3: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:15:05.05 ID:jSC1//G+0
そんなに食えない定期
4: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:15:32.32 ID:XUtoPdV10
言うほどこんなもん食べ放題したいか?
6: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:16:14.94 ID:+GLhpNjwd
1食分とかんがえたら悪くない
【おすすめ記事】
◆【悲報】東京ドーム、たこ焼き24個(+おまけ2個)完成
◆【悲報】大阪の観光、「城見る」「たこ焼き食う」「ユニバ」の3パターンしかないと判明……
◆【悲報】たこ焼き、ガチで後片付けがめんどい
◆【悲報】東京ドーム、たこ焼き24個(+おまけ2個)完成
◆【悲報】大阪の観光、「城見る」「たこ焼き食う」「ユニバ」の3パターンしかないと判明……
◆【悲報】たこ焼き、ガチで後片付けがめんどい
10: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:17:16.47 ID:rxt6rF2g0
ラムーのたこ焼き二つ買って食べただけでも腹いっぱいになる
11: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:17:44.95 ID:Fe6ifRpU0
45分って短すぎ
13: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:19:01.22 ID:tbZoaxnfr
アッツアツのたこ焼きを一体45分で何個くえるんだよ
普通に買って食べたほうがいいぞこれ
普通に買って食べたほうがいいぞこれ
14: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:19:34.32 ID:OWa0PqqT0
混雑するから提供に20分くらいかかるんやろなあ
15: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:20:20.39 ID:w6HmtgbJ0
お好み焼きとかもんじゃ食った方がよくね
20: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:21:57.74 ID:ob68BypA0
20個くらい食えば元は取れるやろ
35: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:27:24.77 ID:oHwhhrcwr
>>20
全然とれてない定期
全然とれてない定期
21: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:22:33.20 ID:2Mh7Q+nL0
スーパーの50個入り398円すら食えないっていうのに
25: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:23:09.80 ID:jIAq3JFo0
元とれる気しねえ50個はいかんと
26: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:23:25.71 ID:zl7DBXkd0
3パック食えば元取れると考えればお得だな
27: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:24:19.27 ID:PT/01QzE0
採算取れんのか?と毎回思うけど制限時間で察するよな
中高生でもたいして食えんやろ
中高生でもたいして食えんやろ
28: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:24:42.21 ID:z4f51UbA0
その金でお好み焼き食うわ
29: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:24:45.93 ID:zJulCRqY0
どことは言わんが6〜8個入り100〜200円で買える場所あるよな
30: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:24:51.10 ID:ZpXxz4bO0
熱いものを時間制限ありで原価云々は流石に無理や
32: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:25:37.77 ID:WrMU6q8wa
45分で3パックも食えねーよ
絶対火傷するわ
絶対火傷するわ
34: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:27:05.28 ID:IrQ/tSOid
銀だこだと熱すぎて一気には食えんやろ
36: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:28:35.29 ID:vaAqpI1V0
まず冷めるの待つのに10分は掛かるやろ
37: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:28:59.83 ID:RoPLdQW+0
>>36
水と一緒クエや
水と一緒クエや
45: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:33:30.82 ID:mdAAuykp0
たこ焼きって急いで食うもんちゃうやろ冒涜や
50: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:38:53.98 ID:7M7Ilclsd
色んな種類少しずつ食べるならええな
52: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:39:52.59 ID:5LGOPNOy0
>>50
食い放題よりそれメニューに入れたほうが需要ありそうよね
食い放題よりそれメニューに入れたほうが需要ありそうよね
51: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:39:23.62 ID:sCJwRxi90
たこやきそんな食えないだろ
66: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 11:07:30.23 ID:pR6Ber580
米欲しくなる
40: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:30:36.42 ID:TobjNrPDa
たこ焼きで1000円分ってまぁまぁな量やろ
