1: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:27:37.24 ID:b/lkfdUNdHAPPY
こいつのせいで社長・課長・部長が全員遅刻扱いになってもうた
今から緊急アクション会議や…
今から緊急アクション会議や…
5: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:30:32.43 ID:b/lkfdUNdHAPPY
課長は今まで無遅刻無欠席だったのに今日の遅刻でボーナス半減らしい
6: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:31:01.06 ID:+bG2bfKK0HAPPY
ぇぇ・・・
【おすすめ記事】
◆上司「退勤管理システムが欲しいな」 ワイ「あ、俺がExcelのマクロで作りますよ」
◆他人のExcelファイルで「あ、こいつ無能やな」ってなる瞬間BEST3が決まる
◆【悲報】うちの無能上司が作ったExcelファイルの名前wwwwwwwwww
◆Excelが「Python」に対応 シート上でコードを実行できるように グラフ作成、機械学習なども可能
◆人類はなぜExcelのセルを結合したがるのか?

◆【画像あり】明日花キララさんの還暦迎えた“普通じゃない母親”にファン衝撃wwwwwwwwwwww
◆【速報】たむらけんじ、アメリカで早速失敗するwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】S●X同意書のアプリが開発されるもサービス提供見送りへwwwwwwwwwww
◆メスガキ「ざぁこ、きっも、ハ…」 ワイ「あっッッ?!?!」 →
◆【朗報】ファミリーマート店内に出来たBAR、人気wwwwwwwww (画像あり)
◆上司「退勤管理システムが欲しいな」 ワイ「あ、俺がExcelのマクロで作りますよ」
◆他人のExcelファイルで「あ、こいつ無能やな」ってなる瞬間BEST3が決まる
◆【悲報】うちの無能上司が作ったExcelファイルの名前wwwwwwwwww
◆Excelが「Python」に対応 シート上でコードを実行できるように グラフ作成、機械学習なども可能
◆人類はなぜExcelのセルを結合したがるのか?
3: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:29:29.23 ID:nn7WrswddHAPPY
役員の出欠なんか取る意味ないだろ
9: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:31:36.15 ID:b/lkfdUNdHAPPY
部長は先週も遅刻してたからペナルティで降格するらしい…
地獄みたいな雰囲気や…
地獄みたいな雰囲気や…
10: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:31:41.99 ID:6rhohjTT0HAPPY
紙の方がマシで草
12: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:32:18.83 ID:Xl9YcH/yaHAPPY
タイムカードしらなそう
13: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:32:43.76 ID:9wxItyjG0HAPPY
処分が厳格でえらい😁
14: な 2023/11/20(月) 14:32:53.23 ID:BuR04Q2x0HAPPY
>>1
Excelなら共有設定にしとけばいいだろ
Excelなら共有設定にしとけばいいだろ
17: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:33:52.65 ID:b/lkfdUNdHAPPY
>>14
共有するとよくぶっ壊れるから昨日社長が共有禁止にしたんや
共有するとよくぶっ壊れるから昨日社長が共有禁止にしたんや
20: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:34:48.85 ID:FbJGZG3DdHAPPY
>>17
セル結合好きそう
セル結合好きそう
23: な 2023/11/20(月) 14:37:13.50 ID:BuR04Q2x0HAPPY
>>17
クラウド版使え
MicrosoftでもGoogleでもいい
ぶっ壊れない
クラウド版使え
MicrosoftでもGoogleでもいい
ぶっ壊れない
18: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:33:55.97 ID:m33fyiB90HAPPY
普通クラウドで共有設定デフォルトだよね?
21: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:35:43.41 ID:nDp0HazV0HAPPY
緊急会議か!せや!今からスレ立てたろ!の精神
22: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:37:08.30 ID:0kI5HkMGHHAPPY
理解できんのやがどういうこと?
なんでエクセル開きっぱなで遅刻になるの?
