1: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 14:59:07.55 ID:isqRv6wN0
薬屋のひとりごと:累計2700万部突破 テレビアニメも人気で300万部増#薬屋のひとりごと https://t.co/J5KLPvMkVw
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) November 21, 2023
2: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 14:59:14.61 ID:isqRv6wN0
覇権やな
8: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:03:25.43 ID:MEv78RG20
アニメ化で成功すると一気に来るね
7: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:02:39.66 ID:Wk3oIhnfd
元々ヒット作やん
【おすすめ記事】
◆【悲報】アニメ「薬屋のひとりごと」あまりにもお馬鹿な表現をやらかしてしまい大炎上
◆薬屋のひとりごと観たソバカス女「ソバカスがあっても良いんだ!」 主人公「ブスに見せるための化粧です(笑)」←これ
◆【悲報】薬屋のひとりごとの「作中で出てきた漢字がおかしい」と華僑コミュで話題に→字体がおかしい日本語のフォントでした
◆韓国人さん、『薬屋のひとりごと』は韓国がモデルだと言い出し中国人をブチギレさせる
◆【速報】アニメ『薬屋のひとりごと』ガチでフリーレンを抜いてしまう

◆【画像あり】おっぱいピアノさん、ついにパンツを脱ぐ……
◆【悲報】朝倉未来さん、ヤバい 「試合をした記憶もなくて自分が何者かもわからない。調べたらYouTuberだった」
◆【絶望】お前ら「ラーメンが一杯が1000円?そんな店行けるかよ」 →
◆【速報】東出昌大「ヤバいと思ってます」
◆【画像あり】大谷翔平の頭身、限界突破wwwwwww
◆【悲報】アニメ「薬屋のひとりごと」あまりにもお馬鹿な表現をやらかしてしまい大炎上
◆薬屋のひとりごと観たソバカス女「ソバカスがあっても良いんだ!」 主人公「ブスに見せるための化粧です(笑)」←これ
◆【悲報】薬屋のひとりごとの「作中で出てきた漢字がおかしい」と華僑コミュで話題に→字体がおかしい日本語のフォントでした
◆韓国人さん、『薬屋のひとりごと』は韓国がモデルだと言い出し中国人をブチギレさせる
◆【速報】アニメ『薬屋のひとりごと』ガチでフリーレンを抜いてしまう
6: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:02:24.66 ID:HGwEG7fsM
印税が1円でも2700万も貰えるんか
13: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:04:50.25 ID:isqRv6wN0
>>6
その50倍はあるやろ
その50倍はあるやろ
44: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:19:10.70 ID:aM0bhKy1M
>>13
30倍くらいちゃう
30倍くらいちゃう
15: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:06:00.89 ID:wAn7lkVu0
面白さは置いといてフリーレンに比べて全然盛り上がってる感がないよな
16: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:07:15.46 ID:isqRv6wN0
>>15
金曜ロードショーと比べたら勝てないやろ
金曜ロードショーと比べたら勝てないやろ
92: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:38:33.07 ID:S4x34RSG0
>>15
言うてフリーレンもネット以外ではほぼ見かけんわ
言うてフリーレンもネット以外ではほぼ見かけんわ
20: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:08:41.59 ID:tMjB04N60
ほぼ全国ネットやからな
21: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:09:02.68 ID:QunnU0xQ0
電子書籍だと50%オフとかできるから売り上げブーストできるんだよね
24: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:09:48.50 ID:0QMEbYjW0
作者まだ働いてんのかな
31: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:13:56.39 ID:ojy7CYkwd
なろうって定期的にヒット作出てくるな
もうアニメ界隈はなろう手放せねーだろ
もうアニメ界隈はなろう手放せねーだろ
34: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:14:51.09 ID:PjhRXflVM
呪術と薬屋の一騎打ちか
どちらかが覇権アニメになるだろうね
どちらかが覇権アニメになるだろうね
38: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:17:16.58 ID:iXw5CyX00
どっちのほうが売れてるんや?
