3: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:22:17 ID:fLJd
えぇ
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:21:22 ID:ytL8
旨そう
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:22:37 ID:XVHn
食中毒不可避
【おすすめ記事】
◆【朗報】俺たちのラ・ムー、とんでもない値段のハンバーグを販売してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ペッパーランチのハンバーグ食べた客、下痢や嘔吐相次ぐ
◆【画像】このハンバーグ1.2Kg定食を15分以内に完食で食事代タダwwwww
◆静岡人「さわやかこそ最強のハンバーグや!」神奈川県民「ほーん…」
◆【悲報】9個入りハンバーグ、開封したら8個入りになってしまう… (※画像あり)

◆【動画あり】寺田心(15)「中学でバスケ部に入ったら身長が40cm伸びた」
◆【動画あり】老人の踏み間違え事故、想像の10倍ヤバい
◆【速報】博報堂、とんでもない調査を実施してしまうwwwwwwwwwww
◆【画像あり】日本称賛系外国人YouTuberさん、必勝パターンを見つけてしまうwwwwwww
◆【悲報】推し活に20年捧げた女性「婚活始めたら40-50代男性ばかり申し込んできて悲しくなる」
◆【朗報】俺たちのラ・ムー、とんでもない値段のハンバーグを販売してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ペッパーランチのハンバーグ食べた客、下痢や嘔吐相次ぐ
◆【画像】このハンバーグ1.2Kg定食を15分以内に完食で食事代タダwwwww
◆静岡人「さわやかこそ最強のハンバーグや!」神奈川県民「ほーん…」
◆【悲報】9個入りハンバーグ、開封したら8個入りになってしまう… (※画像あり)
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:23:15 ID:Bc4q
秒読み
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:23:23 ID:CUNp
刺身かよ
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:23:48 ID:5IL0
死にたいんか
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:23:52 ID:WMqb
ワイも家でやろうかな
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:24:08 ID:ZqMX
タルタルステーキやろそれ
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:24:28 ID:F0s3
焼肉と同じやん
自分で焼いて食うんやろ
自分で焼いて食うんやろ
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:24:46 ID:XJtL
これただ「ハンバーグ焼いてないだけ」なのでは??
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:27:00 ID:WMqb
お前ら真似すんなよ
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:27:35 ID:sFW8
普通に焼いて食えよ
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:28:04 ID:QHzV
店で出しとるって事は大丈夫やんな…?
今まで食中毒とか散々話題になっとるし
今まで食中毒とか散々話題になっとるし
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:28:30 ID:1R4x
>>32
衛生管理ちゃんとしてるならまあ
故人でやったりするとヤバイ
衛生管理ちゃんとしてるならまあ
故人でやったりするとヤバイ
45: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:32:25 ID:vrEp
>>32
ペッパーランチってこれで営業停止くらってなかったけ
ペッパーランチってこれで営業停止くらってなかったけ
49: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:34:46 ID:QHzV
>>45
クッソ最近のニュースやんけ何で知らんかったんやワイ
挽き肉にすると食中毒のリスク爆上がりするんやな
クッソ最近のニュースやんけ何で知らんかったんやワイ
挽き肉にすると食中毒のリスク爆上がりするんやな
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:28:46 ID:oOns
なろう主人公「お好みの焼き具合で食べていいってことは、そのまま食べてもいいってことだよな?」
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:30:04 ID:79bL
電気代上がってんなぁからのこれか?
39: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:30:21 ID:zIWy
オッサンからすると食中毒とか怖いんやろな
43: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:31:37 ID:vkeW
>>39
おっさんとか以前に常識的に考えてあかんやろ
新鮮とかそんなの関係ないからな
焼肉えびすとか色々あったやろ
おっさんとか以前に常識的に考えてあかんやろ
新鮮とかそんなの関係ないからな
焼肉えびすとか色々あったやろ
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:31:30 ID:7UAd
怖すぎやろ
50: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:41:11 ID:9l8J
大丈夫なん?
54: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:43:47 ID:wRsr
少し生焼けの状態で提供されて、客の好みで鉄板の上で焼いて調整する店ならわかる
58: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:45:42 ID:9i8N
生肉っていうほどうまくもなくね?
