1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:29:15.208 ID:wpbpQBsv0
これはどうなの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:30:05.018 ID:wpbpQBsv0
村八分にされたら終わりやん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:31:19.634 ID:TRZ8E01G0
自治会員
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:35:07.968 ID:yzWoj5ml0
渡辺大杉
【おすすめ記事】
◆田舎者俺「町内会費は年1万円です」 東京から来た夫婦「払わねーよw田舎もん!」 田舎者俺「いやこれ私道の整備費とかなんで」→結果w
◆【悲報】田舎出身彼女「死臭がする…」ワイ「は?何言ってるの笑」→結果。。
◆【画像】芋臭い田舎JKが垢抜けた結果、一同驚愕wwwwwwwwww
◆【画像】広瀬すず(26)、田舎の女子アナに公開処刑

◆【画像あり】明日花キララさんの還暦迎えた“普通じゃない母親”にファン衝撃wwwwwwwwwwww
◆【速報】たむらけんじ、アメリカで早速失敗するwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】S●X同意書のアプリが開発されるもサービス提供見送りへwwwwwwwwwww
◆メスガキ「ざぁこ、きっも、ハ…」 ワイ「あっッッ?!?!」 →
◆【朗報】ファミリーマート店内に出来たBAR、人気wwwwwwwww (画像あり)
◆田舎者俺「町内会費は年1万円です」 東京から来た夫婦「払わねーよw田舎もん!」 田舎者俺「いやこれ私道の整備費とかなんで」→結果w
◆【悲報】田舎出身彼女「死臭がする…」ワイ「は?何言ってるの笑」→結果。。
◆【画像】芋臭い田舎JKが垢抜けた結果、一同驚愕wwwwwwwwww
◆【画像】広瀬すず(26)、田舎の女子アナに公開処刑
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:31:08.655 ID:miTYucKRa
ゴミ袋広げて犯人探ししてる自治体多いぞ公開までするのはないが
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:31:43.660 ID:wpbpQBsv0
>>5
お前らのオナティッシュも広げられちゃうん?
お前らのオナティッシュも広げられちゃうん?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:33:48.968 ID:FYovzsXa0
これって効力あるの?
住民税?払ってたら使えるよね?
住民税?払ってたら使えるよね?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:36:21.084 ID:1vuFcZYC0
>>9
効力あるのが田舎
効力あるのが田舎
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:37:22.832 ID:GH8Jqwt70
>>9
こういうのは町内会が作って保守管理してるから会費払ってないならまぁ使う権利はないっちゃない
こういうのは町内会が作って保守管理してるから会費払ってないならまぁ使う権利はないっちゃない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:35:29.022 ID:ZT3H4ZYad
これ未分別のゴミとか他所の地区からゴミを持ち込む人の対策とかじゃないの
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:40:56.413 ID:n4sJ/QZS0
まぁ尿ボトル捨てたり有り得んクズがいるから
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:37:25.105 ID:TRZ8E01G0
おれも以前、引っ越し先早々に生ゴミだしたら、近隣のおばさんが
「会費払え」言われて断ると、さっき出した生ごみ持って「これお宅のでしょ?」言われた
生ごみ漁ってた形跡。怖くですぐ引っ越した
「会費払え」言われて断ると、さっき出した生ごみ持って「これお宅のでしょ?」言われた
生ごみ漁ってた形跡。怖くですぐ引っ越した
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:46:17.044 ID:XDYL1I5Fd
建設会社などが元になってるのは会社になるか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:35:54.400 ID:iySBijNj0
フルネーム晒されてる住民可哀そう

◆【画像あり】明日花キララさんの還暦迎えた“普通じゃない母親”にファン衝撃wwwwwwwwwwww
◆【速報】たむらけんじ、アメリカで早速失敗するwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】S●X同意書のアプリが開発されるもサービス提供見送りへwwwwwwwwwww
◆メスガキ「ざぁこ、きっも、ハ…」 ワイ「あっッッ?!?!」 →
◆【朗報】ファミリーマート店内に出来たBAR、人気wwwwwwwww (画像あり)
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:49 ▼このコメントに返信 はよ滅びろクソ田舎
無くても日本は困らんからw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:49 ▼このコメントに返信 つまりここに書かれてる奴ら以外を巣毎燃やせば解決か
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:50 ▼このコメントに返信 >>1
僻地の究極系の標準語も喋れない穢多が何言ってんだ?お前らの親族だぞ早く共食いしろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:53 ▼このコメントに返信 まあ自治会費払ってないから使わせないは妥当
そこから資金でて掃除やら場所作ってるからな
ただ自警団入らないとだめって田舎には住めんw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:54 ▼このコメントに返信 こうやって村単位で仲良く閉鎖的に生きて
全員老人になったら病院が集会所、行政におんぶ抱っこ
払った税金以上の金を吸って生きるのが田舎の老人村、死んで逃げた昔の日本政治家どものウンコがこいつら
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:54 ▼このコメントに返信 利用者が限られるゴミ捨て場なんて別におかしくないやろ
マンションのゴミ捨て場にマンション住人しか捨ててはいけないのと変わらんぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:54 ▼このコメントに返信 名前の上にシール貼られてる、しかも剥がした跡もあるなど。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:55 ▼このコメントに返信 米3
田舎者が顔真っ赤にして何言ってんのw
マジで田舎って無駄な風習とか多くて、馬鹿じゃ無いのかと
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:57 ▼このコメントに返信 田舎者だから知らんが、都市部は自治会費払わなくてもゴミステーションに捨てれるんか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:58 ▼このコメントに返信 都会でも普通にゴミ捨て奉行おるけど
田舎ガー!言ってる連中って実は都会エアプの田舎者なんじゃ・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 08:59 ▼このコメントに返信 自分達で作ったものに対して利用料払わなきゃ使えないって、普通じゃね?都会田舎関係ある?