87: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:37:36.54 ID:PjhRXflVM
>>38
今は呪術が頭ひとつ抜けてる
今は呪術が頭ひとつ抜けてる
89: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:37:58.91 ID:PjhRXflVM
91: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:38:13.68 ID:PjhRXflVM
49: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:20:18.07 ID:9bYJ3WLY0
鬼滅もそうだけど女に受けるコンテンツが今後ますます増えそう
110: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:45:02.51 ID:7bGfv9sB0
ラノベも売れてるんやろこれ
SAO禁書とか一瞬で抜かれるやろな、転スラも超えるかもしれん
SAO禁書とか一瞬で抜かれるやろな、転スラも超えるかもしれん
138: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 16:08:25.53 ID:Fi0BI8rzr
漫画が2作ある上にその理由を誰も説明できない謎の作品
11: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:04:01.63 ID:OicwfxO60
薬屋のアニメ成功しすぎてヤバい
59: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:22:50.97 ID:0gN5pMEad
もともと人気あったのが広まっただけ
25: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 15:11:07.25 ID:6mpDKUCWM
オリコンでも漫画小説共に売れまくってるし凄いわ

◆【画像あり】おっぱいピアノさん、ついにパンツを脱ぐ……
◆【悲報】朝倉未来さん、ヤバい 「試合をした記憶もなくて自分が何者かもわからない。調べたらYouTuberだった」
◆【絶望】お前ら「ラーメンが一杯が1000円?そんな店行けるかよ」 →
◆【速報】東出昌大「ヤバいと思ってます」
◆【画像あり】大谷翔平の頭身、限界突破wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700546347/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:28 ▼このコメントに返信 登録販売者の勉強中ワイ、楽しみながら生薬覚えられて一石二鳥
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:31 ▼このコメントに返信 で、コミックスはどっちを買ったらいいんだ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:34 ▼このコメントに返信 実際、話としてもよく出来てて面白い
山ほど溢れかえってる量産型なろうと違って尖った個性があるから万人受けはしないだろうけど、刺さる人にはぐっさり刺さる作品だな
同じ作品のコミカライズを2社で別々に出してるのが意味わからんけども
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:38 ▼このコメントに返信 夢があるなあ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:38 ▼このコメントに返信 至って普通な話だが、あれで夢中になれるアニ豚は
実写映画とか実写ドラマとかの視聴数が極端に少ないんだろうな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:39 ▼このコメントに返信 漫画喫茶でどっちも読んでみたが、絵も作画もビッグガンガンの方が好みだったわ。
というかサンデーの方はなんか話の進み方が違和感あるんよな。
原作同じなら、おかしいの作画の方か。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:40 ▼このコメントに返信 アニメも漫画じゃわからんかった補完はいって面白いよね
OPだけは意味わからんけど
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:40 ▼このコメントに返信 >>2
ねこクラゲの方が絵が綺麗
倉田の方は絵は人を選びそうだけど連載ペースが早い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:40 ▼このコメントに返信 中身的には完全に女性受けだな
チー女の自尊心満たしてくれるんだろうなってのは伝わって来る
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:42 ▼このコメントに返信 >>5
アニ豚が嫌いなのはわかるが、見当違いな考察はやめた方がいいよ
主な視聴層や読者は少女漫画や宮廷ドラマが好きな女性なんだから……
今の売り上げ数はライトな女性に受けるかどうかで決まるんだぞ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:45 ▼このコメントに返信 米8
漫画への落とし込みというか話作りは倉田版の方が面白いかな
ネコクラゲ版の方が絵柄でオタ受けしやすいとは思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:46 ▼このコメントに返信 米8
アニメはねこクラゲベースだよね
2種類あるのが意味不明だが先を早く読みたいならラノベ買えばいいので不細工版は要らない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:47 ▼このコメントに返信 なろう系なろう系とは言われつつも
実際ここ十数年の世界的なコンテンツの枯れっぷりも相まってなろう系の大躍進すさまじいやん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:48 ▼このコメントに返信 たしかにかなり面白いけどアニメ見てる限りはそんな爆発的に売れるほどの面白さはまだないな
シャンフロとかと同じでどんどん面白くなるタイプなの?
