2: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:01:04 ID:1gui
普通に可哀想やん
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:06:23 ID:xCoH
Vtuberってこんなに金も時間もかかるんやな…
【おすすめ記事】
◆【悲報】Vtuber「化学(ばけがく)がさあ」 コメント「バケガクは草」「カガクですよw」
◆【悲報】これって「VTuberとしてレ●プされた」のと変わらんのやないか?
◆【速報】温水洋一さん、美少女Vtuberになるwwwwwwwwwww (動画あり)
◆ワイ「人気のVtuberか…絶対腹立つけど周りと話合わせるために見たろ」
◆【画像あり】後藤真希、VTuberデビュー! → 結果wwwwwwwww

◆【画像あり】アンジャッシュ渡部建の35歳にもなる嫁のピーチ姫コスプレwwwwwww
◆【速報】岸田首相、増税メガネ呼称に「どう呼ばれても構わない。やるべきことをやっていく」
◆【画像あり】麻薬取締法違反で逮捕された沢尻エリカさん(37)の現在のご尊顔がこちらwwwwwww
◆【速報】中国の全SNS、フォロワー50万人以上いる奴は実名住所強制公開へwwwwwwwww
◆【速報】勤務中に職場のパソコンで攻略サイトを123時間見ていた結果wwwwwwwwwww
◆【悲報】Vtuber「化学(ばけがく)がさあ」 コメント「バケガクは草」「カガクですよw」
◆【悲報】これって「VTuberとしてレ●プされた」のと変わらんのやないか?
◆【速報】温水洋一さん、美少女Vtuberになるwwwwwwwwwww (動画あり)
◆ワイ「人気のVtuberか…絶対腹立つけど周りと話合わせるために見たろ」
◆【画像あり】後藤真希、VTuberデビュー! → 結果wwwwwwwww
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:06:18 ID:Lho7
弁護士雇う金捻出するためにpc売っちゃったんか
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:07:23 ID:hARJ
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:08:10 ID:7lch
>>13
自己理由ってこいつ何を理由にキャンセルしたんや
自己理由ってこいつ何を理由にキャンセルしたんや
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:09:30 ID:hARJ
>>15
文言はわからんけど
納期に間に合わないどころか経過の連絡も来ず、自分側からの連絡にも応答がない
っていうのが理由なんちゃう
文言はわからんけど
納期に間に合わないどころか経過の連絡も来ず、自分側からの連絡にも応答がない
っていうのが理由なんちゃう
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:10:14 ID:anrj
契約書は?
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:11:46 ID:hARJ
>>18
一応交わしてるらしい
機材売って弁護士に相談らしいで
一応交わしてるらしい
機材売って弁護士に相談らしいで
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:12:16 ID:SfM4
むしろこれを動機づけに配信者になればよかったやん
vなんてそこら辺にポツポツ生えてんだからガワが良くても中身面白くなかったらダメやん
vなんてそこら辺にポツポツ生えてんだからガワが良くても中身面白くなかったらダメやん
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:12:59 ID:hARJ
>>22
裁判やらなんやらやってデビューしたらちょっと応援しちゃいそう
裁判やらなんやらやってデビューしたらちょっと応援しちゃいそう
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:12:44 ID:TVk2
「納期守らずなんの連絡もなく何ヶ月もこちらを無視してるなんてなんのつもりですか!もう依頼やめたい!」
シュバッ「なら、自己都合キャンセルですね。お金は返しません〜」
シュバッ「なら、自己都合キャンセルですね。お金は返しません〜」
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:14:22 ID:7lch
つうか70万もかける必要ないやろ
わざわざモデル作らんでも自分で絵を描いて右下に貼り付けといたらええやん
わざわざモデル作らんでも自分で絵を描いて右下に貼り付けといたらええやん
30: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:15:05 ID:TVk2
>>28
わい、初期は2000円のガワで始める予定
わい、初期は2000円のガワで始める予定
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:15:22 ID:lJuN
夢のために大金叩いて人生賭けてるのに、そもそも挑む以前の段階で躓くとか哀れやわ
34: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:16:14 ID:zQX0
ワイは手付けだけ受け取って全額は納品後受け取るようにするべきやと思うわ
初めから全額要求するやつと仕事はできん
初めから全額要求するやつと仕事はできん
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:16:26 ID:hARJ
別にVじゃなくても依頼物納品も連絡もせず70万の料金だけ持ってブッチするやつってやばいやろ
絵師ってこんなやつばっかなんか?
絵師ってこんなやつばっかなんか?