市指定のゴミ袋使わないと回収してくれないのとあんま変わらん。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:00 ▼このコメントに返信 田舎はこれの他に地域の掃除とかにも参加しなきゃいけないんだよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:01 ▼このコメントに返信 名前がフルネームで書いてあるのはよくないが、政策そのものは妥当だと思う。
自分が住んでいないマンションのゴミ捨て場にゴミを捨てないと同様。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:03 ▼このコメントに返信 知らん人が勝手に捨ててくからこうするしか方法無かったんだろな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:03 ▼このコメントに返信 米4
実際は掃除を若いモンに押し付けて、会費はすべて飲み代
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:03 ▼このコメントに返信 今の時代はこういうのをSNSで晒し上げて
地域の異常性を表に出したほうがいい
どこの市町村かもわかるようにな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:04 ▼このコメントに返信 >>4
コレ批判してる奴馬鹿だよな〜
マンションやアパートの管理費が自治会費みたいなもんよ。ごみステーションには大抵マンション住人以外ごみ捨て禁止や通報するって張り紙あるやろ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:04 ▼このコメントに返信 ゴミ収集やらゴミ捨て場の修繕やらだって金掛かるんだから会費も払ってねーやつに使わせないのは別に意地悪でも何でもないと思うぞ
つーか都会だって町内会費払うがな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:04 ▼このコメントに返信 これは当たり前では?
マンションのゴミステーションだってそうでしょ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:04 ▼このコメントに返信 割とガチでマジの現代社会の未解決問題シリーズの一つ
色々端折って結論だけ行くと
地方交付税でも打ち切って一旦更地になっていただいて大規模開発できる企業にしてもらうしか日本単位でのその土地の勝ち目がないんやないやろか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:05 ▼このコメントに返信 >>12
あーあるわ
こっちは堤防の草刈りがあるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:06 ▼このコメントに返信 良くも悪くも田舎にファンタジー持ちすぎなヤツ多すぎ
洒落怖の話とか信じちゃうタイプかよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:07 ▼このコメントに返信 >>17
じゃあ都会のマンションやアパートで良いじゃん
田舎に住むメリットないな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:08 ▼このコメントに返信 >>9
うん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:08 ▼このコメントに返信 むしろこれで「田舎は陰湿!」ってなるヤツがパパママのお金で生きてる社会経験のない人間ってバレるで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:08 ▼このコメントに返信 田舎は都会ほど税金無いからなー
低品質の行政サービスを自治体で補ってるわけで。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:08 ▼このコメントに返信 「〇〇は捨てるな」で名前書いてあったら排他だと思うけどこれは勝手に捨ててく部外者対策だろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:08 ▼このコメントに返信 うちのゴミステーションも外部からの不法投棄たまにあるから困ってる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:09 ▼このコメントに返信 >>24
それマンションが家賃から払ってるぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:09 ▼このコメントに返信 茨城の田舎に住んでた時はゴミ出し用のカゴが燃えないゴミとかの種類毎に用意されてアパートの部屋番号まで書かれてて、近所のBBAがゴミ袋開けて徹底チェックしてる最高に気持ち悪い自治体やったな
1年もしないうちに引っ越したけど、田舎特有の閉鎖的な不快感を感じる場所で居心地悪かったわ
アレをおかしいと思わないって相当やで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:09 ▼このコメントに返信 ???「外国人は日本に来たら日本のルールに従えよ!」
???「キー!なんで田舎のルールに合わせないと駄目なの!」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:09 ▼このコメントに返信 「田舎」て
主語がでけえよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:10 ▼このコメントに返信 都会でも普通にあるしなあ
自治会費は賃貸なら家賃に含まれてるだけだし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:11 ▼このコメントに返信 都内だが自治体費拒否は出来たが掃除はやってと言われてやってた
体で支払ったもんだな
見た感じバリケードあるしマンションのゴミステーションと同じ扱いじゃね?
マンション系も鍵掛かってるじゃん?別に田舎だけじゃない
名前出しは田舎感あるけど基本どこも同じ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:12 ▼このコメントに返信 ゴミ収集は国民全員が無料で受けられて当然!とか思ってるアホはとっとと自立して働け
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:12 ▼このコメントに返信 田舎は自治体が金無さ過ぎて、ゴミ収集場所は地域住民が金出して設置してるからな
ただ場所によってはそれ以外の目的のお金も自治会費として一括請求されるから
ゴミ収集場所だけ使いたいだけの人には詐欺みたく思える
地域懇親会みたいな名目の飲み代とかね、若い人や新規者にはただ金取られるだけだし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:13 ▼このコメントに返信 >>30
ゴミ処理場の品質によるな、その辺は
火力が出せるゴミ処理場があるところはゆるい(福岡とか)
逆に大したゴミ処理場が無いエリアは分別がめっちゃ厳しい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:13 ▼このコメントに返信 田舎とかわざわざ住むようなところじゃないしな
こんなことしてるから人口が減ってるんだろうけど、まあ分かってやってるんだろうし滅びたいんだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:14 ▼このコメントに返信 >>23
田舎は家賃や土地代が安いだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:14 ▼このコメントに返信 まあゴミ捨て場は放置してるとルール無用のバカが溢れるから厳しくなるのはしゃーない
ワイ家のゴミ捨て場はちゃんと管理されてて比較的ルール守ってくれてる家が多いけど
すぐ隣の地区のゴミ捨て場はずーっと未分別のゴミが放置されとるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:14 ▼このコメントに返信 地方に実家あるけど高級住宅街とまでは行かないけどちょいハイソ系地区のおかげか知らんが、皆家の玄関先にゴミ出しとくだけで各ご家庭回収してくれていってる
新聞に納税者ランキング出てた時代には名前入ってた程度には親が稼いでたから納税具合にもよるのかもしれん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:14 ▼このコメントに返信 うちはないけど近くの自治会は名前書いてあるわ
でもあれ排他性ってより班分けでこっちの箱ですよって案内してるだけだと思う
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:15 ▼このコメントに返信 自治会管理のゴミ捨て場なんだろ
名前の掲示の有無はともかく都会でも普通だわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:17 ▼このコメントに返信 >>23
そう思う人はそうすればいいんでない?
使用料払わずに周りにだけ金や手間を押し付ける奴は田舎側もいらんやろうからwin-winやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:17 ▼このコメントに返信 都会だって他人のマンションのゴミ捨て場に捨てたりしないだろ?