転スラみたいな派手さのない舞台だから、ここからどういう面白さで売れてるのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:49 ▼このコメントに返信 中国で売れてるらしいね
一攫千金狙いの内容中国っぽい漫画がこれから増えそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:52 ▼このコメントに返信 そりゃ真の平成なろうの最終兵器なんだし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:53 ▼このコメントに返信 コミカライズが2種類あるという謎
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:54 ▼このコメントに返信 そう言われると推しの子の原作ってそこまで売れてない?
いや売れてるけどアニメのバズり具合からしたらもっと売れてもいい気がするんだけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:55 ▼このコメントに返信 アニメ見てるけど面白い!となる感じはまだ無いな。ふつうだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:58 ▼このコメントに返信 >>2
マンガとして面白いのはサンデー
絵がきれいなのはガンガン
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:59 ▼このコメントに返信 ごめんな
作者女のフェミ臭しかしねえ漫画なんぞ鬼滅扱いなんだわ
くそごみ以下www
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 18:59 ▼このコメントに返信 >>3
むしろなろうの中ではぶっちぎりで一般受けしてるっていう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:00 ▼このコメントに返信 >>14
昭和の実写ドラマ、チャングムの誓いといった韓国ドラマを好む層に受けてるから
最初に合わないと思うなら多分ずっと面白くないよ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:01 ▼このコメントに返信 葬送よりかは面白かったで リピしないだろうけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:01 ▼このコメントに返信 読んだことないけどこんな誰でも書けるチンカス虚業落書き小説で億万長者?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:03 ▼このコメントに返信 薬学アニメ風なのに蘊蓄が浅いんよ。夾竹桃ぽいのをスルーしたり竹簡の毒を同定しなかったりモヤる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:03 ▼このコメントに返信 >>25
日本語も怪しいお前には書けねえよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:03 ▼このコメントに返信 元の数字考えたら全然伸びてねーじゃんw
作者が福岡の女だとすぐこういうステマが沸くけど
韓国人と同じ売り方して恥ずかしくないの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:05 ▼このコメントに返信 米25
安心しろおまえはチンカス以下だ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:05 ▼このコメントに返信 今期のオキニは
アンダーニンジャ
なお、誰も話題にしていない模様
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:06 ▼このコメントに返信 かなり面白いなー
アレルギーの件とか鑑識まがいの事したりとかいかにもなろうみたいな展開もあるけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:06 ▼このコメントに返信 >>25
この国ではまじめに働いたら負けや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:07 ▼このコメントに返信 >>24
葬送の面白さは伝わり難いわな。活字を読んでないと言葉遊びしてる部分がサッパリだろう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:07 ▼このコメントに返信 馬鹿な女が好んで見ている作品やな。ステマを酷使して強引に売り上げただけのこと。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:08 ▼このコメントに返信 >>18
ファンアートやTikTok(ダンスやコスプレ)で遊びたいだけで漫画読もうとはならない層も結構いるから知名度やバズり具合の割にはあんま売れてない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:09 ▼このコメントに返信 >>30
見てるよ。これぞB級アニメって感じの盛り上げ下手でたまに面白い小ネタがあるね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:10 ▼このコメントに返信 男が観てもおもろいんか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:11 ▼このコメントに返信 読む気にもならんしアニメも見ない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:12 ▼このコメントに返信 面白いと聞いてアニメ見たけど言うほどでは無かったな