普通に買うわ
普通に買うわ
62: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 10:51:58.11 ID:ldHwMOjL0
45分かよ
たこ焼き冷ましてる間に終わるやろ
たこ焼き冷ましてる間に終わるやろ
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700010832/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 14:52 ▼このコメントに返信 こういうのって1舟全部食べたらそこから焼き始めとかになるから待ち時間長くて全然食えないんじゃないの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 14:53 ▼このコメントに返信 ソースたこ焼きだけかよ 明太たこ焼きなら考えたのに
正直銀だこのたこ焼きなら八ちゃん堂の冷凍たこ焼き買ってきて揚げたら似たようなの出来るしそれでいいわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 14:55 ▼このコメントに返信 あつあつのたこ焼き早食いとか無理や
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 14:55 ▼このコメントに返信 邪道食いはよせ!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 14:56 ▼このコメントに返信 口の中火傷してデロデロになりそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 14:59 ▼このコメントに返信 >>4
ソースかけまくって味わかんの?wwww
って煽る本人は八角のにおい消すためにカレービタビタ残ったチリソースビタビタ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:00 ▼このコメントに返信 ずっと食べたいなら、ラムーでたこ焼き買って車の中で食べて無くなったらまた買いに行くわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:02 ▼このコメントに返信 おろし天つゆアリやん
天つゆ分がかさばる諸刃の剣になるが熱さ問題は解消されるやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:03 ▼このコメントに返信 普通に焼くと20分以上かかるのに提供間に合うんか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:06 ▼このコメントに返信 熱くて食えないとか軟弱者ばっかで草
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:06 ▼このコメントに返信 別にたくさん食べようと思えば食べれるけど1人前をゆっくりよく噛んで食べたほうが絶対良い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:07 ▼このコメントに返信 楽天モバイルの3ギガ 料金分
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:07 ▼このコメントに返信 ラムーのたこ焼きうまいし安いしそれでええわな
もう10年以上行ってないけど流石にもう100円ではないんかな?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:13 ▼このコメントに返信 いうほどたこ焼き食べ放題したいか?4個ぐらいくったら満足するだろ…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:14 ▼このコメントに返信 米13
まだ100円だけど、札制度廃止されたので焼き上がりまで列で待機しなきゃいけなくなった_(┐「ε:)_
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:14 ▼このコメントに返信 45分とか短すぎだろw
1時間じゃないってとこがますますセコいw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:16 ▼このコメントに返信 >>10
たこ焼きは食道の熱傷の原因として挙げられるような食べ物だから冷まして食べないと危険なのだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:16 ▼このコメントに返信 水で冷やして、喉に流し込んでええんか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:16 ▼このコメントに返信 銀だこは油多すぎて一人前で胃もたれする
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:16 ▼このコメントに返信 1週間以上前の投稿を今更「速報」とか言ってんの病気すぎる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:18 ▼このコメントに返信 ねきだこあるなら食いまくれるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:19 ▼このコメントに返信 もう予約完売してんじゃねーかよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:24 ▼このコメントに返信 米18
獅子戸「邪道喰いはよせー!」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:26 ▼このコメントに返信 >>9
間に合わないことで採算がとれる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:26 ▼このコメントに返信 >>10
たこ焼きで食道火傷して3週間くらい痛かったことある
喉元過ぎれば熱さを忘れるなんて嘘
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:27 ▼このコメントに返信 提供されるのが早くてドリンクも充実してるなら・・・
でもまぁ、持ち帰りでゆっくり食うわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:27 ▼このコメントに返信 完売はえーよ