この画像だけみて排他性うんぬんを語ってるやつがいるとしたらそれは視野が狭すぎる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:18 ▼このコメントに返信 自分でゴミ捨て場設置して役所に届け出る事もできるのよ?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:19 ▼このコメントに返信 >>3
〇〇の〇〇の
は日本語の表現として変なので標準語ではありませんよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:19 ▼このコメントに返信 自治会のゴミ掃除当番とかあるからなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:20 ▼このコメントに返信 ゴミステーションの管理って大変だからなあ
業者に頼むならそれはそれでお金かかる
なんもせんし金も払わんやつに使わせる道理がないのは当然
排他性とかそういう問題ではない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:20 ▼このコメントに返信 >>15
それは場所によるやろ
そういうとこもあれば逆のとこもある
若いもんが飲み代に使って年寄りが清掃してるとこもあるぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:20 ▼このコメントに返信 都市部でも「周辺住民以外は利用すんな」って書いてるがな
端っから会費なんぞ払う気ないヤツだけが文句言ってそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:22 ▼このコメントに返信 写真見る限りでは真の田舎とは言えんけどな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:23 ▼このコメントに返信 これ批判してるのは自分でゴミ出ししたことないニートだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:23 ▼このコメントに返信 >>20
頭悪いアピールしなくてもいいよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:23 ▼このコメントに返信 >>16
ネットが全部真実の人間かよ
異常性って簡単に言っちゃってるけど
名前を上げられてる家が本当にヤバい家とかだった場合キチガイを擁護してる事になるぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:24 ▼このコメントに返信 ゴミ集積所ではなく、ゴミステーションの使用とある
おそらくこのゴミステーションは列挙された住民がワリカンで購入した物品で
金を出さなかった人は使えないという仕組みなのだろう
集積所は使えるので、防獣ネットや自前の檻で出せばいいと思う
逆にこれに文句言ってる奴は、電気代や水道代払わずに
盗電や盗水してる人と同じだと思うよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:24 ▼このコメントに返信 すんげえ陰湿、そりゃあ人が居なくなってクマが進撃してくるわな
自業自得
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:25 ▼このコメントに返信 コンビニバイトしてたとき
明らかな周辺住民の生活ゴミが、毎回めっちゃ入ってたから
こうならざるをえんと思うよ。
誰だって他人のゴミ処理にお金や手間出したくないでしょ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:25 ▼このコメントに返信 町内会で作ってるものだしな
会費払わなきゃ使えないのは当然
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:25 ▼このコメントに返信 フルネーム開示草
なんか悪いことしたんかこいつら
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:26 ▼このコメントに返信 わざわざ金かけてプレート作ってるのが怖いわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:26 ▼このコメントに返信 都市部の賃貸暮らし雑魚はステルスで町内会費徴収されてる事にすら気づいてないだけだろ
一軒家でも建ててみたら一発で分かるだろうけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:28 ▼このコメントに返信 >>34
むしろ自治会費3倍払うから掃除とか一切を免除して欲しいわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:29 ▼このコメントに返信 自治会は戦中に作られた制度、本来は役所自治体でやるべきこと
これも立派な戦後レジュームだ、自治会費も税金として回収して自治体に一元化しろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:30 ▼このコメントに返信 車あるなら ゴミ処理してくれるところへ運べばなぁいいんだけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:30 ▼このコメントに返信 こういう糞なことされると臭い缶詰とかで爆撃したくなるわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:31 ▼このコメントに返信 >>63
ピンポーン 自治会費4000円です
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:31 ▼このコメントに返信 他地域住人のゴミに悩んだ結果作ったプレートだと思うと苦労を察する
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:32 ▼このコメントに返信 >>30
まあ田舎関係なくどこにでもおるけどな
そこそこの町の住宅街でも早朝から見張っててゴミ捨てる時間早すぎると
イヤミのような挨拶で牽制してくるオバちゃんとかようおる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:32 ▼このコメントに返信 まあ公共の道路に置き場あるところはともかく、誰かしらの敷地に置き場あったり籠まであるようなステーションは町会費くらい払った方がいいかと
イヤなら戸建てなら自分ちの敷地に置き場作って申請でもするとか
賃貸は町会費は家賃とセットが多いのかね、まあ清掃とかまでやらされるのはド田舎くらいしかなさそう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:32 ▼このコメントに返信 >>4
ゴミの収集費は全国全ての自治体で住民税に含まれてるぞ
バカは黙ってようね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:33 ▼このコメントに返信 >>61
わざわざ金かけて作るまで追い込まれたとも言えるわな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:33 ▼このコメントに返信 町会費3000円とかあるんだけど あれはなんでだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:33 ▼このコメントに返信 >>67
2万払ってやるから金払うだけの存在にしてくれ🥺
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:35 ▼このコメントに返信 ゴミ捨て場と管理を自治区に押し付けてる役所が悪い。もう時代じゃない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:35 ▼このコメントに返信 とはいえ、他所から来て分別していないやつとかいたら掃除してる人はブチキレるよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:36 ▼このコメントに返信 >>21
それは自治会の問題ではなくて自治体の問題なんだよね。堤防にしろ公道にしろ本来は自治体ご管理しないといけない場所を自治体がやらないから自治会がやってるんだよね。だから自治体がやれよって自治体に文句言いに行くべきだよ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:37 ▼このコメントに返信 >>73
高いよな
俺の所は9年で積立てが100万超えたから間違いが起こるかもしれないし一回全員に戻すって話出たけどそんなに取るなよって思う
そりゃジジババは金持ってるけどさぁって
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:37 ▼このコメントに返信 >>74
うちの自治会だとそれがまかり通ってる面もあるなー
(自治会費回収のたびに地域清掃欠席とか上乗せされる感じ)