鬼滅と同じで自分には合わなかった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:15 ▼このコメントに返信 web漫画から出世しましたなぁ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:16 ▼このコメントに返信 日テレもこっちを金ローでやりゃ、鬼滅までいかなくても、スパイくらいの稼ぎになったかもしれないのに。もったいないねぇ。でもエロやら多いから炎上しそうではあるか。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:17 ▼このコメントに返信 >>5
媒体の違い比較しても意味ないだろうし、そんなん好みだろ
実写含めても設定斬新で新鮮だと思うわ
宮廷風の愛憎渦巻く環境で完全な恋愛モノなだけじゃないのは海外の人から見ても良い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:17 ▼このコメントに返信 >>37
好きな人はそりゃ面白いだろうけど、スキップとローファーが女の願望の上澄み部分だとしたらこれは溜まった下の部分が出てると感じる。男には面白さ半減かな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:17 ▼このコメントに返信 米37
エロ期待してるなら面白くないぞ
ミステリと言う勿れやパリピ孔明と同じで実写化しても通用するしっかりしたストーリー
これは現代劇じゃないから衣装代や舞台装置で金かかるので
アニメ化の方が都合がいいってだけでな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:18 ▼このコメントに返信 女が女を甚振るシーンで気持ちよくなる女多いんやろなぁと思って見てた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:19 ▼このコメントに返信 ネットでは何処みてもなろう系って馬鹿にされてるけど、もうなろう作品が完全に覇権とってるんだな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:19 ▼このコメントに返信 少女漫画のテンプレ王道ストーリーだから女ウケええのはわかる
自分はあの男キャラのキモさとやれやれ系主人公の鼻につく感じが受け付けんかったけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:21 ▼このコメントに返信 元々若者よりも主婦とかの大人の女性に受けてたからアニメで色々な層が入って来て売り上げさらに上がりそうですね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:22 ▼このコメントに返信 なんかアニメはテンポ悪い気がする
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:23 ▼このコメントに返信 丁寧に作られたのにアニメが空振りした嘘ちゅき薬局の立場よ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:23 ▼このコメントに返信 他のアニメ全く見ないんだがたまたまこれ見たら面白かったわ
わしみたいなたいしてアニメ好きでもない一般人でも
見ようと思うんだからよくできてるんだろうな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:28 ▼このコメントに返信 電子でずっと読んでるわ小猫可愛い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:28 ▼このコメントに返信 >>5
むしろ映画やドラマ、小説を沢山見てたり読んだりしてたら「ああ、これはウケるわ」って思うぞ
キャラに不快感が無いしちょっとした知識も得られるしよう出来とるわ
若い子がこれを入り口にして色んな映画や小説を触れてくれればええけどな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:28 ▼このコメントに返信 >>18
お金落としやすい女性普段どれだけつくかもあると思うけど
まぁそれ以前に推しの子はアプリで最新話含め初回全話無料で読めるからなぁ…
わざわざ買いたいかというと…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:31 ▼このコメントに返信 米38
なんでこのページ開いたん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:33 ▼このコメントに返信 >>言うてフリーレンもネット以外ではほぼ見かけんわ
ネットしか見てない上に他にどこで見ようというのだ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:35 ▼このコメントに返信 >>57
今は5強という感じになってるんだな
ワンピースさん。。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:36 ▼このコメントに返信 >>15
中華風の異世界ファンタジーなのにあいつら歴史描写でイチャモンつけてくる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:37 ▼このコメントに返信 >>3
なろう良く見てるけど、ヒットする奴は話の筋とか結構ちゃんとしてるなっての多いよな
薬屋はゲスいとこなくて子供にも安心して見せられるからこういう作品増えて欲しいわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:37 ▼このコメントに返信 >>2
ガンガンのはちょっと端折りがちな部分あるけど
絵は綺麗
サンデーのほうが面白い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:38 ▼このコメントに返信 内容自体別に・・・宮廷物って割とあるしミステリーみたいなのもよくあるわ
ねこクラゲの漫画が売れただけで原作が売れたわけじゃないんじゃない?
