1: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:44:58.71 ID:dtk5P+R50
人生「あと50年ぐらい人生あります」
どうすんのこれ
どうすんのこれ
2: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:46:38.83 ID:qM/syEJt0
普通は子供いるよね
6: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:48:58.69 ID:7S+Xcn+Q0
>>2
これやな
一人でもいればクソ忙しい
これやな
一人でもいればクソ忙しい
11: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:56:02.34 ID:T8uQMb9fM
>>2
童貞だが?
童貞だが?
【おすすめ記事】
◆ヤリチン俺、人生初ソープに行ってみた結果
◆【悲報】享年28の男性「俺の自殺は環境才能ガチャが原因です。俺の人生を見てください…」カキカキ
◆ワイコミュ障、人生初ソープでいきなり高級ソープに行くも後悔が残る
◆【お悩み相談】女さん(23)「托卵がバレて1000万の借金と1歳の子供だけが残りました……私の人生を潰した探偵を訴えることはできますか?」

◆【速報】サカナクション山口一郎さん、お気持ち表明
◆【速報】アニメ『葬送のフリーレン』の海外評価が歴代アニメで8位になるwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝が旧ジャニーズ問題を検証した結果とんでもない結果が出てしまうwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】サンモニが生成AI画像の誤報を謝罪も女子アナ一人に押し付けて終わりwwwwwwwww
◆【悲報】女弁護士「立ちんぼはホストだけが問題じゃない!」男「例えば?」 →
◆ヤリチン俺、人生初ソープに行ってみた結果
◆【悲報】享年28の男性「俺の自殺は環境才能ガチャが原因です。俺の人生を見てください…」カキカキ
◆ワイコミュ障、人生初ソープでいきなり高級ソープに行くも後悔が残る
◆【お悩み相談】女さん(23)「托卵がバレて1000万の借金と1歳の子供だけが残りました……私の人生を潰した探偵を訴えることはできますか?」
5: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:47:57.37 ID:vjVf3iKd0
結婚すればええだけ
7: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:49:20.48 ID:cuyGatgF0
20代の頃はまだドラクエもFFも新作出る度にやってたほどゲーム好きだったのに
30代以降は倉庫番とロードランナーとドクターマリオしかやらなくなった
30代以降は倉庫番とロードランナーとドクターマリオしかやらなくなった
8: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:50:16.76 ID:T8uQMb9fM
25にはアニメ見なくなったし性欲も落ちたわ
9: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:52:08.23 ID:3C9Kw3P5d
漫画アニメはだいぶ興味なくなったな
あと最近のがつまらないってのもある
あと最近のがつまらないってのもある
12: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:56:55.64 ID:TAzuR2tV0
30過ぎてコミュニティに属さずダラダラ生きてる奴ほんまダサい
14: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:57:45.89 ID:I9kYt5Qm0
>>1
酒タバコギャンブル風俗定期
酒タバコギャンブル風俗定期
15: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:58:27.19 ID:qWlNDn4n0
10代から若ハゲ積みゲー積み漫画アニメ録画放置してるぞ
16: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:58:34.22 ID:QQ5E/Y6D0
大人の脳みそで漫画は無理やな
17: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:59:13.62 ID:I9kYt5Qm0
アニメ映画スポーツは興味あるけど
18: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 07:59:19.85 ID:i1qYyVOS0
アニメは22くらいで卒業したけど
漫画は読むしゲームは今でも狂ったようにやってる
漫画は読むしゲームは今でも狂ったようにやってる
19: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:00:05.62 ID:zxAVzl+D0
興味無くなったのはゲームだけやな
20: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:00:49.35 ID:T8uQMb9fM
別にアニメに飽きたんじゃなくて最近のがつまんないのが悪いんだよな
だって昔見た奴は見れてるし
だって昔見た奴は見れてるし
34: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:07:51.45 ID:v9VuTc8Wd
>>20
流石にもうノリがキツイの多い
流石にもうノリがキツイの多い
21: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:01:57.68 ID:I9kYt5Qm0
面白かったらゲームアニメ漫画みるよ
27: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:05:27.90 ID:TGZtEnHD0
だから30代から筋トレを始めるといいんやで😉
28: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:06:12.95 ID:zpfAzNMz0
ワイは30こえてからマラソン趣味になったで
体動かすの楽しい
体動かすの楽しい
29: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:06:26.82 ID:OdWoz/WsM
わざわざ卒業しなくても自然と離れる
31: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:07:12.18 ID:IycpgWla0
30超えたら結婚してるだろって奴の老害感やばいやろ
ほんま年取るって怖いわ
ほんま年取るって怖いわ
36: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:09:04.87 ID:G1aEHZpi0
>>31
でも既婚か未婚かで周りの目が違うのは確か
でも既婚か未婚かで周りの目が違うのは確か
37: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:09:22.69 ID:oHHRPRvb0
まじで30後半キツイわ
座ってるのも疲れるとか
座ってるのも疲れるとか
38: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:09:24.77 ID:lHuJSac40
ゲームは内容が子供に優しすぎて物足りなくなるのんなぁ
45: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:13:03.13 ID:B577pCYQ0
ワイは30過ぎて結婚したわ
今嫁が臨月やからそろそろ産まれる予定やけど
趣味は趣味で欲しいもんやね
今嫁が臨月やからそろそろ産まれる予定やけど
趣味は趣味で欲しいもんやね
46: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:13:18.96 ID:gNy/y9mx0
漫画読むなら本読むし
アニメ観るなら映画ドラマ観るやろ
アニメ観るなら映画ドラマ観るやろ
47: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:13:50.46 ID:iMIuNvsXM
ゲーム飽きて体力無くなってマジで趣味無くなる
48: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:14:13.35 ID:dqlUPxms0
スポーツ経験がとかある奴は知らんが元々体力なかったら20代も30代もあんまり変わらん
衰えを実感するのは40代から
衰えを実感するのは40代から
54: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:16:42.73 ID:Cb2wepSV0
30過ぎてゲームアニメ漫画しか趣味がないって凄いな
中学生で成長止まってそう
中学生で成長止まってそう
60: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:18:50.85 ID:B577pCYQ0
>>54
まぁ旅行とかも好きやけど普通に子供とアニメとかも見たいもんやしな
一緒に楽しめるようになるんかなって感じやわ
まぁ旅行とかも好きやけど普通に子供とアニメとかも見たいもんやしな
一緒に楽しめるようになるんかなって感じやわ
55: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:16:57.35 ID:+XO/5JkB0
卒業するまでには至らないけど熱意をもって消費しなくなるのはたしかやね
56: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:16:59.34 ID:Zdo4h3zA0
イケメンも30すぎると急にチー牛になるの怖すぎやろ...
