1: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:28:21.72 ID:FnnJZvnk0HAPPY



4: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:30:43.25 ID:GEt50AfS0HAPPY
そりゃそうですよ
今までラーメン650円で食ってきたのに1000円こえたら傷付くわ、物価だけ上がってお給料据え置きなのに

6: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:31:29.96 ID:PQUxJUDT0HAPPY
行きつけの店もたしかに何もない状態だと1000円程度だな

8: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:33:50.24 ID:Unx4xd2c0HAPPY
ラーメンだけだと食事満足足りん
1000円で腹一杯ならええけど

【おすすめ記事】

【悲報】「ラーメン二郎」を食べまくった男が急逝 →最後のツイートがヤバすぎる…

バイトぼく「大盛り無料です」 客「じゃあ大盛りで!」 ワイ「あ、大盛りラーメンなら無料で食べれるという意味ではないですよ」

ラーメン屋「スープ無くなり次第終了!」俺「あーはいお前の店行かないわ!」→結果w

【速報】ラーメンハゲ、殺人の容疑で逮捕

【悲報】店主「ラーメンお待ちィ!」アニメアイコン「…生っぽいけど食ったろw」→結果wwww






2: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:29:47.01 ID:1xr4sGC00HAPPY
1300円でも来てくれるお店「ブランディング努力が足りない」

10: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:34:55.15 ID:8cS7JwCp0HAPPY
しゃーない飲食業界はこういうもんや

12: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:35:35.71 ID:sKpG2H1GdHAPPY
ラーメンがマニア化→高くてもええやろ→行かない
オフサイドトラップみたいなもんや

13: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:36:47.41 ID:KG7kjJJ+0HAPPY
逆になんでパスタはあんな少ないのに高いんや

18: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:21.57 ID:SXuqYohm0HAPPY
>>13
デートに使えるかどうかの差やろ

15: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:37:12.44 ID:u0Qcx0530HAPPY
やっぱ安くてうまい幸楽苑が最強

16: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:37:41.16 ID:OXtDv17w0HAPPY
一蘭ってすごいんやな

17: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:17.07 ID:NWpOyXL70HAPPY
飯田商店「1600円で繁盛してるぞ」

しょうゆらぁ麺 1600円
わんたん入りしょうゆらぁ麺 1950円

26: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:41:51.49 ID:GEt50AfS0HAPPY
>>17
飯田商店も常連はいるだろうが
今店回してるのって一度食ってみようって客でしょ
コイツらはまた行くのかどうか知りたいわ
1900円の価値あったのかどうか

20: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:34.76 ID:Lppgn87w0HAPPY
山岡家より美味くなってからどうぞ

21: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:43.48 ID:iC9f1NKi0HAPPY
でも確かに850円が限度みたいな所あるよな

22: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:39:15.91 ID:Q2qcaY300HAPPY
高くても需要があれば客は来るやろ

30: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:45:54.80 ID:bnhtGl/Z0HAPPY
1000円ならまだいい

31: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:46:40.70 ID:YRUq6mpe0HAPPY
もう1000円がデフォな印象やな
トッピング入れてやけど

35: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:48:12.05 ID:8ZuUqjhsMHAPPY
ファストフードとして客な積極的に回転率高める努力押し付けてたんやから残当よ
高くてまともな店は回転率より満足度を重視するやろ

44: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:51:35.10 ID:7HcISZD9MHAPPY
>>35
1000円って外食としては別に高くなくね?

54: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:55:36.29 ID:8ZuUqjhsMHAPPY
>>44
外食の中にファストフードがあるってことは判るか?
外食でもランチ1000円越えしとったりはするけど元が600〜700円のファストフードに近い店がそれやってたら大体潰れとるわ

63: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:57:22.63 ID:G3+maOd5MHAPPY
>>54
でも普通に1000円がデフォの店増えてきてるで
どう考えてもこれからも値段上がるのは目に見えてるやん

70: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:00:26.45 ID:GEt50AfS0HAPPY
>>63
でもラーメン1000円がデフォルトだと大盛りで200円味玉100円チャーシューで350円のトッピングでライス200円餃子500円だと
2350円だぜ
いくかこの金額で

36: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:48:32.07 ID:m7eFt/67dHAPPY
有名店は軽々と1000円の壁超えてるぞ
結局のところ壁を越えられないのは実力不足

38: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:48:40.89 ID:RDOIKpAa0HAPPY
パスタなら1000円は許せるけどラーメン1000円は無理や

46: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:52:07.12 ID:fF+yzv8TdHAPPY
1000円の壁を越えたいなら回転率を諦めるべきなんやけど
ラーメン屋の場合回転率も基本諦めないからな
カウンターにメニューはラーメンだけみたいな店じゃ客も長居はしたくねえし
そりゃ1000円以上払うのはラーメンが大好きな一部の人になるわ

52: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:54:56.27 ID:NOUAcRV80HAPPY
さっと食ってさっと出る店やし1000円は割高に感じるのかもしれん

61: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:56:49.02 ID:l1Zp2uCKdHAPPY
ラーメンチャーハンセットで1000円が妥当