もう1個の奴も絵が下手だしあれで漫画を買おうとは思わんわ
ただ丁寧に作られてるから頭悪そうな3流のファンタジーのなろう系より余程マシ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:38 ▼このコメントに返信 YouTubeでしょっちゅう「これ、毒です、いやお得です」みたいなCM流れてきて糞つまんなそうだなーと思ってた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:38 ▼このコメントに返信 >>43
薬屋の女がある日攫われて後宮の召使として売られる
そこで目立たんように暮らしてたけど、毒がからんだちょっとした事件に首突っ込む
ばれてないと思ってたら、目ざといイケメンに見つかって有能なのがばれる
帝の妃の毒見役に選ばれて、そこで後宮で起こるなんやかんやを解決していく話
ふつーに面白いと思うけど、ほんで男女関係あるとは思えんが
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:38 ▼このコメントに返信 女版の「なろう」だった。
主人公以外全員ががことごとく愚か者で、まだマシなのはホモ、オカマ、シンママ、ババアで
それ以外は特に若くきれいな女は極端に愚か者に描かれてる
作者や読者層のコンプレックスを触発する若くきれいな女達。
敵になり得ない奴等は恩赦ですこしマシに描く。
なろうハーレムで喜ぶ弱男の女版、明らかになった弱女たちの存在規模が深刻だ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:39 ▼このコメントに返信 ↑まちごた※37に対してのレス
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:40 ▼このコメントに返信 >>5
実写ドラマ映画で、あそこまで薬草を掘り下げた作品はないな
実写どうしても俳優を映したいスケベ心が出てくるから、設定とか適当にやりがちやね特に最近のやつは
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:43 ▼このコメントに返信 >>12
サンデー版は長いこと描いてるだけあって、話数を重ねるごとに猫猫が可愛くなってくるよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:43 ▼このコメントに返信 原作買おうかと思ったけど、絵がイマイチでやめたわ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:44 ▼このコメントに返信 >>9
中川翔子あたりがコスプレしだしてようやくホンモノよ!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:45 ▼このコメントに返信 >>2
好みの絵の方を買えばOK。
漫画家ガチャでハズレ引く作品があるけど、これはどっちも当たりだと思う。
自分は最初はガンガンの方から買ったけど、結局両方買ってる。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:47 ▼このコメントに返信 >>26
一応。夾竹桃とは全くの別物なので
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:47 ▼このコメントに返信 >>46
未だになろうアレルギーしてるのはネット老害だけだ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:48 ▼このコメントに返信 >>21
作者の性別で読む漫画決める男って女コンプすごくて面白い
何がそんなに羨ましいんだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:48 ▼このコメントに返信 絵が可愛いけど話がちょっと下手な方と
絵がそこまで可愛くないけど話が上手な方やぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:48 ▼このコメントに返信 >>37
トリック物が好きなら男でも楽しめる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:49 ▼このコメントに返信 米5
実写であのレベルの雰囲気と演出の探偵ものがあったらとっくに話題になっとるわ。大体ドラマとか映画って演出が大げさすぎたりサラッとしすぎたりでど下手くそなんだよ。ああ、そういう事か!とかなるほどーと思わせろっての。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:49 ▼このコメントに返信 >>9
何がそんなに気に食わなかったのか知らんけど普通に評価出来んのかお前は
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:50 ▼このコメントに返信 >>64
ホモとオカマってそんなキャラいたかな?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:51 ▼このコメントに返信 >>21
煽りの稚拙さからしてネットに毒されてインセル拗らせた中学生か?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:53 ▼このコメントに返信 コミカライズ2種類分足してるんやろ?それはズルくない?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:55 ▼このコメントに返信 この手の作品群は絵ガチャ等の運もあるけど作者が評価気にしすぎて潰れるのも多いからなぁ
まあ、売れたり飽きたりして続き書かなくなったりもするけどあまり批判気にせず頑張って欲しいな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 19:55 ▼このコメントに返信 異世界薬局は医者の知識があっても大コケしてるから味付け程度でいいんだよ、やっぱ中華大奥の陰謀を美少女探偵が暴く展開が燃えるんだよね。同じ系列に宮廷医の娘ってのがあるが主人公の医者が転生者でイマイチなんだよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:05 ▼このコメントに返信 食カテゴリーの、刑事コロンボなのにな
無知無能だらけで、後出し解説手法設定に釣られ過ぎな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:05 ▼このコメントに返信 >>59
