1: 侑 ★ 2023/11/19(日) 09:13:54.52 ID:??? TID:realface
日本で暮らす外国人がこぞって「サイゼリヤ」を絶賛するワケ : https://t.co/of5FDrjVJD #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) November 18, 2023
2: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:15:58.31 ID:xn61g
良い意味で値段と味が釣り合ってない
3: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:16:16.72 ID:5MWxz
サイゼなら値段気にせず好きなもの頼めるからね
5: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:17:27.66 ID:toDES
高級イタリアンとか行かなくてよくなる
【おすすめ記事】
◆【衝撃】本場のイタリア人さん、サイゼリヤで食事した結果 → こうなってしまうwww
◆【悲報】サイゼリヤさん、裏技が公開されガチで終わる。。。
◆【悲報】オタク大好きサイゼリヤ、『裏技』が公開されガチで終わってしまうwwwww
◆【悲報】女さんがサイゼリヤを嫌いな理由・・・・・・
◆サイゼリヤ、事実上無料で酒がたらふく飲める裏技を発見されてしまう・・・

◆【動画あり】巨乳女子アナさん、おっぱいの柔らかさを公表wwwwwwwwwww
◆【悲報】くら寿司さん…限界を突破してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ホスト通ったJK「ホストに風俗立ちんぼするよう言われ見ず知らずの汚いおじさんに身体を売った」
◆【画像あり】辻ちゃんがアップしたこの写真にくるであろうコメントを答えなさい
◆【画像あり】岩手県の小学校で提供された「大谷翔平記念給食」がこちらwwwwwwww
◆【衝撃】本場のイタリア人さん、サイゼリヤで食事した結果 → こうなってしまうwww
◆【悲報】サイゼリヤさん、裏技が公開されガチで終わる。。。
◆【悲報】オタク大好きサイゼリヤ、『裏技』が公開されガチで終わってしまうwwwww
◆【悲報】女さんがサイゼリヤを嫌いな理由・・・・・・
◆サイゼリヤ、事実上無料で酒がたらふく飲める裏技を発見されてしまう・・・
4: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:16:55.92 ID:3OTV3
サイゼってお酒飲まなかったらどんなに食べても2000円ぐらいだよな
34: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:41:56.35 ID:tBWd8
>>4
ワインデカンタ大を入れても2000円でお腹いっぱいじゃない?
ワインデカンタ大を入れても2000円でお腹いっぱいじゃない?
10: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:19:30.50 ID:r2bV3
チップより安い
12: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:20:50.13 ID:nJfsR
サイゼのメニューを見ると安過ぎてビックリする
ガストが高級店に見えるわ
ガストが高級店に見えるわ
13: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:21:52.63 ID:ozAZe
>>12
サイゼの安さはファミレスの中でも飛びぬけてるよね
サイゼの安さはファミレスの中でも飛びぬけてるよね
15: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:22:06.64 ID:mntuN
厨房には包丁さえ無いってのは凄いよなあ
現代の冷凍&チルド技術ってほんと感心するしか無いわ
現代の冷凍&チルド技術ってほんと感心するしか無いわ
20: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:31:34.27 ID:LJi7d
イカ墨パスタがあるからね
25: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:35:20.62 ID:V0LJW
圧倒的にコスパ良いからな。
他社も追従したら良い。
他社も追従したら良い。
27: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:36:34.48 ID:TFfCE
子供と2人で行ってアイスとかも食べて3000円超えたことがない
すごすぎるんよ
すごすぎるんよ
33: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:41:44.58 ID:Qadhs
サイゼやコンビニ、全国翌日届く宅急便、津々浦々に光ファイバーに5G、種類豊富なエロ動画。ほんと良い時代に生まれてよかった。
38: 名無しさん 2023/11/19(日) 09:44:22.94 ID:TFfCE
>>33
うむ、戦争さえ回避できれば日本は楽園
うむ、戦争さえ回避できれば日本は楽園
49: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:19:05.33 ID:9c8Uf
量が多いのでうっかり何品も頼むと食べきれなくなる
恐ろしい店だわ
恐ろしい店だわ
59: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:41:59.92 ID:MDZxi
サイゼは大好き
小さい頃からカフェ感覚でよく行ってたし
小さい頃からカフェ感覚でよく行ってたし
