3: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2023/11/18(土) 07:21:11.31 ID:BuaY2cgR0
これでフレーバー紅茶出したら店内の匂いがもっとカオスになるな
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2023/11/18(土) 07:22:09.94 ID:BnbjCPUy0
ドーナッツ🍩と同じ運命たどりそう
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/18(土) 07:34:49.20 ID:0faOPOeH0
紅茶好きだから支持したい
ただアールグレイとダージリンだけとかだったらいらね
ただアールグレイとダージリンだけとかだったらいらね
【おすすめ記事】
◆【悲報】セブン「そごう西武は売却します」 → 社員「ストライキする!」 → セブン「勝手にしw」 →
◆【画像】コムドットさん、セブンイレブンの店員に嫌われ過ぎてとんでもないことをされるwww
◆【朗報】ファミマの増量カルビ弁当、セブンイレブンの2倍くらいあるwwwwwwww
◆【悲報】セブンの「唐揚げ串」の最新の値段wwwwwww (画像あり)
◆女さん「仕事なにしてるの?」同級生「仕事?上場企業勤務」僕「お前セブンの直営店のバイトやん」→結果。。。

◆【速報】町長さん、とんでないハラスメントを暴露されてしまうwwwwww (画像あり)
◆【悲報】滝沢秀明さん、33歳マックアルバイト男性とのライブ配信で気を使いまくってしまう… (動画あり)
◆【悲報】Amazonさん、本気で楽天を潰しにかかるwwwwwwwww
◆【悲報】あのちゃん「おっさんはドラゴンボールで例えるのやめろ、推しの子で例えてくれ」
◆【悲報】「ホストに洗脳された」女性、とんでもない生活になってしまう…
◆【悲報】セブン「そごう西武は売却します」 → 社員「ストライキする!」 → セブン「勝手にしw」 →
◆【画像】コムドットさん、セブンイレブンの店員に嫌われ過ぎてとんでもないことをされるwww
◆【朗報】ファミマの増量カルビ弁当、セブンイレブンの2倍くらいあるwwwwwwww
◆【悲報】セブンの「唐揚げ串」の最新の値段wwwwwww (画像あり)
◆女さん「仕事なにしてるの?」同級生「仕事?上場企業勤務」僕「お前セブンの直営店のバイトやん」→結果。。。
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2023/11/18(土) 07:31:36.80 ID:6BW9B2NN0
1日に2杯は飲んでるけどコンビニで買うかな?
コンビニだとコーヒー買っちゃうな
コンビニだとコーヒー買っちゃうな
15: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/18(土) 07:32:50.94 ID:kNxXqobB0
実際
本当に美味しい緑茶のほうが需要はありそうやな
抹茶とか玄米茶とかも。
本当に美味しい緑茶のほうが需要はありそうやな
抹茶とか玄米茶とかも。
18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2023/11/18(土) 07:35:51.10 ID:T3BJE/wU0
>>15
茶碗に入った日本茶に金を無料って考える文化への挑戦だからハードルは非常に高い
茶碗に入った日本茶に金を無料って考える文化への挑戦だからハードルは非常に高い
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/18(土) 07:49:01.89 ID:4rx3iwd+0
スコーンも売れよ
112: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/18(土) 10:18:34.70 ID:nbGezd2B0
>>36
やっぱ、紅茶にはスコーンだよな
変に気取った湿ったパンみたいなスコーンはNG
死ぬほどパッサパサしてて、水分を紅茶で補給しながら食べないとな
やっぱ、紅茶にはスコーンだよな
変に気取った湿ったパンみたいなスコーンはNG
死ぬほどパッサパサしてて、水分を紅茶で補給しながら食べないとな
38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/18(土) 07:54:44.24 ID:uhylO6DE0
ガソリンと軽油も扱えよ
40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/18(土) 08:00:51.45 ID:xZoDBxPC0
抹茶ラテとかじゃないのか
41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/18(土) 08:01:56.99 ID:rISCiab20
コンビニのコーヒーをうまいと思った事ないんだよなあ
49: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2023/11/18(土) 08:23:06.43 ID:FAUqah280
お茶とかほうじ茶のほうがありそうな気するけど
50: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/18(土) 08:23:52.13 ID:WO0UXYla0
紅茶は安い
トップバリュ100%セイロン茶葉使用紅茶 100バッグ297円
トップバリュ100%セイロン茶葉使用紅茶 100バッグ297円
83: 安倍晋三🏺(ジパング) [DE] 2023/11/18(土) 09:29:54.15 ID:WACmckIB0
>>50
これ使ってるわ
これ使ってるわ
80: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG] 2023/11/18(土) 09:24:08.61 ID:xRsbMfPy0
気になる
蒸らし時間はどうすんの
蒸らし時間はどうすんの
106: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/18(土) 10:15:22.24 ID:fgDh3D1j0
紅茶でこれやるには、よっぽど美味しくないと難しいと思うよ
107: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ヌコ] 2023/11/18(土) 10:16:53.22 ID:7HE9tlBx0
紅茶はどうでもいいからコーヒーを一番最初に登場した時の味に戻して欲しい
109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2023/11/18(土) 10:17:48.75 ID:mBdRrTl40