パ⚪︎ズリ指南の場面とかあるけど子ども大丈夫?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:10 ▼このコメントに返信 >>79
マジな話すると障害ある方だと思うよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:11 ▼このコメントに返信 流石アニメ博士達は目が肥えてるな
人生全てをアニメに捧げてるだけのことは有る
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:11 ▼このコメントに返信 >>33
というかフリーレンは読解力とか趣を感じるセンスとかが必要かもな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:15 ▼このコメントに返信 なんでこういうゴミが売れるんだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:19 ▼このコメントに返信 >>71
兵士が村で食事して死んだヤツのことなんだけどあれ何だったん?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:25 ▼このコメントに返信 >>2
面白さならサンデー一択
正直同じストーリーで何故こんな差がつくのかってレベル
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:26 ▼このコメントに返信 鬼滅も王道だから売れた
独自のややこしい設定とか頭に詰め込まないといけない作品は売れない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:26 ▼このコメントに返信 どっちの漫画が売れてるんだろう?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:27 ▼このコメントに返信 実際冷静に見ると漫画としてはあまり面白くないんだよね。
猫猫がかわいいだけ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:27 ▼このコメントに返信 はえーすごい
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:28 ▼このコメントに返信 >>91
とがし「あん?」
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:38 ▼このコメントに返信 >>95
娯楽が増え過ぎた今の時代なら売れなかったかもな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:38 ▼このコメントに返信 マンガはサンデーの方が面白いぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:55 ▼このコメントに返信 ホントなんで2種類あるのかさっぱりわからん
絵柄はねこくらげて人のが好み
でも俺は両方割と楽しめてるから問題無い
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 20:56 ▼このコメントに返信 ほのぼの系の一種として見てる
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:01 ▼このコメントに返信 >>89
あれは夾竹桃ではなく、野生の草木には
毒になる物が多いから安易に食器に使うのはまずいって話なだけ。夾竹桃は一切でてきてない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:05 ▼このコメントに返信 両方序盤は見たけど、サンデー版のが好みだから今はそっちしか読んでない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:17 ▼このコメントに返信 いの一番に五倍子を出すとかなかなか面白いもの持ってくるなと思った
あれのでき方って人によっては結構グロく感じる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:18 ▼このコメントに返信 >>100
あんな即効性の高い描写の有毒植物は夾竹桃だろ。まあ他にもあるよってことなんだろうけど、そういう部分を教えて欲しいわけよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:26 ▼このコメントに返信 ずっと女性向けかと思ってたけど男でも見れるやつだったのか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:36 ▼このコメントに返信 玄人のひとりごとも流行れ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:43 ▼このコメントに返信 前情報とか知らべず何となくフリーレンと薬屋見だしたら久々に毎週楽しみにするほどにハマったけどどっちも人気作だった奇跡
薬屋に限っては女性向け感あって普段なら絶対見ないんだが、これも神の御導きか
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 21:52 ▼このコメントに返信 3回も絵師ガチャしたんだ、売れないとやべーでしょ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 22:38 ▼このコメントに返信 同時に2つも漫画描かせる原作者は節操がない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:07 ▼このコメントに返信 悠木碧ってこういうキャラすごく合ってるなーと思いながら
このアニメ見てる俺はただの声豚です。ブヒー
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:25 ▼このコメントに返信 >>50
嘘ついてるあたおかの味方してあたおかとか言うあたおかの作品なんて何しても無理だろうよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:39 ▼このコメントに返信 主人公の女が痛々しい中二病っぽくて読んでてこちらまで恥ずかしくなってくる。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:51 ▼このコメントに返信 数年前からヒットしてたにもかかわらず、完結したわけでもなく、ようやくアニメ化されたって感じ
時間がかかったのはコロナ禍や業界の慢性的な制作リソース不足?