なんでエクセル開きっぱなで遅刻になるの?
32: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:39:26.59 ID:b/lkfdUNdHAPPY
>>22
一人がExcel開いてると閉じるまで他の人が更新できなくなるんやぞ
常識やろ
一人がExcel開いてると閉じるまで他の人が更新できなくなるんやぞ
常識やろ
61: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:07:44.43 ID:Bt1QhxgcHHAPPY
>>32
はえー
中小企業やとそうやって管理するんやな
はえー
中小企業やとそうやって管理するんやな
89: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 16:16:06.02 ID:P3I8gLc10HAPPY
>>32
共有にしとけや
共有にしとけや
26: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:38:08.48 ID:b/lkfdUNdHAPPY
社長も「社長のくせに遅刻する」って得意先に知れ渡ってるらしい…
これじゃもう新規案件ももらえんわ…
これじゃもう新規案件ももらえんわ…
27: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:38:18.76 ID:fHbXYQnzaHAPPY
社員全員1つのexcelで勤務管理してるの?
30: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:38:52.30 ID:cBqURxv10HAPPY
読み取り専用を推奨や
31: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:39:20.69 ID:fcSC6pyK0HAPPY
バカが開いてるのでコピー、みたいな件名で置かれてるファイルみたことあるわ
35: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:41:23.11 ID:eqyOLKwq0HAPPY
>>31
勤怠表.xlmx
勤怠表コピー.xlmx
最新版勤怠表.xlmx
勤怠表.xlmx
勤怠表コピー.xlmx
最新版勤怠表.xlmx
38: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:42:13.41 ID:6FUkyfGE0HAPPY
>>35
マクロっぽいけどマクロじゃない
マクロっぽいけどマクロじゃない
33: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:39:55.63 ID:m33fyiB90HAPPY
社員数何人?
37: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:41:50.10 ID:b/lkfdUNdHAPPY
>>33
400人くらいや
400人くらいや
34: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:40:15.10 ID:khI65P+a0HAPPY
【管理権限がありません】
39: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:42:39.76 ID:DvujenDV0HAPPY
勤怠管理ソフトぐらい入れろや
42: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:45:32.53 ID:b/lkfdUNdHAPPY
>>39
金かかるやん
Excelでやればタダなのにわざわざ買う必要ない
金かかるやん
Excelでやればタダなのにわざわざ買う必要ない
44: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:46:00.47 ID:kFErQ01S0HAPPY
出勤票じゃないけどこれはマジである
共有にしたら何故かぶっ壊れるのもある
共有にしたら何故かぶっ壊れるのもある
47: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:52:20.13 ID:+bG2bfKK0HAPPY
ぶっちゃけクラウドの勤怠管理なんてフリーでもある
52: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:56:03.90 ID:/pj+ekBCHHAPPY
普通コピーしたファイルで更新しとくよね😅
59: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:02:57.42 ID:hrxT/Y7h0HAPPY
でも本当は同時編集可能
そう、Teamsならね
そう、Teamsならね
63: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:11:23.07 ID:KN/795NC0HAPPY
読み取り専用のエクセル使ってる時点でお察し
66: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:23:59.39 ID:EeXU1Nf50HAPPY
社長に遅刻とかないやろ
67: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:27:00.16 ID:F1xFnoCIMHAPPY
そんなもん適当に修正しろや
うちはPC起動すると勤務開始時間になるわ
うちはPC起動すると勤務開始時間になるわ
71: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:28:29.87 ID:QksB9vlfdHAPPY
最近の奴なら同時編集できるぞ😤
76: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:50:38.19 ID:5YRuDNJHdHAPPY
スプレッドシートでやれよ
同時編集出来る
同時編集出来る
79: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 16:01:53.07 ID:8FhmOSSz0HAPPY
ワイMicrosoft、共有機能をレガシー化する名采配
82: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 16:10:20.70 ID:AOhFu86XdHAPPY
コピー作ってそっちに書けばええやろ
86: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 16:14:45.15 ID:F1xFnoCIMHAPPY