67: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:00:49.47 ID:I1voD
>>59
今の20代は
友達との思い出の場所って
サイゼリヤ多いだろうね
今の20代は
友達との思い出の場所って
サイゼリヤ多いだろうね
61: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:43:44.45 ID:WetO9
安い安いと言いつつみんなトータルでは結構払ってんだよね
満足してるっぽいし別にいいけど
満足してるっぽいし別にいいけど
86: 名無しさん 2023/11/19(日) 12:22:06.35 ID:HGz2q
>>61
百均で買い物しすぎる心理
百均で買い物しすぎる心理
68: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:02:47.08 ID:R57bt
本場より日本人向けに作られた味の方が美味しいことなんてあるだろ
たまに食べる本格中華よりチェーン店の中華とかの方が上手くね?とかちょくちょく思うわ(^з^)
たまに食べる本格中華よりチェーン店の中華とかの方が上手くね?とかちょくちょく思うわ(^з^)
75: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:42:36.91 ID:a3VJX
似た系統ならサイゼよりオリーブの丘のほうがいいわ
77: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:47:03.02 ID:I1voD
>>75
ジョリーパスタなんかもそうだが
やっぱサイゼリヤよりは割高になるんだよな
サイゼリヤは
500円以下のメニューが豊富ってとこだろう
ジョリーパスタなんかもそうだが
やっぱサイゼリヤよりは割高になるんだよな
サイゼリヤは
500円以下のメニューが豊富ってとこだろう
78: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:53:06.47 ID:mnG3H
最初は激安って通ってたけど、そんなにいいかな。
80: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:57:03.95 ID:5nGVW
>>1
外国人はみんなこんなもんでいいんだよおじさん
シランケド
外国人はみんなこんなもんでいいんだよおじさん
シランケド
44: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:13:41.16 ID:LnYuB
値段安くて味もいいんだがメニューは少ないよね
まぁメニュー多数で不味いより全然いいんだが
まぁメニュー多数で不味いより全然いいんだが
73: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:34:33.01 ID:PBs6u
安くてそこそこ旨いから日本人こそ祈ってんじゃね
値上げしないことを
値上げしないことを

◆【動画あり】巨乳女子アナさん、おっぱいの柔らかさを公表wwwwwwwwwww
◆【悲報】くら寿司さん…限界を突破してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ホスト通ったJK「ホストに風俗立ちんぼするよう言われ見ず知らずの汚いおじさんに身体を売った」
◆【画像あり】辻ちゃんがアップしたこの写真にくるであろうコメントを答えなさい
◆【画像あり】岩手県の小学校で提供された「大谷翔平記念給食」がこちらwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 08:50 ▼このコメントに返信 欲望のままに飲み食いして1500円行ってなかったりするから計算間違いしてないか不安になる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 08:50 ▼このコメントに返信 ゼリヤはドリンクバーさえしょぼくなければ100点なんだよなぁ…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 08:51 ▼このコメントに返信 ほとんど冷凍食品だけどそれでも家で冷凍食品食うより安い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:04 ▼このコメントに返信 チョリソーとその横の芋
最高
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:09 ▼このコメントに返信 アナルから食べるサオゼイラが1番うまい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:10 ▼このコメントに返信 儲かるなら嘘つく
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:12 ▼このコメントに返信 県庁所在地なのにサイゼ来てくれないから許さない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:15 ▼このコメントに返信 >>3
セントラルホールで10トン冷凍加工して全国に一気に発送して経費を削減する
材料も大量に仕入れるから割引があり安くなる
最後に発送業者キッチンワンオペで極力人件費削ってようやくゴール
ちなみにキッチンには火がない、全て電子レンジ、しかも自動で時間タイマー設定無駄がない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:15 ▼このコメントに返信 かなり昔に一度行ったことあるだけやから今を知らんけど、その時はマジで不味いと思った。
今は美味しいの?