見てないけど
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月21日 23:53 ▼このコメントに返信 って、よく考えたら同時期配信のティアムーンだって、2〜3年前にゴリ押しレベルの広告っぷりだったところ、ようやっとアニメ化
なんだかなあ
見てないけどw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:06 ▼このコメントに返信 なろうでやってるからなろう展開とかお約束あるけど
話が進むにつれそういうのが薄れていく
あと徐々に話が繋がっていくところが面白い
今サンデーGXでやってる子一族の反乱の話とか
そこから更に蝗害の話に繋がっていくところとか
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 02:36 ▼このコメントに返信 女版俺TUEEEE系の作品だな。
主人公は頭が良くて、実は美人な上に周りの女から可愛がられるけど他人に媚びない強さがある。
そしてイケメンを惚れさせる。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 04:41 ▼このコメントに返信 コミカライズしか読んでないけど、ぶっちゃけ過大評価過ぎる
つまらなくはないけど、週刊誌の連載の中なら普通に中堅レベル
なんで女って一極集中の馬鹿なんだろうな。
ただ流行りにのっているだけで面白いものを自分で探すことに労力をかけない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:07 ▼このコメントに返信 >>2
ありがとう。サンデーの絵でもイケるのでサンデー読んでみるわ。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:28 ▼このコメントに返信 米108
権利任せたら勝手に作られただけじゃなかったか。
最近の出版業界は闇が深い。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 05:32 ▼このコメントに返信 もっと漢方の話を出したらしいのにな、それでこそカクテルの逸話をはるかに超えるぐらいの話はあるのにはとおもう。今では根治療法と言って人間の治癒力に頼るのが一般的になってしまったが昔は薬草、つまりは人間が調合した薬で病原体を攻撃していた。例をあげると小柴胡湯なんて少し調合を間違えると全く機能しないがその効能は計り知れない程だった。日本の漫画に中華一番って料理漫画があったが薬剤師一番って漫画があってもいいと思ったよ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 06:41 ▼このコメントに返信 米92
巻ごとに比べるならガンガン版の方が売れてる。
実際絵も構図も構成もこっちがレベル高い。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:37 ▼このコメントに返信 >>120
時代考証はサンデーのがしっかりしてるぞ
ガンガンは大事なところ省略してたりするし考証がガバガバ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 08:44 ▼このコメントに返信 薬屋に限らずたまに2社でコミカライズってのはあるわ
キノの旅とかビブリア古書堂とかね
自分が知ってるのは薬屋ふくめて3作だけど他にもあるかも
どういう事情かは知らないけどね
それにしてもいつも思うんだが、なんで片方貶さないと気が済まないのかね?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:21 ▼このコメントに返信 >>103
まぁそこは本筋じゃないのでね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:23 ▼このコメントに返信 >>30
アイアムヒーローを読んでからはその作者の作品は読まないって決めたので・・・
嫁さんが描いたエッセイマンガ読むとさらに作者にイラってくるぞ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:02 ▼このコメントに返信 >>66
チャングムっぽいって聞いたけど違うの?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:17 ▼このコメントに返信 ここまで成功したらその内実写化もされそう
実写化しやすい&ファン多い&女受けする&恋愛要素あり&イケメン主役級に出来ると都合良い作品だし
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:26 ▼このコメントに返信 >>84
あんなもん気にするのオッサンだけやろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:28 ▼このコメントに返信 >>58
イチャモンつけてるのは半島の方々のイメージが
チャングムだよね?って話は割と聞く
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:48 ▼このコメントに返信 >>67
連載はサンデー版のほうが後だぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:01 ▼このコメントに返信 米121
一般人は時代考証なんか気にしないし絵柄で選んでるぞ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:02 ▼このコメントに返信 >>84
花街がどう言ったことをするかを知らない子には早いけど、小学生高学年ぐらいからはふんわりとわかるから大丈夫じゃないかね