そんなもんPCの時刻をいじってから出勤にして、その後時刻を戻せばいいだけだろ
87: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 16:15:47.19 ID:ZXkNL77K0HAPPY
部長が古いファイルで上書きして先月から誰も出勤してないことになって草
90: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 16:18:14.94 ID:v0MQ9lwDdHAPPY
天才ワイ「個人ごとに紙の出勤表を配れば良いのでは?」
55: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 14:59:38.72 ID:nx3Qh5XeMHAPPY
エアプ過ぎて草
62: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 15:10:34.94 ID:KN/795NC0HAPPY
いつの時代だよ
スプレッドシート使え
スプレッドシート使え
94: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 16:21:55.96 ID:IsSCZfo00HAPPY
再発防止策として朝礼で勤怠管理表は必ず閉じようと唱和するが採用されたわ

◆【画像あり】明日花キララさんの還暦迎えた“普通じゃない母親”にファン衝撃wwwwwwwwwwww
◆【速報】たむらけんじ、アメリカで早速失敗するwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】S●X同意書のアプリが開発されるもサービス提供見送りへwwwwwwwwwww
◆メスガキ「ざぁこ、きっも、ハ…」 ワイ「あっッッ?!?!」 →
◆【朗報】ファミリーマート店内に出来たBAR、人気wwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700458057/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:48 ▼このコメントに返信 自衛隊は日本に不必要
佐倉おりこに負けない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:50 ▼このコメントに返信 アルミホイルハゲ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:50 ▼このコメントに返信 働いた事ない奴が建てたスレって感じやな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:51 ▼このコメントに返信 地味に腹たつ開きっぱなし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:52 ▼このコメントに返信 お人形遊びとしてもネタスレとしてもゴミ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:52 ▼このコメントに返信 出退勤Excel管理って初めて聞いた
知らんかっただけか
色々弄り放題だと思うけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:52 ▼このコメントに返信 勤怠管理システムくらい入れろよww
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:53 ▼このコメントに返信 Excelは(勤務中に)開けたり閉じたりするものだよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:53 ▼このコメントに返信 >>3
いや適当な管理のものの共有設定で困るのはあるあるだし、降格とかは盛ってるだけやろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:54 ▼このコメントに返信 メールの方がマシで草
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:54 ▼このコメントに返信 ストンと落ちる
それ意識
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:54 ▼このコメントに返信 ネタだろうけど、400人規模で1Excelで管理したらどれくらい面倒なのかは気になる
書き込めなかったら遅刻扱いになるって離職率爆上げやろしな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:54 ▼このコメントに返信 >>3
お前とかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:55 ▼このコメントに返信 >>1
佐倉おりこに負けるなよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:55 ▼このコメントに返信 400人とかかなりの大企業なのにエクセル1つで管理するわけねーだろハゲ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:55 ▼このコメントに返信 >>1
佐倉おりこは自衛隊容認派?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:55 ▼このコメントに返信 >>15
アルミホイルハゲ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:56 ▼このコメントに返信 >>15
ハゲからのアルミホイルでした
お詫びして定時制入ります
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:56 ▼このコメントに返信 タイムカードとか参照して修正すればいいだけだろ
てかなんで得意先に漏れるんだよ
どうせニートの作り話だろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:56 ▼このコメントに返信 寧ろよく今まで問題にならなかったな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:57 ▼このコメントに返信 >>18
中丸雄一!?ー
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:57 ▼このコメントに返信 >>21
中丸雄一って
キムチチャーハンとチキンライス好きな、あのっ!?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月20日 23:58 ▼このコメントに返信 >>19
タイムカードあるならそもそもExcel管理いらんのでは?
