6: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:38:50.54 ID:GSCypkJO01111.net
よさそうだけど高そう
8: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:39:13.29 ID:vhecfZXw01111.net
今13買ったワイ、低みの見物
【おすすめ記事】
◆【悲報】iPhone15シリーズ、タイトなジーンズにねじ込んだまま座ると終わる
◆【悲報】iPhone15 Proさん、「原神」をプレイするとあっという間にアチアチになりカクカクにwwwwwww
◆【悲報】iPhone 15さん、ガチで売れないwwwwwwwwwww
◆【悲報】iPhone15、やっぱり欠陥だったwwwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人「いやぁぁぁっ!盗んだiPhoneがロックされてるのおおおっ!!!」 →
まだ…まだ行ける…

◆【動画あり】次世代のグラビア女王の乳、凄すぎるwwwwwwwwwww
◆識者「ソープ行く時は薬指に指輪つけていくと良い。」
◆【画像あり】AV女優さん、ガチの弟を会場に呼んでしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】若者の間で「バ畜」という言葉が広がるwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】バルミューダ、最終赤字20億円wwwwwwwwwwww
◆【悲報】iPhone15シリーズ、タイトなジーンズにねじ込んだまま座ると終わる
◆【悲報】iPhone15 Proさん、「原神」をプレイするとあっという間にアチアチになりカクカクにwwwwwww
◆【悲報】iPhone 15さん、ガチで売れないwwwwwwwwwww
◆【悲報】iPhone15、やっぱり欠陥だったwwwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人「いやぁぁぁっ!盗んだiPhoneがロックされてるのおおおっ!!!」 →
2: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:37:54.85 ID:H4ZjzxRw01111.net
14でよくね?
7: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:38:51.90 ID:xmr8xv+L01111 .net
>>2
SE4が出る頃にはiPhone 14の販売は終わっとるやろ
SE4が出る頃にはiPhone 14の販売は終わっとるやろ
5: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:38:27.01 ID:offgCGQD01111.net
売れるわ
11: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:40:01.83 ID:aww/njbO01111.net
なんだよ2年先って
14: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:41:27.09 ID:xmr8xv+L01111 .net
>>11
あと2年SE3で戦えばええ
余裕やで
あと2年SE3で戦えばええ
余裕やで
12: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:40:15.44 ID:G+V577DO01111.net
発売は2025年とかかな
16: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:42:28.51 ID:/49VhneA01111.net
これで価格あげてくるのがAppleやぞ
18: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:42:31.01 ID:fFLAUths01111.net
ゲームやらんからSEシリーズで全然ええわ
22: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:43:26.52 ID:G5qRoX/B01111.net
はよ出して
24: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:44:22.32 ID:KZiRp7gh01111.net
アクションボタンてなんや
26: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:44:27.93 ID:fip5Xjb101111.net
あと2年は待てねえぞ
ワイのse2限界や
ワイのse2限界や
27: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:44:29.47 ID:yUtPGTy001111.net
世界中で誰も買わなくてもワイが買うからmini出してクレメンス・・・
28: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:45:13.87 ID:scEC594K01111.net
SEの最大のネックはバッテリーだからまずはそこを語って欲しい
モバイルバッテリー使えとかそういう話じゃなくてさあ
モバイルバッテリー使えとかそういう話じゃなくてさあ
29: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:45:24.07 ID:6+0XiUnA01111.net
SEのデザインが最新iPhoneに近づくほど値段が高くなるから意味ないよな
6万円で売ってくれるなら別やけど
6万円で売ってくれるなら別やけど
33: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:46:29.76 ID:/49VhneA01111.net
>>29
ほんとこれ SEの存在意義がわかってない
ほんとこれ SEの存在意義がわかってない
31: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:46:00.17 ID:JF3OG5Dx01111.net
唯一の売りの小型化なくしてどうすんねん😅
40: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:47:57.01 ID:xmr8xv+L01111 .net
>>31
8の筐体使うのも限界、miniシリーズは売り上げ低迷で廃止
そうなれば小型化を捨てるのは仕方ない
8の筐体使うのも限界、miniシリーズは売り上げ低迷で廃止
そうなれば小型化を捨てるのは仕方ない
44: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:49:39.15 ID:DsMEkggj01111.net
まだ…まだ行ける…