ただ、全く払わず逃げ切ろうとする人もおるから、上手くいってるのかは知らん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:38 ▼このコメントに返信 ゴミ集積場の維持管理は町内会の管轄でもゴミの回収自体は税金に含まれてるから
居住している役所に出す場所家の前とかで申請すれば出せば家の前に出していい、
過去の裁判で判例も出てたはず。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:39 ▼このコメントに返信 ゴミ処理自体は役所と連携だから実は役所にそのまま金持ってけば町内会入らなくても使うことは出来る
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:39 ▼このコメントに返信 近所の誰かの私有地に設置させてもらっている場合もある。
掃除をしなくちゃならないし、ルールを守らないここで批判しているような人たちが捨てていったゴミも片づけなければならない。
不審火が怖いのでカメラ設置して、夜はライトアップする費用も掛かる。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:40 ▼このコメントに返信 分別はまぁ ゴミ袋に名前書くのがあるから・・犯人は分かると思うけど
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:40 ▼このコメントに返信 >>63
うちんとこそんな感じだわ
清掃活動参加したら2500円の自治会費が2000円に割引される
年二回だから5000円が4000円になる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:41 ▼このコメントに返信 人生の楽園
どころか
人生のゴミ捨て場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:42 ▼このコメントに返信 SNSが徐々に浸透していって0か100でしか語れない人って増えてきてるよね
やれ田舎はクソだ、やれ都会はクソだ
部分的な所だけを見て全部知った気になってる人
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:44 ▼このコメントに返信 これ都会田舎っつーより
家の事親に全部やってもらってる世間知らずの子供なだけでは?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:44 ▼このコメントに返信 田舎も都会も 色々とあるのねぇ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:44 ▼このコメントに返信 ゴミの回収は自治体の義務だから、町内会等がゴミ捨て場の使用を拒否したら役所がゴミを捨てられない人の家を回って回収しないといけない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:44 ▼このコメントに返信 >>41
そこかどうかは知らんけど、以前テレビでゴミ捨て場の位置で自分家の前は嫌だっていうので住民同士が揉めに揉めて自治体が各ご家庭回収になったっていうのをやってたよ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:45 ▼このコメントに返信 戸別収集してる所以外はどこも変わらないぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:46 ▼このコメントに返信 田舎だと ゴミ置く場所沢山ありそうな気もするんだけどなぁ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:48 ▼このコメントに返信 >>71
ゴミ捨て場の場所やそこの掃除と書いてあるので自分の家の前にゴミをだすのはいいけど自治会費用払わないなら共同場所は使うなってことやで
バカで理解力も文字も読めないなら黙っていたほうがいいかも!
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:48 ▼このコメントに返信 米11
マンションのゴミ捨て場も共益費払ってる住人以外捨てるなってのと同じことなのにな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:49 ▼このコメントに返信 基本的にゴミステーションって誰かの土地だからなあ
団地造成時に作ったのは自治会持ちだったりするけど
そうじゃない場合は借りてたりするし
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:50 ▼このコメントに返信 >>44
税金でゴミ収集インフラを賄ってくれてるだけなんで使用料払ってない訳じゃないんだよなぁ
田舎はその点二重課金になってるの?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:50 ▼このコメントに返信 >>71
ゴミ集積所の確保はゴミ収集費とは全く関係なく住民個別で準備するもの
自治体は全く関知しない部分だから個人で用意したければ申請すればいい
バカは黙ってようね
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:50 ▼このコメントに返信 >>73
うちの自治会は収支は開示されてるし、疑問があれば質問すれば教えてくれるよ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:51 ▼このコメントに返信 >>12
参加出来なかったらお金払えばいいだけ。
年に数回だしマンションで言う共益費や管理費の代わりに労働力出してるってだけよ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:52 ▼このコメントに返信 切り抜きで発狂するのもおかしいけど
ゴミの曜日守ってないからじゃね?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:52 ▼このコメントに返信 米98
良いね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:55 ▼このコメントに返信 そもそもゴミ収集は行政の仕事だろ
行政がコスト削減のために戸別収集をやりたくないから、自治会が善意で近隣住民がゴミをまとめて捨てる場所を用意してるだけ
自治会としては費用負担や管理負担があるから、利用者から徴収して維持していくしかない
費用負担してない人が利用してると、費用負担している人の不満が溜まって費用の支払いを渋る可能性が高まる
だから、自治会は例外を認めず費用負担させるしかなくなる
これは、田舎だろうが都会だろうが関係ない
行政が自治会に委託して、管理費用もちゃんと払えばすべてが丸く収まる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:55 ▼このコメントに返信 >>9
都市部のマンションだと共益費というのがあってな
そこからゴミ回収業者や清掃業者に金出して委託してやってもらってる
住民以外が捨てないように監視カメラ付けてるとこまである
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:57 ▼このコメントに返信 まぁ気持ち悪いよね単純に
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:57 ▼このコメントに返信 >>90
まあゴミ捨て場ってかなり臭うからね
近いとゴミ出しが楽な面もあるけれど
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:58 ▼このコメントに返信 カラスとかも来ちゃうもんね・・
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:58 ▼このコメントに返信 自民党は統一教会なので、当然、移民賛成です
日本タヒねタヒね団なのです
統一教会の狙いは、日本固有の慣習を全廃して、
移民が抵抗なく住める土地に日本を改造することです
村の掟で部外者を排除するのはおかしい
↓
日本の法律や慣習で外人を排除するのはおかしい
↓
だから日本国なんか無くしてしまって、もっと外国人を入れよう!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 09:59 ▼このコメントに返信 「不法滞在外国人に恩恵を与えた入管難民法改悪、
移民らによる日本乗っ取りをアシストしているのが カ ル ト 自 民 党。
これで在.日 外 国 人 に 参 政 権 与えたら日本は終わります」
twitter com nodaworld status 1685786513861484544
「日本はあらゆる自由貿易協定から脱退していかないと
消 防 も 警 察 も 公 立 学 校 も 官民連携で
外 資 参 入 民 営 化 という最悪のシナリオが待ち受けている。
このままだと日本は乗っ取られますよ」
twitter com nodaworld status 1723267981797732817
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:00 ▼このコメントに返信 てか写真の場所は結構都会では?