変わんないならコスパは最悪やと思う。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:21 ▼このコメントに返信 あの値段であの味だもんな、そりゃ人気出るよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:23 ▼このコメントに返信 米9
工場で作ってて割と安定した味しかないから
あなたが不味いと思ったなら不味いままだと思うよ
ハムやエスカルゴは本場の食材使ってるから、
そうなると本場のイタリアンのレストランも不味く感じるかもしれないね
パスタやピザはイタリアンレストランの方がおいしいけどね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:24 ▼このコメントに返信 イタリアンってアジアにおける中国料理みたいなもので、良い意味で安くて気取ってなくて美味しいって位置付けなんだよな
ラテン系の料理全般そんな感じだけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:24 ▼このコメントに返信 美味しい
安い
好き
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:26 ▼このコメントに返信 経済成長してないし低賃金のままだし税負担ばかり大きくて地獄みたいな国だけどな
観光する分にはいい国だろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:26 ▼このコメントに返信 >>8
学生時代サイゼバイトだったけどレンジなんかほぼ使ってないわ適当抜かすな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:27 ▼このコメントに返信 外国人が褒めてるなら間違いない!
自分の舌より信頼に足る情報ソースだぜ!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:33 ▼このコメントに返信 このご時世でも値上げしないのはすごいわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:37 ▼このコメントに返信 実は国内事業は赤字
値上げせず客数増でカバーする戦略が裏目
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:45 ▼このコメントに返信 米8
あのピザをレンジで作れるレンジ教えてくれよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 09:51 ▼このコメントに返信 だけど、デートでサイゼリアは炎上するんだぜ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:04 ▼このコメントに返信 >>1
満足するまで食べてその値段で済むのがいいんだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:06 ▼このコメントに返信 決して美味くないが安くて便利なのは確定的明らか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:11 ▼このコメントに返信 サイゼリヤは安いがまずいからなあ。
安くてもまずい飯は勘弁。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:16 ▼このコメントに返信 >>14
経済成長して高賃金で税負担無しって可能だと思うのか?
少なくともサイゼリヤみたいな産業は移民無しじゃ誰もやらなくなる
負荷ストレスは人間を奴隷にする為の必要悪
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:17 ▼このコメントに返信 >>23
うん、ガストは別に食えたわ
サイゼリヤはもういかないから今はわからん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:21 ▼このコメントに返信 >>23
弱おじが持ち上げてるだけやからな〜
パスタは冷食よりまずい。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:24 ▼このコメントに返信 オリーブの丘を知ってからサイゼ行かなくなったわ
メニュー豊富だし安くて美味しいし、絞りたてモンブラン美味しいし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:25 ▼このコメントに返信 >>20
初デートじゃなければサイゼでも問題ないぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:25 ▼このコメントに返信 流石に高級イタリアンに行かなくて良くなるは絶対にないけど
手軽に安く食べたいって時には入るかな、味は普通に美味しいから
ただイタリアンって言われるとマルゲリータ3色の材料入ってないし
ガチイタリアンで出てくるような具材とか無いこともあるから使い分けかな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:27 ▼このコメントに返信 安くするためにオーダーを紙に書かせるシステムが老人にはウケないらしく、口頭でオーダーを通そうとする界隈である
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:30 ▼このコメントに返信 生ハム復活したね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:33 ▼このコメントに返信 エスカルゴ食べたら砂っぽかったんだけどハズレ引いたか?