美味しいティーパックを30円一個で売れよwww
マイコップ持ってきてポットのお湯入れさせてくれ
マイコップ持ってきてポットのお湯入れさせてくれ
113: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/18(土) 10:19:32.57 ID:VjbPynps0
出先で飲むに値する紅茶にありつくための選択肢がコーヒーショップしかなったからこれは朗報
114: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2023/11/18(土) 10:19:36.82 ID:c5axOTio0
コーヒーは数回買った程度だけど
紅茶なら日常的に買うかも
紅茶なら日常的に買うかも
131: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/18(土) 10:31:56.10 ID:f7eWzBVQ0
ホットココアで頼むわ
161: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] 2023/11/18(土) 10:59:51.02 ID:qjYlMIV70
お湯高温じゃないと旨み出ないしちょっと興味ある
191: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/18(土) 11:27:39.14 ID:qNWHS3jr0
紅茶ならティーバッグで湯さえあればいれたてが飲めるね
203: 名無し(群馬県) [US] 2023/11/18(土) 11:44:36.24 ID:TeQKfxAw0
コーヒー以外はなかなかヒットしないな
164: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/11/18(土) 11:00:46.54 ID:X43qSYAR0
ティーパックしか飲んだことないから飲んでみたい

◆【速報】町長さん、とんでないハラスメントを暴露されてしまうwwwwww (画像あり)
◆【悲報】滝沢秀明さん、33歳マックアルバイト男性とのライブ配信で気を使いまくってしまう… (動画あり)
◆【悲報】Amazonさん、本気で楽天を潰しにかかるwwwwwwwww
◆【悲報】あのちゃん「おっさんはドラゴンボールで例えるのやめろ、推しの子で例えてくれ」
◆【悲報】「ホストに洗脳された」女性、とんでもない生活になってしまう…
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700259436/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:32 ▼このコメントに返信 >スコーンも売れよ
マフィンでもいい?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:32 ▼このコメントに返信 失敗することが確定してるような提案だな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:33 ▼このコメントに返信 今のセブンイレブンにはカレーフェア以外見るべきものがない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:33 ▼このコメントに返信 喫茶店ですら出す紅茶はゴミだというのに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:34 ▼このコメントに返信 設備投資は少なくて済むけど、わざわざ飲むやつこのスレ見るだけでも少なくてこだわり強いやつ多そう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:35 ▼このコメントに返信 コーヒーはもともとあった物の品質を高めたら売れた
紅茶は新しく導入される訳だから比較できない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:35 ▼このコメントに返信 ルイボスティーだけあれば良い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:36 ▼このコメントに返信 マックの紅茶はお湯とTパックで出てくるので、初めて頼んだ時は驚愕したわ
なにあれ?ガチであれで100円以上とか舐め過ぎだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:37 ▼このコメントに返信 紅茶は難しいと思うんだけど
とはいえコーヒーがあれだけになったから勝算あるのかねえ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:37 ▼このコメントに返信 紅茶が美味いチェーン店ってほぼ皆無だよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:37 ▼このコメントに返信 >>9
そやな!ドーナツは大爆死したけどw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:38 ▼このコメントに返信 ミルクハチミツ入れまくりのダダ甘の奴なら女にウケルんちゃう
ストレートは売れん気がするわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:40 ▼このコメントに返信 マックの紅茶がガチでクソだから、それと比べてもらえればいいわ
マックはTパックとただのお湯を出してくるからな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:41 ▼このコメントに返信 市販品って甘いやつとかフレーバー系がほとんどで無糖のストレートって意外と売ってないからそれが本当に出るなら是非買いたい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:41 ▼このコメントに返信 紅茶が好きな人はどうして紅茶の専門店が少ないかをよく知っている…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:42 ▼このコメントに返信 >>13
パックじゃなくてバッグな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:43 ▼このコメントに返信 紅茶は売れない
俺は予言する
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:44 ▼このコメントに返信 抽出時間どうするんやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:46 ▼このコメントに返信 スムージー始めたり、店員さんに余計仕事増やす気か?