建物が立ち並んでるし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:00 ▼このコメントに返信 こういうのは自治体ではなくて構成メンバーがお金を出し合ってゴミの収集に来てもらってるタイプのものだから理屈で言えば当然なんだよ。非難されるようなことじゃない。他者を嘲ることを生き甲斐にしてるようなこいつらは知らないんだろうけど。
非難される対象があるとしたら自治体だとは思うけど、こういう地域はゴミの集積場所が点々と離れててコストがかかり過ぎるから自治体としてはこうした互助会みたいな会に入って住民間で対応して欲しいんだよね。それが嫌なら別の場所に引っ越すしかない。排他性ではなく地域の事情からそうするしかないのよ。自治体の予算は少ないし国の補助も無尽蔵じゃないからね。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:04 ▼このコメントに返信 自治会や町内会の班単位とか集積場整備って
田舎だからというより都市も含めて一般の形態では?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:05 ▼このコメントに返信 名前書いてるとこは少数派だけど、不法投棄結構あるからしゃーない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:05 ▼このコメントに返信 田舎関係ないだろ
家建てて町内会入ると当番回ってくるから気持ち分かるぞ
町内会に入っていない奴は、当番の大変さを知らないからビックリするぐらい分別しないからな
燃えるごみの日に大量に食器捨ててあって猫の糞が一緒に入った袋を、当番の俺が持って帰る羽目になった時は、流石に怒りが湧いた
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:07 ▼このコメントに返信 >>71
ここにバカがいるぞー!
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:11 ▼このコメントに返信 米113
うちは分別してないやつは袋にシールを張って 片隅に置く (中々持って帰ってくれない)
散らかった生ごみの残飯は片づけるかな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:12 ▼このコメントに返信 米71
収集はねww
場所や掃除は別やなんやで?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:14 ▼このコメントに返信 苗字から推測するに非常に出身地っぽいんだが・・・
確かに田舎で、陰湿な所であることは間違い無い
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:15 ▼このコメントに返信 うちのマンションの近所の戸建て売りのとこは半数以上が金ださんってなったら
ゴミ捨て場無くされて全員家の前に出すようにされたな
別にそれはいいが収集の人がまとまってないから大変そうやったわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:16 ▼このコメントに返信 当番やこの設置の金網的なのもお金出し合って購入するんだけど全部拒否するようなのはそらこうなるよ
協力しないようなのは自分でゴミ集積場まで持っていけって話
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:17 ▼このコメントに返信 >>113
うちは伐採した木やタイヤやホイールや洗濯機とか家電が大量に捨ててある事がある
分別や曜日違いじゃなく自治会外の人が夜中に捨てて行く
林に隣接してるから多いのよね、その都度警察呼ばにゃならんし・・・
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:20 ▼このコメントに返信 >>3
だから穢多自体が標準語じゃないから、バカなのレス乞食管理人🤣
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:20 ▼このコメントに返信 まーた妄想トンキンの地方叩きか
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:22 ▼このコメントに返信 フルネームは個人情報保護法にひっかかるぞこれ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:30 ▼このコメントに返信 看板に載ってる名前は 選ばれしもの こいつらだけゴミ捨て場が使えるのさ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:32 ▼このコメントに返信 米116
お前は理解できてないんだろうけど、ゴミの収集と処理は自治体の行政サービスだから、住民がゴミを捨てられない状況を作るのは違法
自治会に入らず、自治会管理のゴミ捨て場を使えない場合は、自治体は戸別収集する義務がある
戸別収集なら、自宅敷地内だから場所は用意されてるし、清掃もそれぞれがやるから関係ない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:32 ▼このコメントに返信 米120
自分もつい最近モバイルバッテリーを可燃ごみに捨ててるウンコがいたので火事騒ぎになったことがある
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:32 ▼このコメントに返信 米1
こういうのが都会にないと思ってるあたりが田舎者だなw
長く住んでる人が多いとこういうのが増えるんだから
いまじゃ東京もこんなの多いぞ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:33 ▼このコメントに返信 田舎が閉鎖的だとか馬鹿にしてる奴は、分かってない。
他所者を外国人と言い換えれば、日本人そのものだと分かるだろう。
ローカルルールを知らない素性の知れない者に対して、不快に思ったり警戒したり排他的になるのは仕方ない。
田舎にとって他所者は外国人と一緒。
ゴミ捨て場の中には、自治会で金を出して収集を頼んでいる場所もある。
そういう場所を金を出さずに使うというのは、日本の保険制度や生活保護に集る外国人と似たようなもの。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:35 ▼このコメントに返信 米111
田舎にしか住んでない人は都会にはそんなのない!とか思い込んで生きてるからなぁ
欧州に変な幻想を抱く人と一緒
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:35 ▼このコメントに返信 これは別におかしかないのでは?
しいて言うなら文言がキツめな事くらいで
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:37 ▼このコメントに返信 まぁ使わせてもらうわけだし会費だけなら良いけど
何か行事?に参加させられるのがイヤだなぁ
今うちは完全個別回収だから煩わしさは無いけど
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:39 ▼このコメントに返信 東京の賃貸アパートやマンションだって自前でゴミ出し場用意してるところはともかく、町のゴミ捨て場使ってるところは、大家が交渉して家賃に入っとるだけやぞ。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:40 ▼このコメントに返信 30軒ほどにしてはBOX小さくね?
と思ったけどまあこんなもんか、うちはもっと軒数少なくて広さに余裕あるけど
それ考えたら写真の場所ははむしろ都会と言える
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:41 ▼このコメントに返信 なんか田舎に変な闇ファンタジー持つアホ出てきたのは大体上阿仁のせい
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:45 ▼このコメントに返信 会費払えばいいだけだろ
タダで済まそうとする奴の方が屑だろ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:47 ▼このコメントに返信 こうせざるを得ない何かがあったんやろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:52 ▼このコメントに返信 俺が一時住んでた静岡の下田は初コロナの数世帯が村八分で追い出されてたな
町民で情報共有されるってのは都民からするとホントきしょい
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:53 ▼このコメントに返信 >>23
都会のマンションでも共益費って取られるの知らんのか?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:55 ▼このコメントに返信 車で処理場にゴミ自分で持ってってもええんやで
ゴミの量半端ないときはそうしてるわ
持ってってもらうしかない人はかわいそうに
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 10:58 ▼このコメントに返信 >>12
そのぐらい参加しろよゲロカス
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:00 ▼このコメントに返信 >>23
東京に住むデメリットはほとんどの人間は田舎済みよりも貧乏になるって事
自分が成功する能力を持ってると自信がある人以外は人生の難易度が上がるだけだぞ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:02 ▼このコメントに返信 >>137
東京に住んだことないでしょ?