それが原因かわからんけど体調崩したし
まぁ気にせず通ってるけど
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:35 ▼このコメントに返信 外人様に褒められるのは我々日本人にとって最高のご褒美なのさ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:35 ▼このコメントに返信 ピザやパスタは大したことないけどパンとか滅茶苦茶うまいわ高級店よりうまい
ステーキも高級店には敵わないけど国内の専門店よりはうまいドリアはまあレンチンにしては食える程度。要するにステーキにフォッカとフィセルつけて食べると有意義極まりない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41 ▼このコメントに返信 そろそろホットソースはタバスコに戻してもらえないだろうか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44 ▼このコメントに返信 外国人って具体的に何人よ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:45 ▼このコメントに返信 >>11
本場()の食材使ったところで島国輸送では劣化しまくり粗悪品なんだよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:46 ▼このコメントに返信 >>30
あれは若者から見てもクソシステムでしょう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:47 ▼このコメントに返信 コロナ前に食べてて美味しかったから結構利用してたんだけど
最近、別の所で久々に食べたらディアボラ?のチキンステーキまずかった
セントラルキッチンで作ってるなら場所で品質変わらないと思うけど何でだろね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:54 ▼このコメントに返信 旅先でサイゼにはお世話になってるな。ワイン飲んでも3000円はいかないから
夕方だと、地元の高校生とか一杯いるし、年寄りは少な目の印象
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:58 ▼このコメントに返信 サイゼは1人で行きにくいのが辛い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:02 ▼このコメントに返信 >>38
言った言わないがない分口頭より良いでしょ
タッチパネルとか導入しろって話なら値上げもセットだぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09 ▼このコメントに返信 自分が見た日本在住の外国人YouTuberは味に関しては酷評だったな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09 ▼このコメントに返信 >>38
それが安くするためなら文句なし
老害には低価格店来ないでほしい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10 ▼このコメントに返信 >>36
白人ならOK
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:11 ▼このコメントに返信 >>43
来なくてヨシ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:17 ▼このコメントに返信 あそこどこの店舗行っても汚いスプーン出てくるけど何で?もう20年前から変わらんのだけどそういう方針なの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:27 ▼このコメントに返信 金がないときはとりあえずサイゼ行っとけ感
学生時代は友達と土日は通ってたな
今はさすがにもういかんけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:06 ▼このコメントに返信 サイゼに友達と閉店まで居て帰ったら9.11のテロ映像流れてたのは良い思い出
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10 ▼このコメントに返信 サイゼすげー
日本すげー
俺すげー
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:00 ▼このコメントに返信 2年くらい前がピーク
今は味をめっちゃ落として安いくせにコスパ悪くなった
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:11 ▼このコメントに返信 >>37
それでも売れてるってお前の意見は間違いって事だね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:12 ▼このコメントに返信 >>26
弱おじって君もやん穢多さん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:59 ▼このコメントに返信 サイゼ褒めてるイタリア人って大体が日本ホルホル系の奴らばっかじゃんw
まともな奴であんな不味いイタリアンもどき褒めてる奴なんて一人もいないだろ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 15:06 ▼このコメントに返信 サイゼはあまりの安さに普段飲まないドリンクバーすら頼んじゃう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 15:07 ▼このコメントに返信 >>54
久々に行ったけどなんだかんだ値段考えたらうまかったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 15:10 ▼このコメントに返信 飽くまでコストパフォーマンスがいいファミレスってだけなのに
ネット上では評判がインフレして高級店に引けを取らないみたいなこと言われだしてて危険域に入ってる
マジレスされるとキレだすし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 15:14 ▼このコメントに返信 パッとサイゼリヤ〜
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 15:50 ▼このコメントに返信 米57
コメダや業スーとかもそうよな。一度真に受けて業スーで買い物したけど食材は不味くて殆ど捨てたわ。
コメダはぶっちゃけステマの匂いしかせん。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 19:19 ▼このコメントに返信 こういう多店舗出てるチェーン飲食店を「マズイ」って言う奴
↓
皆が受け入れている物をマズイと思ってしまう、人とは違った感覚を持つ僕って異端かなぁ?ねぇ僕って異端かなぁ?or美味しんぼとか読んで自分は味の分かる食通だと思いこんでる。
味が落ちた・劣化したって言う奴
↓
劣化したのはお前の味覚だよ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 22:59 ▼このコメントに返信 見栄張ってぎゃーぎゃー言ってるやつだけが幸せに取り残されるんだよ
こんなので良いんだよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:09 ▼このコメントに返信 いやまぁ安いだけでしょう
多少金出せばもっと美味いものはいくらでもある
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 04:37 ▼このコメントに返信 米60
一生サイゼ絶賛してそう