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:17:10 ID:7lch
>>35
逃げられたやつが言うには実績あるやつみたいやしなんかあったんやろ
逃げられたやつが言うには実績あるやつみたいやしなんかあったんやろ
41: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:17:21 ID:TVk2
>>35
相場の三倍の値段だしなぁ
相場の三倍の値段だしなぁ
71: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:26:25 ID:bC5H
事務所所属してないとやっぱトラブルへの対処に弱いな
73: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:30:25 ID:flNz
>>71
だから一番手っ取り早いのは事務所なんやろな
だから一番手っ取り早いのは事務所なんやろな
79: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:36:23 ID:M1D1
泣ける
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 14:11:46 ID:lJuN
素直に可哀想

◆【画像あり】アンジャッシュ渡部建の35歳にもなる嫁のピーチ姫コスプレwwwwwww
◆【速報】岸田首相、増税メガネ呼称に「どう呼ばれても構わない。やるべきことをやっていく」
◆【画像あり】麻薬取締法違反で逮捕された沢尻エリカさん(37)の現在のご尊顔がこちらwwwwwww
◆【速報】中国の全SNS、フォロワー50万人以上いる奴は実名住所強制公開へwwwwwwwww
◆【速報】勤務中に職場のパソコンで攻略サイトを123時間見ていた結果wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698987623/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:28 ▼このコメントに返信 自業自得
真面目に働けって事やろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:28 ▼このコメントに返信 事務所に入ってない個人勢だからお金騙し取れると思ったんだろうな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:29 ▼このコメントに返信 そもそもvtuberなんて1枚絵置いとくとこから始めりゃええやんって思うわ
何でもかんでも完成された状態からじゃないと配信したくないやつあまりにも多すぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:29 ▼このコメントに返信 納期守らない連絡すらしないでキャンセル料で全額寄越せは流石に絵師がクソだわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:30 ▼このコメントに返信 これ普通に詐欺では?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:31 ▼このコメントに返信 依頼した絵師の実績がどんなもんなのか知らんけど
Y田とか納期守らない社会人未満のクズが普通に
超有名大御所とされるのが絵師界隈なので事前調査が
甘かったんじゃねーのとしか言えんわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:31 ▼このコメントに返信 今は声優じゃなくてVになりたい子が多いらしいな。
そういう雨後の筍みたいににょきにょき生えてくる新人を狙った詐欺なんじゃないか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:32 ▼このコメントに返信 クリエイター名公表が楽しみだ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:32 ▼このコメントに返信 普通にゴミ野郎じゃん。
名前晒せよ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:33 ▼このコメントに返信 ホロライブにいたか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:33 ▼このコメントに返信 米3
IRIAMとかで始めるならそれでいいけど、YouTubeとかで始めるなら2018・19年頃ならともかく今は競争相手多すぎで手抜きアバターの奴は見向きもされないんよ…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:33 ▼このコメントに返信 しゃあないfxで取り返そう
ドル円なら丁度チャンスだぞw
ロングしとけば誰でも稼げるからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:34 ▼このコメントに返信 ( ´_ゝ`)フーン
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:34 ▼このコメントに返信 視聴者勢もみんな目が肥えてきてるから、ちゃっちいモデルだと見切られるんだよ。
音質もクオリティ求められてるし、初期投資がかかる。
VTuberだからって見下してる奴らが思うよりずっと労力かかってるし大変なことやってるんやぞ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:35 ▼このコメントに返信 >>3
業界ができて時間が経ってきて、洗練されてくるから敷居が上がるのはどの業界でも当たり前の話では
体裁を整えないと革命児でもない限り芽を出すのは無理や
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:35 ▼このコメントに返信 細かいこと分からんけど自分の好きなVに関わってる絵師だったら嫌だなあ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:36 ▼このコメントに返信 まあクリエイターとかいってるやつの9割はクズで犯罪者だしな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:37 ▼このコメントに返信 自己都合キャンセルを相手に押し付けて、その場合免責なので(←?)契約金は全額頂きます
どんな契約書やねん、おもろすぎやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:38 ▼このコメントに返信 まあ真面目に働けってことだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:39 ▼このコメントに返信 弁護士依頼ほんとにしてんのかな
SNSで資金援助依頼とかまともなのが受理して動いていたら止めると思うけど
無料相談窓口に問い合わせただけとかならあー、うんがんばって(カモにされやすい奴だな)て感じ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:39 ▼このコメントに返信 内容が事実なら契約不履行で全額返ってくるんじゃないの?