61: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:18:56.00 ID:hoOGvhRz0
>>56
髪型で盛れないし肌質もおっちゃんになるからな
髪型で盛れないし肌質もおっちゃんになるからな
58: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:18:24.65 ID:yUc+kJyM0
動物としての人間の寿命なんて30年やししゃーない
63: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:21:33.68 ID:KU0JyHGN0
老けます→わかる
体力なくなる→わかる
ゲームアニメ漫画興味なくなる→なんか問題あるか?
体力なくなる→わかる
ゲームアニメ漫画興味なくなる→なんか問題あるか?
66: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:22:32.29 ID:B577pCYQ0
>>63
30過ぎたら普通子供おるって感覚なら子供とゲームやらアニメ見たいしな
30過ぎたら普通子供おるって感覚なら子供とゲームやらアニメ見たいしな
71: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:23:35.98 ID:FaqUwurnd
30はまだへーきやろ。問題は35過ぎてからや。若い時のままの感覚でいれなくなってくる
77: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:26:17.55 ID:35R/ogCw0
いつまでゲームアニメ漫画とか言ってんねん
世間で流行ってるらしいからちょっと見てみるとか若い時から好きなシリーズや作者だから今も見るとかならともかくゲームだからアニメだから漫画だから見るってのはええ加減卒業せな
世間で流行ってるらしいからちょっと見てみるとか若い時から好きなシリーズや作者だから今も見るとかならともかくゲームだからアニメだから漫画だから見るってのはええ加減卒業せな
81: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:26:57.88 ID:oHHRPRvb0
>>77
今は大人もゲームやっとるぞ
そもそも最初から18禁として出されたゲームが多い
今は大人もゲームやっとるぞ
そもそも最初から18禁として出されたゲームが多い
80: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:26:57.46 ID:lhGGtsTO0
コロナん時にSwitch買ったけどもう触ってないわ
漫画アプリは日課みたいなもんやから続いてるけど
漫画アプリは日課みたいなもんやから続いてるけど
86: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:30:15.65 ID:B+688soy0
30独身やけど将来への不安がやばい
93: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:33:42.81 ID:8TFxPezw0
>>86
わかる
わかる
88: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:31:11.50 ID:rfe1Fct70
結婚すりゃいいだろ
まともに仕事してりゃ相談所でもいきゃすぐに見つかる
まともに仕事してりゃ相談所でもいきゃすぐに見つかる
91: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:33:04.72 ID:a8wunGsA0
ワイは30超えてからスロットとジムにハマってるで
これまでやってた女遊びとスポーツ観戦も好きだし今人生1番楽しいかもしれん
これまでやってた女遊びとスポーツ観戦も好きだし今人生1番楽しいかもしれん
94: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:34:21.89 ID:I1tILfXu0
どれほど娯楽でひた隠しにしても次代を作って丁度よくなるように出来てたんやな人間も
101: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:35:49.86 ID:+XWls4ul0
50超えないと本当のところはわからん
30は若い
30は若い
102: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:36:22.46 ID:RrW/XA/T0
悪いこと言わんから太ったり禿げる前に結婚した方がええで
ハゲデブで未婚ってそこそこ惨めやろうから
ハゲデブで未婚ってそこそこ惨めやろうから
115: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:37:18.40 ID:Zdo4h3zA0
>>102
既婚でも惨めやろそれは
既婚でも惨めやろそれは
122: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:38:37.45 ID:RrW/XA/T0
>>115
既婚なら気にならんよ
だって女探す段階は過ぎてるんやから
既婚なら気にならんよ
だって女探す段階は過ぎてるんやから
104: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:36:31.86 ID:ZOBQB3gY0
釣りとかサウナとか車いじりとか登山とかジョギングみたいなおっさん臭い趣味にハマりだす
125: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:39:15.55 ID:lr+NF2w70
29歳やけど最近なにしても楽しくなくてほんま辛い
人生あと4〜50年あるわけやろ
もうええわ
人生あと4〜50年あるわけやろ
もうええわ
135: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:43:00.72 ID:mlmek5oar
こんな事言い出す虚無人間に結婚だの子供だの勧めるなよ
娯楽と違って飽きたら終わりじゃ済まねえんだぞ
娯楽と違って飽きたら終わりじゃ済まねえんだぞ
145: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:46:20.55 ID:Uy7hm1jR0
ワイは25からその状態やわ
甘いもんも油こいのももうきつい
甘いもんも油こいのももうきつい
151: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:50:09.08 ID:D+YuZv8i0
そら人間は社会性動物だからそうなってる
30過ぎたら自分にためではなく子育てやコミュニティのために生きることに快を感じる
30過ぎたら自分にためではなく子育てやコミュニティのために生きることに快を感じる
155: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:52:02.87 ID:OX5ge0tC0
30超えたら結婚しとくべきとかって
ここの奴らが一番多様性から程遠くて笑う
ここの奴らが一番多様性から程遠くて笑う
156: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:52:04.06 ID:rfe1Fct70
自分のために生きる時間は終わったんや
子供や周りに託していかないと
子供や周りに託していかないと
165: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:55:34.66 ID:3r3lQND00
ワイ今年で30超えたのにめっちゃスマブラしてまうわ