62: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:47:00 ID:wRsr
>>58
物による
あとその場の雰囲気とか
物による
あとその場の雰囲気とか
60: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:46:39 ID:5zBT
挽き肉は中まで焼かないとあかんやろ…
74: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 08:23:16 ID:ueSX
菌がやばそう
腸の中で増殖するで
腸の中で増殖するで
77: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 08:26:14 ID:ObSc
せっかくの牛100%なんやから普通に焼いたほうがうまいやろ
81: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 08:32:20 ID:8TIF
いつ死ぬかのチキンレース
82: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 08:32:31 ID:5bDF
生肉食うとかチャレンジャーやな
腹痛くなっても保険証使うなよ
腹痛くなっても保険証使うなよ
53: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 07:43:08 ID:sGkw
これ保健所に怒られたりせんのかな
食べてみたいけど不安要素しかない
食べてみたいけど不安要素しかない

◆【動画あり】寺田心(15)「中学でバスケ部に入ったら身長が40cm伸びた」
◆【動画あり】老人の踏み間違え事故、想像の10倍ヤバい
◆【速報】博報堂、とんでもない調査を実施してしまうwwwwwwwwwww
◆【画像あり】日本称賛系外国人YouTuberさん、必勝パターンを見つけてしまうwwwwwww
◆【悲報】推し活に20年捧げた女性「婚活始めたら40-50代男性ばかり申し込んできて悲しくなる」
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699482067/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:48 ▼このコメントに返信 馬鹿は何でも生が好き
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:49 ▼このコメントに返信 自己責任でお召し上がりください
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:50 ▼このコメントに返信 牛100%ならメットよりかは大丈夫ちゃうの
店は焼けって指示しました〜っていう責任逃れの可能性もあるけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:50 ▼このコメントに返信 ツイート2つ引っ張ってきただけで大流行とかガイジすぎて笑う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:51 ▼このコメントに返信 そもそも生肉は体に悪いのであまり食べないようにね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:51 ▼このコメントに返信 ただの牛のタタキをひき肉にしただけなんよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:52 ▼このコメントに返信 いかに牛肉でもミンチで生はちょっとなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:53 ▼このコメントに返信 この記事見てほんとに若者の間で生肉食いが大流行してると思ってるやついたら病気やで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:53 ▼このコメントに返信 >>6
そのミンサーが雑菌の温床になるんやで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:54 ▼このコメントに返信 ちゃんとした店じゃないと怖いな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:55 ▼このコメントに返信 >>5
それは菌の問題で、それをきちんとクリアしさえすれば生の方が消化吸収が良い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:55 ▼このコメントに返信 生肉は好きやけどミンチはうまそうに見えんのよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:55 ▼このコメントに返信 生で食わないとタヒぬ呪いにでもかかってるのか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:57 ▼このコメントに返信 ユッケの二の舞
大惨事になるよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:57 ▼このコメントに返信 スレスレを楽しむ人間しか来ないから大丈夫
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:58 ▼このコメントに返信 レアハンバーグが食べたければ、さわやかに行け
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:58 ▼このコメントに返信 静岡にある さわやか等の店は
ブロック肉を検査→表面熱入れ殺菌→トリミング→パテ作成
真空パックで各店舗に配送
ここまでやって提供できる中身が赤い程度
普通にやったら0.3%の確率で食中毒
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:59 ▼このコメントに返信 >>13
栄養を取れる方を美味いと感じるのは動物として自然
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:59 ▼このコメントに返信 菌は肉の表面にいるからステーキなら大丈夫だが
ひき肉は混ざるからヤバい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:00 ▼このコメントに返信 ごく一部のせいで生食はNGになっちゃけど、やっぱり生はウマイ
そんで魚の刺身が、やっぱり一番ウマい!ヘルシーで体にもダントツ
だけど、やっぱしコスパが合わないジレンマ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:01 ▼このコメントに返信 ユッケで散々問題になったのに
こいつらマジで学習してねぇな
っていうか保健所も仕事しろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:01 ▼このコメントに返信 普通にユッケで良くね?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:01 ▼このコメントに返信 しっかり管理されたものとはいえ、ドイツでもメットていう豚のひき肉を生で食うから、
衛生管理がしっかりしてれば大丈夫ちゃうの
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:02 ▼このコメントに返信 きちんと清掃してるミンサーで調理する前にミンチにしたならブロック肉と危険性は変わらない
ミンチにした瞬間に急に菌が爆発的に増えるわけじゃない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:02 ▼このコメントに返信 生肉好むのは若者というかどちらかというとおっさんだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:02 ▼このコメントに返信 ミンチ用の機械にほんのちょっと大腸菌が付いただけでそのレーン全部汚染されるしなにより毒性が強い
だからミンチの食中毒は一度に大量の被害者が出る
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:03 ▼このコメントに返信 生でも安全で美味いって言うなら刺身で出す
わざわざ挽き肉にしてるってのはそういうこった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:03 ▼このコメントに返信 米20
アニサキス被害の方がよっぽど多いんやで
死亡事例は断トツでモチ
文化を守るって重要なんやな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:03 ▼このコメントに返信 食中毒で死亡事故出すまで改善されないだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:04 ▼このコメントに返信 一ミリも流行ってねぇよ
アクセス数稼げるからってなんでも若者ってつけりゃいいわけじゃないぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:04 ▼このコメントに返信 何人病原性大腸菌で逝くかな・・・楽に4ねないぞこの病気は…
というか衛生管理しっかりしてたら殆どの料理は大丈夫なんだよwwww
それでも禁止されてたり有資格の食材は扱いが非常に難しくて高確率で事故る上
4者が出るからやぞ、やめておけ…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:06 ▼このコメントに返信 生肉が美味い気持ちは解る(感染リスクは別として)
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:06 ▼このコメントに返信 昔のビッグボーイの大俵ハンバーグもこんな感じだったな
最近はよく焼いてから来るけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:06 ▼このコメントに返信 焼いた方が美味しいよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:07 ▼このコメントに返信 食中毒の心配が一切無いにしても魅力を感じないんだが
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:08 ▼このコメントに返信 レアハンバーグずっと出してる店も普通にあるんだから、いつか絶対事故るかのように言ってる奴は危険性を正しく理解してない(恐れすぎている)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:09 ▼このコメントに返信 でも生牡蠣は食うやろ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:10 ▼このコメントに返信 結局のところヴィーガンのような記事
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:10 ▼このコメントに返信 生の良さをわからないのは胃腸が弱い(ので脳が避けてる)か舌が弱いかだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:11 ▼このコメントに返信 切り落とし部位と脂身を混ぜただけのひき肉を生で食って感動できるのは安くていいね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:11 ▼このコメントに返信 😍😋🤔🙁😣🤮🏥
😇
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:12 ▼このコメントに返信 焼肉行けよめんどくせえ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:15 ▼このコメントに返信 うにゃうにゃのなま肉食ってうまいうまい言ってるのはただのアホ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:17 ▼このコメントに返信 ミスタービーンが嫌がっていたタルタルステーキかな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:17 ▼このコメントに返信 こんなん前からあったやろ
どんだけ世間知らずやねんお前ら
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:21 ▼このコメントに返信 数件のきちんとした店がはじめたことを流行りだからと知識も経験ない店がやりだすのが怖いな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:24 ▼このコメントに返信 オーナー、調理人、ウエイター、全員日本人の店を選べ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:26 ▼このコメントに返信 豚生肉のペーストをパンに塗って食べるドイツ人
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:27 ▼このコメントに返信 >>3
生肉を提供していることには違いはないからアウトやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:28 ▼このコメントに返信 >>49
その理屈なら焼き肉屋全滅だろw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:28 ▼このコメントに返信 >>18
美味いけど体に悪いものだらけの現代に生きる人間のセリフとは思えん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:29 ▼このコメントに返信 そんなことよりユッケとレバ刺し解禁しろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:29 ▼このコメントに返信 >繋ぎなしのハンバーグは初めて食べたかも!