場合によっては、詐欺で告訴も出来そうな内容だ
現時点で名前出しちゃうと訴訟で不利になるから無理だろうけど、裁判進んだから名前も出すかもしれんな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:39 ▼このコメントに返信 メールなりDMなりの履歴があれば流石に勝てるやろ
この詐欺師は誰なんやろな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:40 ▼このコメントに返信 デビュー前の初期投資に数十万かけるより
最初は安いガワで配信始めて徐々にモデルのクオリティ上げていったほうがよくね?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:40 ▼このコメントに返信 それこそAIでいいのにVってボンボン多いの?カモられやすそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:41 ▼このコメントに返信 このイラストレーターって今後この業界で仕事出来るのかな
目先の金に目が眩んでこの後の事なにも考えて無かったのか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:41 ▼このコメントに返信 米1
その理論なら発注された側にも適用されるのでは
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:41 ▼このコメントに返信 本当なら可哀相だけど援助してくれは違うだろ
分割払いを受け付けてくれる弁護士だってたくさんいるんだからそっちを利用しろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:42 ▼このコメントに返信 依頼者も絵師もどっちもアホそうやな
金受け取っておいて勝手にデータ削除はアウトやろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:42 ▼このコメントに返信 Vtuberになることと真面目に働かないか否かは論点違いすぎてかわいそう。
なんにせよかわいそう。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:43 ▼このコメントに返信 >>17
君もクリエイターなの?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:44 ▼このコメントに返信 絵師側が本当に腐っているならこの子も弁護士も頑張っていただきたい
界隈でケジメのない人が得するのが常態化する前に洗って二度とこんなこと出来ないようにしないといけない
そのままの情報だと悪質過ぎる人の金をなんだと思っている
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:44 ▼このコメントに返信 >>17
無産イライラで草
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:45 ▼このコメントに返信 キャンセルの返信だけすぐしてくるの草
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:45 ▼このコメントに返信 裁判して追い詰めないとな
悲惨するぎるから支援してくれる奴出て来るやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:45 ▼このコメントに返信 >>29
Vtuberはパソコンに向かってゲームと雑談してるだけで大金稼げると思ってる奴が結構いるらしい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:48 ▼このコメントに返信 vももう少し世間を勉強しよう。
納品してないのに全額払うとか、こっちが不利にしかならない。目の前の人参を最初に食べさせてから馬に走れ!って言っても走らんで。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:48 ▼このコメントに返信 >>33
それを待ってたんやろ。詐欺るつもりしかない。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:49 ▼このコメントに返信 なんの仕事であれ流石に納期すっぽかして金の持ち逃げはアウト
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:49 ▼このコメントに返信 イラストレーターの納期ブッチなんて珍しくもないけどここまで清々しいクズになると流石に珍しいな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:50 ▼このコメントに返信 ガワあるんだから特定できるしそもそもガワあるなら依頼成立してんじゃねーの?
アイコンは誰なん?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:54 ▼このコメントに返信 今のアバターはVroidStudioで作ったものだってさ
ってかそれでよくないか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:54 ▼このコメントに返信 社会人としてアウトどころか法的にも完全にアウトやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:54 ▼このコメントに返信 普通は納品物の検収後に支払うのでは?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:55 ▼このコメントに返信 とりあえず真っ黒い影をアバターにして配信始めればいい
自分の姿を取り戻す訴訟系vtuberってかっこいいじゃん
訴訟の進捗を報告するのがメインコンテンツ
勝訴してもぎ取ったお金で別の絵師に姿を作ってもらうまでのストーリー
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:56 ▼このコメントに返信 大手の実績持ちクリエイターとやらが100万にも満たない金でキャリア棒に振るような真似
そもそもするのかね
どうやって依頼したのかしらんけど騙りに騙されただけってオチだったりして
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:57 ▼このコメントに返信 完全に詐欺やん
警察動くやつじゃねーの?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:58 ▼このコメントに返信 名指し炎上が楽しみ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:58 ▼このコメントに返信 >納期に間に合わないどころか経過の連絡も来ず、自分側からの連絡にも応答がない
これが理由なら自己理由じゃねーだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:58 ▼このコメントに返信 初期投資が少ないと損切が早くて長くやりそうにないから切られやすそうではある
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:59 ▼このコメントに返信 この絵師も名前は出されたくないだろうから返金に応じるんじゃね?
まぁ、片方の言い分だけだから本当かどうか分からんが・・・・
1年待って納品されないのは契約不履行だろうし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:59 ▼このコメントに返信 >>23
その段階はもう終わってる
まず視聴者がつかんとどうしょうもないレベルだから側は初期の段階では一番大事
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:01 ▼このコメントに返信 >>4
良いだろ?大手絵師だぜ?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:01 ▼このコメントに返信 完全に絵師側の過失なのに
依頼側の「自己都合」と勝手に断じる面の皮の厚さヤバくね?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:02 ▼このコメントに返信 騙して悪いが仕事なんでな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:03 ▼このコメントに返信 当てられる見込みもないのになんでそんなバカみないな初期投資するんだ
スレ内にあるように最初は2Dでええやろ
まぁクリエイターってのはモラル無くて世の中舐めてる奴も多いから
他人に管理されないと社会生活できんのも多いし、どっちもどっち
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:03 ▼このコメントに返信 絵師ってニートゴミクズイメージしかないわぁ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:03 ▼このコメントに返信 納期が1年後の時点でやる気ないだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:03 ▼このコメントに返信 契約不履行を相手側の「自己都合」とか
訴えられたらどうなるかわかってないんかなw
どんなガバ契約書でもそんなん過失だぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:03 ▼このコメントに返信 嫌なら自分で絵描けや
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:05 ▼このコメントに返信 これは、まとめサイトの力を利用して
どんどん世間に広めるべき
詐欺師を追い詰めろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:05 ▼このコメントに返信 反省すらしてないなら名前出して暗黒の世界に導いて差し上げても構わないのでは
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:06 ▼このコメントに返信 まぁ騒ぎ立てれば絵師側がビビって折れるやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:06 ▼このコメントに返信 米43
普通がどうかは知らんが普通以外のケースなんか世の中なんぼでもあるしそこ問題か?