強さのリミット超えられへんのは年齢やろな思う
頭使わずに手癖でプレイしてまう
強さのリミット超えられへんのは年齢やろな思う
頭使わずに手癖でプレイしてまう
176: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:58:28.51 ID:igugNk1Y0
40歳からこうなったわ
179: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 08:59:52.32 ID:Mk18P92da
30でもこどおじしてるお陰で資格試験の勉強とか趣味のトレーニングとか好きにやれてるわ 社会からどう見られるかはしらんけど
230: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 09:21:15.15 ID:lb/OGqIi0
どうせ死んだら無やしどうでもええわ
243: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 09:26:34.95 ID:jhfkryUt0
子供や結婚なんて必要ないと思ってる奴がその必要性に気づくのがもう手遅れの30代中頃からってのが残酷よな
261: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 09:33:48.66 ID:PXHq+yhg0
今と正直変わらん
90年代は小学生だったが公園でゲームボーイカラー持って友達とポケモンの交換や対戦してた
デジモン繋げて勝負したり
シャーペンも今のと同じだしドクターグリップ使ってたし
ガチで子供の持つもので違いはないわ
今の子も外に出てみんなでゲームするやろし
90年代は小学生だったが公園でゲームボーイカラー持って友達とポケモンの交換や対戦してた
デジモン繋げて勝負したり
シャーペンも今のと同じだしドクターグリップ使ってたし
ガチで子供の持つもので違いはないわ
今の子も外に出てみんなでゲームするやろし
283: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 09:44:09.31 ID:nH7ZhXvo0
老化で明確に子供出来なくなるしな
まあ若いうちにエロいことは一通りやっとけ
まあ若いうちにエロいことは一通りやっとけ
322: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 10:05:12.50 ID:nTPsTub+d
普通の人間は子供通して追体験するからな
子供は究極の暇つぶしツールや
子供は究極の暇つぶしツールや
326: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 10:08:48.16 ID:dPasvYMpx
30超えると遊んでくれる友達がガンガン減るよな
それが一番しんどいと思うわ
それが一番しんどいと思うわ
253: それでも動く名無し 2023/11/13(月) 09:30:23.98 ID:SxxSphO40
年取ったほうが色々楽になるけどな
若い頃のほうが意味わからんことで四六時中悩んでて辛かったわ
若い頃のほうが意味わからんことで四六時中悩んでて辛かったわ

◆【速報】サカナクション山口一郎さん、お気持ち表明
◆【速報】アニメ『葬送のフリーレン』の海外評価が歴代アニメで8位になるwwwwwwwwwww
◆【速報】テレ朝が旧ジャニーズ問題を検証した結果とんでもない結果が出てしまうwwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】サンモニが生成AI画像の誤報を謝罪も女子アナ一人に押し付けて終わりwwwwwwwww
◆【悲報】女弁護士「立ちんぼはホストだけが問題じゃない!」男「例えば?」 →
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699829098/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:29 ▼このコメントに返信 個人の感想をさも全体の傾向のように語らないでください
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:35 ▼このコメントに返信 暇潰しのために生まれた子供が果たして幸せな学生時代を送れるんですかね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:38 ▼このコメントに返信 CSゲーはできなくなったな
面白いより面倒が勝ってしまう
ソシャゲポチポチでゲームやってる感味わうくらいでいいわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:38 ▼このコメントに返信 これって労働時間が長すぎて感情の起伏が乏しくなったのが原因じゃないかな
自由な時間とお金が十分にあればこんな状況に陥らないし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:39 ▼このコメントに返信 30なってやっと余裕出てきたからアニメもゲームも20代の頃より楽しんでる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:39 ▼このコメントに返信 そういう時はメスイキ覚えりゃいい
ガタイが元気取り戻して白目向きまくるぜ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:40 ▼このコメントに返信 独身男性の平均寿命は60なんだよなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:41 ▼このコメントに返信 地獄しか待ってない未来に必死扱いて自分の子供ブチ込むとか頭イカれてんのか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:43 ▼このコメントに返信 最近のアニメがつまらないというよりは若者特有のノリが受け付けなくなってるんじゃないかな、主人公含め若い子ばかりがメインだし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:43 ▼このコメントに返信 >>4
俺は40すぎて金と時間の余裕が出来たけどやってることは20代の頃と変わらんから人(環境)によるとしか言えんよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:45 ▼このコメントに返信 30くらいじゃそれほど老けないし、あと50年も人生続かないから安心しろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:45 ▼このコメントに返信 余裕言ってられるのも30代まで
40超えていよいよ衰えてくると、マジで寂しさで狂う奴多いよ
確かに一生独り身でも楽しんでる奴もいるけど、そんなのは100人に1人もいないようなアウトサイダーだし、
独身を気にしてる時点でその中に自分が入ってるとは思わない方がいい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:47 ▼このコメントに返信 体力の衰えや疲労の早さがよく挙げられるけど単純に運動不足なだけやと思うわ
ワイは有酸素と無酸素運動をほぼ毎日1時間行なってるからか同世代より全然体力あるし
酒もタバコもしないし過食もせんから検診結果も至って健康や
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:47 ▼このコメントに返信 歳を重ねると、自分の為に生きる事へのモチベーションが若い頃より保てなくなる。
具体的に言うと、熱中してた筈の趣味や娯楽への関心が薄くなる。
周りの独身者を見てると、個人差はあっても自分だけで楽しんだ30歳前後から、その傾向が出始める?