というかイオン限定かよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:31 ▼このコメントに返信 定価の6〜8個で十分だわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:31 ▼このコメントに返信 若い人が友達や家族と行くものでしょ
あんたたち孤独な貧乏さんはお呼びじゃないのよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:32 ▼このコメントに返信 さすがに銀だこは胸焼けするからそんなに食えん。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:32 ▼このコメントに返信 ワンチャンお得だが
自分で焼いてください形式だった途端にクソゲーになる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:34 ▼このコメントに返信 なんか食べたら元取れるの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:36 ▼このコメントに返信 絶対凭れる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:42 ▼このコメントに返信 ソースの6個入りなら冷ます時間も入れて10分あればいけるから
食べる時間だけで考えたらお得やな
問題は提供時間。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:42 ▼このコメントに返信 >>13
まだ100円や
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:46 ▼このコメントに返信 銀だこ2パック分で考えたら十分元取れるやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:48 ▼このコメントに返信 提供にお並び頂いて待っていただく必要がございます
だったらその時間だけで2〜30分ぐらい取られそう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:52 ▼このコメントに返信 そんな食えん
1000円で3パックお持ち帰り可のキャンペーンしてくれよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:54 ▼このコメントに返信 何がこのサイトの管理人をそこまで「速報」って言葉に執着させるんや
速報ってつけるのは速報のときだけにしようや
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 15:59 ▼このコメントに返信 たこ焼きって自分で作ると素材のコスパが悪いよな
粉、山芋粉、卵、天かす、ネギ、生姜、タコ、鰹節、青のり、ソース、素材が多すぎるから
お好み焼きのほうがコスパがまだ良い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:01 ▼このコメントに返信 45分はちょっと短いな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:02 ▼このコメントに返信 >>1
今日も醜悪朝鮮と同じ売春ごうかん塵民共和国卜ンキンば韓頭がコンプレックス爆発させてパクりの偽物を元祖主張フラグのために平壌活動😂😂😂😂😂😂
あ!ネットやってる地方の日本人なら卜ンキン塵民がいつもコンプ溢れさせてるってことはもう知ってるわよね😁京都で桜餅偽物主張したりたこ焼き元祖フラグ立てたりお好み焼き起源主張とか関西に勝ちたくて卜ンキン五輪で財政破綻🤣関西に勝ちたくて勝ちたくて殺人タックル🤣原発爆発に『被災者いじめ』で日本中から怒りの卜ンキンコール起きると卜ンキンば韓頭「カンシャイハオクシリノー」とか😂ベトナムに言われると「ニホンイアンフガー」の国と同じだしね😂
それだけじゃないわよ🤣北陸のそんなメジャーでもない郷土料理にまでフラグ立てようとしてテレビで主張してたんだわよ🤣
そんな醜悪朝鮮と同じ売春ごうかん塵民共和国卜ンキンの塵民っていつも自分たちのコンプしこほるのためにアッチガコンプにだ!とか主張しながら空想書いてるからほんっと大爆笑ものだわねアイゴーヤッチマッタァナやらせ二ダ八百長ダヨアイゴーmq😂
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:02 ▼このコメントに返信 銀だこは30分かけて家に持ち帰っても火傷するほど熱い
そこらのたこ焼きと同じだと思ってるなら大間違い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:02 ▼このコメントに返信 >>1
3舟食って終わりだな、たこ焼き居酒屋行くとそれ以外のメニュー多くて笑う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:04 ▼このコメントに返信 >>7
不毛やな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:06 ▼このコメントに返信 ノーマル8個×2ぶんで一応元取れるけどアッツアツを急いで食べたくないなぁ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:07 ▼このコメントに返信 タコハイとかで2〜3時間飲んでても3舟分食うかどうかくらいだし
45分で食える量なんてなあ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:08 ▼このコメントに返信 ラムーだと60個食える値段だな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:13 ▼このコメントに返信 銀だこなら作り置きしてるし、高いから2舟食べればお得だな
ただ油でコーティングされてるからそんな量は食べれなさそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:23 ▼このコメントに返信 食べ放題系は頼んだらすぐ来るのならそれだけで割と高評価だわ
次持ってくるまでの時間をわざと伸ばして満腹中枢が反応するの待ってるところはマジでカス
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:28 ▼このコメントに返信 >>10
ですよねー。噛まずにのどごしを味わうのが通やわ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:35 ▼このコメントに返信 >>10
頑固親父で草
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:36 ▼このコメントに返信 最近てりたまのかかってるタルタルの量が少ないぞ!