後払いなら未納品トラブルが未払いトラブルになるだけで変わらんよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:08 ▼このコメントに返信 ママとやらが誰なのか晒されないと面白くねーなぁ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:09 ▼このコメントに返信 それなりに実績重ねつつやってたなら高々70万程度じゃ目がくらむような数字でもないだろうに真面目に意図が読めない
捨て身での嫌がらせが目的やったんか?
名前晒されたら終わりだろコイツ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:11 ▼このコメントに返信 詐欺だわな未遂じゃなくて既遂
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:11 ▼このコメントに返信 すげえ 冗談としか思えん対応
もしかして相手のイラストレーターは未成年かもな
これで逃げ切れると思ってる辺りいくらなんでもお粗末過ぎる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:12 ▼このコメントに返信 今ってこんなぼったくってんの?
Live2DとFacerigなんて元々は素人用に開発されたお手軽ツールなのに
とりあえずパーツ分割用にレイヤー分けした立ち絵だけ依頼してあとは自分でやれば数万で済むわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:12 ▼このコメントに返信 相手の名前出さないと信じてもらえないぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:13 ▼このコメントに返信 米65
詐欺だけじゃ飽き足らず犯罪重ねるのかよ
脅迫か名誉毀損か
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:13 ▼このコメントに返信 米54
今回は仕事になってないんだレイヴン
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:13 ▼このコメントに返信 大手の実績ありも納期までに物が来なかったも全額前払いもぜんぶ依頼した側だけの情報だしなんともねぇ
やり取りのメール文なんていくらでも偽造できるのはどっかの元議員が証明してくれてるからキャプチャ見せられたところでな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:14 ▼このコメントに返信 顔の見えない相手との商売はこええなあ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:16 ▼このコメントに返信 少しかかわったことあるけど絵師という連中は一日中絵描いてるだけだから学も常識もないし社会経験もない頭おかしい奴が極めて多い
AIが発達して全滅してほしい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:17 ▼このコメントに返信 米69
本気で裁判する気があるなら名前は出さないほうがいい
それで向こうの名誉がーとかなった場合減額される可能性がある
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:17 ▼このコメントに返信 >>43
やりとりの金額大きいから前金は払うべきやね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:17 ▼このコメントに返信 ちゃんと実績があるらしい奴の名前出して叩き潰してほしい
そうすりゃその実績に関わる奴に食いつく馬鹿が現れて荒らすだろうから
V興味ないからそういうので楽しませてくれ
まぁ、犯罪者に金渡しちゃったのはご愁傷様
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:18 ▼このコメントに返信 >>56
自己紹介か?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:18 ▼このコメントに返信 水面下でかなりこういう事件多い
完全に詐欺なんだよね
出来上がったものを商品とみなすから全額返金は当たり前
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:18 ▼このコメントに返信 名前出せばこんな奴に仕事出そうと思うやつおらんくなって少なくとも界隈からは消せるんちゃうの
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:19 ▼このコメントに返信 楽して儲けようって馬鹿同士殺し合え〜
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:20 ▼このコメントに返信 素人は最終的な納品に金を払っているつもりでも
クリエイター側としては、拘束期間の料金として受け取ってる場合もあるし
素人とのやり取りで困るのはあいまいなやりとりでリテイクが何度も繰り返されて最終デザインに辿り着かなかったり
クリエイター側から公表できないトラブルはたくさんあるよ
顔も知らない、最終的な連絡先も知らない、共通のリアル知人もいない相手に68万渡してるのは異常な状況だよね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:20 ▼このコメントに返信 こういうVの絵の依頼って基本個人間のやり取りになるんか?
そりゃトラブル起きるだろ、会社も何も通さんと個人の判断やモラルに全部委ねられる事になるやん
形だけは会社ビジネスの真似事してても中身は適当やろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:22 ▼このコメントに返信 払わんかったらええんちゃう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:23 ▼このコメントに返信 米3
まぁ趣味程度ならそれでいいんじゃね?