だから精神面の健康の為にも、ペットでも異性でも良いから入れ込めるだけの他者を作らないとら孤独感だけが積み増し続ける。
拗らせれば偏屈化して自暴自棄になったりするし、最悪の場合は昨今の闇落ちした無敵の人達みたく、無差別に他人を傷付けるクズに成下がりかねない。
結婚はデメリットしかない!と唱える方々の、ある種の成れの果てとも言える。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:48 ▼このコメントに返信 最近のはつまらない昔のは見れるとか典型的な老害始まっててワロタ
つまんなくなったのは最近のアニメじゃなくてお前だよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:48 ▼このコメントに返信 40で不惑言うくらいやし感情の起伏なんてものは年々なくなる
その状態で自分の為だけに生きるってのも結構大変なんだと思う
まあどうしようもねえけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:49 ▼このコメントに返信 >>1
でも多数派やろこの意見
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:50 ▼このコメントに返信 >>2
暇潰しのために生む子供の方が道程独身のお前より先に道程卒業しちゃうぐらい楽しんでる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:51 ▼このコメントに返信 独身だと性欲ばかり増してくわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:51 ▼このコメントに返信 米3
ソシャゲの方がログポとかで苦痛だろ
しかも糞ゲーときたもんだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:51 ▼このコメントに返信 >>4
それは関係ない
20代で正社員で働いてる人は興味失わないだろ
30代40代になると仕事こなれてきて私生活に余裕できるのに興味失うんやで
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:52 ▼このコメントに返信 お前らは死の間際に何を見るんだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:52 ▼このコメントに返信 >>8
子供はカオスやからチー牛でも覚醒させられちゃんだよなあ
道程には分からんか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:52 ▼このコメントに返信 何の責任も負わない独身という立場
他人の人生を背負う必要が無いからこそ、悠々自適に時間も金も自分の為に使えるんだよね。
でも不思議なもので、人生の経過と共にそのストレスフリーが、次第にストレスフルに変容する。
『誰も選ばなかったし、誰からも選ばれなかった』という感覚が一生付き纏い出すんだよ。それが昨今の無敵の人みたく、多くの独身者の晩節を狂わせてる。
お金も手間も時間もかかるけど、自分が生きた証を未来に遺す子供の存在って、やっぱ尊いんだと思う。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:53 ▼このコメントに返信 >>9
言うて最近のなろうアニメの大半はおっさん向けやろ
なろう小説のたいはんの読者がおっさんやで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:54 ▼このコメントに返信 >>12
独身を気にしてるのではなく
寂しくて悲しい
やることがなくても悲しい
だから独身はダメ
という思考になってるんだろうな
結婚したらしたらでうるさい女にガーガー言われて好きなことできなくなるとか
子供のために働かなくちゃあかんとか
色んな大変なことあるのにな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:54 ▼このコメントに返信 30代「30過ぎたら急に老けるわ」
40代「40過ぎたらry」
50代「50過ぎたらry」
以下ry
30以降どの世代でも言っているよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:56 ▼このコメントに返信 >>15
それ
最近のアニメやマンガはむしろおっさんが買い支えてるというデータ知らんかな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:56 ▼このコメントに返信 >>17
風潮に流されたり合わせてるだけの人も居るので実生活での実態を統計取らないと何とも
つまり確かめようがない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:57 ▼このコメントに返信 >>20
でも何故か電車や車の中でずっとスマホを見てスマホゲーしてるおっさんばかりの模様
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:58 ▼このコメントに返信 昔のネットは独身最高既婚は負け組って言ってる奴多かったけど変わったな
やっぱ歳とって現実知ったのかな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:00 ▼このコメントに返信 >>24
まあそういうことよな
ゲームやっても無意味とか感じ始めるやつと同じで
アニメマンガゲームやるとしても意味を求め始める
その意味ってのは何かとして自分に返ってくるもの
その代表例が他人との繋がりや他人との楽しさ
そしてその象徴が結婚やら子供
人生の意味を考え初めてアニメマンガゲームを脳死でやれなくなるんだろうな
でもスマホゲーはポチポチ脳死でやってる模様
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:00 ▼このコメントに返信 >>23
何言ってっかわかんねーけどオメーのガキは産まれてこなけりゃ良かったと思うだろうさ
いないだろうけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:02 ▼このコメントに返信 >>31
長年やってると5ちゃんでさえ飽きてくるからな
いつも行ってるスレが同じ話ばっかりだから自演荒らしして逃げて
そんなことをやってる時に友達の結婚とか子供の話聞かされて泣いちゃうんだろ
ちな実話な
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:02 ▼このコメントに返信 >>31
昔の2ch全盛期の時分に、
「結婚とか男にメリットない!ATM乙w」系のスレ立てして結婚を馬鹿にしてた輩が、今ちょうど40代位だろ。
独身で中年に突入した年代になると、自分の置かれた現実にようやく気がつくんだよ。
「後悔先に立たず」って格言を、先人は残してくれてるのに。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:04 ▼このコメントに返信 >>2
お前は幸せな学生時代を知らないだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:04 ▼このコメントに返信 (ワイ39歳でもアニメもゲームもプラモも超絶好きなんだけど・・・)
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:06 ▼このコメントに返信 >>3
子供時代に居たソリティアやマインスイーパーしかできなくなった中年おじさん達と同じになったな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:06 ▼このコメントに返信 >>17
30できついとか言ってるのは学生時代にろくに運動もしたことないデブだけだな
体力がないとかそりゃ重りつけて睡眠時無呼吸症候群で昼間もゼーゼー言ってる奴はねーだろと
普通に運動部入って体鍛えて体型も維持してるヤツらは40代が働き盛りとか言ってバリバリ仕事と遊びしてるってのに
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:06 ▼このコメントに返信 「只の消費者」って立ち位置が人の感性を鈍らせるんだと思うんだよね
現に挙げられてる趣味は受け手が作品を消費するだけで後には何も産み出さす何も残らないものしか無いでしょ?
物作り趣味を30代入る前から続けてる人は30代過ぎてもその趣味を変わらず続けてるじゃん?
年配の人がボトルシップや模型製作を昔から続けてるって話はよく聞くけど消費するだけの趣味を続けてるなんて話は全然聞かないでしょ?