もっとドバっとかけてくれ
店舗によるのかもしれんけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:41 ▼このコメントに返信 >>3
揚げたこなのでセーフ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:43 ▼このコメントに返信 ミキサーすれば五枚は余裕
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:43 ▼このコメントに返信 具や味付けのバリエーションがあって、
ちゃんと美味しく焼いてくれるなら、ありかな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:44 ▼このコメントに返信 火傷不可避
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:02 ▼このコメントに返信 元とれないとか言ってんのは1船いくらか知らん無知やろ。
2船の時点で1200円超えるのに。
流石に冷ましながらダラダラ食ってもいけるだろ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:05 ▼このコメントに返信 口の中火傷しながらいくつ食えるんだろとは思うけど
楽しければいいと思うよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:05 ▼このコメントに返信 作り置きあるのにわざわざ焼きたて出して来そう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:28 ▼このコメントに返信 いつも以上にアツアツで出してハイペースで食えないようにしてきたりしてw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:28 ▼このコメントに返信 銀だこみたいな油注入したタコ焼きは量食えないよ。少しだけ食べるからうまい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:40 ▼このコメントに返信 食べ放題って常に腹減らせてる中高生向けだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:51 ▼このコメントに返信 銀だこだと2皿食べれば元取れるし普通にありやろ
トッピングつきでも+150円だけやし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:59 ▼このコメントに返信 家だと銀だこより少し小さいのを5〜60個食うけどな
ただソースつけるたこ焼きはそんなに食えん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 18:13 ▼このコメントに返信 なんだ平日だけか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 18:27 ▼このコメントに返信 銀だこってそもそもくっそ高いから
男子学生なら楽しいんじゃね
コーラで流し込めばええし
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 18:39 ▼このコメントに返信 >>58
外出ないからしゃーない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 18:45 ▼このコメントに返信 たこ焼きで一番美味いのって冷凍たこ焼きにマヨとソースたっぷり付けたやつだよな
店のはマヨが少なすぎてどこで食ってもイマイチなんよね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 18:51 ▼このコメントに返信 >>51
鉄鍋のジャンの春巻きかよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 19:01 ▼このコメントに返信 銀だこは子供の頃に一皿分でめっちゃ胃もたれしたのがトラウマで食べる勇気が出ない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 19:07 ▼このコメントに返信 すぐに出てくるなら45分食べ続けるってしんどいんだぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 19:13 ▼このコメントに返信 原価一個30円くらいじゃね?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 19:17 ▼このコメントに返信 たこ焼き1000円分食べたいと思うやついるの?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 20:08 ▼このコメントに返信 大行列になってそう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 20:12 ▼このコメントに返信 銀だこは油使いすぎてて胃もたれする
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:03 ▼このコメントに返信 一度に4人前注文できないと割に合わん。二回目の順番廻って来る前に終わるだろ
※72
バイキングで休みなしに食い続けて満腹になるまでの時間が50分だな。45ならみんなできる範囲じゃないのか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:17 ▼このコメントに返信 そんなに食えないだの元が取れないだの言ってるヤツは
ここがクソ高くて量が少ない銀だこだって理解してない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:39 ▼このコメントに返信 >>2
トッピングありは1200円や
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:40 ▼このコメントに返信 >>16
1時間で次の組に交代だからその準備の兼ね合いだと思う。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:42 ▼このコメントに返信 >>27
都会は即日満員で田舎でも2日で埋まったぞ。
イオンのブラックフライデーだからな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 00:43 ▼このコメントに返信 1000円24個食べたら動くのきつくなるくらいに腹膨れるわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 00:51 ▼このコメントに返信 >>7
ラムーのって安いけどタコ小さすぎて分からないレベル
子供に買ったら、「タコ入ってない・・・」言われた
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 00:53 ▼このコメントに返信 >>13
まだ100円だよ。
寒くなって焼き芋も始まった。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 00:54 ▼このコメントに返信 >>18