つなぎがなければうまいわけじゃねえよ
マックのパテはつなぎなしだぞ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:31 ▼このコメントに返信 これは自己責任で勝手に食えとは思うけどバラエティ番組でジビエ料理出してる所でシカのブロック肉焼いて切ったらレアステーキみたいな状態のを出してそれをタレントが食ってるの見るだけで恐ろしいわ…😨
肉の生食文化は寄生虫や疫病を巻き散らかすだけって歴史ご物語ってきてたはずなんだが、アホな日本人はもう忘れたんか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:31 ▼このコメントに返信 ミスタービーンに食べさせたい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:32 ▼このコメントに返信 これがセーフでレバ刺しがアウトなの意味わからんわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:32 ▼このコメントに返信 >>51
現代なんかよりちょい昔のほうがよっぽど体に悪い物食べてたけどな
食べ物どころか環境すら体に悪い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:33 ▼このコメントに返信 >>52
解禁も何もユッケ普通に店で食べられるでしょ?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:34 ▼このコメントに返信 >>54
低温調理ってご存じない?
レアでもある程度の時間熱通ってりゃ菌は死ぬんやで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:34 ▼このコメントに返信 レバ刺し解禁しちくり〜
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:36 ▼このコメントに返信 肉塊はまだ良いけど バラバラにしたりして色々媒介させると食中毒のリスクが増えると思うんだけど
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:37 ▼このコメントに返信 ここのアホどもが思いつく程度のリスクを店が何故対策してないと思うのか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:39 ▼このコメントに返信 食中毒の影響で焼き肉屋から加熱しないユッケは消滅した、食品衛生法により生肉の加熱調理が厳密に定められたからだ、にも関わらず大久保では生肉寿司が人気だのこの記事の様に生肉バーガーだとか到底食品衛生法を順守したとは思えないゲテモノ料理を扱っている店がある、とっととしょっぴいて、営業停止にしろ!!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:39 ▼このコメントに返信 米62
肉の食中毒なんてしょっちゅう起きてるのに能天気すぎだろ
手の常在菌ジュースを普通に放送しちゃう世の中だぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:40 ▼このコメントに返信 米54
ジビエは生で食うのが多いんちゃう?
内臓じゃなくて肉の中におる寄生虫ってなんか毒なん?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:42 ▼このコメントに返信 >>59
生食文化って書いてあるやん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:42 ▼このコメントに返信 >>63
焼肉屋からユッケが消滅したってどこの世界線だよ
トリミングすれば合法に食べられるし、実際に叙々苑とかでも普通に食べられる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:43 ▼このコメントに返信 ユッケの方が何倍もまし
肉のなま食は表面を取り除いて中心を食うものだけどミンチになった段階で全部汚染される
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:44 ▼このコメントに返信 ユッケ店で食べられ無くなったとか言ってる奴は安い焼肉屋しか行ったことないんだろうな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:44 ▼このコメントに返信 米59
最近低温調理って言葉を知ったのかな?
かわいいね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:46 ▼このコメントに返信 勘違いしてる奴多いけど、全面的に禁止されてるのは牛の生レバーね
ユッケは処理に手間かかるけど合法的に食べられる
手間かかるから高いけどね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:46 ▼このコメントに返信 肉ってある程度、火を通した方が美味しいよな
お魚じゃないんだから、生食信仰やめな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:47 ▼このコメントに返信 >>17
ちゃんと長年培ったノウハウある店だから提供出来るんだよな
つかさわやかでも火は通ってるぞ
完全生は流石にヤバい
鳥のレアチャーシューやユッケと同じ末路たどりそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:48 ▼このコメントに返信 タルタルステーキだろ?