そういう事よ
消費するだけの趣味の賞味期限がその年齢ってだけで趣味を持てなくなる年齢ではないのよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:08 ▼このコメントに返信 >>38
ロマサガRSとかやってるおっさんはまじでこれw
脳が死んでないといつまでもできんであんなん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:08 ▼このコメントに返信 40歳で脱サラして農業
健康になってめっちゃ毎日が楽しいおじさんが通りますね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:08 ▼このコメントに返信 >>4
長い年月取捨選択してきた経験からゲームやアニメが必要ないものって脳の片隅で理解しちゃったんだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:09 ▼このコメントに返信 >>7
細く短く
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:09 ▼このコメントに返信 「子育て=1つの趣味、人生の暇つぶし」は同意しないが、人間は自分の人生は20代までで終わらせるべきなんや。
その先は子供の「親」として生きるのが生物として正しい姿やと思う。小さな趣味が1つ2つあれば良い。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:11 ▼このコメントに返信 >>18
>>36
人生楽しんでる人が何故他人を比較対象にしだすのか😂
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:11 ▼このコメントに返信 結婚で所帯染みるのはあるけど40までに老ける奴はそんなにおらんやろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:12 ▼このコメントに返信 興味が無くなったと言うより、似た様な作品を回避する様になってんじゃないかなぁと。
前やったゲームと似た様なシステム、前読んだ漫画のオマージュ、リスペクト、パクり、何でも良いけど、当然ながら過去作に影響を受けて作られた作品は多いから、それを知ってる人は興味を惹かれない。
新しいその発想は無かった的なのはわりと全世代にウケてるし、作品として興味を引くかどうかだと思うな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:12 ▼このコメントに返信 40になったけどくっそゲームすき家で
まぁ趣味はかわったけど
なお性欲
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:15 ▼このコメントに返信 漫画、音楽には関心なくなった。映画とゲームはまだ大丈夫
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:18 ▼このコメントに返信 >>45
今では20代はガキ過ぎて30半ばじゃないと話にならんけどな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:20 ▼このコメントに返信 *47
同世代やけど街でたまに見る未婚同級生達はやっぱ老け具合が早いわ
家での会話少ないから表情筋が衰えるからだと思う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:21 ▼このコメントに返信 結婚と子育てを頑張れば良い。
ゲームやアニメ以上に没頭できるし、一生モノの経験できるよ。自分が死んだ後の未来にも、関心が持てるようになれるってだけで素敵。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:21 ▼このコメントに返信 35だけど自分も周りも普通にゲームもアニメも楽しんでるし焼肉とかも余裕で行くぞ
みんな子供いるから時間取れないのだけが悩み
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:22 ▼このコメントに返信 お前の人生だけやろ
どーすんのなんて知るかアホ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:24 ▼このコメントに返信 じゃあさっさと死ねよw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:25 ▼このコメントに返信 中学3年くらいからゲーム全くやらなくなったけど33になった今またゲームやり始めた自分みたいなのもいるぞ
休日はパチンコかゲームで彼女と休みが合えば外出や
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:26 ▼このコメントに返信 別に終わり方なんて自分で選べるんだぞ?
後悔が無いなら死ねばいい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:27 ▼このコメントに返信 >>17
声がデカいだけの少数派です
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:27 ▼このコメントに返信 >>53
すげえ上から目線の物言いが気持ち悪い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:28 ▼このコメントに返信 アニメ漫画ゲームは少年少女ばかりが主人公だし共感できなくなって退屈に感じるのは自然な流れ
30-40代がターゲット層であろう異世界系が流行るのも納得
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:30 ▼このコメントに返信 せっせとまとめブログに書き込む既婚者とかおぞましすぎるだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:31 ▼このコメントに返信 >>60
これが上から目線に見えるのか…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:31 ▼このコメントに返信 こうなることが分かっているのに20代のうちに婚活を始めない奴www
30、40になってから婚活しても誰にも相手されないわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:32 ▼このコメントに返信 >>17, 59
それは一定数の人間にアンケートでも取ったんか?
どっちが多数で少数か分からないのに、自分が多数派だと思い込むのはちょっと…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:32 ▼このコメントに返信 一生独身でいいやって思ってたのに30代になってから友人きっかけで街コンやらに行くようになって服装とか気を使うようになったけど若いからこそ出来る服装あったよなとか思った
コンテンツの細分化もあるんだろうけどマンガ・アニメ・ゲーム、どれにしても刺激のマンネリ化と新しいジャンルへの食指が伸びない感じ、テンション上がるのが昔の作品のリメイクなのがおっさんになったなって感じ
あとはこのまま何も残せずに死ぬかもしれないという恐怖と消費するだけの人生の虚しさも感じるようになったわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:33 ▼このコメントに返信 >>63
上から目線っていうか独特の自己陶酔がキショいな
結局子供も自分の有意義な人生の道具としか見てない底の浅さが透けて見える
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:34 ▼このコメントに返信 子供育てるのクッソ楽しいです、昔ほど興味のなくなった趣味(ゲーム・アニメ)と引き換えに家族の笑顔が嬉しいです。
もう衰える一方の自分と比べて、子供の成長が我が事のように嬉しく、ガンガン成長するRPGより面白いです
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:34 ▼このコメントに返信 >>8
まあ上級以外は奴隷になるだけだから産まないがマシ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:35 ▼このコメントに返信 アラカンやが見た目は別として、体力精力未だに衰えてないぞ
この年で普通にアニメも見てるし、日に三度は出さんと気が済まんくらいや
嫁さんとは最近ご無沙汰やが、愛人おるしまあ、充実しとる
最近ベンチプレス160kg超えたわ
衰えとかあるんかね?大体の連中が衰えた言うんはどっか悪いだけじゃねえんかね?
こんな俺でも60過ぎたら流石にしょぼくれるんかな?あと数年でいきなりそうなるとは全く思えんが
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:37 ▼このコメントに返信 >>62
既婚者とか子持ちをなんか特別な存在だとでも思ってるんか?