45: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:50:11.93 ID:xmr8xv+L01111 .net
>>44
もう休ませてやれ
もう休ませてやれ
48: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:51:26.04 ID:Q/qAuIOm01111.net
指紋認証つけろよ
51: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:52:57.22 ID:zHhShHn201111.net
SE2使ってるけどこれ以上サイズデカくなんの嫌やわ
53: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:54:53.23 ID:vhecfZXw01111.net
仕事でse使ってるけど小さすぎて打ちにくくね
59: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:56:17.86 ID:siDAC2tXM1111.net
>>53
片手操作にはちょうど良い
片手操作にはちょうど良い
60: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:56:33.49 ID:9/h7xQlX01111.net
去年SE3に変えたけどやっぱ8とは全然違ったわバッテリー持ちもいいし
ワイは使い方荒いからまたすぐ消耗しそうやけど
ワイは使い方荒いからまたすぐ消耗しそうやけど
62: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:57:41.62 ID:gS7s3Ekl01111.net
なんかもうファイナルファンタジーのナンバリングみたいになってんな
63: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:58:10.07 ID:6jby3Bqg01111.net
安いのじゃないともう買えないもんね
799ドル 85800円 iPhone12
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
799ドル 85800円 iPhone12
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
93: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:09:43.75 ID:u0ADJNfm01111.net
>>63
Apple「インフレにも負けないでお値段据え置きやで」
Apple「インフレにも負けないでお値段据え置きやで」
101: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:12:58.61 ID:UNw7YBSxd1111.net
>>63
これホンマ悲しい😭
これホンマ悲しい😭
68: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:00:08.74 ID:pkCN8CAK01111.net
メイン機がSE2なのに、もうそんなん出るのか
76: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:03:57.37 ID:vhfnqDyf01111.net
バッテリー最強にしたSE2作ってくれへん?
あのデザインと形がシリーズ最高傑作だろ
あのデザインと形がシリーズ最高傑作だろ
78: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:04:31.50 ID:aweyYAj701111.net
画面でかくなるのは勘弁して欲しい
84: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:05:53.81 ID:WGJmysHc01111.net
デカくなるならいらんわ
89: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:07:55.55 ID:/TCV6M9kp1111.net
カメラ2つもいらんのやが……
96: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:10:13.93 ID:O09lQPf501111.net
でもお高いんでしょう?
119: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:26:10.25 ID:WG1lfS9xd1111.net
ボタンないと発狂するやついるで
102: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:14:11.90 ID:CXT75wo601111.net
SE2であと3年戦うで
115: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 20:22:24.07 ID:RxrK4NXM01111.net
バッテリーの持ちをもう少し良くしろ
37: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:47:11.28 ID:gxMgqPm+01111.net
こういうのでいいんだよ

◆【動画あり】次世代のグラビア女王の乳、凄すぎるwwwwwwwwwww
◆識者「ソープ行く時は薬指に指輪つけていくと良い。」
◆【画像あり】AV女優さん、ガチの弟を会場に呼んでしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】若者の間で「バ畜」という言葉が広がるwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】バルミューダ、最終赤字20億円wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699699016/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:32 ▼このコメントに返信 今使ってるSE2のバッテリー最大容量76%だけど、もう寿命なのか。まだ1〜2年は使うつもりだったんだが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:34 ▼このコメントに返信 でかくなってホームボタン消えるってもうSEとは呼べないと思うんだが
普通の14で良くね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:37 ▼このコメントに返信 筐体は13miniにしろよ😠😡😠😡🤬
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:38 ▼このコメントに返信 SEは廉価故かバッテリーサイズケチって残念なこと多いけどそれでもSE内では進化してるし次で普通レベルの持ちになるか…?