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:07 ▼このコメントに返信 >>103
いちおう補足しとくと、後宮から遠く離れた辺境の話なんで主人公はざっくりとした状況を伝聞でしか聞いてない
現場にいたらいろいろ検証はしたかもしんないね
ただ夾竹桃ネタは結構こすられてるから、あえて作者さんは避けた感じはある
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:13 ▼このコメントに返信 >>109
オタク女の役やらせたら天下一品な人
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:17 ▼このコメントに返信 >>125
チャングムは見てないのでなんとも
とりあえずガスコンロが出てこないぐらいにはちゃんと後宮設定はしかりしてる
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:22 ▼このコメントに返信 >>129
ああ、そうなんやガンガンのはあまりにも遅いので後発かと思った
じゃあ単純に描く量で
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:23 ▼このコメントに返信 >>21
君よく「エアプ」って言われない?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:25 ▼このコメントに返信 >>24
フリーレンは小説とか童話よりで淡々としてるからな
活字を読んでないと空気感を察せられないとは思う
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:34 ▼このコメントに返信 久々の朗報かもしれないな中華風のファンタジーでここまでのヒットを飛ばしたのは
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:38 ▼このコメントに返信 >>116
いや大抵の男も流行り物だけをおっかけてるで
拘っていろんな作品読んでる人はクリエイターの仕事してる人か生粋のオタクかその両方持ちの3種類しかおらん
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:39 ▼このコメントに返信 >>130
横からだけど端折りすぎて原作から遠のいてるのは流石にちょっと違うかも
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:45 ▼このコメントに返信 チンコのないイケメン、男に媚を売らない強い女性、勝ち組女に知識でマウント取る下賤な生まれの女、有力者がバックについてくれる安心感
今の女性が欲してやまないもの全部乗せのお子様ランチやもんw
そらお子ちゃまマインドの人らが絶賛するわ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:46 ▼このコメントに返信 米125
暴れん坊将軍見て遠山の金さんっぽいっていうのと同じ程度やで
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:36 ▼このコメントに返信 話の展開もキャラの魅力も十二分
ただ、あちこちで活躍するとはいえ立場上は一介の薬屋、下女でありながら
前振りもなく主上の耳元で内緒話をしたり平然と下世話な話をしたりするのは
現実的には咎められて即斬られてもおかしくないよなあとは思う
…まあ、なろう系とかでフレンドリーすぎる皇族王族はあるあるな話なんだが
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:42 ▼このコメントに返信 まさか薬屋がフリーレン食っちゃうとはなぁ
まあフリーレンは最初面白かったけど途中から微妙になってきたのもあるか…
フリーレンのアニメは見ても新鮮さがないが薬屋は見てて楽しい
がうちの今期の推しはでこぼこ魔女の親子事情だ
アリッサ突っ込み好き
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:49 ▼このコメントに返信 途中まで
玄人のひとりごと!? 確かに面白いけどアニメ化とかすげえな!
と思って読んでた。そんなわけなかったわw
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:17 ▼このコメントに返信 スクエニ版の方が人気なんか・・・
ねこクラゲの方はきれいに書きすぎててコレジャナイ感あるけどな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:28 ▼このコメントに返信 派手なアクションとかないし連載も結構進んでるからアニメのクール内でグダることは無いだろうという安心感を持って見てる
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:17 ▼このコメントに返信 米146
ガンガンの方は絵が上手いし心理描写も丁寧にしてるから女性に配慮してる。
サンデーの方が男性向けなのか、話は早いけど色々端折っちゃってるのがちょっとって感じ。
男性だとサンデーが良いかも。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:04 ▼このコメントに返信 謎のマンガ二冊&小説二冊。
小説版は最初に買ったVerが何故か1冊しか出ず、他のところから出て、そっち買い直す羽目に。。。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:33 ▼このコメントに返信 15巻くらい出てて2700万部?
1冊180万部?凄いじゃん。