とはいえ見向きもされずに終わる可能性あるなら、やるだけやってくじけるほうがあきらめもつくと思うしな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:23 ▼このコメントに返信 >>8
というか名前を出せないなら話題作りのでっちあげに思えてしまう
信じてもらうためにもちゃんと誰の話なのか明言したほうがいい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:24 ▼このコメントに返信 やっぱ自分で何でもやるのが一番ええよ
どうせ趣味じゃなくて金稼ぎの為だろ?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:24 ▼このコメントに返信 >>1
その言葉で片付けるって最高に頭悪いなお前 手帳申請してこい糞知恵遅れ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:24 ▼このコメントに返信 絵描きやが、こんなやつ本間におるんやな…。企業依頼やとブラックリスト作って注意喚起してる話も聞くわ。ちゃんとまともに仕事しような。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:25 ▼このコメントに返信 大手の実績というのも怪しい
他人の絵を見せて自分が描いたと言い張ってただけかもしれない
いきなり一括で大金払うんじゃなく、事前に小さい依頼で実力を確かめるべきだった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:25 ▼このコメントに返信 名前出せないのはガチ訴訟だからでしょ
判決出るまで相手の名前出すなと釘さされる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:25 ▼このコメントに返信 普通に警察に被害届出せよ それで動かないなら公安に苦情入れて、晒し上げろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:26 ▼このコメントに返信 >>89
底辺絵描きが調子こくなゴミカス
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:27 ▼このコメントに返信 顔も見えない相手と仕事するのに検収前に全額支払うのはリスク管理としてどうかとは思うが、それ以外に依頼者側に落ち度はなさそうだから普通に可哀想
裁判しても勝てそうだし示談で済むんじゃないかな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:28 ▼このコメントに返信 納期遅れに遅れて音信不通になり
キャンセルしたい旨を伝えたら待ってましたとばかりにシュバってきて自己都合だから返金しないは通らんでしょ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:31 ▼このコメントに返信 依頼きたら全部受け取ってって感じやろな
マージンとか考えずに
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:31 ▼このコメントに返信 どこに住んでるかもわからねえ、会ったこともねえような相手にポンと数十万渡しちゃダメだよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:35 ▼このコメントに返信 才能と人格は別物だから、素晴らしい絵を描く奴がクズ野郎だったなんてのは当たり前に有るから
信用しちゃダメ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:36 ▼このコメントに返信 >>41
絵師が有名ならネームバリュー利用出来るし
同じレーターの有名Vとコラボで導線稼げるだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:37 ▼このコメントに返信 大手と取引してる実績があるのに個人と仕事してる時点で怪しいやつなんだよなぁ
有名なやつほど個人との仕事お断りってやつが多いトラブルの元だから
素行が悪くて企業からの仕事減ってるから個人にも手をだしてるタイプなんじゃないかね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:41 ▼このコメントに返信 >>88
特大釣り針お疲れ様です
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:42 ▼このコメントに返信 >>86
もう自分で機材売ったお金で弁護士入れてるらしいしやらんやろ
名前出して名誉毀損した分賠償金減額でいいですよねーとかなって不利にしかならんもん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:43 ▼このコメントに返信 こんなところで対立煽ってる時点で答え出てるやろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:49 ▼このコメントに返信 契約書の内容によるし何とも言えんな
相手が免責の対象外と言ってるしその通りならもう無理だろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:49 ▼このコメントに返信 >>74
無産ギャオギャオやん
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:50 ▼このコメントに返信 その取引きしてる大手の名前も出して巻き込んで業界に居られないようにしてけ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:50 ▼このコメントに返信 援助してくれって泣きつくんじゃなくて働いて費用調達しますって言っとけばチョロい弱男どもの好感度稼げたのにもったいな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:50 ▼このコメントに返信 ずんだもんならタダで使えるのに
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:50 ▼このコメントに返信 >>100
大手の場合は納品後払い
個人・零細の場合は契約時払いだからじゃね?
違約金は契約金が上限なのが相場だから個人の仕事拾ってきてやらなくても損はしない
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:50 ▼このコメントに返信 >>93
無産がイキるな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:51 ▼このコメントに返信 >>3
プロ野球選手になりたくても土台が出来てないと才能云々の前に見向きもされないやろ?
Vにとってはそれがガワと3Dモデリングなんだよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:51 ▼このコメントに返信 むしろ今配信始めてこの件を実況していけ
ピンチはチャンスだぞ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:53 ▼このコメントに返信 米91
ガチなら名前どころかSNSでこうやって情報開示するのも止められるよ
ちゃんとした弁護士がこの件について関わってるんなら、ね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:59 ▼このコメントに返信 >>111
その例えで言うなら
自称プロ野球志望者が店でちょっと良いバットとグローブ注文しただけやんw
今トップにいるのは安物や借り物で始めた元ニコ生おばさんたちだぞ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:02 ▼このコメントに返信 >>54
仕事してねえんだよなあ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:03 ▼このコメントに返信 大手と取引してるイラストレーターだってエロ同人とか描いてなきゃ
年収300万とかそんなのゴロゴロいるやろ
60万の案件なら個人でも引き受けて不自然ではない
んで、個人相手だから納品前入金ってのもこれまた不自然ではない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:03 ▼このコメントに返信 とりあえずイラスト一枚のガワだけ用意して始めたら?
配信活動始めてもデビューしてから数ヶ月でダルくなって
雲隠れなんてよくあることだし
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05 ▼このコメントに返信 >相場の三倍の値段だしなぁ
約70万で相場の三倍?相場23万?