ただでさえ派遣スタッフすら人手不足なのに。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:48 ▼このコメントに返信 >>19
ああいう機械の清掃ってどれぐらいの頻度で何分ぐらいかかるんや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:48 ▼このコメントに返信 緑茶は?
緑茶は出ないの?
お兄ちゃん…
出先でも舌がひん曲がるくらい渋い緑茶が飲みたい。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:49 ▼このコメントに返信 >>15
分からないからおしえちくり
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:50 ▼このコメントに返信 紅茶好きやから嬉しいけど、全国に展開して定着するとは正直思ってない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:50 ▼このコメントに返信 紅茶は無理やろ上手くするにはコーヒーより待ち時間がかかる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:52 ▼このコメントに返信 それともフレーバーぶち込んでそれらしくして終わりってやつか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:54 ▼このコメントに返信 >>15
もっともらしく言ってどうせてめーも分からんのだろ?
理由を言ってみろよ、ほれw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:55 ▼このコメントに返信 ミルクティー出ないの?レモンティー出ないの?とかってどうせ言われるんやろうなぁ…
ストレートが受け入れられなくて終わるんやろなぁ…美味しいのに
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:56 ▼このコメントに返信 米24
珈琲どうよう香料バリバリにしてくるだろうな
極論お茶もコーヒーも匂いさえそれっぽかったら味とか二の次だし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:56 ▼このコメントに返信 冬に気軽にホットの紅茶を飲めるのは嬉しいな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:57 ▼このコメントに返信 >>27
コーヒーのミルクみたいにポーション置いといて欲しいやつは自分で後入れしろでいいのでは
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:57 ▼このコメントに返信 コーヒーに凝ってる店でも紅茶はティーバッグとかだったり、
紅茶は扱いひどいから、どうなるかな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:59 ▼このコメントに返信 よし、イギリス人に飲ませよう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:02 ▼このコメントに返信 ドーナツみたいに店舗に機械の押し売りはやめてくれ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:08 ▼このコメントに返信 選択肢が増えるのは素直に良いこと
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:08 ▼このコメントに返信 カフェインレス、シュガーレスが選べるなら利用する
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:11 ▼このコメントに返信 ローソンのはティーバッグだな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:19 ▼このコメントに返信 コーヒーは豆から挽いてるとして
紅茶はどうするんだ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:28 ▼このコメントに返信 これ以上店員の仕事増やすのやめーや
時給2500円ぐらいないと割りに合わんやろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:29 ▼このコメントに返信 レディグレイを用いたチャイとか
出してくれると助かる。
自分でやるのメンドイ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:33 ▼このコメントに返信 若者向けの余計なフレーバー付けなけりゃ歓迎だわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:34 ▼このコメントに返信 底上げしたカップにうっすい紅茶入れそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:37 ▼このコメントに返信 コーヒー飲めんようになったから嬉しい
タリーズみたいなホットのチャイがあれば最高
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:40 ▼このコメントに返信 本スレ17は紅茶じゃなくて紅茶が好きな自分が好きに見える
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 14:46 ▼このコメントに返信 午後ティー飲むわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:00 ▼このコメントに返信 どうせ定着はしないから見掛けたら飲んどくか
コーヒーより紅茶の方が好きだからちゃんと美味しいのだったら嬉しいが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:01 ▼このコメントに返信 セブンイレブン行かないからどうでもいいわ
保温機の中にある午後の紅茶買えばいいじゃん
早くて安くて美味しいぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:03 ▼このコメントに返信 セブンイレブン行く馬鹿ってまだこんなに居るのか
驚きだなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:03 ▼このコメントに返信 紅茶も美味い不味いって飲み比べれば差が出るほどだけど
自分の好きな紅茶やフレーバーとかの買って自宅で飲むから
わざわざコンビニで紅茶は買わないかも
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:04 ▼このコメントに返信 >>31
本格的にやるとクッッッソめんどくさいからな
しゃーない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:09 ▼このコメントに返信 >>13