まあタイムカードなんか使ってる会社はいったことないから詳しく知らんけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:00 ▼このコメントに返信 社長は自分も遅刻になってる単なる管理上のミスなの知ってて部長を降格させるんだぁ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:02 ▼このコメントに返信 出勤時間同じ400人が一つのエクセルで管理できるわけねーだろ。
それにエクセルなら自己申請だろうからあとで正規の時間入れればいい。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:03 ▼このコメントに返信 >>9
こういうガイジがなんでも信じてデマとか広めるんだろうな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:04 ▼このコメントに返信 こういう嘘に乗っかるのがしょうもないねん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:04 ▼このコメントに返信 ネタにマジレスだが、こんな理由で降格にすると訴えられたら過剰な懲戒になって確実に敗ける
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:05 ▼このコメントに返信 >>27
でも世間は自衛隊員の嘘に騙されてる
愚かにも
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:08 ▼このコメントに返信 もうちょっとましな設定でお願いできませんか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:11 ▼このコメントに返信 そんなもん後から修正できるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:16 ▼このコメントに返信 さすがに作り話っぽいけどあるにはある状況なのが面白いわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:19 ▼このコメントに返信 こんな馬鹿な組織、もし実際にあるなら上層部一新した方がいいので降格処分は妥当
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:21 ▼このコメントに返信 エクセルのログイン時間でタイムカードやっとるんか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:21 ▼このコメントに返信 エクセルならなおさら修正できるじゃん
マジで働いたことない奴が建てたスレだなw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:23 ▼このコメントに返信 約400人が1つのファイルに各々記録していく???
1人10秒かかるとして約66分、毎朝約400人によるExcel争奪戦でもやってるの?www
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:24 ▼このコメントに返信 >>29
おばさんギター
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:24 ▼このコメントに返信 社員400人もいてexcelで管理してるわけねーだろ。
1回遅刻でボーナス半額とか社長の出勤情報なんぞが瞬時に外部に漏れるとか、働いたことないのが一発でわかるわ。事実なら社員辞めてくよ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:24 ▼このコメントに返信 雑巾食ってそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:25 ▼このコメントに返信 つまらなすぎる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:35 ▼このコメントに返信 役員は「労働者」ではなく労働基準法・就業規則が適用されないため、勤怠管理が不要です。
だから嘘松。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:38 ▼このコメントに返信 400人全部共有なんてありえないので嘘松
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:38 ▼このコメントに返信 Googleスプレッドシート使えばええんちゃう。同時編集できるし、セルの編集履歴も見れるし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:39 ▼このコメントに返信 ボーナス半減、降格、得意先に知れ渡ってる...わざわざネタばらししてるのに頑なに信じてる奴はなんなの
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:40 ▼このコメントに返信 嘘松
400人いてそれはない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:41 ▼このコメントに返信 1つのファイルを共有もせずに上書きで出勤時間を個人毎に入力してるという事?
原因が別にあるのに被害者が遅刻するなんてあるの?