寿司みたいなもんだぞ
適切な調理を行えば美味いもんだが、間違えば食中毒が起きる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:48 ▼このコメントに返信 外国人が刺身にケチつけてたのと変わらんね
自分の価値観が絶対的だと思ってて、なおかつ人にそれを押し付けたがる
結局外国人も刺身文化が浸透して、今あーだこーだ言ってる生卵も日本から輸入して生食可能たまごとして売られるようになってきてる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:48 ▼このコメントに返信 ユッケ特別旨いとは思わない
タタキぐらいがちょうどいいだろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:49 ▼このコメントに返信 >>33
よく通ってたけど毎回すげー腹痛になるんだよなあの店…
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:50 ▼このコメントに返信 普通に考えたら外気と接する面積が増えるミンチの方が危険って分かるやん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:51 ▼このコメントに返信 >>66
じゃあこの記事に関係ない事書き連ねてる
54は頭がおかしいって事やな
長文の時点で分かるけど
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:53 ▼このコメントに返信 もろ生で草
絶対食いたくねぇ
さわやか以外無理
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:54 ▼このコメントに返信 個人店がどこも、さわやかくらい厳重に調理してるとは思えない
ペッパーランチでも食中毒あったくらいなのに
マジでもうすぐ重大な事故起きるやろこれ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:54 ▼このコメントに返信 ちゃんとした店でちゃんとした料理人が作ったものなら食べるけどなー
中国人が適当に作った青魚の寿司なんか寄生虫が怖くて食えんだろ?
こういうのの調理には知識が必要なんだ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:55 ▼このコメントに返信 店で出したものだから肉を生で食っても良いだろとか
何回も食中毒事件起きてるのに人間てすぐ忘れるんだなぁ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:55 ▼このコメントに返信 米82
なら母ちゃんの料理も食えないなw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:59 ▼このコメントに返信 お腹壊すよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:02 ▼このコメントに返信 こだわりの強いオーナーシェフが料理人人生賭けてやってる店ならいいけど雇われシェフがやってる店だったら怖い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:04 ▼このコメントに返信 魚だったら特定の魚は釣ったすぐに喰うのは危険で、一定の時間冷凍して寄生虫を殺す必要があるって日本人ならだいたい知ってるけど、生肉の調理法を分かってる奴は少ないんじゃない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:10 ▼このコメントに返信 ハンバーグってひき肉に色々入れないといけないのかと思ってたけど
ひき肉に何も入れずにボウルでこねてカタマリになったら焼くだけでも作れるんだな。
考えてみりゃマックのパテもビーフ100パーセントっつってるしな。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:16 ▼このコメントに返信 店で出してるから大丈夫と思ってる人がいそうなのが怖い
今までいくつの店が生◯◯を提供して営業停止or廃業食らったか
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:19 ▼このコメントに返信 >>16
これはもっと生だからブルー
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:23 ▼このコメントに返信 >>64
交通事故怖いから外でませんって言ってるレベルのガイジ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:26 ▼このコメントに返信 半生が好きなワイでもひき肉の生は手を出さないと言うのに
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:26 ▼このコメントに返信 さわやか以外で赤いハンバーグなんて食べたくねぇわ・・・食中毒こわくねぇのかよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:27 ▼このコメントに返信 気持ち悪い…
生卵食う日本人を見て引く外人の気持ちがわかったわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:27 ▼このコメントに返信 >>91
何の対策もしてないガイジ脳で草
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:28 ▼このコメントに返信 >>91
食べて応援とかしてそう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:29 ▼このコメントに返信 米82
こういう奴がミートホープに肉安いっていって
バクバク食べてたんだろうなw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:33 ▼このコメントに返信 こういうお店は低温調理とかで最低限火を通した肉の赤身部分で挽肉作ってたりするんだよ
普通の挽き肉で試すアホが発生しないように解説も添えたほうが良いよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:36 ▼このコメントに返信 米71
手間だけじゃなくロスも多いからな
何度以上で何分加熱して周りの火が通った分は除去して中心の生部分だけを提供だから手間もかかるし他の料理に再利用は出来るにしても加熱された部分もユッケの料金に乗せないと採算取れないだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:37 ▼このコメントに返信 >>17
ここまでやってるなら、多少の生焼けはいいかもしれんが…ひき肉生とか菌の宝庫やろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:39 ▼このコメントに返信 米88
食感や味付けやかさ増しに色々入れてるだけだからな
ひき肉はねれば粘りが出てまとまるから
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:40 ▼このコメントに返信 >>8
何の病気?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:41 ▼このコメントに返信 米16
北関東ローカルのフライングガーデンもあるぞ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:42 ▼このコメントに返信 ミスタービーンで見た
あのイギリス人でも嫌う料理
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:43 ▼このコメントに返信 >>30
若者自尊心強すぎて馬鹿だから簡単に釣れるのよ
少しでも馬鹿にされてると感じたらぎゃおりに来るから
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:46 ▼このコメントに返信 生=食中毒って発想しか出来ないアホばかりで草生える。
下処理次第だろ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:48 ▼このコメントに返信 >>46
それよそれ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:50 ▼このコメントに返信 こういうタイプのハンバーグって豚との合い挽きじゃなくて牛挽肉100%だから肉汁の甘みが足りなくて酸味が強いから大して旨くない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:57 ▼このコメントに返信 カンピロと肝炎まったなしだな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:00 ▼このコメントに返信 まぁワイは火の通った肉好きだからちゃんと焼いたの食うで
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:00 ▼このコメントに返信 米67
「加熱しないユッケ」と書いてあるんですが?もしかして、日本語のよくわからないお方?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:00 ▼このコメントに返信 >>50
その理屈なら生ユッケを生ハンバーグとしてだせることになる
「客が焼くと思った」が通るほど甘くはないぞ?
