るまでの順路には曲がり角やカーブがあるので(直進だけで無く)ちょっと曲がります」
54: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:59:43.55 ID:k5LslHk70
>>52
サンガツ
普通にそういうことか
サンガツ
普通にそういうことか
44: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:51:05.23 ID:aviCTG+E0
小学校の周りを包囲するように老人ホームが建つ理由がこれなんだよね
50: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:55:04.08 ID:V9f4d84B0
>>44
子供少なくなったら校舎を老人ホームに転用したりする
子供少なくなったら校舎を老人ホームに転用したりする
58: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:02:35.19 ID:jBCweMns0
朝日新聞川柳ばかり見てるわいには純粋すぎて眩しい
61: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:06:08.52 ID:7H2/Kr/V0
子供「あめのおとがよくきこえるきかいです」
世間「すごい!詩的!」
ワイ「あめのおとがよくきこえるきかいです」
世間「は?」
これが現実
世間「すごい!詩的!」
ワイ「あめのおとがよくきこえるきかいです」
世間「は?」
これが現実
63: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:07:10.18 ID:Vl/VRcd50
>>61
そら中年が5歳児と同じこと言うたら袋にされて当然やろ
そら中年が5歳児と同じこと言うたら袋にされて当然やろ
71: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:15:46.09 ID:1rSxnXSL0
小学生の時マッマに作文書いてもらったらなんかの賞で佳作もらえて地元のラジオで流れてめちゃくちゃバレるのビビってたけど先生というか大人にはバレてたんやろな
74: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:16:19.97 ID:abKZzOrG0
76: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:16:46.70 ID:4K/Mqjup0
>>74
友達かわいそう
友達かわいそう
78: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:17:20.62 ID:fxqb08ZV0
>>74
ワイは3人で登って1人で降りてきたわ
ワイは3人で登って1人で降りてきたわ
118: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:50:13.38 ID:8nCO2er60
>>78
通報案件か?
通報案件か?
92: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:22:09.78 ID:F89PCicW0
>>74
ぐう畜
ぐう畜
94: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:22:27.86 ID:DZ8mwUVB0
>>74
乗る前は友達やったけど乗って告白して恋人になったってことちゃうんか
乗る前は友達やったけど乗って告白して恋人になったってことちゃうんか
93: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:22:24.39 ID:gZTbKfUV0
もっと子供が多い社会やったら人に優しくなれる人間が増えるんやろな
97: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 00:23:57.10 ID:rhpNOsa40
ワイちょっと泣く
126: それでも動く名無し 2023/10/27(金) 01:17:03.75 ID:rkoxknkh0
めっちゃ悲しい
42: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:48:59.64 ID:w8WkmM2g0
こういう感性っていつ頃失われるんやろな
39: それでも動く名無し 2023/10/26(木) 23:47:48.56 ID:+9i0IVY30
子どもの感性というのはときどきビックリするほど素敵なものがあるよな……

◆【朗報】ひろゆき、ついに究極のタブーに口を出すwwwwwwwwwww
◆【速報】4年前の柔道大会動画に卑猥な声の混入が発覚 → 全日本実業柔道連盟が謝罪wwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】人気アイドルさん、ファンからとんでもないものをプレゼントされてしまうwwwwwwww
◆【速報】ロシア大統領府「ウクライナ侵攻から帰還した兵士の犯罪を報道するな」
◆【速報】岸田首相、“改憲”に強い意欲「やらなくてはならない」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698330096/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:52 ▼このコメントに返信 かいつほくた天天
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:58 ▼このコメントに返信 以下、荒み切った大人による哀れなコメント
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:00 ▼このコメントに返信 ワイ、保育園時代に切り絵の輪郭線を全部切りとった理由を親に聞かれて、
ほんものに線はないでしょって答えたらしい
全く覚えてないけどすげーなと思った
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:03 ▼このコメントに返信 昔マイナーな詩集からほぼほぼパクリで課題提出したら教師がやたら感激して
県のコンクールに出すでとか言い出して真っ青になった思い出
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:08 ▼このコメントに返信 めっちゃ良い。