別にみんな中身は中学生くらいから大して変わらんぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:37 ▼このコメントに返信 >>27
でもその年代に実際に入った奴は「○○代はまだ若い、来るのは○○代から」って言い出す
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:37 ▼このコメントに返信 >>7
40過ぎて独身なら、金持ちとかでもない限り逆転はほぼ不可能だし長生きしても悲惨なだけだろ
むしろ助かるわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:39 ▼このコメントに返信 20代で恋愛しなかったやつは完全に終わると思う
気力もおじさん感もでてくるのは30代からだからなぁ
ワンチャンあるのは経験のある30代だけや
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:42 ▼このコメントに返信 アラフォーだけど70万のPC買ってsteamで色んなゲーム遊んでるよ
サイバーパンクおもしれーロボコップおもしれー
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:43 ▼このコメントに返信 30歳如きで衰えを語っていたら50過ぎたら絶望しかないね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:44 ▼このコメントに返信 >>67
子供:ちゃんと愛情かけて育ててもらえてうれしい
自分:妻や子供が居て有意義な人生でうれしい
国:次世代の人口が増える
三方良しじゃん、むしろ何でやらないの?ってレベル
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:45 ▼このコメントに返信 そんな深く考えて生きなくてもいいぞ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:46 ▼このコメントに返信 >>60
生粋の弱男が見つかった感あるわ、生き辛そう。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:50 ▼このコメントに返信 >>3
アラフィフおじさんだが良い歳してソシャゲをポチポチやってる奴はを養豚場のブタを見る目で見てる。
若い時よりも金と経験があるんだから同じスマホ開いてる時間で株でもやった方が関連ニュースも見るようになって生産的だし、ドライブやツーリング先を考えたり釣りから料理のコンボで検索したりしてる方が楽しい。
スマホの形した餌箱に入れてもらったモノを時間を浪費しながら特に感想もなく食うだけのブタって傍から見てると憐れみと蔑みを禁じ得ない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:55 ▼このコメントに返信 たとえ弱者男女であっても
昔と違って貧困層でもネットで暇つぶしができる最高の時代だぞ?
甘えんな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 09:55 ▼このコメントに返信 35やが普通にゲームも漫画も好きだし、体力有り余ってて仕事も趣味も楽しいしなんなら子供の頃からの夢を今も追い続けて毎日充実しとるが
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:00 ▼このコメントに返信 >>80
そうやって他人と比較しないと生きていけない時点でお前も豚とそう変わらん
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:00 ▼このコメントに返信 >>47
いるぞ
コンビニ弁当やカップラーメンみたいなもんばっかり食ってて酒タバコやってりゃ30代でもすげえ老ける。
肌やシワ、体力や筋力の低下がな。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:00 ▼このコメントに返信 >>40
お前みたいなのが決めつけて語ってきてうるさそうだから言わないだけだよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:02 ▼このコメントに返信 どうせ主人公が雑に強いコンテンツばっか選んでるんだろ?
ゲームしないのが一番の時短なのに攻略ページで徹底して時短するとかいう矛盾したことしてるんだろ?
強烈に難しいゲーム選べよ、反射神経も頭も使うような奴をだ
趣味にまで体力使いたくない?体力回復するなら寝ろや(怒)
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:04 ▼このコメントに返信 それらを捨てることにより、多くの人はの物事の本質、感謝する事や許すことの意味と価値を見出します。
昨今は、それを捨てきれず執着することで、アンバランスな行動を起こす老人が増えていますが…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:04 ▼このコメントに返信 銀魂のサブタイトルにもあったやん なにをいまさら
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:05 ▼このコメントに返信 ゲームはともかく漫画は一時的なもの
俺も30になったころに漫画読まなくなったが50で帰ってきた
20年分の読んでない漫画がいきなり現れるのですごい楽しい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:05 ▼このコメントに返信 >>71
スレの流れとか散見される既婚者目線の嫌味とか説教と矛盾してない?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:05 ▼このコメントに返信 >>85
「言わないだけ」にしてはスレでもコメ欄でも一切言及されてないんだから「只の消費者」が趣味を続けられなくなった人の大半であるのは明白だよね
よくわからに言い訳してまで消費者であり続けるのが難しい事を否定したいみたいだけど
続けるのが難しいからこういうスレが後を絶たないんでしょ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:05 ▼このコメントに返信 30超えたけどアニメ見てるし、ゲームもしたいし、音楽もやるし、ギター始めたし、登山もしたいし、ファッションに興味持ち始めたし、仕事も忙しいし、なんなら来年結婚するから今が1番充実してるがね。
てか、やりたい事多すぎてホンマやりきれん。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:07 ▼このコメントに返信 かまってちゃん30代
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:09 ▼このコメントに返信 >>59
刺さる人続出でコメ欄が盛り上がってるだろ。つまりはそういう事。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:09 ▼このコメントに返信 >>46
ホモサピエンスは異分子を攻撃する本能があるからや
「正義」は娯楽なんよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:10 ▼このコメントに返信 >>26
寂しさを埋めるために結婚ってどうなんだろうな
うまくやっていけるのか不安になる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:11 ▼このコメントに返信 >>26
ハイハイ工作員乙
愛国心あるなら結婚して子育てするよ
このままじゃ日本人が消える
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:12 ▼このコメントに返信 >>70
たぶん言霊とか社会的な感覚あるいは圧力でこの年齢ならこう、とかで心理的に誘導してる側面はあると思う。食えないとかは体質だから人によるし、体力は多少維持する活動も必要だけど言うほどじゃないからね。ゲームとかも生活環境次第。子育ての希望を語ってる人は別として、嫌味言ったり説教くさい既婚者は病んでるのでは。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:13 ▼このコメントに返信 >>90
卑屈過ぎてちょっと無理っす。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:13 ▼このコメントに返信 虚無人間の暇つぶしで結婚勧めるのはマジでやめろ
こいつら結婚してもすぐ飽きたつまらないって言いだして不幸の連鎖をするだけだから
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:13 ▼このコメントに返信 >>83
そう何かと必死にマウント取るのが末期なんだよ
たとえ弱者男女でも犯罪者じゃなければ偉いんだから
少しは自分に自信持てよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:14 ▼このコメントに返信 パートナーなしでも生きていけるメンタルは今この瞬間から身に着けておくべき
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:19 ▼このコメントに返信 >>24
既婚者の方が独身者よりも幸福度が2倍ほど高く
逆に不幸度は半分程度しかないって調査もあるからな
結婚して不幸になる人もいるだろうが大抵は幸せなんよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:22 ▼このコメントに返信 >>79