生肉を出すことは合法でも食中毒が出たら違法になる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:05 ▼このコメントに返信 >>11
どんなにきちんと管理しても結局は数%は駄目になるからロシアンルーレットみたいなもんだな
実際定期的に死亡事故あるからレバ刺し禁止になったし
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:05 ▼このコメントに返信 自殺志願者かな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:10 ▼このコメントに返信 >>23
こうやって人気って話聞くと生肉出す認可もらってないところが勝手に真似して出して食中毒起こすから一律禁止されるんだよな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:10 ▼このコメントに返信 >>8
流行ってるかは知らんが、地元でも来週生ハンバーグの店がオープンするわ
なんか仕掛け人がおるんやろか
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:13 ▼このコメントに返信 >>102
普通に脳の障害やろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:14 ▼このコメントに返信 焼肉酒家えびすのユッケ集団食中毒事件は印象的な事件だった 人間は忘却の生き物 歴史は繰り返すしかない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:14 ▼このコメントに返信 >>105
むしろ釣られてるの若者叩きたいお前みたいな層やろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:54 ▼このコメントに返信 お前らだって生肉ユッケ食ってただろ?
あれのハンバーグだと思えばそこまで忌避感はねーな
個人的にはどっちとも食いたくないが
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:56 ▼このコメントに返信 ステーキは表面のトリミングでまだワンチャンはわかるけど、ひき肉はO-157とか混ぜくってる可能性あるから中まで火を通さんのは普通にリスク高いやろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:58 ▼このコメントに返信 米9
ミンサーもやけど肉そのものが汚染されてたらどうあがいても生で食えないからなぁ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:01 ▼このコメントに返信 一人も焼いてる動画見て無くて草
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:02 ▼このコメントに返信 徹底して衛生管理していればアリじゃないかな。ただ潰すのはどうなんだろ
逆にちゃんと法整備と行政のお墨付きでもって運用するべきかなぁと思うわ
もちろん価格転嫁して、一食5千円とかになったりするだろうけど
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:09 ▼このコメントに返信 米62
食中毒出すような店は素人でも思いつく対策してないから出すんだよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:11 ▼このコメントに返信 牛肉ステーキがレアで食べられる理由が
切り身肉の表面の病原体を焼けばレアでも食べられるからで
でも挽肉状態だとまた話は違っていて、病原体が内に混ぜられるから
食中毒のリスクが高くなるから牛ステーキと同じ感覚で食べられないんだよね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:19 ▼このコメントに返信 >>124
例えば調理室、調理器具等の店側の衛生管理を完璧にしてても
一般的な豚肉の生食がダメなように、完全無菌生育し専用処理した家畜じゃない限り
豚も鶏も牛も基本的には生食は不向きだから、食中毒や死亡リスクや後遺症の危険が…
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:20 ▼このコメントに返信 ハンバーグとか焦げ目が美味いっつーのに
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:21 ▼このコメントに返信 生で挽肉食う奴はただの馬鹿だわ。
プロなら分かるが挽肉マシーン掃除するのがいかに面倒くさくて大変だか。
掃除は毎回やらなきゃいけないし、
バイトに任せた瞬間に終わる。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:56 ▼このコメントに返信 痛い目に遭わないと危険性が判らないでしょうからどうぞお好きにお食べください
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:04 ▼このコメントに返信 ただのエスキモーですやん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:17 ▼このコメントに返信 こういう個人店?は叩いて、似たようなの出してる静岡のハンバーグチェーン店は絶賛。
おまいら、ダブスタじゃね?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:18 ▼このコメントに返信 生無理とかそっち方面は退化しすぎやな人類て
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:28 ▼このコメントに返信 >>51
身体に悪いかどうかは食べる量次第だろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:30 ▼このコメントに返信 >>19
一旦焼いて表面トリミングしてから生の部分だけ挽くんだよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:35 ▼このコメントに返信 ただの生肉ミンチとレアの違いも知らない馬鹿まんこwww
食中毒起こして店共々死ねばいいのに
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:40 ▼このコメントに返信 山岡士郎「レアを生だと思っている人の何と多いことか」
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:41 ▼このコメントに返信 >>17
さわやかは実際に頼んでみるとわかるが鉄板に押し付けて内部にも熱を通すフェイズがあるからいいのよ
生肉の塊の表面焼いただけってわけではない
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:56 ▼このコメントに返信 米28
そりゃ、多く広がってる生魚を食べる習慣と広まってない生肉を食べる行為を比べたら生魚による被害の方が多くなるやろ
生肉を食べる習慣が魚並みに広がった場合でも、魚より危なくないってならわかるが
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:59 ▼このコメントに返信 牛肉のユッケをちょっと焼いた状態ってことかね?
ユッケはユッケとして食いたいかなぁ
ハンバーグはやっぱり焼いてないと美味しくなさそう
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:01 ▼このコメントに返信 ぶりぶりぶりで済むなら笑い話だけど
O157は怖いよね
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:01 ▼このコメントに返信 レアステーキ焼いてからミンチにしてハンバーグにするとか?
機械一々消毒しないといけないから難しいか
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:02 ▼このコメントに返信 最初のやつのリプ欄業者だらけやん
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:03 ▼このコメントに返信 >>49
自分で焼くタイプは法律的には問題なし
道徳的には...
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:08 ▼このコメントに返信 >>30
流行ってるで
あまり外食したことがないのかな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:13 ▼このコメントに返信 >>1
賢いやつも生が好き
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:15 ▼このコメントに返信 ユッケじゃん。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:16 ▼このコメントに返信 確かハンバーグ用のひき肉って豚肉入ってたはず
生レバーと同じかそれ以上のリスク、とっとと保健所に営業停止食らえ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:20 ▼このコメントに返信 こんなの食べるだけあって箸使いが頭に欠陥ある奴のそれ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:34 ▼このコメントに返信 自分で作ったりするからどんなのか頭に浮かぶ
料理する人は火加減間違えて一度くらいはコレに近いのを作ったことあるはず
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:38 ▼このコメントに返信 とりあえずSNSで騒いでれば何でもいいんだろ
テレビに影響される女を笑えない
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:42 ▼このコメントに返信 店でミンチにするならいいけど市販の他工場で作られてる奴は無理ってゆうか食えるけど危険
あと焼いて食った方が消化にいいぞ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:52 ▼このコメントに返信 本来のハンバーグは生だからな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:56 ▼このコメントに返信 >>1
その馬鹿のおかげで君が生まれたんやでw
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:59 ▼このコメントに返信 店で出してるし大丈夫やんな?