Vのガワ相場ってそんな安いか?
100万でもきついって絵師もいたが
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06 ▼このコメントに返信 実際これ読んで可哀想だから援助してやろうって人どれぐらい出てくるんだ?
自分の感想は情弱乙wなんだが
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:08 ▼このコメントに返信 絵師というか個人事業主は人選ばないと常識無いのもかなり紛れてるからな
大手と取引してても、大手にがっつり手綱握られないとできないようなのもいるし
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:10 ▼このコメントに返信 裁判の結果が今から楽しみ(火事場見物)
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:12 ▼このコメントに返信 で、このイラストレーターは誰?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:13 ▼このコメントに返信 >>121
契約書もあるし裁判起こる前に終わるよ
どうせ負けるのわかってて裁判費用上乗せする馬鹿もいない
契約書に書かれてる違約金払って終わり
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:13 ▼このコメントに返信 >>15
仕方ないけど 見た目第一はあるよね
トークうまくても、開く前のサムネで何も感じなければ見られない訳だし
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:14 ▼このコメントに返信 >>114
今はその借り物で初めた場合見向きもされないから、見た目のテコ入れに投資したって話でしょ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:16 ▼このコメントに返信 大体、絵師(笑)とかネット特有のキモイ言い回しの肩書の奴らなんか
誰が描いても同じような既視感しかない萌え絵しか描けねーじゃん。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:19 ▼このコメントに返信 AI絵師だったから本人に描く能力なくて逃げたのかもな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:20 ▼このコメントに返信 米118
100万以上かかるのは3D化のときやね
有名イラストレーターでも例えば伊藤ライフとかは15万ぐらいで受けてたって話を自分でしとる
けど大手と実績できた今は個人の依頼は受けてないけどね
絵だけならせいぜい20万ぐらいが相場でLive2D化で同じぐらいかかるってところ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:21 ▼このコメントに返信 >>88
無職の乞食にいくら餌付けしたの?間抜け
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:23 ▼このコメントに返信 >>2
あの気色悪い物乞い集めて甘やかしてる気色悪い事務所()って何者なの?ヤクザ?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25 ▼このコメントに返信 ピンキリだけどうちの子はもう少し高額だった
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:27 ▼このコメントに返信 弁護士通じて取り返した金でデビューって流れにできたら救われるのかな
強力な持ちネタができたと割り切れたら強い
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:27 ▼このコメントに返信 >>93
幼稚過ぎる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30 ▼このコメントに返信 モデリングや配信画面も込みって書いてるしそんな高くないやろ。てかそれも対応出来る大手で調べたら結構絞れそうだなー
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30 ▼このコメントに返信 イラストレーターやVtuberとかそう言った類の奴等のどこに信用出来る要素が?
常識的に考えて信用出来ないよね
見えてる地雷に金突っ込んだよ時点で自業自得
同情の余地無し
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:32 ▼このコメントに返信 まだ生まれてねえからママですらないよな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:33 ▼このコメントに返信 >>88
絵師と言う職業のどこに信用要素があんだよ
俺でも絵師と名乗ることは出来るんだぞ
こんなのに金突っ込んだら自業自得やろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:34 ▼このコメントに返信 >>23
最近出た3dリアルモデルのvですらTwitch200人以下しか見てないぞ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:37 ▼このコメントに返信 こいつ結婚詐欺にあったから支援金募集とかほざいたダリアってVtuberと同じガワで同じ手口ってツイートしてた人居たけどそっちはまとめないのか?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:38 ▼このコメントに返信 Live2Dから何から全部揃えてから個人で開始しようとするのが無謀やな
やりながらでええやろ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:39 ▼このコメントに返信 これママ不明だから拡散する意味がないと思うんだけど
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:45 ▼このコメントに返信 本当に大御所かな?中堅程度を大御所とか言ってないか?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:47 ▼このコメントに返信 名前は出てるのか?