ただ15はコストカットのために劣化の早いバッテリーになったって言うし総合的には変わらなそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:42 ▼このコメントに返信 米3
一部の愛好者以外に売れなくて廃止したminiで普及モデル作る阿呆がどこにおんねん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:43 ▼このコメントに返信 どうせ飛ばし記事だろ
リーカーは3年前から何回同じ事言ってんだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:47 ▼このコメントに返信 >>6
真偽不明の諸説があるものの
今回のリーク情報が本当だったとしても、発売時期が2年も先とされているため、その間にアップル社内で設計が変更される、ないし発売予定そのものがなくなっても不思議ではありません。
予防線張りまくりで草w
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:49 ▼このコメントに返信 カメラもっとしょぼくていいから
指紋認証も選ばせてくれよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:55 ▼このコメントに返信 ポートの在庫捌くためにもlightningでしょ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:57 ▼このコメントに返信 >>5
安けりゃ売れるよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:00 ▼このコメントに返信 いまだに指紋認証指紋認証っと連呼するがそんなに指紋認証必要か?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:04 ▼このコメントに返信 SEはアプデの度にバッテリーの持ちが明らかに悪くなるのが嫌
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:04 ▼このコメントに返信 >>11
指紋認証が必要というよりは林檎の顔認証が糞だから指紋認証が欲しいという話
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:05 ▼このコメントに返信 米11
夜中めんどくさいやん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:06 ▼このコメントに返信 米8
androidが指紋認証あるから、崇高なiPhoneにはいらないのだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:09 ▼このコメントに返信 バッテリー容量を増やすとサイズがデカくなるジレンマ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:11 ▼このコメントに返信 iPhone6sで十分おじさん「iPhone6sで十分」
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:14 ▼このコメントに返信 >>1
iphone12使っててバッテリーの最大容量が78%だけどなんやかんやバッテリーの減りそんなに気にしてないからまだまだ使えそうだとは思う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:24 ▼このコメントに返信 SE2ユーザーの俺氏、バッテリー交換で延命を図る模様
買い替えるよりは金掛からんから早く変えたいけど交換の手続きめんどくさすぎる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:28 ▼このコメントに返信 Androidにおいで、1万円もあればスマホ手に入る。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:04 ▼このコメントに返信 全固体電池はよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:10 ▼このコメントに返信 ディスプレイとかバッテリー含めた筐体全般が糞すぎたから値段相応って感じだったけど14ベースで従来の値段ならもう一択レベルやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:13 ▼このコメントに返信 se2だけどまだバッテリー93パーあるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:22 ▼このコメントに返信 2万円くらいで売ってくれないかな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:28 ▼このコメントに返信 mIniが最強
カメラもこれ以上進化しても意味ないしこれ以外いらん
永遠にこれ使わせてくれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:42 ▼このコメントに返信 iPhoneとかの値段が据え置きなのに値上がりするのが唯一円安が憎いと思う案件だわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:01 ▼このコメントに返信 ほしいのは小型のiphoneであって劣化性能じゃないんだよな…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:08 ▼このコメントに返信 振動で壊れるから光学手ブレ補正外してくれやSEにそんなもんいらんやろ・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:17 ▼このコメントに返信 ホームボタン廃止すると値上げするから高くなるだろうなw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:26 ▼このコメントに返信 あれ?そろそろ初代SEから3に変えようかと思ってたけどもう4出るの
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:43 ▼このコメントに返信 ほどほどのカメラが付いててブラウジングできたらそれでいい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 04:11 ▼このコメントに返信 こういうのでいいんだよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:33 ▼このコメントに返信 大きい画面欲しい爺さんはiphonepromax買ってるから
画面小さいのをだしてほしい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:40 ▼このコメントに返信 >>63
これほんと衝撃だったわ
マジで日本人が貧しくなっただけ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:52 ▼このコメントに返信 遂にカニ型かだっさ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:39 ▼このコメントに返信 ミニだしてくれよ
携帯は携帯性を重視しろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:58 ▼このコメントに返信 この手の話ってリークじゃ無く妄想だからなあ
数撃ちゃどれか当たる的な
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:08 ▼このコメントに返信 iphoneって、アメリカ人から見ればインフレで値段据え置きは実質値下がりしてるからな!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:12 ▼このコメントに返信 13miniの後継機たのまい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:39 ▼このコメントに返信 祖母にホームボタン付使わせてるからホームボタンつけてくんねえかな。結構必死に覚えてたし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16 ▼このコメントに返信 >>1
発売日に買った俺も76パーだわ。
急速充電しまくり充電しながら使用しまくりだからようやっとる
ってかもうずっと76な気がする、これ下限か?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:32 ▼このコメントに返信 まだ指紋認証とか言ってる馬鹿がいるんだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:11 ▼このコメントに返信 携帯のカメラなんて12MPで十分じゃない
嫁のiPhoneの写真見してもらったが、外食・自撮り・友達と・変な風景が膨大にあった
ただ撮ることに意味あって、プリントアウトするわけでもなくPCに保存することもない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:22 ▼このコメントに返信 USBCに対応するためにXR〜13すっ飛ばすのか?
値段上がりそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:33 ▼このコメントに返信 SEは片手片手と言われるが、言うほど片手操作するか?