で、鶏チャーシューで食中毒出したラーメン屋があってだね
まあここの店が大丈夫かは知らんが
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:04 ▼このコメントに返信 >>148
記事も読まずに叩いてるのはさすがに笑う
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:08 ▼このコメントに返信 >>112
それ最初に>>3で書かれてるだろ
だいたいユッケはアウトになったが焼き肉はなってない
それは客に焼かせるからとは別問題で制限食らったんだぞ
お前はたらればでアウトかどうかを語るアホだと自覚しろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:15 ▼このコメントに返信 せめて店名をドイツ語にしろよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:18 ▼このコメントに返信 ひき肉は流石に危険すぎるわ
o157は助かっても最悪の場合一生人工透析になる恐ろしい大腸菌だぞ
リスク高すぎる
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:20 ▼このコメントに返信 刺身のたたきとわけが違うぞ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:23 ▼このコメントに返信 海外の店で食べられるタルタル(生の牛ひき肉料理)もおいしい。大好きだわ
絶対安全とはいえないけど食べてしまう
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:24 ▼このコメントに返信 >>10
大抵の場合、最初に始めるのはしっかりとした店なんだけど、流行って来ると無理にコストダウンした杜撰な物を提供する店が参入して来て問題を起こすのがいつもの流れ。
人種差別をするわけじゃないけど、厨房にアジア人が増え始めたらそこそこ危ないサインだし、怖いわ。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:25 ▼このコメントに返信 普通の一枚肉なら牛は外側さえ焼けばまだ安全ではあるけど
ミンチで生焼けはあかんやろそりゃ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:30 ▼このコメントに返信 >>4
しかも業者アカとおばさんだな
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:35 ▼このコメントに返信 >>135
静岡のファミレスはそれをやってるらしいけど、他の店(特に個人経営)がやってるとは思えない。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:37 ▼このコメントに返信 米112
自分で焼くことを条件に焼肉屋では生レバーを普通に提供してることも知らんのな
食中毒が出たら違法になるとか言い出したらお前の食えるものはなんもねぇよ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:43 ▼このコメントに返信 生肉を塩かけて食えばいんじゃね?w
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:46 ▼このコメントに返信 チタタプじゃねーか
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:49 ▼このコメントに返信 これありなんだな
スーパーで買って真似するわ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:50 ▼このコメントに返信 まあ危険性を考えられないなら食べてもいいんちゃう?
死んでも自己責任だが
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:50 ▼このコメントに返信 さわやかの本家のハングリータイガーはO157で大変なことになって
店舗が大幅に減ったし今は中まで火が通ったハンバーグになったからな。
それでも旨いよ。
日本人の生信仰は頭おかしいね。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:54 ▼このコメントに返信 というか普通に不味そう。肉はしっかり火が通ってる方が美味しそうに見えるわ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:57 ▼このコメントに返信 歴史を知らない無知はこわいな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:01 ▼このコメントに返信 2000年ごろ、O157やBSEでレアハンバーグNGだったのに‥
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:06 ▼このコメントに返信 生ハンバーグってそれもうタルタルステーキじゃん
どうして日本でタルタスステーキやユッケの類がなくなったのか分かってないだろ
なんて言うか名前だけ変えて食ってるって本末転倒なんだよなぁ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:13 ▼このコメントに返信 そんなに肉の生食っていいもんかね
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:22 ▼このコメントに返信 ブロック肉の周り5センチくらいを切り捨てて中心の肉のみ使用ならギリギリいけるか?