もしかしてニートが妄想してる出退勤システムを語ってる?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:43 ▼このコメントに返信 >昨日社長が共有禁止にしたんや
原因これだろ。急に変更して周知してなきゃ共有されてるものと思って開きっぱなしにもするだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:43 ▼このコメントに返信 ニート妄想まとめかな
管理職って勤怠関係ないよなほぼ年俸制みたいなもんやし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:45 ▼このコメントに返信 マジレスしてる人がいて引くわね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:52 ▼このコメントに返信 米48
それ以前の話や。
出勤の実態があるのにシステム上のトラブルで遅刻扱いなんてありえる訳ないだろ。
そのエクセル消したら全員退職扱いになるのかよw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 00:58 ▼このコメントに返信 普通担当部署に出勤してる旨伝えれば修正してくれるだろ
小言は言われるかもしれんけど
上役になるにつれ勤怠管理が甘いから遅刻しようが中抜けしようが変わらんしな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:02 ▼このコメントに返信 古のタイムカードより退化してるじゃねえか。まあでもこれが日本の中小企業のDX化何だろうな。そりゃGDPが伸びんわけだ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:04 ▼このコメントに返信 >>9
別名保存でも後から更新でも良いし、Excel保存履歴を神様にする訳ないわな、釣りとしてもツマラン
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:11 ▼このコメントに返信 こういう会社ならパワーシェルでPCの稼働時間集めるのが手っ取り早いかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:15 ▼このコメントに返信 後出しするくらいならもう少し練った嘘ついてほしいわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:31 ▼このコメントに返信 いや、アマノの使うだろ普通
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:40 ▼このコメントに返信 これは勤怠管理サービスも知らないニートか学生が建てたスレですね、間違いない
でもExcel開きっぱなしに殺意を覚えるのはわかる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:41 ▼このコメントに返信 Excel民ウッキウキで講釈垂れてて草
ネタにマジレス乙
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:48 ▼このコメントに返信 米9
米13
どう見てもネタやん
逆にニート以外でこれをマジだと思える奴おるんか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:52 ▼このコメントに返信 どう見てもそういうギャグなのに嘘指摘でドヤるの逆に恥ずいぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 02:01 ▼このコメントに返信 ネタだと分かる誇張度合いと発端の事故のあるある感のバランスがちょうどいい
これは出来るイッチや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 02:08 ▼このコメントに返信 米61
最初の2レスでやめとけばいいのにと思ってしまったわ
なるほどなあ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 02:18 ▼このコメントに返信 Excelの下で働く社長以下役員
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 02:33 ▼このコメントに返信 IT遅れにしても周回遅れかな
きっついわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 02:39 ▼このコメントに返信 >>24
こんなんで降格とかボーナス半減とかあるわけない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 02:40 ▼このコメントに返信 登場人物全員ちいかわかな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 02:50 ▼このコメントに返信 ヒキニートの中ではwin2000くらいで時代が止まってそう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 03:39 ▼このコメントに返信 今日日エクセルで勤怠管理なんかするわけねーだろ
アホか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 03:49 ▼このコメントに返信 >>3
お前、千葉県舐めてるだろw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 03:54 ▼このコメントに返信 >>15
公務員ならあるぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 03:57 ▼このコメントに返信 >>68
千葉県の悪口はそれまでだwww
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 04:01 ▼このコメントに返信 勤怠管理なんてぼったくりばっか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 04:41 ▼このコメントに返信 嘘松乙
400人規模の会社で1つのファイルで勤怠管理とか
毎朝地獄じゃねぇかw
簡単に計算するが
1人の操作時間が20秒で見積もっても単純計算で2時間以上かかる
しかもこれ、最高効率で回して(エクセルファイルの前に行列を作る形)これだからな
ついでに言うとPCスペックとかパソコン音痴のジジイのいる可能性を考慮したら
もっとかかるぞこれ
2時間も業務を遅滞させるor2時間前から出社させるようなブラック会社が本当にあるなら笑っちまうがな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 04:44 ▼このコメントに返信 絶対嘘松じゃんw今時共有フォルダにある一つのエクセルシートで全社員の勤怠管理してるなんてアホな事あるかい。昔でもねーわ。そもそも新人がやらかす前に誰かすぐやらかしてこの実装は無理があるってなるわw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 04:45 ▼このコメントに返信 ※73