俺は「めっちゃ良い」という感想しか言えない大人になってしまったけど。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:08 ▼このコメントに返信 かさとおいもは素直に素晴らしいなと思ったわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:09 ▼このコメントに返信 かみのけがなくなった?だと・・・
ガキが・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:10 ▼このコメントに返信 たんぼの田ならった?とか買いてるのに天国とか夏とか漢字なのかよって先ず思うおれ荒んでるわ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:11 ▼このコメントに返信 子どもって語彙力が少ないから、無理矢理他の言葉に置き換えたり何かに例えて表現しようとして表現が詩的になるよな。
それを抜きにこの詩たちは素晴らしいね。
天国の詩は感性も並外れてるけど、何より友だち思いで泣けてくる。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:14 ▼このコメントに返信 >>8
小1か年長の時に死に別れた友だちに向けて小学2年生が書いた詩やろ。
「天国」「夏」の漢字は2年生で習う。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:14 ▼このコメントに返信 夜景のポスターのやつ好き
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:18 ▼このコメントに返信 所詮ガキだな
俺の方がセンスあるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:20 ▼このコメントに返信 >>12
はいはいワロスワロス
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:20 ▼このコメントに返信 別に詩はいいんだけど、大人になったら詩が書けなくなるだけじゃなくて他の人の作品の無断転載で感動しただのなんだのいいね稼ぎする醜い化け物になるってとこが気持ち悪い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:21 ▼このコメントに返信 名前のふりがなの有無が気になる。
悠をはるかとは読めないが、悠里亜ゆりあはぎり読めるだろ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:22 ▼このコメントに返信 >>2
泣いちゃったわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:23 ▼このコメントに返信 癌で亡くなったから天国で髪の毛が伸びたか聞いてるんだな
悲しいな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:23 ▼このコメントに返信 こういうの素直にいいって思える感性でいたいわ
でも74の恋人と降りてきたは超きらい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:23 ▼このコメントに返信 >>2
GReeeeNの空への手紙思い出した
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:26 ▼このコメントに返信 子供の頃 友達の絵を描くとき 腕を左右2本ずつ描いた。動きを表現したかったんだが、担任には叱られた。
後年 同じコンセプトの絵を百号で描いて都展に出したら入選した。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:27 ▼このコメントに返信 たんぼの田ならった?
ってドラマやアニメに出てくるような創作された子供キャラには出てこないリアルさがある言葉だな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:28 ▼このコメントに返信 5歳児のかさすげぇ
あったかくなったじゃん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:31 ▼このコメントに返信 かさマジでいいなこれ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:32 ▼このコメントに返信 親みたいにエモいとか言わないように成長してほしい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:33 ▼このコメントに返信 このセンスで大人が詩を書いてもイタイ奴って言われる始末やぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:37 ▼このコメントに返信 これを良いと思ってしまうのが老けた証拠よ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:38 ▼このコメントに返信 >>26
成長したといいなさい
ひねくれすぎだよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:42 ▼このコメントに返信 芋掘りの「空」は水溜まりのことじゃないかなと予想
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:43 ▼このコメントに返信 >>3
どちらかというとキショくて草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:43 ▼このコメントに返信 もうこの感情はどこかに置き忘れてきた
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:47 ▼このコメントに返信 いわゆる、知らぬが仏・言わぬが花である。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:47 ▼このコメントに返信 直進行軍して帰る子供かもしれない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:52 ▼このコメントに返信 子供と会話してたら大人にはない発想がポンポン出てくるからホント面白くて飽きない。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:52 ▼このコメントに返信 >>8
手帳持ちならしゃあない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:53 ▼このコメントに返信 米2
お前を皮切りになw
哀れなパヨロリ野郎
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:53 ▼このコメントに返信 >>9
かみのけながくなった?