64: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:57:28.30 ID:NOUAcRV80HAPPY
正直いうと750で美味い店があるからそっち行ってるだけや

67: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:59:02.29 ID:yu0Eot0/0HAPPY
ワイは650円でチャーシューメン食えた時代に心を置いてきたから今さら店舗のラーメンは食えん

自分でインスタント作って満足してるわ

73: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:00:50.03 ID:D74TxhEEdHAPPY
味玉のせてミニ丼頼んだら1500円とかザラよな
ラーメン屋行く気なくなるわ

85: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:05:13.70 ID:bqAPQbBadHAPPY
うちの近所のラーメン屋は290円やわ

91: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:07:11.71 ID:y6+nN03/0HAPPY
俺達にはスガキヤがあるから

97: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:08:04.96 ID:D74TxhEEdHAPPY
ラーメン屋のスープ作りはマジでビビるわ
あそこまでやってる料理他にないやろ

103: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:09:24.90 ID:Kd1iZgr20HAPPY
日高屋ってやっぱすげーわ

112: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:10:45.06 ID:jprcspIJ0HAPPY
>>103
大盛りタダ券復活しねーかな

138: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:19:27.00 ID:vt/wIqGz0HAPPY
>>103
でも10年以上前からW餃子定食食ってるけどだいぶ値上がりしたよな
これか野菜たっぷりタンメンしか食べないからちょっと悲しい

106: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:09:48.28 ID:SWeq2mx9dHAPPY
ワイの行きつけだった所は値段あんま変わってなくて頑張ってるなーパターンからのチャーシュー極薄化と器小さくして麺もめちゃくちゃ減らしててもう二度と行かんってなったわ

110: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:10:27.91 ID:5TwKvkvgdHAPPY
1000円超えるのはしゃーないけど
その値段出すならこっちも惰性じゃなくて行く店ちゃんと考えるだけや

117: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:11:48.55 ID:2zsEfFmZdHAPPY
美味いところなら普通に行きますので

119: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:12:06.79 ID:UVf0mzTt6HAPPY
1000でも美味いか多いかすればええけど大半は腹にたまらん
それやと結局安さを求める

125: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:15:52.69 ID:ZZMv5tlP0HAPPY
飯田商店とか1600円で予約料390円やぞ

137: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:19:03.06 ID:8Pi0cse00HAPPY
>>125
その値段はブランド作らんと無理やなぁ

126: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:16:16.04 ID:aekApxCe0HAPPY
ワイんとこの家系は値上がりしたけどまだ700円でラーメンとライス食べ放題やから満足度高いわ

127: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:16:27.21 ID:bbcZtO9B0HAPPY
近くの店これだわ
個人的に一番うまいのにガラガラ
味より値段なんやなって

129: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:16:47.05 ID:YDv/9DLl0HAPPY
思ったのはチルドラーメンのレベルが高くなり過ぎたのもあるな
セントラルキッチンで作ったスープを提供してるお店だと大差ないわ

166: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:24:14.94 ID:u4ji7Ohu0HAPPY
>>129
あとは冷凍の宅配ラーメンが流行ったせいで客の舌も肥えたせいもある同じ1000円出すならちょっとプラスで名店食えるわけやし

139: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:19:39.94 ID:btlAa7RvMHAPPY
いい材料なのか知らんけど意識高い系ラーメン屋は高いし具は少ないし最悪や

156: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:22:35.89 ID:U5bgEu/V0HAPPY
もうずっと丸亀やわ

158: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:22:54.30 ID:epftk/Pw0HAPPY
背脂も高騰してるから
それ系のラーメンはきっついやろな

163: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:23:59.55 ID:D74TxhEEdHAPPY
>>158
煮干しもめっちゃ高騰してるらしいで

176: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:26:20.05 ID:lTt+UJpe0HAPPY
値段上げるならゆっくり飯食えるようにテーブル席増やすとかしてほしいわ
パスタとかカフェとかあんなん場代でもあるやろ
パッパと食ってパッパと帰れってのは安かろうの商売や

178: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:27:21.32 ID:e7XVpdwo0HAPPY
千円越えくらいなら普通に行くけどな

92: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:07:19.89 ID:C+fWlPvv0HAPPY
なんか最近はもう半チャーハンセット1200円ぐらいが普通になってるやん

93: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:07:28.89 ID:Yu5u7yPF0HAPPY
1000円オーバーでも納得できる満足感を提供できるかやな

181: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:28:23.06 ID:FYUdJdigMHAPPY
今のご時世なら1000円超えもしゃーないと思ってラーメン屋行ったけどどうしても満足度低く感じてしまうわ



【画像あり】明日花キララさんの還暦迎えた“普通じゃない母親”にファン衝撃wwwwwwwwwwww

【速報】たむらけんじ、アメリカで早速失敗するwwwwwwwwwwwww

【悲報】S●X同意書のアプリが開発されるもサービス提供見送りへwwwwwwwwwww

メスガキ「ざぁこ、きっも、ハ…」 ワイ「あっッッ?!?!」 →

【朗報】ファミリーマート店内に出来たBAR、人気wwwwwwwww (画像あり)



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700447301/