うん。ギャグで受け狙いで言ってる以外で本当にこれ信じてもらえる思ってたら相当使えない奴だよなこれ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 05:22 ▼このコメントに返信 そもそも表計算ソフトのプロジェクト1つで400人規模の会社の勤怠共有なんかイタズラし放題だし
米73が言うように400人で使いまわしてたら何時間かかるんだよって話
打刻してCSVに格納するだけのシステムなら20万ぐらいで請け負ってやるよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 05:43 ▼このコメントに返信 便利な機能いっぱいあるけど扱える人ががぎられるからつかえないんだよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 05:47 ▼このコメントに返信 まともな勤怠ソフト使わない管理職が悪い
ファイルつかみ合いなんて当然起こりえる事故だからな
ま、嘘松だろうけどな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 06:22 ▼このコメントに返信 原作じゃ音速で動く敵いないからしょうがない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 06:29 ▼このコメントに返信 嘘なら嘘でもっと面白いネタ作れや
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:00 ▼このコメントに返信 所々に無理な設定があるw
働いたことないか、あってもバイト程度
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:17 ▼このコメントに返信 >>6
普通web上で一元管理だからな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:20 ▼このコメントに返信 エクセルのタイムスタンプなんて証拠能力ゼロだろうに
逆に書き換えできる悪意が上乗せされて心証悪くするだけ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 07:51 ▼このコメントに返信 管理職は遅刻で降格できるなら喜んでやるだろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:02 ▼このコメントに返信 エクセルに何を記入してるのか気になる
こういうパターンだと、普通に出社時間だろうけど
記入時間がいつだろうと、出社時間を記入すればいいのでは?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:06 ▼このコメントに返信 たった遅刻一回でとんでもない重罰で草
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:21 ▼このコメントに返信 ※81
2ちゃんに古くからあるいい言葉を教えてやろう、
ネタニマジレスカコワルイ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:23 ▼このコメントに返信 >>57
社会の仕組みは全く知らないのに、よくExcel開きっぱなしだけ知ってるなと思った
個人なら開きっぱなしのシチュエーションなんて無いだろうに
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:26 ▼このコメントに返信 こうしてネタスレは嘘松に飲み込まれて消えてしまったとさ
めでたしめでたし
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:30 ▼このコメントに返信 誰かが開いてたから更新出来ないとか言って、緊急会議開いてることの方が問題だろ。そんな情弱会社と取引したいなんて思わない。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:36 ▼このコメントに返信 >>15
タイムカードがエクセルに繋がってて?
それを誰かが開いてると出退勤の記録がされないの?
それでボーナス半減?
社長が遅刻?
何もかもワカメ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:37 ▼このコメントに返信 400人でexcelって絶対嘘やろ・・・
ワイのところなんて40人くらいしかいないけどちゃんと勤怠管理使ってるぞ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:43 ▼このコメントに返信 つまんね...
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:43 ▼このコメントに返信 仕事効率化の為の出勤時間なのに、
突発のそれで緊急会議ってなんか超非生産的でおもろいな。
まあ嘘だろうけど。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:34 ▼このコメントに返信 なんだよエクセルで出勤表って。中途半端にアナログにするからこんなんなるんやろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:10 ▼このコメントに返信 >>95
嘘に決まってるだろ
ピュアボーイか?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:28 ▼このコメントに返信 説明見るまでガチで理解できなかった
もうちょい現実味あるネタで頼む
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:54 ▼このコメントに返信 冗談にマジレス奴多すぎて草
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:08 ▼このコメントに返信 なんでこんなお話作ろうとしたんだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 16:48 ▼このコメントに返信 ニートくんの社会人ごっこか
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 17:27 ▼このコメントに返信 みんなで一つの勤怠表なのか
すごいな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:51 ▼このコメントに返信 給料はどんぐり3つ定期
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:30 ▼このコメントに返信 もし本当に新人がファイルを開きっぱなしにしたせいで他の人が出勤時間を記入できなかったとかあったら、みんな遅刻扱いじゃなくて担当者が頭下げながら紙にメモするとかのフォローするわな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:56 ▼このコメントに返信 共有サーバーのexcelファイルで打刻しようとしてるなら
windowsのログイン履歴がサービスで残ってるはずだし、馬鹿か無知かニートの創作で終わりな話
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:32 ▼このコメントに返信 労働エアプすぎて草
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:41 ▼このコメントに返信 >>16
自衛隊は日本に不必要!