ドトール も同じ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:25 ▼このコメントに返信 コンビニコーヒーがヒットしたのは既存の缶コーヒーその他がコーヒーとはとても言えない酷いものだったからな訳で、紅茶はそんなこたないから難しいと思うぞ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:31 ▼このコメントに返信 ブランデーを入れるオプションはあるのかな?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:46 ▼このコメントに返信 紅茶の方が好きだから嬉しいけど
コーヒーのエスプレッソみたいなのはやめてくれよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:50 ▼このコメントに返信 べつにきちんとした淹れ方のやつと同レベルでとか要求しないしそれなりに飲めるレベルのやつが1杯100〜200円とかで売ってくれるなら普通にありがたいけども、中途半端な温度のお湯にティーバッグちゃぷちゃぷしただけみたいなやつなら要らん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:51 ▼このコメントに返信 コーヒーも飲むけど紅茶の方が好きだから嬉しいな。アールグレイ置いてくれたら最高だけど値段と味のバランスよな。
コーヒーと同じ位の値段と味のバランスなら毎日買う
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:52 ▼このコメントに返信 コーヒー苦手だから同じレベルのクオリティで紅茶飲めるなら助かる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 15:55 ▼このコメントに返信 一時期ファミマがやってるのをよく飲んでたから他所でもやってくれるのは助かる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 16:09 ▼このコメントに返信 緑茶を展開して、専用アプリで無料クーポンを配った方が、弁当もお菓子も売れるはずなんだけどな。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 16:19 ▼このコメントに返信 >>13
なんとマザーリーフティースタイル(モスが運営してる紅茶カフェ)も同じ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 16:21 ▼このコメントに返信 ちゃんと落とそうと思ったら3分とかかかるし微妙なのが出来そうだ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 16:21 ▼このコメントに返信 >>39
あ、チャイはいいな
真冬にホットで飲みたいわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 16:28 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけコンビニで淹れたての紅茶飲みたくなることなくね?
コーヒーはまだわかるが
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 16:40 ▼このコメントに返信 本格的なロイヤルミルクティーが飲めるなら俺に需要ある
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 16:53 ▼このコメントに返信 7payといいドーナツといい、損失を埋めるための露骨な上げ底といい、絶対変なコンサルに騙されてるんだろうな……。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 17:01 ▼このコメントに返信 >>58
緑茶こそペットボトルのやつで十分じゃん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 17:02 ▼このコメントに返信 >>62
コーヒー飲まんワイからすると、コーヒーと同じ感じで紅茶売ってくれるなら真面目に欲しい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 17:31 ▼このコメントに返信 >>51
缶紅茶ってうまいのあるか?
ジャワティーは好きだったけど
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 17:31 ▼このコメントに返信 >>52
小瓶売ってるから買って入れろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 17:45 ▼このコメントに返信 紅茶 緑茶は好きだしタバコは吸わないから
タバコ吸いながらコーヒー飲んでるヤツの口臭が死ぬほど嫌い
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 17:50 ▼このコメントに返信 正直、コーヒーだの紅茶だのドーナツだの売るよりマックのポテトと同じポテトを売れば飛ぶように売れると思う。
同じ冷凍カット芋を仕入れて、店にあるフライヤーで揚げるだけだからなんの初期投資もいらない。
あまりに売れるようだったらフライヤーもう一台買い足せばいいだけだし。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 19:49 ▼このコメントに返信 >>26
需要少ないからだよ至極簡単
本当に紅茶好きとかなんぼもいない
わいの周りには一人もいないし
聞いたこともない
グラム数千円のダージリンファースト
とか買うとかアホ扱いされるほどやで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 20:46 ▼このコメントに返信 紅茶は好きだけど流行らないと思うなあ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月18日 22:58 ▼このコメントに返信 映画館で数百円の紅茶頼んだらティーパックとお湯渡されてもう二度と買わないと思った
コーヒーは口臭くなるしカフェイン多いから嫌だったけど、紅茶は普通に飲んでみたい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月19日 02:11 ▼このコメントに返信 甘ければ売れるだろ。甘くないとおいしくないってお子ちゃま味覚の奴が多いんだから
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月19日 09:07 ▼このコメントに返信 店員さんの負担をこれ以上増やしてやるなって
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月19日 15:29 ▼このコメントに返信 1杯50円(税込)なら買うかも
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月19日 19:06 ▼このコメントに返信 ローソンで缶のやつをコップに移し替えてすでにやってるよな