東京でも戸建ての住宅地とか全く変わらんぞ
下町とか田舎よりもはるかに情報共有されてる
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:15 ▼このコメントに返信 米125
うんだから集団の収集場の話やでこれ?
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:23 ▼このコメントに返信 ここまで書いてるって事は
ごみの選別も守らないような不法投棄人がいたんやろ
町内会費で管理してるゴミステーションなんだから
そりゃ払ってないやつは使えんよ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:23 ▼このコメントに返信 ゴミ出ししたことない奴炙り出されてるぞ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:25 ▼このコメントに返信 >>93
法律上自治会が保有する土地や共同スペースはありません
ゴミ捨て場は全て市や県が提供するものなので仮に自治会費納めないと使用させてもらえないゴミ捨て場があるなら県や市の窓口に相談しましょう
物知らずのバカはこんなことも知らないみたいだねぇ?
黙っててどうぞ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:32 ▼このコメントに返信 米4
いや最近も裁判で自治会入って無くても使えるって判決出てるだろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:37 ▼このコメントに返信 米143
だから、「自治会が設置している収集場所以外は収集しない」という自治体の方針があるなら、自治会が設置している収集場所を使わせないというのはやっちゃいけないんだよ
それをやるなら、自治体は戸別収集の要請に応じないといけない
それでも自治体が戸別収集を拒否するなら、自治体は自治会に対して改善を要請する義務を負ってる
米71はそういうのも含めて、税金でゴミ収集事業を運営している自治体が、全住民のゴミを回収できる仕組みを作るべきと言ってるんだろ?
自治体は自治会に対してゴミ集積所の管理費を委託料として払うなり、自治体に加入してない人のゴミを戸別収集するなり、やりようはいくらでもある
ちなみに、指定ごみ袋を導入して不足している財源を補いながら戸別収集に切り替えた自治体もある
つまり、「自治会費払ってないから使わせない」は妥当ではなく、自治体(自治会ではない)の怠慢でしかない
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:47 ▼このコメントに返信 めんどくせえから家賃か税金で先に金取っておけよ
自治会とかおままごとみたいなことしないでよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:48 ▼このコメントに返信 >>146
ゴミ捨て場のコンテナは各自治会が買ってるんだぞ?何言ってんだ?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:49 ▼このコメントに返信 >>146
横だが自治体が持ってるのはゴミ処分場
集積場は自治会や管理組合のもんや
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:55 ▼このコメントに返信 米149
賃貸は家賃の中に含まれてるのが一般的だろ
問題は戸建ての住民で、市区町村税で払ってるのにサービスを利用できなくない状況になってる問題になってる
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:56 ▼このコメントに返信 ※147
横だが4は自治会費払ってないって言ってるだろ
裁判で出た結論は自治会に入る必要は無いが利用に際して会費は払う必要がある
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 11:57 ▼このコメントに返信 >>141
田舎も地元の有力者(笑)と腰巾着以外底辺みたいな賃金じゃん。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:01 ▼このコメントに返信 ゴミの収集・処理と集積所の管理・修繕・役場への登録は責任の所在別やぞ?
全部一緒くたで行政がやってくれると思ってねーか?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:01 ▼このコメントに返信 >>71
絶対自治会に入りたくないなら、自分で管理するゴミ捨て場を役所なりに申請しないとな。
まぁ、管理できないでカラスやら虫なんかが湧いたら近所から吊るし上げられるけどな。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:02 ▼このコメントに返信 都会でコンビニのゴミ箱に無関係なゴミ捨てて平気な人間にはわからんやろな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:05 ▼このコメントに返信 なんか前に5chで「田舎の自治会で村八分になった」みてぇなスレ立ってたけどあれ鵜呑みにして「田舎って全部こうなんだ・・・」って思ってるバカ増えたよなぁ
むしろ都市部のほうがトラブル多いっつーの
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:09 ▼このコメントに返信 都会田舎関係なく当たり前
名前書いてあるのは少数派だろうけど
たまに里帰りした時とか分らんなる事あるから合理性も無くはない
てか最近俺自身がやらかした
あれ?うちって何班だっけ?ってなって適当に捨てたけど
帰って確認したら予想した班とは違ってた
まあ捨てたボックスがうちの班と偶然同じ組み分けだったから事無きを得たが
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:10 ▼このコメントに返信 割と真面目に自治会費払わないって選択が意味不明なんだが
例えば都会でマンション住みだったとして
修繕積立金や管理費等で月1万オーバーとか普通だよね
引っ越す前はどんなとこ住んでたんだろ
実家住みか田舎のボロアパートとかなのかな?
そうなら世間知らずなアホなだけだよね
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:12 ▼このコメントに返信 >>1
てか当たり前。間違ったゴミとかは住民が分別し直してるから交代で担当が要る。まあ自治会も入らない奴なんて生活荒れてるからゴミ捨て場のルールも守れねーだろうし、自分でステーションに持って行ってクソ怒られて泣かされるレベルだろう?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:13 ▼このコメントに返信 このサイトが言うなって話だ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:14 ▼このコメントに返信 >>87
それな
ただの世間知らずなだけだし文章的にも子供っぽい
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:15 ▼このコメントに返信 都会のマンションで修繕積立金とか払わなかったらどうなるのっと
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:24 ▼このコメントに返信 自治会費で〜って言うんなら払ってんだからゴミステーションをもっとどうにかして欲しいわ。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:25 ▼このコメントに返信 >>25
綺麗に片付いてるステーションって相当大変なの多分わかってないと思う。不燃とかちょっと違うの混ざってるだけで置いていきよるし。掃除とか再分別を一緒にやりますっていうなら入れてくれるかもだけど、とてもそんなレベルじゃなさそう。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:26 ▼このコメントに返信 郷に入れば郷に従え
ゴミを出す人を指定するなんて、村八分に比べたら可愛いもんだろ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:27 ▼このコメントに返信 米146
追加のバカがきたぞー!
