1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/11/20(月) 09:08:30.84 ID:VwJrZSdw9



9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:12:15.78 ID:lb/zyfLi0
最近は猛暑が耐えられん

57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:31:40.32 ID:KoVjzkN40
日本は湿度もやべぇぞ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:15:13.27 ID:KbZPOGKp0
確かに、衣替えとかいちいちめんどくさい。

【おすすめ記事】

GACKT「ジャニ一ズ契約解除は気持ち悪い。ファンの気持ち考えろ。日本の風潮不気味すぎるわ」






6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:11:09.67 ID:xPGZv1PO0
東京の寒さなんてたかが知れとるやろ

250: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:02:34.63 ID:7dMzOwUa0
>>6
体脂肪落としすぎなんやろ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:12:37.91 ID:xhz7Rv/e0
暑い方が無理

464: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 13:42:03.28 ID:he+P6VM/0
>>11
俺も毎年猛暑で夏場はエアコン付けていても熟睡出来ないから秋〜春の間に熟睡できることが凄い幸せを感じるわ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:15:10.74 ID:xhz7Rv/e0
ニュージーランドが気候的に1番住みやすいと思う

146: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:09:15.83 ID:LyG2MJ1B0
>>15
キーウィ見たいなぁ('ω'`)

19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:15:27.42 ID:NA2C43XJ0
でもこの頃春と秋無くなってきてるけど

28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:20:30.31 ID:NMcDPRfa0
>>19
たしかに暑いか寒いかの二択になって来てるよな
それ次のポールシフトが近いせいだという説もある
最近だんだん地球の回転軸がズレてきてるのかな?

282: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:18:54.87 ID:Ziy2fIXz0
>>28
寒さに関してはヌルくなってきてるけどなぁ
昭和時代のデータとか見たら今じゃ考えられないほどの
死ぬわってレベルの厳冬年がある

289: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:20:53.75 ID:PlDqwDc50
>>282
雪が年一くらいでしか積もらなくなった
この前の冬はその1日が凄かったけど

225: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:44:55.51 ID:Y2keHV4Z0
>>19
今年は特に秋を感じてないな

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:20:49.42 ID:Rvwklde20
今や二季だけどな
11月前半25度で後半は7度じゃ

42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:27:37.01 ID:i1C8R09M0
日本の寒さは嫌だよな。
1年のうち5ヶ月間も寒さと付き合うのはほんま堪らん。

43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:27:57.80 ID:0cHgF1uu0
格付けと埼玉でしか知らんけどどうやって稼いでるんだろ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:34:39.81 ID:NBXYtWHp0
地震もあるからな

65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:35:30.54 ID:849YqZOI0
夏も冬も嫌いだからこれはなんかわかる

66: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:36:38.53 ID:d6uTEl7M0
わかる気がする
ずっと同じ気温の方が体調崩さない
季節の変わり目はいつも不調になる
今なんて寒いし嫌

72: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:39:32.65 ID:RR1txXE00
花粉アレルギーなければ春は好き
梅雨と猛暑がなければ夏は好き
秋は好き
雪が積もらなければ冬は好き

97: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:48:40.49 ID:1h7dqw5+0
歳取ると日本の寒暖差はきつく感じるわ
しかも春と秋が短いという

100: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:49:56.11 ID:ik1MlRV/0
もう二季しかないのに何言ってんだよ

105: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:51:25.56 ID:d6uTEl7M0
>>100
その二季が嫌なんだよ
暑いと寒いで

120: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:56:24.69 ID:NAQ/UJ/o0
>>105
春と秋だけでいいよね

108: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:52:23.35 ID:LwwUncNx0
これは思うわ。

110: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:52:45.45 ID:sWe7h4UX0
ずっと春くらいでいい
花粉症になった事ないから

111: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:53:31.67 ID:sWe7h4UX0
最近まで暑かったのにな
今はこたつに湯たんぽ