もう二度と仕事こないやろ
垢変えても絵柄を根本から変えなきゃ特定班に追われる人生不可避
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:50 ▼このコメントに返信 検収後に払えや
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:50 ▼このコメントに返信 今のV事情ならガワのクオリティが高くなきゃ見てももらえんよ
みすぼらしい立ち絵一枚置いて「中身で勝負」とか勝負の土俵にすら立てんわ
中身を見てもらうにはまず見た目をなんとかする
そのあたりは彼氏彼女作りと一緒
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:50 ▼このコメントに返信 AI絵師でいいじゃん
こんなクソめんどくさいやりとりすら不要になるで
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:53 ▼このコメントに返信 めんどくせえな
その絵師を晒せば解決だろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:57 ▼このコメントに返信 >>56
ただの絵描きに「師」なんて言葉入れるのが悪いのよ
キモオタってほんと自己評価高いな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:57 ▼このコメントに返信 ある人のファンがVtuberによく攻撃してるらしいし、これもそれくせぇ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:03 ▼このコメントに返信 警察に相談していますとかメールしたら、速攻で返金してきそう
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:06 ▼このコメントに返信 >>102
相手が本当にやってるなら名誉毀損にはならんでしょ
はっきり言うけど架空の相手とのトラブルでっちあげて売名と同情集金するやつだってこの世には普通にいるんだよ
そうじゃないって言いたいなら相手の名前じゃなくても証明できる何かを提示するのが本人の為ってこった
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:07 ▼このコメントに返信 さらっと同情を引いて金絞ろうとしてるみたいなので自業自得かなと思った
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:09 ▼このコメントに返信 こういうのって普通は納期やらなにやら最初に相談するんだけどなぁ…
綿密に相談しなかったツイ主の落ち度
もし仮に納期やらなにやら綿密に相談してそれと大幅に違ってたりしたら普通にキャンセル出来る
少なくとも支払って2・3万ですむ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:13 ▼このコメントに返信 >>25
こういう時の為に複数ペンネーム持ってる絵師は多いよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:16 ▼このコメントに返信 ・大手と実績がある絵師
・絵師のXの更新は元から頻度が少なく、8月頭で呟き止まってる
事実ならこの辺の情報から特定できそうな気がするが
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:30 ▼このコメントに返信 続報出てこないパターンかなこれ
売名の為の承認欲求ってキリが無いんだね
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:39 ▼このコメントに返信 どれだけ有名なイラストレーターに依頼したのかわかんないけど
ちょっと一般的なVの絵の依頼料よりは高い気がするなあ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:39 ▼このコメントに返信 コレコレの配信で見たわ、他にも余罪あるんだろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:41 ▼このコメントに返信 個人でvやろうとしてんのか?
既に大手が跋扈してる業界に飛び込むってあまりにもハイリスクすぎるだろ
70万はデビューしたけど結局爆死したと思って普通に働け
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:41 ▼このコメントに返信 >>146
Live2Dで動かす場合
絵って一枚絵ではなくて、プラモデルのパーツのように
細かく分解して差分も必要でパーツごとに描くからまだAIは得意ではない
完璧にLive2Dで動かすようにAIが瞬時に生成してくれればいいけど
まだ違和感があるレベルで生成のラグもあるから、まだ使用には向かない
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:42 ▼このコメントに返信 コレコレとこで晒されてたじゃん、しかも余罪ありで
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:43 ▼このコメントに返信 中古車一台程度の金額で諦める夢か。
もう少し地に足つけた生き方した方が良いんじゃないか?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:45 ▼このコメントに返信 >>154
へー転生先で1枚投稿した時点でヲチスレが特定する事例何回も見てきたから複数ペンネームに意味ないと思っていたが効果あるんやな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:53 ▼このコメントに返信 契約書に免責事項の文言が書かれていたら普通に無理だよね、つまり弁護士に依頼したと言う事は免責事項の記載にに不備があると言う事なのでは?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:54 ▼このコメントに返信 >>163
絶対的な個性と知名度があれば特定されるが、最近はみんな同じような絵だからな
対策としては目の塗り方や髪のハイライトの入れ方変えるだけで十分
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:55 ▼このコメントに返信 >>9
被害届出したり裁判するなら名前晒すと逆効果やぞ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:06 ▼このコメントに返信 というか70万って大した大金では無いよね、月35万貯蓄するだけなら2か月で達成できるけど
貧乏人?そんなに悔しいのかな
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:06 ▼このコメントに返信 契約きちんとしてないバカが騙されちゃった感じっぽいな
どんな約束でも契約は契約だけどそれはファンタジー世界みたいに《契約執行》ズキュゥゥゥンみたいに発動するもんじゃなく今のこいつみたいに弁護士立てる云々の話になっちゃうからな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:07 ▼このコメントに返信 >>165
よく言われるがそのみんな同じ様な絵がさっぱり分からんわ
恐らくフォローしている人の好みや趣味の違いでこっちが見る範囲にいないんだろうけど
トレンドを追っているとそんな人らばっか目に入るんやろか
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:22 ▼このコメントに返信 >>151
名誉毀損って事実でも成立するぞ?この件が該当するかは分からんが
調べりゃ前列も出てくるし
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:28 ▼このコメントに返信 >>169
スマホゲームやラノベみたいな単発の仕事中心に活動してる人と、漫画や同人活動も積極的にやってますみたいな人は絵の需要が違うからな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:29 ▼このコメントに返信 創作の話になると青葉予備軍みたいのが必ずコメ欄に湧くな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:55 ▼このコメントに返信 >>76
法人取引なら68万くらいで前金は無いだろうけど個人間はリスクある金額やなぁ
間にskeb?みたいな第三者プラットフォームを挟めばよかったのかな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:56 ▼このコメントに返信 見に行ってついてたリプ見て同感だったんだが
具体的な名前も出さずにこいつの言い分だけの状態なので
「架空の絵師からの被害を捏造して金をせびってる」って可能性もあるんやな。
クラファンなんかでも同情を誘いつつ実情の全く違うものあったりするし様子見やな。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:00 ▼このコメントに返信 真実は分からんが、ろくに社会でまともに働いてないモン同士が金のことで揉め合ってるだけよな、これ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:11 ▼このコメントに返信 米67
未成年で大手での実績有はにわかには信じがたいよなぁ…
というか真実なら相手の名前晒してくれんと何とも言えんな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:11 ▼このコメントに返信 免責事項がうんちすぎて流石にVのものの肩を持つかな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:13 ▼このコメントに返信 米139
えっ、急にきな臭い話になったな…
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:24 ▼このコメントに返信 世の中スカッとネタに飢えてるから「私は被害者です、悪人に制裁するために手を貸してください」ってのに弱いよな
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 01:52 ▼このコメントに返信 >>137
お前は個人事業主と取引した事がないのか?