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:28 ▼このコメントに返信 >>137
国がやっていた渡航制限や感染者の隔離と、本質的には同じ。
感染者の外国人には日本に来てほしくないし、感染者の情報を共有するアプリまであっただろ?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:34 ▼このコメントに返信 杉並区民とやってること一緒だよ。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:34 ▼このコメントに返信 >>10
奉行って年々で住民みんなに回ってくるよ。これがマジで大変。普通に見えたゴミ捨て場は実は前の人達が綺麗にしてたからって反省できるほどヤバいよ。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:39 ▼このコメントに返信 わざわざこういうこと書くってことは、自治会費とか払わずにずっとここにゴミ捨ててたやつがおるんやろ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:40 ▼このコメントに返信 >>35
お母さんが死んだらゴミ屋敷になるパターンやろな。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:44 ▼このコメントに返信 米169
感染した日本人を国外追放してたか?
俺はそんな記憶ないんだけど
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:54 ▼このコメントに返信 >おれも以前、引っ越し先早々に生ゴミだしたら、近隣のおばさんが
>「会費払え」言われて断ると、さっき出した生ごみ持って「これお宅のでしょ?」言われた
>生ごみ漁ってた形跡。怖くですぐ引っ越した
金ださずに当然のようにゴミ捨ててるこいつのがこわい定期
こういう屑が1人2人増えてくと収集つかなくなるのは目に見えてるからゴミの返却までやらざるを得んのだろう
このおばさんだってそんなことしたくないだろうに
おぞ気がする
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:56 ▼このコメントに返信 いや、でも会費払わんで使うやつも悪いだろ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 12:56 ▼このコメントに返信 こんなの都会でも当たり前じゃん。
マンションのゴミ捨て場に
住人以外がゴミ捨てする様なもん。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:08 ▼このコメントに返信 >>9
一軒家やが家の前に置いておけば回収してくれるわ。昔は集積所あったけど会費なんか誰も払った事ないよ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:30 ▼このコメントに返信 >>1
医者追い出し村や火付けの村なんかテポドンが着弾しても全然許せるような気がする。
てか、それを根拠にあの地域を核で焼き払う口実にもなるし。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:31 ▼このコメントに返信 田舎の監視社会はすごい
お前が想像してる20倍くらいすごい
プライベート-20倍ということだ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:32 ▼このコメントに返信 マンションのやつに料金徴収するとかぬかしてきた奴おったな。録画して追い返したけど
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:35 ▼このコメントに返信 ※16
どんどん晒していったほうがええな
引っ越そうと考えてる被害者減らせるしな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:37 ▼このコメントに返信 知らんがな、税金払ってるんだから堂々と出せばいい。文句言ってきたら本気で喧嘩すればいいだけ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:42 ▼このコメントに返信 米18
ゴミ収集は市がやってんだろ
住民税は払ってるのにもっていって貰えないのはおかしいわ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:45 ▼このコメントに返信 出せないのなら市に連絡して個別に収集しに来て貰えば良いだけ
出来ないと言われたのなら収集場所に出す権利がある
税金払ってるんだからね
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:46 ▼このコメントに返信 田舎こそ戸別収集にしちゃえばいいのに
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:48 ▼このコメントに返信 都会だろうとこうあるべき
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 14:52 ▼このコメントに返信 都会も関係無いマンションにゴミ捨ててたら文句言われるでしょ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:28 ▼このコメントに返信 田舎に親でも殺されたのかって勢いでわめいてるやつがいるな
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:33 ▼このコメントに返信 >>1
好きなだけ喚くがいい😈
お前が喚いた所で田舎土人はガキを産むのだ😈
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:43 ▼このコメントに返信 米160
実家住みでママに全部やってもらってたんだろ
そういうやつが家を追い出されて仕方なく一人暮らしして自治会費払わんと喚いてるだけ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 15:51 ▼このコメントに返信 田舎の実家の自治会は、昔の話だけど自治会費ほとんど自分の呑みたい酒代につぎ込んだり、自治会で旅行費用積み立てるとか言って呑み旅行に消えたり、家によって自治会費変えたりみたいなめちゃくちゃしてた人達が居た。例えば公務員だと、俺らの税金で飯食ってるんだから還元しろみたいに高めに設定するとか。
今はそんな所ほとんど無いだろうけど、自治会費って言われるとちょっと警戒してしまう。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 16:08 ▼このコメントに返信 米9
23区内だけどゴミステーションがない
戸建なら玄関、アパートマンションなら入口近くの決められた場所に置いておけば
ゴミ収集車が個別に取りに来てくれる
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:45 ▼このコメントに返信 神奈川の郊外でもこういうのあるからな
田んぼや畑多い所はやめとけ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:46 ▼このコメントに返信 ミタゾノ最新シリーズの2話か3話でこういう話あったな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 22:10 ▼このコメントに返信 「市民税取ってるのにゴミを取りに来ないのか!」
と市役所にカチコミに行くとゴミステーション設置してくれるらしいで
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 22:35 ▼このコメントに返信 >>68
何て?申し訳ない、方言きつすぎて(笑)
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:52 ▼このコメントに返信 いや、普通に自治会費を払って自治会活動に参加すればいいだけの話だろ。
そういう事すらせずにタダでゴミ捨て場などの自治会および自治会費で管理している設備を利用しようとかいう方が頭おかしい。
その土地はそういうルールでゴミ捨ての処理などをしているのだろう。
お前らだって外国人が日本に住むなら日本のルールに従え、タダ乗りすんなって思うだろ。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 01:53 ▼このコメントに返信 自治会費も払わないなら当たり前だろ
自治会の人達はここも自分達で掃除してるんだぞ
(ここだけじゃなくお前らが使う通勤・通学路や生活路も、周辺のゴミ拾いも)
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:35 ▼このコメントに返信 交代で1日2時間パトロール義務があったわ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:12 ▼このコメントに返信 米1
そう喚いてもお前が社会に寄生しているチョソだって事はバレバレだぞw
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:49 ▼このコメントに返信 米185
税金払ってると喚いて公営の交通機関にタダ乗りしようとしたら捕まるだろ
収集所も同じ事だと分からないのなら田舎者云々以前にただのアホだぞ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:07 ▼このコメントに返信 自治会費は強制ではない
ゴミの捨て場所は役所に言って自宅の前とかにしてもらえば良いのよ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:19 ▼このコメントに返信 自治会で設置してるゴミ集積所なんだから会費払ってる人用なのは当たり前でしょ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 07:27 ▼このコメントに返信 田舎者は陰湿だねぇ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 09:26 ▼このコメントに返信 田舎でも申請通すのが面倒だけど自分で土地用意して届け出だして管理すれば自治会のゴミ捨て場使わなくても良いんだよ?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:56 ▼このコメントに返信 ゴミ収集車が来た時に清掃員に手渡しすればいいじゃん。
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:12 ▼このコメントに返信 米15
昭和かよ
もうそういうの無理だぞ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:09 ▼このコメントに返信 >>15
家の辺りも前はそんな感じだった
糞共が年齢でだいぶ減ったから廃止されて会費安くなった
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:39 ▼このコメントに返信 米205
わざわざ匿名でそんな事言う奴の方が陰湿では?