134: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:03:49.70 ID:Q+WtTTxK0
日本人が長生きなのは四季があるのと、味噌汁を飲む、風呂に入るだと思ってる

143: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:07:08.43 ID:Lg3c2MHm0
寒けりゃたくさん着込めば何とかなるが
夏の暑さはエアコンなきゃマジで死ぬ

203: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:32:02.77 ID:y7iD10830
食べもんで苦労するやろ

239: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:58:59.89 ID:g6xpekFT0
ハワイも過ごしやすいんじゃないの1年中

287: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:20:24.43 ID:GmyFW2vB0
四季あると衣服が売れるよな

302: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:24:59.77 ID:FDKytSz+0
部屋のインテリアに拘りあると暖房器具とか余計なもの置きたくないしね

303: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:25:08.57 ID:JKwiF0ty0
マーレシアもそんなに過ごしやすい気候課といわれるとびみょう

306: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:26:03.43 ID:FDKytSz+0
部屋に暖房器具あるとダサいじゃん

313: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:29:08.57 ID:2I9M0+5n0
>>306
それと同じ理論で「おしゃれなゴミ箱にスーパーのビニール袋かぶせるのダサい」っていう友達おって、ダイレクトにボンボン捨ててた
弁当箱とかティッシュとかそのまま捨てててゴミ箱の底になんか黒いカビみたいのついてた

346: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:46:02.28 ID:8gY3+9eW0
暖かいぐらいが体の調子が良くなるよな
タイに駐在してた時に夜になると咳込む症状が治ったんだよね
ただ四季がないからか現地人の仕事はメリハリがないっていうか師走で追い込むとかっていう考え方がないというか

349: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:47:52.76 ID:VbqiHrcg0
>>346
そら人の体は温めるのが基本だからな
夏でも冷え過ぎはよくない
そういう点からするとやっぱりハワイあたりが気候もいいし生活も緩くてストレスなくていいかも

353: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:48:57.59 ID:W+v+BVFd0
生きてることが ストレス

356: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:50:59.19 ID:szp8/Yt40
まぁちょっと分かるwずっと秋口か春先だったらその方が良いよな。冬が減るなら温暖化とか良いんじゃ無いかって思うもん

357: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:51:25.47 ID:GcrU8FoJ0
一年中蒸し暑いとこには住みたくない。

375: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:05:13.62 ID:FhIqwoT10
四季はあって良いと思うし近年の日本の夏は耐えがたいと思うが
冬はそうでもなくね?関東に住む限りでは

400: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:29:38.77 ID:6KgkVsY60
あーそれは分かるわ。汗かくのも衣替えも嫌だ。

476: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 14:07:50.97 ID:DfHaqElD0
極寒の真冬に暖房ガンガンにかけた自宅で食べるアイスのうまさたるや

477: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 14:08:02.49 ID:2EjYAR860
>>1
同意だわ。
常春にならんかな?

497: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 15:02:26.84 ID:+KUkypcA0
日本もそのうち亜熱帯になる

504: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 15:11:46.86 ID:Lo2v2WDs0
>>497
だな。春と秋が短くなってる。
数年後には無くなるかも?と予想する科学者もいる。

494: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 14:58:31.31 ID:AKUjkCjY0
めちゃくちゃわかるわ
夏は湿度もエグいし最悪

368: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:57:14.92 ID:Elt7vmPD0
寒暖差で自律神経が乱れるしね

162: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:13:58.24 ID:oOxvClit0
近年は急に寒くなるからメンタルにくるわ



【画像あり】明日花キララさんの還暦迎えた“普通じゃない母親”にファン衝撃wwwwwwwwwwww

【速報】たむらけんじ、アメリカで早速失敗するwwwwwwwwwwwww

【悲報】S●X同意書のアプリが開発されるもサービス提供見送りへwwwwwwwwwww

メスガキ「ざぁこ、きっも、ハ…」 ワイ「あっッッ?!?!」 →

【朗報】ファミリーマート店内に出来たBAR、人気wwwwwwwww (画像あり)



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700438910/