子供かな?
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 01:54 ▼このコメントに返信 >>3
完成されたガワを用意するのってゲームのショートカットみたいなもんなんや
序盤ステージをクリアする才能がない奴でも、ある程度進んだ所からスタート出来る
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 01:57 ▼このコメントに返信 個人Vtuber界隈、こんな話ばかり聞くな
そもそもイラストレーターとかモデラーを名乗ってる奴らに社会不適合者が多いってのもあるだろうが、年数回はこういう話題出てるだろ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 07:14 ▼このコメントに返信 いま個人で新規にはじめようとしたら初期費用相当かけてやっとスタートラインに立てるからなぁ
もうクオリティ高いガワ用意するの当たり前の世界だし、配信画面とかロゴあるのも当たり前だし配信の画質も音質もモデルのトラッキングの良さも全部よくて当たり前でPCと配信機材とネット環境揃えないといけないし、その上広告ガンガンだしてそこから運ゲーだからなぁ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 07:23 ▼このコメントに返信 未経験5日0円で自作する人もいるというのに
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 07:38 ▼このコメントに返信 この人の苦労や状況には少しは同情するけど腐るほどいるvに今更乗り込んで誰にも見られず初期費用すら回収できない奴がほとんどで金を無駄にするよりよかったんじゃ
大手との実績ありできっちり契約書作ってんなら費用も安いしぐだぐだ言ってないでとっとと少額訴訟で回収すればいいのに
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 08:07 ▼このコメントに返信 >>114
お前が言ってるトップの人らが始めた頃は
お前のように野球に例えるなら
プロリーグはおろか草野球チームすらあるか怪しい時代だぞ
そりゃ安物でも借り物でも形になるわ
今は国内リーグどころか海外にもプロチームが作られ出す時代
草野球の装備で殴り込めるわけないやろ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:11 ▼このコメントに返信 >>35
立派なキャバクラなのにな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:12 ▼このコメントに返信 >>148
歌い手とかなw
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:04 ▼このコメントに返信 >>3
まぁある程度は整ってた方がいいけど、それでも1万円でそこそこの立ち絵は出来るんだからそれにすればいいのにね
なんなら無料で使える立ち絵まで配布されてるんだから
色んな意味で商売のセンス無いんだろうなぁとは思う
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:08 ▼このコメントに返信 >>5
話が本当なら詐欺だけど、大手ってことは有名絵師なわけで、有名絵師がたった70万円ぽっちのために何十年もかけて築いたキャリアドブに捨てるか? という疑問はある
なーんかこのvが都合の悪い点を伏せてツイートしてるような気がする
まぁ詳しい事情知らんから憶測でしかないけどw
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 16:57 ▼このコメントに返信 Vのガワ描いてる大手って、なんか界隈の仲間内で勝手に大手だと思ってるだけでただの無名なよくわかんねぇ奴のことあるから名前出てない以上あてにならんよ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 17:08 ▼このコメントに返信 米185
いや別にVで配信始めようとしてる人の理由なんて大半が金回収しようとかじゃないやろ
単に趣味で面白そうだからやろうって70万円払ってるだけやろ
ゴルフとかの敷居高い系の遊びも初期費用も同じくらいかかるけど別にプロになって稼いでやろうって奴居ないやん
でも遊びでやってるにしても70万円盗られたら萎えるしブチギレるやろ
仕事と違って趣味でだまされた時って、割り切ってない分人間頭おかしくなりやすいもんだぞ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:05 ▼このコメントに返信 ネットだけで、本人確認もできない相手に60万円以上ぶち込むバカさ加減よw
高い勉強代だったなw
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:38 ▼このコメントに返信 そんなガイジムーブする有名プロなんておらん
素人の絵師(笑)はこれだから
大手実績ならイラストレーターやってたワイですらカプコンと取引あるわ
なんも自慢にもならん
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:20 ▼このコメントに返信 >>180
しねーよ。そういうリスクある事はお前みたいなカスにやらせるんだよ。