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:18 ▼このコメントに返信 >>25
文明社会で過ごしてるものから田舎者を観察すると、田舎者の思考は嫉妬、僻みと傲りと小さなコロニーで汚ならしくただ生きてるとしった。
あと10年ほどしたら限界集落からなくなって、自治体も合併していくだろう、この田舎者達に与えるインフラは徐々に無くしていくようにして、田舎者を無くしていこう
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:54 ▼このコメントに返信 まあ、正直田舎という未開発地があるだけ国にとっては発展の妨げだからな
人がぎりぎり住める数少ない国土を未開のまま使い潰してるわけだし
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:06 ▼このコメントに返信 クソ田舎だと問題なのが「公のごみ収集所が1km先」とか普通だって話なんよな
ここに出せない住民は朝からゴミ持って1kmマラソンや
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:36 ▼このコメントに返信 >>179
偶然か、医者追い出し村も火付け村も、両方とも陸上版イージスの設置に反対して日本の防衛戦略潰した県なんだよね。両県にミサイル落ちて欲しい。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:19 ▼このコメントに返信 >>214
アショアのことなんだろうが、防衛的に動かないイージス艦作っても狙い撃ちにされるだけだっての。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:19 ▼このコメントに返信 田舎の場合そもそもゴミ捨て場自体が市の持ち物じゃなくて自治体の人の土地借りて設置してる場合が多いからな
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:20 ▼このコメントに返信 >>23
都会のマンションとかアパートは管理会社とか大家が代わりにやってくれてんだよ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:24 ▼このコメントに返信 >>25
なら秋田県はなんで年々人口が減ってるんですかねえ?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:26 ▼このコメントに返信 >>32
どこの県の何処の痴呆のどこの村のまで記さんとな。まぁ大概の田舎に当て嵌まるとおもうがな
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:28 ▼このコメントに返信 >>38
ほんそれ。何も考えてない。人も未来も自分の所の地元さえも。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:39 ▼このコメントに返信 そもそもゴミ出しのルール守んねーからこうなってんだろが
粗大ごみも何もかも一緒くたにして投棄しやがって外人ども💢💢💢
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:42 ▼このコメントに返信 ゴミ出しのルール守らないアホが増えたからこうなったんだよね
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:58 ▼このコメントに返信 いまだにフィクションに出てくるような陰湿な行為が行われてるからね
だから団地と工場あたりが教養の欠けた連中の巣窟と化してく
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:00 ▼このコメントに返信 自治会長攫って死なん程度にボッコボコにするねん
それを3回繰り返してみ
色んなことが一気に解決するで
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:38 ▼このコメントに返信 こんなの田舎も都会もやっとる事やんけ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:10 ▼このコメントに返信 >>146
うちの行政区は自治会員の私有地に自治会が使用許可取ってるわ。当然非自治会員は使用できない。物事には例外があるし全国津々浦々同じと思ってるキッズ脳は早く人生経験積みましょうね。
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:12 ▼このコメントに返信 >>156
単純にゴミ処理場に持ち込めばいいだけ。
1回につき重量により処理代を払えばいい。
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:26 ▼このコメントに返信 こういうことやってるから片田舎で一家○○事件やら起こるんだろうなぁ…。
しかしまぁ、わざわざ田舎に引っ越してくる人って実際変な人多いのよな。元々住んでた地域で住めなくなった人とかが越してくるから揉める揉める。
こうして引っ越してきた人達が過去に問題を起こしているからどんどん排他的になってる
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:01 ▼このコメントに返信 >>47
はるのうららの隅田川
100年前からあるが
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:57 ▼このコメントに返信 >>96
賄ってないからそうなってんだぞマヌケ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:39 ▼このコメントに返信 東京都と大阪以外
田舎
村八分にされたら終わりやん
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月23日 00:02 ▼このコメントに返信 昭和の頃はもっとゆるかったで。田舎が悪いと言うよりマナーの悪い人がいるから煩くなってん
ゴミ捨て場は清掃しないと臭うし、汚いまま放置してると不法投棄も増えるから見守りやら掃除当番やら厳しく管理するようになっていったんや
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月23日 00:10 ▼このコメントに返信 うちの実家は市だけど指定の透明ゴミ袋に自治会名と氏名フルネームで書いて出さないと回収してくれない。
可燃ごみに少しでもビニールと思われるものが入ってたら放置されるから公開処刑になるんだよね。
上京したらそんなことなくて逆にびっくりしたよ。都会の処理場は金かけてるからなんでも燃やせるんやな。
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月23日 00:33 ▼このコメントに返信 そら出す人と場所は決まってるだろ
当たり前のこと
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月23日 09:52 ▼このコメントに返信 街灯の明かりとかカーブミラーとか使うんやろから自治会費くらい払えばええのに。
そういうのタダやと思ってるんか?
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:18 ▼このコメントに返信 米235
それ税金から維持費出てるんすよ
自治会費じゃなくて