水の分だけ食える量が減るぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 08:52 ▼このコメントに返信 たこ焼きなんて6個で十分だろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 09:57 ▼このコメントに返信 米69
流石にそれは味オンチやろ。マヨが食べたいだけやん。
ファミリーパックとか買うけど、量的には8個の1舟でちょうどええわ。たこ焼きって夜飯ってわけちゃうし、たこ焼きミュージアムとか行っても12個ぐらい食べればきっつい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 09:59 ▼このコメントに返信 今のネット民性格悪いし※42みたいな東京コンプ多いから
妙に否定的な流れだけど、むしろクソ高の銀だこだから価値あるのにな
逆に銀だこではないどっかのたこ焼き屋が同じ条件で食べ放題なら
自慢になってない地元のデフレ自慢したい奴は否定するだろうけど
ここまで否定的な流れにはならないんだよなぁ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 11:31 ▼このコメントに返信 銀だこを知ってる人間ならまぁまぁお得だとわかる、でも別にファミリーパックでも買って家でゆっくり食べた方が満足度は高いだろうなぁ、銀だこは冷めてもカリカリなのが利点だし
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 11:46 ▼このコメントに返信 今の銀だこなら15も食えば1000円いくんじゃないの?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:40 ▼このコメントに返信 銀だこってあんまり熱くないイメージ。ていうかぬるい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:15 ▼このコメントに返信 なんだ、普通のたこ焼きじゃなくて油で揚げてるやつね・・・・揚げ物は食べ放題にしても損しないわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:19 ▼このコメントに返信 粉もんには飲み物が必須だし、飲み物追加で正確には1300円だな
そう思うとそんなにお得ではない気が
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:46 ▼このコメントに返信 酒でもない限り粉物食い続けるのはちょっとキツイな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:41 ▼このコメントに返信 >>83
店によるんかな
近所のは普通に入ってる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:42 ▼このコメントに返信 >>8
明石焼きか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:44 ▼このコメントに返信 >>29
友達とちょっと買って食べるのはわかるけど、わざわざ家族で食べに行くようなもんじゃないわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:45 ▼このコメントに返信 >>88
高いから価値があるって、爺さんかよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 18:02 ▼このコメントに返信 これは・・・チューバーまってるぞ!
ニャ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 18:08 ▼このコメントに返信 ま、普通のフードファイトとは、ちと設定が違う。
普通は、最初に大盛り熱々ドーン!だがこれは、一皿ごとに熱々がくるとこw
バクバクはムリw
でも、チューバーまってる!
ニャ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 18:10 ▼このコメントに返信 ・・・2000円でいいから、タコ大きくしてくれ!
ニャ。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 18:55 ▼このコメントに返信 焼き上がり時間はロスタイムなのか?
注文殺到して「お待ちください」で1回につき15分くらい削られそう。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:03 ▼このコメントに返信 美味いタコ焼きなら価値がある
生地がごわごわもっさりじゃあ100円でも食わねえわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:12 ▼このコメントに返信 米40
それもあるし、自分で作るって材料や器具を用意する〜作る〜片付ける手間があるから
コスト以上にタイパが悪いもんな。お店で食うほうが結果的に安い。
原価厨はそこが判ってない。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:31 ▼このコメントに返信 一皿をゆっくり食べた方が絶対満足度高い
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:36 ▼このコメントに返信 粉物食べ放題って魅力感じない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:43 ▼このコメントに返信 その辺に売ってる冷凍たこ焼き40〜50個で500円600円とかそんなもんだろ
1000円で食べ放題って言われても損しかしないわ絶対
食べ放題はお得感あってこそよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:44 ▼このコメントに返信 おいしくないし熱いし拷問かよ
揚げたこ焼きとか揚げ餃子は無理なんよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 22:35 ▼このコメントに返信 1舟6個入りで十分なんですよね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 22:41 ▼このコメントに返信 時間短すぎ
熱さ問題無くても焼く時間のせいで全然食えんわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月16日 23:05 ▼このコメントに返信 ん?例えば50個余裕で食える大食漢が「まず50個くれ」って言えば
最初に50個くれるの?待ち時間で45分を消費はおかしいよな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月17日 00:04 ▼このコメントに返信 >>27
ここにいる人間にはわからないだろうが、世間では重宝されてるってこと。
提供まで時間かかるからあんま食えないとか熱すぎて無理とか飽きるとか100円たこ焼きのほうがマシとか冷凍たこやきなら398円でもっと買えるとか見当違いすぎる。
友達とか彼女とかとどんだけ食えるか挑戦しようぜ!みたいな陽キャのノリがわからないだ。
イベントだよイベント。
話の種。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月17日 11:01 ▼このコメントに返信 腹一杯食べるようなもんじゃねーよな。