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:36 ▼このコメントに返信 いやもうそれただのひき肉と玉ねぎの塊やん
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:40 ▼このコメントに返信 >>162
最終的に社長がカメラマンの前で土下座外交擦るまでが既定路線よな
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:48 ▼このコメントに返信 >>36
事故るって言ってる奴らはブームに便乗して知識もノウハウもないアホが雑な処理といい加減な衛生管理で真似し始めるようになって事故が起きるって言ってるんだぞ
我々がリスクを正しく理解してないんじゃなくて君の社会にたいする知識や経験量が浅いんだ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:50 ▼このコメントに返信 飲食店で自分の店でこだわってるのならまだいいが(いいとはいってない
家では知らんぞ、あと100%牛ミンチでしかやるなよ 豚ミンチとかと混ぜたらあかんぞ
自己責任だが、基本ミンチは加熱しないとスーパーとかのはけっこうな確率で当たるぞ
やるなよ 死ぬ思いしても知らんぞ (とんでもない数の病原菌いるぞ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:52 ▼このコメントに返信 >>91
そりゃ赤信号無視してたら交通事故起こすだろ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:05 ▼このコメントに返信 >>9
なるほどそっちが問題か
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:27 ▼このコメントに返信 ちゃんと生食用の処理してるならギリアウトくらいだけど、店は"客に焼かせてる“って体で逃げる気だろうから完全アウトだな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:29 ▼このコメントに返信 焼肉屋でユッケ無くなったけど炙りユッケならあります!とか言ってくる無能店舗もあるしな
絶対生食用じゃないだろ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:31 ▼このコメントに返信 >>97
ミートホープは卸しだぞw
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:39 ▼このコメントに返信 >>106
ミンチの生が何故危険なのか理解できてないアホで草生える
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:39 ▼このコメントに返信 生肉信仰意味不明
野生動物かよ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:42 ▼このコメントに返信 野外の食フェスとかでは絶対食わない方がいい
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:51 ▼このコメントに返信 >>16
あんなんより生に近いハンバーグ屋たくさんあるぞ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:52 ▼このコメントに返信 >>165
やってるに決まってるだろ
だから高いんだよ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:53 ▼このコメントに返信 >>34
じゃあ普通のハンバーグ屋行けよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:06 ▼このコメントに返信 焼肉えびすのせいでユッケ食べられんくなった
あの社長マジ死ねばいい
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:06 ▼このコメントに返信 美味いんだろうなとは思うからええんちゃう リスク言い出したら食えるものも極端に減るだろうし
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:43 ▼このコメントに返信 >>157
Wikipediaで悪いけど
食中毒等を起こした場合は営業停止や刑事罰も適用できることとなった[43]。
たらればやで
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:16 ▼このコメントに返信 米194
リスクがー!とか0か100かでDD論に引き込むなガイジ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:20 ▼このコメントに返信 自分が食べなければいい
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:45 ▼このコメントに返信 ひき肉処理を、ユッケの店内調理基準にまで高めたら、安全なんだろうけどね
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:56 ▼このコメントに返信 塊肉の中がレアとはわけが違うからな
一旦ミンチにしてるってことは、仲間で菌まみれの可能性が店によってはあるってこと
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:06 ▼このコメントに返信 だいたい食肉は表面に菌がいるから、牛たたきやローストビーフは大丈夫(低温調理ならもっと大丈夫)なんだが、ハンバーグって表面の肉も内側にこねてるからよくないと思う。昔、成型肉のサイコロステーキで食中毒があった時も言われてたろ。成型肉もこねて作るから。
このハンバーグの肉が全て内側の肉だったら大丈夫かもしかもしれない。
いずれにせよ、焼かないと油が解けないから自分は食いたくないな。ユッケやん。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:10 ▼このコメントに返信 ようこんな簡単に人を信じられるよな。ワイなんかむしろ店とか全然安心できんから、ステーキでも焼き肉でもガリガリになるまで焼くわ。何をそんなに信頼できるんだろう。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:56 ▼このコメントに返信 米59
低温調理した様子は見当たらないんだが?
そもそも低温調理したなら中央部は白〜ピンク色に変色してるはずだ
どう見ても真っ赤じゃねぇか
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:59 ▼このコメントに返信 >>195
コレは恥ずかしい
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:04 ▼このコメントに返信 米201
仮に中っても「ウチが悪いんじゃない!この店が悪いんだ!」と責任を擦り付けるためじゃね
あわよくばそこから慰謝料を要求する(要するに金の為)
こいつらって自分で作らんし、作ったとしても念入りに火を通すだろ?
責任を擦り付ける対象が居ないから
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:09 ▼このコメントに返信 >>2
どんなに良い肉使っても生肉はいつか食中毒起きるんだよなあ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:10 ▼このコメントに返信 >>157
生きてて恥ずかしそう
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:34 ▼このコメントに返信 生つくねとかも一時流行ってたけどミンチ肉生で食っても美味くねえわ。さわやかだって半生くらいだから美味しいってだけでほぼ生は不味いぞ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:37 ▼このコメントに返信 生がうまいって風潮なんなん
バカ舌ばっかりか
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:43 ▼このコメントに返信 牛肉でもひき肉のレアはかなり危険だぞ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:24 ▼このコメントに返信 無能クズは、無能クズ事を好む
無能クズは、それしか理解出来ないからな
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:24 ▼このコメントに返信 >>127
だからその完全無菌生育などに行政のお墨付きを付けるという話だろうに
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:34 ▼このコメントに返信 馬鹿だ!w
店員が素手でこねくり回したひき肉をそのまま生で食えるかよ!w
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:47 ▼このコメントに返信 くっそ手間のかかる生肉の衛生管理の手順を
1000円か1500円かそこらのメニューで出せるわけがない
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 01:18 ▼このコメントに返信 数年単位でワケわからん食い物流行るのは
自分が若い時もそう&推してた側だから驚きもしない
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 02:16 ▼このコメントに返信 表面焼けば大丈夫みたいな話はあるが、ひき肉はその表面積だらけだからアウトだな。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 02:27 ▼このコメントに返信 >>205