親指つりそうになるし俺は片手は無理やわ
それよりバッテリー保って値段据え置きしてくれりゃいい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:44 ▼このコメントに返信 米42
人それぞれの事情と好みがあるだろ
勝ち誇った気になりたいのかもしれんがもう少し想像力持てや
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:14 ▼このコメントに返信 マスクしてても認証されるのに、言うてるほど指紋認証いるか?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:31 ▼このコメントに返信 昨日GALAXY s22を実質2万円で購入したワイ、高みの見物
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:47 ▼このコメントに返信 >>1
バッテリーだけ変えりゃ良いやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:47 ▼このコメントに返信 >>2
ホームボタン無くなったらもう買わない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:51 ▼このコメントに返信 米1
バッテリー交換しなよ
・アマゾンでバッテリー買って自分で交換 最安 保証なし壊す可能性も
・非正規店でバッテリー交換依頼 まあまあ安い 保証なし 数日かかる場合も
・アップル認定店でバッテリー交換 まあまあ高い 保障アリ その日のうちに受け取れる
好きなの選ぶといい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:52 ▼このコメントに返信 米21
薄く作れないのでスマホには不向きと聞いたが・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:17 ▼このコメントに返信 >>11
指紋認証はわざわざ目の前までスマホを持ってこなくても使える。
今までと操作性を変えるなって話だよ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:41 ▼このコメントに返信 SE3でもCPUは十分すぎるほど高性能だよな
サイズ小さいからバッテリー弱いのがネックすぎる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:07 ▼このコメントに返信 指紋認証の便利さをしらないエアプのガイジが必死にアンチしてて草はえる
ホームボタンで指紋認証ない機体なら買う価値ないんだよね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:42 ▼このコメントに返信 米2
SEは使い回しゆえに廉価ってだけで、サイズは関係ない定期。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:15 ▼このコメントに返信 まだだ!まだSE2は頑張れる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:43 ▼このコメントに返信 Xs快適
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:52 ▼このコメントに返信 >>42
Androidには当たり前のように搭載されてるんですが…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:03 ▼このコメントに返信 >>45
片手でしか使いたくない
実際、片手でしか使わない
親指つりそうって、後期高齢者か?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:08 ▼このコメントに返信 >>47
指紋認証が必要な者もいるんだよ
めんどくさいから説明省くけど、そういう使い方の人もいるの
マスクしてても認識するとかそういう問題じゃねえんだわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:46 ▼このコメントに返信 >>1
Amazonで1500円で交換キット売っとるぞ
不器用じゃなきゃ出来る
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:51 ▼このコメントに返信 個人的に初期4インチのあの胸ポケットに収まるサイズ感が良かったから
現行の4.7ですらカメラレンズ部分がはみ出し気味になってるしこれ以上大型化されたら困る
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:48 ▼このコメントに返信 >>47
顔認証だとカバンなりポケット取り出し→認識→ロック解除だけど、
指紋なら取り出しつつロック解除できるのは利点だと思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:53 ▼このコメントに返信 SE4出てもiPhone13出たときに値下げされたiPhone12miniより1万円も安くならないからな
貧乏な今のiPhone SEユーザーが買えるような値段じゃないよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47 ▼このコメントに返信 あと4年はSE3でいいや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:10 ▼このコメントに返信 去年14買ったばっかだけど
2年後ならタイミングばっちりだし下取りして買おうかな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:12 ▼このコメントに返信 SE2限界ニキはSE3買えよ
両方使ったけど使用感変わらんし中身は13と同じだから快適やぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:12 ▼このコメントに返信 >>68
雑に使ったってSE4が出る2年くらいは持つやろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:10 ▼このコメントに返信 TouchIDが入ってないやん!指紋認証が欲しかったから8からずっと待ってたの!!
それに加えて大型化っていよいよSEシリーズで差別化する意味・・・
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:07 ▼このコメントに返信 カメラそんな性能求めていないんだよなぁ
特に廉価版モデルなら尚更8レベルで良い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月13日 20:34 ▼このコメントに返信 ポートレートモードも望遠もあるに越したことはないから2カメラは欲しい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 02:05 ▼このコメントに返信 4年前にバッテリー交換しろって出たiPhone7使ってるけど全く不満なくて草生えるわ
sandyおじさんも併発してるけど一生変える必要ないやん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 02:06 ▼このコメントに返信 米72
そういう頭悪いインスタ女子みたいな奴はSEなんて買わなきゃ良いんじゃないですかね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 14:06 ▼このコメントに返信 といいつつ、みんなApple好きなんだな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 09:22 ▼このコメントに返信 >>34
その円安=貧しいみたいな頭悪い認識のマヌケおじさんっていい年して中学生みたいな世界観で生きてるの?
ちったぁ頭使って生きなよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 13:14 ▼このコメントに返信 米76
そういうのいいから
ふわっふわした事ほざかれても説得力ねえよハゲ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 20:56 ▼このコメントに返信 13miniの後継機は?
大画面化に比例してサイト広告もデカくなるから広告無くなれば5インチくらいが良いんだよね