もう思考回路が弱者で凝り固まってるな、かわいそう
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:25 ▼このコメントに返信 人間五十年で十分
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:29 ▼このコメントに返信 5chやまとめやXみたいな底辺御用達みたいなとこで何語っても説得力ないぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:41 ▼このコメントに返信 んなもんアニメゲーム以外の何かで穴埋めするだけの話やろ
わざわざ簡単に出来ないしやめられない結婚でなくても手軽にできていつでもやめられる生き甲斐なんていくらでもある
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:43 ▼このコメントに返信 たしかにゲームする体力落ちたとは感じる
けど絵を書いたり動画作ったりするようになったので時間はぜんぜんたりない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:47 ▼このコメントに返信 >>90
そこまでコンプレックス抱えてるならさっさと結婚しろよめんどくせーな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:54 ▼このコメントに返信 漫画ゲームアニメに興味なくなるかどうかは人それぞれやろ。
お前がそうだからって全員がそうだって言うのは糖質みたいだからやめろって。
「いや興味あるものがだんだん薄れていくことあるだろ」っていうなら
なんだってそうだろ。
小説や映画やお笑いにハマってたとか、アイドルや好きだったアーティスト、
スポーツやギャンブル競馬に夢中になっていた人とか。
体動かすことを趣味していた人や、グルメで食べるの大好きだった人も
年取って体動かなくなっていくとかさ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 10:57 ▼このコメントに返信 「趣味も年取ると興味なくなったり、体力無くなってやる気薄れていったりするよな」
「そうだな。ハマり続ける奴もいるけどな」
「また別の趣味探せばいいな」
「そうだな」
これで済む話
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:00 ▼このコメントに返信 >>27
どのタイミングで気付くかは人によってまちまちだな
ふと気付くから手遅れってなる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:01 ▼このコメントに返信 >>35
後悔しないと気付かない格言なんだよなそれ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:04 ▼このコメントに返信 30歳から急激に老ける奴なんて見た事ないぞ。今時の30代は20代と見分けつかんわ。
40代くらいになると個人差が激しく出て老け顔の奴も居るには居るが・・・
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:05 ▼このコメントに返信 >>110
その通りだぞ、別に漫画ゲームに限った話じゃない
ジャンルはともあれ一度”消費したことのあるコンテンツ”への興味はだんだん薄れていくもんでしょ、一般的には。
ただ食事や性欲とか、人間の本能的なものへの興味はなかなか無くならないが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:06 ▼このコメントに返信 >>62
既婚者ってその辺のおじさんおばさんやぞ‥何を期待してるんだ?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:09 ▼このコメントに返信 >>60
社会のレールから外れて洞窟の中に閉じこもってる奴の発言にしか見えない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:09 ▼このコメントに返信 >>82
まだまだ平均寿命の折り返し地点にも到達してない
若いから今は大丈夫だよ
退職して社会とのつながりが薄れてから、「ブラウザ閉じたら独り」とどう向き合って20年過ごすかを考えておけばいい
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:10 ▼このコメントに返信 >>114
視野が狭かったんやな
勉強になったね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:11 ▼このコメントに返信 お前のためを思って言ってるんだぞ系説教おじさんおばさんになるのは嫌われまくるからやめとけよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:13 ▼このコメントに返信 >>62
そんな特別視してるから上から目線って感じてるのか
こんなの数分の暇つぶしの一つだぞ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:19 ▼このコメントに返信 >>75
精神年齢低いうちは楽しいからな
ふと一息ついて周り見渡すと気付く
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:21 ▼このコメントに返信 >>76
30からの衰えが50で更に衰えるだけ
30は死への折り返しなんだよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:23 ▼このコメントに返信 >>14
自分のために何かをするってのに飽きてくるのはすごい分かる
だからアニメマンガみたいな消費的な娯楽しか趣味のない奴は詰む
一方でスポーツとかサークル的な活動してる人は独身でも楽しんでる人が多い
それもないなら仕事を生き甲斐にするしかないな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:24 ▼このコメントに返信 >>81
それで暇つぶした結果の弱者独身なんだけどな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:25 ▼このコメントに返信 30で老けるっていうか、30でオールできなくなったり、翌朝きつくなったりで、老化を感じ始める人が多いって感じじゃないかな?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:31 ▼このコメントに返信 米121
平日の日中にまとめアフィに書き込む底辺がこれは暇つぶしだから!って言い訳は見てて悲しくなるな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:32 ▼このコメントに返信 米124
いやスポーツは体動かなくなって詰むんだよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:32 ▼このコメントに返信 >>101
なんか説教してるけど最初にマウント取り始めてるの80やろアスペ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:35 ▼このコメントに返信 >>6
ど滑りしてからしばらく時間あいたけど、反省したか?そういうトコやで自分。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:36 ▼このコメントに返信 なんだかんだ文句言いながらも龍が如く毎回楽しんでるわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:39 ▼このコメントに返信 >>24
まあまずネットのコメント欄でわざわざ書き込んでる時点で独身が幸せだと自分に言い聞かせてるようなもんだからな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:39 ▼このコメントに返信 米31
高齢独身弱男より、既婚者の方が自由に使える金持ってるまであるからな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:42 ▼このコメントに返信 >>124
やっぱ人との繋がりって大事だと思う。
幸せって誰かと毎日を共有し共感し合えることだから、結婚だけが正解な訳無い。
ただ、年相応に共感するものは変化していくし、大体の人ってSNSのやりとりだけで満足できるほど、孤独に強くない。
だからリアルで誰かと出会って関わろうとする姿勢だけは、人として捨てちゃ駄目なんだと思うわ。
先人が敷いたレールがあって、それがやりやすいからこそ結婚や子育てを選ぶ人が今も多数派なのかと。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:45 ▼このコメントに返信 ワシ今度上司とかくれんぼしてくるわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:49 ▼このコメントに返信 最近のゲームは子供向け←大人が遊ぶためのゲームはいくらでもある
アニメ漫画つまらない←新しい刺激を脳が受け付けなくなっただけ
結局、老化して自分が若い頃に好きだったものを擦ってるだけの老害になっただけや
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:57 ▼このコメントに返信 30で急に
なんて無いけど
ゲームアニメ漫画には元々興味ない定期
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:59 ▼このコメントに返信 >>136
>アニメ漫画つまらない←新しい刺激を脳が受け付けなくなっただけ
逆ゥ!