ちゃんとトリミング処理したらレアステーキと変わらなくないか
長いこと生ハンバーグやってて無事な店あるから衛生管理次第だと思う
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 02:30 ▼このコメントに返信 >>11
消化吸収は焼いた肉の方が良くなかったか
ビタミン面とかは生が優秀だけど
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 04:04 ▼このコメントに返信 寿司の文化があるためか日本人は生食に対する危機感が無さすぎる
新鮮なら肉は生で食えると思ってる
焼肉屋で何度食中毒が起きようと生肉を掴んだトングで焼けた肉を取り分ける、中まで焼けてない鶏肉も食う、生でレバーを食う
その上これらを注意されると相手を潔癖、神経質扱いで聞く耳を持たない
そんなに病院送りになりたいのかな
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 04:11 ▼このコメントに返信 >>7
焼いて出る肉汁が美味いのにな
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 06:23 ▼このコメントに返信 うそつけ!はやってたらしょくあたりのにゅーすもっとやってるはずだろ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 07:34 ▼このコメントに返信 関係ないけど一番目の副業何たらのやつにぶら下がってる奴らが全員胡散臭い連中で草
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:26 ▼このコメントに返信 何でもかんでも生で食べるって、アホちゃうか。
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 09:35 ▼このコメントに返信 生は美味い。だが老人はやめとけ。
若いもんは大丈夫だ。最悪死ぬだけだし
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 10:37 ▼このコメントに返信 牛と豚の合い挽きで
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 10:52 ▼このコメントに返信 10年以上前からこう食べてる、おいしいから一度食べてみな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 11:19 ▼このコメントに返信 日本語を読めば分かるけど最近よくある自分で焼いて食べる店だよ
そのまま焼かずに食べる奴なんてほぼいない
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 11:39 ▼このコメントに返信 ミンチだからユッケや生レバーよりも危険なのにこれが許されている理由がわからんwてか寿司が食いたくても食えない貧乏人が無理して食ってるのが生肉だろw脂の多い魚と違って生肉に味なんてねーよw和牛でギリなんとか甘みが分かる程度だw
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 11:44 ▼このコメントに返信 ※218
海外知らないニートの日本人論で草。
アメリカの子供に好きな食べ物のアンケート取ると
レアハンバークは必ず上位5位に入るぐらいには
アメリカではレアハンバークはポピュラーなんだが
んで、当然食中毒も出てるけどもな。
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 11:47 ▼このコメントに返信 長年レアハンバーグを提供してる店ならともかく、昨日今日でやってる所は信用しない
あとブルーに近いものが良いって奴は味覚がおかしいと思う。肉は表面を香ばしくしてメイラードで旨みを出すやり方で焼いて、低温加熱した中側のレア感のバランス。結局はミディアムレア〜ミディアムがベスト
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 11:47 ▼このコメントに返信 完全に細菌が死ぬのは75度以上を一分間だが
それが10秒とか20秒でもほとんどは死ぬんだよ。
レアハンバーグにすれば必ず食中毒になるとか思ってるやつのほうが非科学的
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 12:13 ▼このコメントに返信 もはやユッケじゃん
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 14:57 ▼このコメントに返信 あるある過ぎて不覚にもなろう主人公にムカついたw
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 15:42 ▼このコメントに返信 新鮮な牛肉のブロックの外側を剥いで、店内でミンチにしてすぐ提供するなら大丈夫
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 16:14 ▼このコメントに返信 ええやん
俺は食わんけど
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 16:20 ▼このコメントに返信 牛刺は本当にうまかった。
提供できる肉屋はほとんどないだろう。
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 16:26 ▼このコメントに返信 僅かでもリスクがあるなら回避するべきだろう、店も客も
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 17:21 ▼このコメントに返信 タルタルステーキやね
生のハンバーグと言えばその通り
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 17:41 ▼このコメントに返信 >>1
生命を否定してて草
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 17:41 ▼このコメントに返信 >>154
人工授精だから……
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 18:56 ▼このコメントに返信 こいつらバカだから自分で痛い目見ないと分からないんだろうな
それで自分で反省すりゃいいけど、実際被害に遭ったら店が悪いとか行政が悪とか言い出してバカ家族が一丁前に訴訟とかし出すんだろ?
ほんと迷惑な連中だわ
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 18:57 ▼このコメントに返信 雰囲気で叩いてるやつ多すぎるなw
この店がどういう処理してるのか知らないからなんとも言えんが
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 19:53 ▼このコメントに返信 日本人は馬鹿だよな。知識ない馬鹿が生で食べて食中毒になる。馬鹿が知識つけて食べなくなる。また知識のない馬鹿が生で食べて食中毒になるの繰り返し笑。馬鹿日本人
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 21:20 ▼このコメントに返信 こちら、糞ハンバーグでございます
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:13 ▼このコメントに返信 まず宝くじを買ってその宝くじに疫病身代わりの陰陽術をかけてからこれ食べるとお金持ちになれるんやで?
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:56 ▼このコメントに返信 まぁまともな感性があるなら店だろうと生肉なんか食わねぇんで
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:03 ▼このコメントに返信 >>112
焼き肉屋のレバーとかでよくあるぞ
「店としてはオススメはしてませんが、生でも食べれます」とか言って出してくるとこ
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:16 ▼このコメントに返信 米228
食中毒出てるじゃん(笑)
頭おかしいんか君?w
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:25 ▼このコメントに返信 米247
さすが知恵遅れだけあって日本語読解力がないな。
海外でもレアハンバーグを食べるのが当たり前なんだから
レアハンバーグの流行で日本人論を語るのはおかしいと言ってるだけなんだが
バカで知恵遅れだから理解できないかww
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:12 ▼このコメントに返信 米248
そもそもなんでいきなり海外の話しだしたん?
食中毒なるよって話じゃないの?
日本人と外人の耐性とかが同じだと思ってる知恵遅れ?
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:04 ▼このコメントに返信 米248
知恵遅れは自分が賢いと思い込んでいて的外れなことばかり言うから
始末が悪いよね。お前頭悪いよマジでw
良かったね学べてw生きてる価値無いと思うけど生きることを許可するw
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 13:39 ▼このコメントに返信 賢者は歴史から学び愚者は経験から学ぶ
常人は過去の事例から学ぶが、まあバカも自分で経験すれば学習できるでしょ
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 17:27 ▼このコメントに返信 >>250
中学からずっと引き篭もってる奴が書いたみたいな文