に詰まってるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:57 ▼このコメントに返信 米29
内容よりもこどもの頃の自分語りがもう見てらんない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:00 ▼このコメントに返信 >>28
引っこ抜く時に後ろに転んで空を見る
を何回もやったのかと思った
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:00 ▼このコメントに返信 知っている言葉だけで何とか綴るのがグッと来るんだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:08 ▼このコメントに返信 小2の子の詩からは本人の感性を感じられたが
四歳や五歳の子の詩からは感じられなかった、大人の改竄があったかのようだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:09 ▼このコメントに返信 >>15
悠久の悠だからはるかって読めるぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:09 ▼このコメントに返信 髪の毛に触れて無かったら素直に称賛できた
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:11 ▼このコメントに返信 どうせ親が介入なんやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:14 ▼このコメントに返信 なんで髪の毛の話するん?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:16 ▼このコメントに返信 どれも良いねぇ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:18 ▼このコメントに返信 地獄少女になれた?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:20 ▼このコメントに返信 >>20
そういう描きかたを自分の感じたまま自由に描いている!!すごい!!って、誉めてくれる先生もいる。
写実的に描け、感じたままに描けと、ある程度ガイドライン言って欲しい。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:23 ▼このコメントに返信 ありますよかみのけ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:23 ▼このコメントに返信 親が書いてるのに
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:34 ▼このコメントに返信 >>2
哀れも情緒だし許してぇ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:36 ▼このコメントに返信 >>4
選考過程でばれたんならセーフ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:40 ▼このコメントに返信 空や夢みたいな言葉が多いのは単に幾つかのお題挙げて選ばせる場合もあるからやろ、大人が喜ぶからってのも否定はせんけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:42 ▼このコメントに返信 親と先生の補正入ってるな
各地方都市で行われてる産業祭とか行ってみ、現実の小学生の詩集飾られてるから
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:49 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:57 ▼このコメントに返信 >>49
所々括弧書きで補足してるのとかは本人が書いたんじゃね?
他のは知らんけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:08 ▼このコメントに返信 髪の毛の話って、
抗がん剤の影響で髪が抜けてしまったからじゃない?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:19 ▼このコメントに返信 大人が喜びそうなこと言ってんなという感じ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:19 ▼このコメントに返信 自分が小学生の時、こんな文章書けたか?無理
同学年に居ったか?居ない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:23 ▼このコメントに返信 芋掘りのどういう意味?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:28 ▼このコメントに返信 夢に持っていくお弁当が俺の心にグッと来た
こういうの好きなんよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:32 ▼このコメントに返信 >>59
多分書いた子はめっちゃ都会っこだから、遮るモノがないだだっ広い空を見たことないんちゃう?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:41 ▼このコメントに返信 米5
それで充分やろ、「めっちゃ良い」と言う事すら満足に出来なくなってしまってる奴も居る訳やし…
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:42 ▼このコメントに返信 米12
子供と張り合う中年とかこの世の地獄かな?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:46 ▼このコメントに返信 絆創膏は児童としては足怪我しているから歩き方が変になるって意味だろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:52 ▼このコメントに返信 >>56
おいやめろ馬鹿
余計鬱になったぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:52 ▼このコメントに返信 小2はともかく四歳は嘘だろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:52 ▼このコメントに返信 弁当と傘のやつは大人が考える無邪気な子供臭がする
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:59 ▼このコメントに返信 >>38
28もお前もセンス育てて大人になっとる
わしゃロストしてるから書かれた字のまましか受け取れん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:02 ▼このコメントに返信 >>64
違うだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:24 ▼このコメントに返信 これ4、5歳のはどう見ればいいんだろ