”一度消費したコンテンツ”だから既に見たような展開ばかりで新しい刺激と感じなくなってるからだろw
常に目新しい画期的な作品なんて生まれないからな、漫画もゲームも
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:02 ▼このコメントに返信 ろくに趣味もないやつってたとえ家族いたとしても定年後に毎日ぼんやりする生活送ってすぐボケ始めそう
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:03 ▼このコメントに返信 米138
分かる
RPGとかは陳腐なシナリオばかりで驚きがないんだよね
RPGなんかはもはやウィザードリィみたいにシナリオ無くていいわ
ADVはグノーシアとかアンリアルライフとか面白かった
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:04 ▼このコメントに返信 米139
我々に定年は無いぞ?
終身労働刑だよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:09 ▼このコメントに返信 >>80
結婚して子供育ててる人間から見たらどっちも豚なんだけどな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:16 ▼このコメントに返信 >>13
同世代と比較したら駄目だろ
20代以前の同程度の運動してるやつと比べないと
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:20 ▼このコメントに返信 >>22
家族や仲間のいる走馬灯か
一人も居ない走馬灯だ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:23 ▼このコメントに返信 >>132
自分に都合の良い結婚して不幸になるパターンだけを見て現実から逃げてるだけだからな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:41 ▼このコメントに返信 >>37
悪い意味じゃなく、子供のままなんだと思う
いつまでも自分で自分を楽しませられる
逆にそういう人は結婚すると不幸になると思う
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:43 ▼このコメントに返信 なんかまともにレスも返せない奴が一人いるけど
そういうところが独身なんだよな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:46 ▼このコメントに返信 「〇歳超えたらアニメ漫画に興味なくなる」 ←対象年齢が高い作品なら普通に面白い
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:48 ▼このコメントに返信 >>25
なろうという弱者の夢ストーリー
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 13:41 ▼このコメントに返信 全然そうならない定期
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 13:42 ▼このコメントに返信 >>148
同じ手塚治虫作品でも、アトムなんかは見てられないけど、ブラックジャックは大人でも面白い
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 13:48 ▼このコメントに返信 >>9
昔観てた作品は面白いと書いてあるので、昔観てなかった作品も面白いと思うかがポイントだと思う
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 14:32 ▼このコメントに返信 結婚したくないとかではないけど、他人と人生を共にする覚悟も、出会いも無い
かといってマチアプとかで積極的に行くほど結婚したいわけでもないカスがワイや
154 名前 : 80投稿日:2023年11月14日 14:50 ▼このコメントに返信 >>142
結婚して子育てもしてるが? バイクで帰省大学生の息子に誘われて親子ツーリングしたり、二十歳になった娘が晩酌に手を伸ばしてきて「日本酒ムリ」っていうのにオススメの酒を教えてやったりってのは、ソシャゲポチポチしながらストゼロ飲んでる親子とは違った世界だろうな
あとブヒブヒ煩いのがいたけど、人間がブタ相手にマウントとったり自分と比較するわけないじゃんw
本当に自分とは違う生き物だと思ってるんだよ。子供が小さい時にコミュニケーションの一つとして一緒に遊ぶとかシミュレーションゲームとかならまだ理解できるけどソシャゲ豚とパチンカスは全く理解出来んわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:00 ▼このコメントに返信 >>21
志学はしらんが、三十路になる前ぐらいには所帯を持って独立し、四十路ぐらいになるといろいろ経験して若い時みたいに惑わなくなって、五十歳くらいになると自分のやるべきことが分かってきたり、芯の部分はそんな変わらんつもりでも経験を重ねて変わってくるもんだぞ普通に生きてればね。若い時と全然変わってないとしたら何も重ねずただ時間だけを過ごしてきたってことだな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:04 ▼このコメントに返信 そもそも耐久年数30年くらいで終わる予定の物を無理やり引き伸ばしてるだけだからな
だから10代後半には大半が家庭を持てるような社会にすべきや
絶滅する国から
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:04 ▼このコメントに返信 プログラマやSEなどの技術者の寿命は30代とか言われたなぁ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:48 ▼このコメントに返信 >>5
俺も同じ。死ぬまでゲームとアニメと漫画を楽しんでるだろうなって思ってる。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 16:47 ▼このコメントに返信 >>94
否定したらそういう事ってずいぶん都合のいい考え方だな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 17:12 ▼このコメントに返信 人生のハードル上げすぎやろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 17:14 ▼このコメントに返信 そういうやつはあと50年も生きれないから心配すんな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 17:41 ▼このコメントに返信 >30過ぎてコミュニティに属さずダラダラ生きてる奴ほんまダサい
周りに流されてばかりのダサい人間はこういう僻みを無自覚にいってしまう
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 17:42 ▼このコメントに返信 うちの親父も60手前で死んだから、後20年生きられれば良い方かな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 17:43 ▼このコメントに返信 >>147
ブーメラン
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 17:43 ▼このコメントに返信 >>138
それが老いなんだよおじいちゃん
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 18:13 ▼このコメントに返信 資産に健康と住居など、リスクヘッジ出来ない奴はゴミな
相続成金カード無い波平は、身体共に若年者に舐められ潰されるだけな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:57 ▼このコメントに返信 嫁、子供、所帯最高と謳いながら不倫する馬鹿垂れ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:15 ▼このコメントに返信 >>81
ネットで更に現実を突きつけられたりもするからスルー耐性つけるのもタイヘンだなw
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:20 ▼このコメントに返信 >>92
普通それ30歳過ぎやなく大学に入ったり就職したりの20代で語ることやぞ?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:22 ▼このコメントに返信 >>105
なら30歳以前に子作り終わってなきゃ駄目だなw
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 10:02 ▼このコメントに返信 30になったけどめっちゃスプラトゥーンハマってる