本人の発言を親が書き留めたってこと?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:40 ▼このコメントに返信 >>56
泣ける話から一気にリアルで悲しい話になるやん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:48 ▼このコメントに返信 題材に関しては子供は経験が少ないから大人にとっては何気ない日常も印象に残りやすいわけやん
そしてそれを直接的に表現するための語彙も少ないから結果的に日常を詩的に表現するみたいなことになるんやないかと
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 18:03 ▼このコメントに返信 現実逃避の、無能クズ確定な感情論者な
感情で稼ぐのは、無能クズ思考で詐欺師の玉子な
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 18:12 ▼このコメントに返信 かさめっちゃええやん
おべんとうはただの母親が言ったことそのままやない?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 18:13 ▼このコメントに返信 本スレにもあるけど 空とかお日様とかの言葉を使うと大人が喜ぶのをわかって使う子供も普通にいる みんな子供に夢みすぎ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 18:44 ▼このコメントに返信 よくある「君が考えるxxを描こう」みたいな子供絵画コンクール、入賞者名で検索すると絵画教室所属でコンクール常連だったりする。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:23 ▼このコメントに返信 米56
ああ放射線治療か
そうだとすると最後の一言が重すぎるな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:26 ▼このコメントに返信 米49
俺も子供のアイディアは一端に残っているだけで大人が手直して文章のリズムや音、全体的な流れなどを整えている思う
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:40 ▼このコメントに返信 >>3
わざわざ全部切り取ったあたりが
柔軟な感性の持ち主というよりは融通のきかない偏った子どもという感じ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:46 ▼このコメントに返信 >>8
言いたいことはわかるけど
たとえば亡くなった友達が田中とか田村とかで「田」がその友達にとってちょっと特別な漢字だとしたらええやんってなる
しかもそれをあえて情報として詩に載せなかったのであればなお素敵
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:50 ▼このコメントに返信 >>36
言ってしまえば「かみのけながくなった?」は若干蛇足で大人だったら「これはいらんな」となる一文やからな
それをかっこつけずにそのまま入れるあたりが味やわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:53 ▼このコメントに返信 >>47
今はそれを否定する先生は少ないよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:56 ▼このコメントに返信 >>26
若い子や小さな子どもを見ていると
老いるのも悪くないと思える不思議
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 20:00 ▼このコメントに返信 詩は凄いけど
他人のバズったツイートに乗っかって
バズろうという魂胆が死ぬほど嫌い
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 20:06 ▼このコメントに返信 ゆうてい みやおう きむこう ほりいゆうじ とりやまあきら
きもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきも
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 20:28 ▼このコメントに返信 よくわからん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 20:29 ▼このコメントに返信 子供の頃ずっといじめられてたから子供の感性素晴らしいって全く理解できない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 20:31 ▼このコメントに返信 さとるくんへ
毎日ちゃんと針の山を登ったり
血の池を泳いだりしてるかな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 23:04 ▼このコメントに返信 自分でも理由はよく分からんのやが、元ツイートに寄せられた大量の大人たちの感動しましたツイートが見てられん
なんなんやろか
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 23:08 ▼このコメントに返信 ここのコメ読んでたらひたすら涙が出て来たわ別の意味で
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月27日 23:09 ▼このコメントに返信 かみのけがなくなった
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月28日 00:22 ▼このコメントに返信 老人ホームが学校の周りに立ってるのは避難場所だからだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月28日 00:27 ▼このコメントに返信 こども科学電話相談の「地球の始まりは朝ですか?」ていう質問思い出した
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月28日 00:45 ▼このコメントに返信 >>6
芋掘りは小さい子が芋のツルを掴んで一生懸命引っ張ると(絵本の「大きなかぶ」みたいに)上体が反って秋の高い空を仰ぎ見る姿勢になる様子が想像できてほっこりしたわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月28日 15:36 ▼このコメントに返信 >かみのけ ながくなった?
うるせぇ・・・T字5枚刃で同じ髪型にしてやろうか・・・?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年10月30日 00:01 ▼このコメントに返信 純粋でめっちゃいいわ
なんでうちのガキはまだ2歳半なのにこんなに生意気なんや
何言っても「うっせえなぁ!」って言うし他のガキ殴りまくり蹴りまくりで泣きそうや
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月07日 10:57 ▼このコメントに返信 米8
同級生とは限らないよね…